ご存じかもしれませんが・・・ 「続・夕陽のガンマン」でのM1851は、と言うか60年代のマカロニウエスタンで使用された銃の多くはイタリアのレプリカ銃メーカー、ウベルティ(Uberti)から提供された銃で、青黒く輝くボディと真鍮のグリップ回りは十八番のようです。その影響か、マカロニと言うとこの青黒&真鍮と言うカラーが(私には)焼き付いてしまったようです。 で、何かで読みましたが、安全性のために発砲シーンで使用する銃はカートリッジコンバージョンモデル(現実にも存在していたようですが)、発砲しない会話や脅しなどのシーンでは雷管使用の通常モデルと、使い分けていたそうです(こちらは簡単には撃てないため)。 今でもUbertiの銃を販売しているシマロン(Cimarron)からM1851の「Man With No Name Conversion」や「Tuco Special 1860 Conversion(グリップに革ひも用のスウィベル付き)」、アーティラリーモデルの「Man With No Name SAA」(勿論ラトルスネイクグリップ)が買えます(日本では✕)。
私も銃が大好きです。
「荒野の用心棒」クライマックスでのS.A.Aの排莢からの1発装填、「アウトロー」多勢を相手にする7丁の銃、「ペイルライダー」ニューモデルアーミーのリロード場面でシリンダーごと手早い交換。ただ撃つだけで無く銃の扱い方がカッコイイ、イーストウッドさんが師匠ですね👍️
コメントありがとうございます。
「ペイルライダー」は観なくてはなりませんね。
母ちゃんとの思い出のデリンジャー…
泣かせる話だなぁ
かあちゃ〜ん
コメントありがとうございます。
なんとなく今回の動画作っていて、思い出してしまいました。
LS社から発売されていた1/1拳銃プラモが購入限界でした。
ろくな加工技術も持たない小学生が作ると合わせ目が丸見えの柔らかそうなSAAでした。
構造だけは忠実だったけど、そんな知識は役に立たないマカロニガンワールドに突入。
結局役立ったのは元ネタも解らない紙巻き火薬銃と銀玉鉄砲だったようです。
コメントありがとうございます。
紙巻き火薬銃・・・懐かしいですね。
楽しく拝聴しました。
マカロニウエスタンはトンデモ銃が輝いていますが、結構史実に忠実なハンドガンやライフルも出していますよね。
解説にあったウベルティ社が中心となって本国では当然骨董品となった銃を出していました。
印象にあるのは夕日のガンマンのクライマックスに出てくるヘンリーライフル。
ウインチェスターM1873までの駆動部分の元となったライフル。
架空銃だとジャンゴの棺桶から出されたトンデモマシンガン。テキトーに開いている穴からバリバリと発砲する様は清々しい限り。
実際のガトリングガンで印象にあるのはマカロニではないですがジョンウェインのオレゴン魂。死ぬ人数がマカロニより控えめなのに圧倒的連射で「うわぁ」なんて呟いたり。
コメントありがとうございます。
マカロニに登場する機関銃はいい加減なモノが多いみたいですよね。
ご存じかもしれませんが・・・
「続・夕陽のガンマン」でのM1851は、と言うか60年代のマカロニウエスタンで使用された銃の多くはイタリアのレプリカ銃メーカー、ウベルティ(Uberti)から提供された銃で、青黒く輝くボディと真鍮のグリップ回りは十八番のようです。その影響か、マカロニと言うとこの青黒&真鍮と言うカラーが(私には)焼き付いてしまったようです。
で、何かで読みましたが、安全性のために発砲シーンで使用する銃はカートリッジコンバージョンモデル(現実にも存在していたようですが)、発砲しない会話や脅しなどのシーンでは雷管使用の通常モデルと、使い分けていたそうです(こちらは簡単には撃てないため)。
今でもUbertiの銃を販売しているシマロン(Cimarron)からM1851の「Man With No Name Conversion」や「Tuco Special 1860 Conversion(グリップに革ひも用のスウィベル付き)」、アーティラリーモデルの「Man With No Name SAA」(勿論ラトルスネイクグリップ)が買えます(日本では✕)。
