Find the four differences : A puzzle that requires concentration. (A little difficult)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 12

  • @コパン-z4g
    @コパン-z4g 17 часов назад +2

    51。343433423434344。思い出しクイズは得意なのですが😊笑えます。12問目の曲調に惑わされました😂
    15問一気に没頭したかったですが2日がかりで楽しみました。ありがとうございます🎉

    • @yukkuri-notore
      @yukkuri-notore  11 часов назад +1

      15問は長丁場ですので、さすがに今回はやり過ぎたかなと思っています。次回からは10問にします。2日がかりで全部やってもらってありがとうございました。
      昭和の歌クイズは、これまでなかなか視聴者さんからの言及がなかったので、邪魔だったのかな・・と少し不安になっているところでしたので、コメントが嬉しいです。
      3択といっても、事実上の2択問題ですけどね・・(^^)
      12問目は原始人の壁画なので、古代の雰囲気に合う曲と思って使ったのですが、個性が強すぎて惑わされる人が多かったかもしれませんね。(^_^;

  • @OmoriSousuke
    @OmoriSousuke День назад +2

    44443 44444 34444 時間ギリギリまで探し回って探しきれず、解答を見たときの「ソコだったのか!」となる感覚の方がむしろ楽しいですね

    • @yukkuri-notore
      @yukkuri-notore  11 часов назад +1

      返信が遅くなりすみません。15問の長丁場、お疲れ様でした。素晴らしい成績ですね!
      間違い箇所の作りを気に入ってもらえることが、とても嬉しいです。(^^)
      いつもコメントでモチベーションが上がっています。ありがとうございます。

  • @酒シゲ
    @酒シゲ 2 дня назад +2

    3444〇3444〇333〇434〇2でした。昭和の歌詞問題は全問正解・・・
    最後の問題、ドット疲れました。明確に違っているのに気づけない・・・

    • @yukkuri-notore
      @yukkuri-notore  День назад +2

      前回とは逆に、今回は昭和の歌を全部正解されたんですね。(^^)
      次回はもっと難しくしましょう(笑)
      最後の15問目は難しいです。たしか、夏に出題したときは、4つ分かったと回答された視聴者さんがいなかったと記憶しています。お疲れ様でした。

  • @新川悟-e4x
    @新川悟-e4x 2 дня назад +2

    344444444444443 58個 惜しい! 最初は3か所と勘違い、最後は見つからなかった。

    • @yukkuri-notore
      @yukkuri-notore  День назад +2

      いつもながら凄いですね。最後の15問目は難しいです。たしか、夏に出題したときは、4つ分かったと回答された視聴者さんがいなかったと記憶しています。お疲れ様でした。

  • @浜野裕美子-s9j
    @浜野裕美子-s9j День назад +2

    こんばんは、🌃😊15問ともに全て4個所+60個正解する事ができました。🙌やはり目👀が疲れでいるけど休憩した後やりました。✌️😃特大パーフェクトしないから次挑戦します。いらあは面白くて可愛くて癒やされていますね。❤チャレンジ楽しいありかとうございました。🤷

    • @yukkuri-notore
      @yukkuri-notore  День назад

      長丁場お疲れ様でした。どうぞ休憩しながら楽しんでください。やはり全問正解なんですね。さすがです。また楽しんでいってください。

  • @野主虎打夢守
    @野主虎打夢守 2 дня назад +2

    (感想)復習編、次は10問にして😭1日分の集中力使った💦昭和の思い出の歌は4分の2😘
    ①4点(83秒)4番が遅れた💦②4点(79秒)4番が遅れた💦③4点(32秒)これは簡単か😋
    ④4点(59秒)これも簡単か😋⑤4点(32秒)これも簡単か😋⑥3点(2番見落とし)😢
    ⑦4点(53秒)これも簡単か😋⑧3点(2番見落とし)😢⑨4点(59秒)これも簡単か😋
    ⑩4点(58秒)これも簡単か😋⑪4点(63秒)これも簡単か😋⑫3点(1番見落とし)😢
    ⑬4点(26秒)これ超簡単か😋⑭3点(2番見落とし)😢⑮4点(78秒)4番が遅れた💦
    残念‼全問正解とはいかず😅8,12問目のずれに弱いね😢※合計56点の何レベルかな‼

    • @yukkuri-notore
      @yukkuri-notore  День назад +2

      やはり15問は長いですか・・💦
      ちょっとどうかなという気持ちはあったのですが、皆さんがどう感じられるかわからないのでやってみました。次回からは10問に戻そうと思います。
      長丁場、お疲れ様でした。
      いつもながらの詳しい内容を拝見すると、作者としては難しいと思っている問題を楽々クリアして、そうでない箇所を見落とされたりしているので、やっぱり個人差といいますか、得手不得手があるのだな~と思っています。いろいろなタイプの「差異」を作るのがやっぱり脳トレに良さそうだと確信しました。
      今回の56点は、比率からいくと間違いなく天才レベルになると思います。さすがです!
      また楽しんでいってください。