以前(80年代)のGun誌で、アメリカのウェスタンショーに使う銃が無くて、イタリア製やルガーのB.H.のサイトを外して使ってるってのを読んだ記憶がありますが、マカロニでは結構サイトそのままの近代的なシングルアクションリボルバーもでますね。ダブルアクションもでますが。
コメントありがとうございます。
興味深いお話ですね。ルガーのブラックホークも好きなんです・・・
コメントありがとうございます。
いやいやお詳しいですね。興味深い情報ありがとうございます。
はじめまして😊
子供の頃にLSプラモデルのSAAを買って空撃ちしていたらハンマーが折れた苦い経験持ってます。
その頃からずっとガンマニア?で基本近代銃のモデルガンやらエアガンやらが多いですが、ふと
オールドリボルバーが欲しくなる時があるんですよね。
そんな感じでM1849ポケット、M1851、M1860コンパージョンモデル、ニューモデルネイビー、
ニューモデルアーミー(CAWのノーマルとHWSのコンパージョンモデル)と結構コレクションが
増えてしまいました😂
コメントありがとうございます。
凄くわかります。
オールドリボルバーって、最近の銃に比べて味がありますよね。CAWは1851を持ってますが、ずっしりとしたヘビーウエイトで満足してます。
14:56のシーンに使われる銃の給弾方式は、あの銃器設計者の天才ジョン・ブローニング氏の父が設計した銃として実在したと思います
ジョン・ブローニング氏が銃器設計者になるきっかけは父もまたガンスミスとして銃器設計を生業としていたからだと言われています
しかし、ジョンの父が設計した銃はどれも後世には残りませんでした
コメントありがとうございます。
また情報ありがとうございました。
ミスターノーボディは私のベストマカロニウエスタンです
コメントありがとうございます。
私も好きです。
バンジョーでびっくりしましたが、上には上があったwwオルガンにミシンとかwww勉強になります。最後はイイ話じゃあないですかあ・・(TT)
コメントありがとうございます。なんか変な銃が盛り沢山なマカロニウエスタン。これだけじゃない気がします・・・
SAAの排莢、装填と言えば「荒野の少年イサム」を思い出します。
終盤の変わり種銃は、もはやマカロニウエスタンというよりスパイ映画の世界ですね。
「イサム」が素晴らしいのは、銃関連がリアルなところ。SAAってけっこうでかいんですが、まだ少年の小柄なイサムの手に握られたSAA、ひときわでかいんですよw あと排莢と装填がリアルで、それを逆手に取って、次の一発まにあうのか?って見てる方もハラハラさせられる展開があるのも、いいところです。原作・アニメを問わず未だご覧になっていないという方は、ぜひ。
麻生大臣が黒人ガンマンとの死闘を絶賛した奴なw たしかに黒人ガンマンとの死闘は傑作だった
イサムは作画の川崎のぼるがよくまあコルトを丁寧に描いたもんだなあと。いまだに関心します。
あとストーリーには『赤い連発銃』とかのB級西部劇を参考きして盛り込まれいましたですかね。懐かしい
コメントありがとうございます。
「荒野の少年イサム」懐かしいですね。毎週見てました。
帆船模型の大砲からぶっ放すヤツがありましたね。
南北戦争まではカートリッジはS&Wの小口径しか無いから、その頃にSAA出てきちゃマズいよね。
個人的にはトーマス・ミリアンが大好きです。日本人役もやってるし。"ガンマン大連合"ではS&W Mod.3使ってましたね。メキシコ革命前後の頃の西部劇が大好きです。
僕のモデルガンとの1stコンタクトはマルシンが出してたジュニアモデルのP08とP38でした。
コメントありがとうございます。
ジュニアモデルのモデルガンって、ありましたよね。
@マカロニウエスタン専門チャンネル
3/4のモデルでした。SAAやトミーガンもあった様ですが。
私も「夕陽のガンマン」が人生好きな映画Top3に入るくらい好きですね!!
出てくるキャラが濃い「西部悪人伝」も結構好きなんですけど、改めて見ると出てくる銃も濃いのが多いですなぁ
コメントありがとうございます。
「濃い銃」そこもマカロニウエスタンの魅力でしょう。(多分)
こんな動画待ってました!
サバタに出てきたメアーズレッグですが銃身を継ぎ足して600ヤードの距離の射撃をしたりしているので、どちらかというと架空の変態ガンじゃないでしょうか?
コメントありがとうございます。
そうです。組み立て式銃の要素もありましたね。
マカロニウエスタンに使用されたピースメーカーはCOLT社オリジナルではなくイタリア製のレプリカでしたね
コメントありがとうございます。実は私もそのことについては、以前マカロニ関連の書籍で知っていたのですが、今回は触れられませんでした・・・💦
C・イーストウッドのがらがら蛇のプレートのグリップのCOLTはマカロニウェスタンの前にTVドラマ ローハイドのシリーズ後半から使用してましたね😊
ガンベルトもそうでしたね。
コメントありがとうございます。そして情報ありがとうございます。ローハイドの頃から使っていたんですね!
学生の頃マカロニに影響されてモデルガンを買いました。当時のモデルガンは法律で金ピカで先が詰まっているのがだったのがイヤだったので、「荒野の1ドル銀貨」の銃のように銃身を短くしたら詰まっているのが取れると思ってノコギリで切ったら、バラバラになって捨てました。😢
そこまで銃好きではありませんが、数年前に現代のモデルガンは黒くて先が詰まってないというのがわかって、コルトピースメーカーシビリアンとガンベルトを買いました。
発火可能モデルですが、今回は発火させずに大事にしています。
ハートフォード社のSAAを持っています。
銃身や弾倉を金属粉練り込み硬質プラスチックで成形してあり、テカテカに研いて黒錆加工をすると青光りするリアルな姿になります。
キャップ火薬も同時購入しましたが、近所迷惑なのであまり撃てないまま湿気てしまいました(笑)
なんか懐かしい切ないエピソードに胸キュンです。ヨド号ハイジャックから筒が塞がれ金ピカになったんですよね。その後の金ピカのフロンティアとかチーフスペシャルに我慢出来ずにプラカラーで黒く塗ったりしやしたがダメなんですよね。
70年に買ったブローニング380は旧型ママでお宝だったのにカミさんに捨てられていました(T . T)
@@APW_Manbow
今確かめたらTANAKA製でした。
一緒に買った火薬も残してあるけどもうダメでしょうね。笑
@@馬太郎-c3y
女性はモデルガンのことを理解してくれないですよね。🥲
なお、数年前に買ったガンベルトはジェンマのイメージでブラウンを選んだのですが、購入後映画を見ると「荒野の1ドル銀貨」で2丁拳銃用のブラウンのベルトだけで、あとはブラックだったので後悔しました。
@ まったくロマンを理解できない生き物です(T ^ T)
イーストウッドのポンチョに憧れて布団用かなんかの風呂敷に穴開けてコスプレしたら母親にどつかれました😅
ガンベルトは書道用の半紙入れの筒を改造してましたねえ。黒い歴史のロマンポカンスキー🌀
昔サバゲで西部劇モチーフのゲームやった時は、みんなポーカーやタバコや飲み物を飲み交わして、喧嘩になると酒屋から出てきて、撃たれた時はめっちゃオーバーなリアクションするルールでした。保安官楽しかった。ウエスタンまた見たくなる、テレビでやらないかな。
なにそれ⁉︎ 楽しそう😅
コメントありがとうございます。
面白そうですね。
6発以上を突っ込もうとしましたが、先を越されましたねぇ😅
銃は俳優さんの好みやイメージもあんじゃないですかねぇ?😊
ジョンウエインはシビリアンにループの大きな短めのウィンチェスターだったし、マックウィーンもキャバルリーだったし
荒野の七人の時は、キャバとサイトを削ったアーティラリー(私世代はフロンティア)を使ってましたよね😊
コメントありがとうございます。確かに俳優さんによって好みやイメージがありますよね。
マックィーンは、コルトガバメントが似合うと思ってます。😁
タルビーの銃は、厳密に言うと、キャバルリーの先を切り落としたものですね。だから、照星が無い、でした。
コメントありがとうございます。そして情報ありがとうございます。そうですよね。失礼しました。😅
あと、スコットが受け継いだドク・ホリデイの銃ね。
SAAと同じ形のブラックホークの実弾射撃した際、素手でタマ交換が辛かったですね。シリンダーもバレルもアッチッチで……空薬莢もエジェクターで突かないとシリンダーから抜けないし、薬莢も熱いし、、、タマの交換は凄く不便でした。
コメントありがとうございます。
実銃は死ぬまでに一度握ってみたいですね。たとえ発射できなくても・・・
😊😊😊Gunな特集ありがとう✨花まる💮受け取って下さいませ🎵素晴らしい内容ですから✨
コメントありがとうございます。嬉しいです!😅
15:15
もともと連発式のレバーアクションライフルをハーモニカガン式にする意味が...
まぁかっこいいから良し!wwww
コメントありがとうございます。
確かに!でも今で言う「ローダー」みたいな役割じゃないんですかね。
マカロニウェスタン・西部劇大好物です。
銃の事は詳しくは有りませんが、リー・ヴァン・クリーフはゲームメタルギアに出てくるオセロットというキャラクターのモデルになっています。
映画「クイック・アンド・デッド」も銃が描写されるシーンが多くありますのでその紹介も欲しかったです。
コメントありがとうございます。
またご意見ありがとうございます。
「オセロット」の名前はコメントでよく出て来ますね。
漫画作品でのモーゼルで思い浮かぶのは「狼の星座」と「アリサ!」であったり…
コメントありがとうございます。
「狼の星座」ご存知の方いらしてよかったです。
@@マカロニウエスタン専門チャンネル
モーゼルと言えばアリサ!
“My Name is Nobody”は今でも自分にとってNO.1西部劇です。またの名を“ミスターノーボディ”、原題は“Il Mio Nome E’ Nessumo”なんですよね…ややこしい。😅
コメントありがとうございます。
なんだかんだ言って、あの時代のテレンス・ヒルは当時のマカロニウエスタンを盛り上げてたんですよね。
すごく楽しかったです。
定番ものは勿論ですが
やはり特殊個体の品々には
ニヤついてしまいます😅
私も初めてのモデルガンはデリンジャーでした。
小さくて可愛いやつと思っていたら
銃身がネジ一本で分離するし単純な構造なので
裏社会では改造し易かったみたいですね。
当時の報道写真で押収された改造拳銃として
よく見た覚えがあります。
いつの間にか金属製のものは自主規制で
廃盤になってしまいましたね😢
中学生のとき期末試験でちゃんと勉強せねばと戒めとしてチーフスペシャルを分解したら元に戻せなくなって泣きました😅
コメントありがとうございます。
笑ってしまいました・・・😂
「シノーラ」というウエスタンで、イーストウッドが使ってたのは、モーゼルC96でしたね
コメントありがとうございます。マニアックな情報ありがとうございます!シノーラがありましたね!
初めまして!いろんな事情で発火ができず、ゲームの中でドンパチやってます。あれは・・・うろ覚えですが、長い銃身はバトンになるとかだったかな?6発打ったら煙だらけで視界が遮ってしまい、銃身を持って殴るらしいです。バントラインは殴るにはイイ感じ!
@@nuts2806 7.5インチのパーカッションタイプ、51ネービーなんかで、シリンダー交換して撃ち尽くした後、棍棒がわりに振り回したとの記述がありました。
コメントありがとうございます。
確かに殴る用途として使われてたとも聞きます。
昭和39年のちょうど今頃近所の駄菓子屋さんのクジで一等が当たりその商品がコルトピースメーカーだった。もちろんプラ製だけどその当時としては小学生の小遣いでは買えない上等のものだったと記憶している。グリップは白色の象牙を思わせる作りだった。寝るときはその拳銃を枕元に置いて興奮してなかなか寝付けなかった思い出がある。ところが兄貴やその友達らが雑な扱いをしたため壊れてしまった。また駄菓子屋さんに同じ物がならばないかなぁ…と期待していたけど2度と出なかった…😂
コメントありがとうございます。
いい話であり、苦い記憶でもありますね。
私は兄弟がいませんが、お兄さんってそんな存在だと思ってます。😁
14:06 しれっとフルオートで撃ってやがる
コメントありがとうございます。
フルオートなんですかね?なんかポンプアクションを凄まじい速さで操作してるみたいなんですが・・・😁
続・荒野の用心棒や荒野の用心棒に出てきた機関銃出ると思ったけど
時間がなかったですね。資料によってはモンテーニュ式機関銃?あるいは
ミトライユース砲改造機関銃?となってた。傘の機関銃には負けるか
弾の減らない機関銃
コメントありがとうございます。
それが「マカロニ機関銃」ってやつです・・・
コメントありがとうございます。機関銃は色々種類があって、なかなか選べませんでした😅
ハレンチ学園のマカロニ先生もお願いいたします
笑。じゃあ太陽にほえろのマカロニもw
コメントありがとうございます。
宍戸錠ですか。「殺しの烙印」の・・・
インディオ・ブラックのカスタムカスタムランダルは、スポンジ弾を打つナーフ(NERF)にこういうマガジンのモデルがあります。
「パーム銃」は、ハートフォードというところからモデルガンが出てます。
パームピストルはスティーブン・セガールの映画でバラして調整するシーンがありましたね。発砲シーンはありませんでしたが。"刑事ニコ 法の死角"だったっけ?
コメントありがとうございます。
知りませんでした!情報ありがとうございます。
マカロニではないけど、ニューモデルアーミーと言えばペイルライダーの牧師(イーストウッド)が使ってたメタルカートコンバージョンモデルだなぁ。
シリンダーを交換するシーンがカッコイイ👍
コメントありがとうございます。
いいですね!シリンダー丸ごと交換ですか。
ローダーの元祖ですね。
真面目に観てましたが、シベ超で吹きました。
コメントありがとうございます。
すみません😅
最後にホロリとさせてくれるね
パルプフィクション、ヴィンセントとジュールスが銃を構える
かたや45、かたや9mm、ここまで丁寧に銃を活用するオタクもいる
なんか違和感感じたならそれが狙い通りの効果です
マカロニは銃の扱いが雑よね
コメントありがとうございます。
さすがガンマニア。そこまで気が付きませんでした。
マカロニウェスタン、、と言えばセルジオ・レオーネ監督も紹介して欲しかったなぁ〜
コメントありがとうございます。
ドル三部作は紹介済みです。是非ご覧ください。
光線銃は誰かが持っていましたが、的のギミックが壊れやすかったですね。
コメントありがとうございます。
私が譲り受けた光線銃は的さえなかったです。😭
後でわかったんですが、なんの役にも立たないオモチャでした・・・
やっぱり、クリント・イーストウッドが好き❤銃のマニアさんは凄いね。(笑)荒野の七人のユル・ブリンナーが、好き❤
コメントありがとうございます。
イーストウッドは偉大です・・・
マカロニじゃないけど「5枚のカード」でロバート・ミッチャムの牧師がくりぬいた聖書の中に隠したデリンジャーで
敵を一人づつ油断させて始末してたが、最後はディーンマーチンの主人公に聖書がさかさまなのを指摘されてやられてしまう映画が面白かった。
コメントありがとうございます。
「5枚のカード」見てないんですよね。見たいなぁ。
シベリア超特急はDVD-BOX持ってますが、全部で7作品あります。最終作を撮る前に監督が亡くなってしまったのが残念だならない。
コメントありがとうございます。
え!7作もあるんですか!知りませんでした・・・
@マカロニウエスタン専門チャンネル
4以降は舞台劇(学芸会レベル)だったりでほぼ一般流通しませんでしたから・・・シベ超シリーズで3だけは一般視聴に耐えれるレベルなので機会があれば。
おもしろいことに着目してますね
コメントありがとうございます。
そもそも銃が好きなので・・・
『続・荒野の用心棒』のラストの決闘でジャンゴがリボルバーなのに7発撃ってたけど「マカロニだから」と空気を読んだ中学時代…
コメントありがとうございます。
そうです、マカロニウエスタンとはそんな映画ジャンルなんです。😅
デリンジャーと言えば、さいはての用心棒。
絶体絶命の窮地を救う懐中の最後の切り札。
同行してくれた軍曹の遺品が起死回生の
ラストに…捨て身の十字撃ちに感涙です。
コメントありがとうございます。
確かにこれもいいシーンですね。
スパゲッティ・ウェスタン大好きです!(≧∇≦)b
英語圏での呼称ですね。
日本での呼称、マカロニウエスタンは我らが淀長の命名したそうですね。
コメントありがとうございます。
海外だとスパゲッティ・ウエスタン・・・
コメントありがとうございます。
同感です。
幸いにもボブ・マンデンの動画がいっぱい残ってる、トリック無しのガチだ
事実は映画より奇なり
マカロニ野郎の創作は事実を超えられなかった、想像できなかったんだ
マンデンが史上最速のはずはないのは容易に想像つく事も言っとく
動画として証拠が残っている中では最速かも知れない
コメントありがとうございます。
情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
私はデリンジャーをポケットに入れて遊びに出掛けいつの間にか失くしてしまって悲嘆にくれました小学4年50年前今でも悔しい思い出
コメントありがとうございます。
残念な思い出も、今はいい思い出じゃ無いですか。子供の頃、そんな事よくありました。
フォールアウトのニューベガスでは、マカロニウエスタンバリのリボルバーやレバーアクションライフルが沢山出て来て、銃弾の種類も豊富で世紀末未来世界でマカロニウエスタンが体験できて楽しいですよ😂
コメントありがとうございます。
ゲームですか?興味深いですね。
C96は「シノーラ」でイーストウッドが(敵から奪って?だったかな)使用してますね
あ、「シノーラ」は「マカロニウエスタン」では無いのか。
@@shutaku45
「シノーラ」のC96の連射シーン良いですね。
丘の上のライフル狙撃者を倒すシーンも最高👍️
ウェスタンでは無いけど、殺しのライセンス
で 主人公の情報部エージェントが モーゼルC96 を 撃っています。
敵の殺し屋と C96 同士で 撃ちあう時の 弾をクリップ装填 するタイミングがリアルでした。
@@武田亥三男 殺し屋はストックを付けていたので気が付きませんでしたが,確かに両者ともC96ですね。
コメントありがとうございます。
C96って魅力的なフォルムですよね。自動拳銃にありがちな弾倉がグリップ部分に収納されてないところが独創的ですよね。
コメントありがとうございます。
なんか今回C96のコメントが多く感じます。😅
スズキのジェンマと言うスクーターのCMに、ジュリアーノ、ジェンマご本人が出演していました、ウェスタン大好き親父です。
コメントありがとうございます。
ありましたね。CMよく見かけました。
私は今でも銃好きです。
続夕陽のガンマンでイーストウッドが最後トーゥコのロープを撃ち抜く時のライフルを知りたいです。
コメントありがとうございます。
これも古典的銃器であるオクタゴンバレルの「スペンサー・ライフル」だと思います。
殺しが静かにやって来るでモーゼルC96が出てきたなあ。西部劇でモーゼル?と思ったけど、作品がぶっ飛んでいた問題作だったので、すぐ気にならなくなった。(≧∇≦)b
あれはショックでした😅
でも年代的にギリセーフ?
日露戦争のときは日本の将校も使用してたそうです。その頃は各自自腹だったとか
下衆過ぎるクラウス・キンスキーの悪役ぶりでした。なんで美人の娘が産まれたやら。(≧∇≦)b
コメントありがとうございます。
同感です!
コメントありがとうございます。
問題作です。💦
フィルナンドサンチェいいね。
コメントありがとうございます。
いい味出してますよね。
映画ファンとすれば時間をかけてよく調べましたと言えます
しかしガンマニアから言わせていただけるとSAAは黒色火薬のものこそが、その時代の物で、殆どが戦後モデルのレプリカになっていますので、そこまで深掘りして欲しいです。
他にも一杯ありますが次回を期待します。
コメントありがとうございます。
ガンマニアの方には幼稚な動画だと思いますが、反面ガンマニアの方に見て頂きたい動画でもあります。
ご意見ありがとうございます。勉強して、次回はライフルの動画を検討しています。
『シベリア超特急』は3作どころか映画は5作ありますよ。
コメントありがとうございます。
知りませんでした。💦
情報ありがとうございます。😁
ロバート・ショウがロシアより愛を込めてで使ったのはサイレンサーをつけたトカレフじゃないの 初めPPKをボンドに向けていてサイレンサーを足元で付けていたと思うけど違う?
コメントありがとうございます。
トカレフも使ってたかもしれませんが、ジプシー集落での銃撃戦で、ボンドを狙っていたグラントの手にはC96が握られていました。
44MAGNUM銃保安官クリント・イーストウッド
コメントありがとうございます。
ハリーもノリがサンフランシスコのバウンティハンターに近いかも?
シャープスも取り上げて下さい
コメントありがとうございます。
古式ライフルでしょうか?今後ライフルの動画も検討しています。
Nintendo は一日にして成らず
コメントありがとうございます。
今じゃ「スーパーマリオ」「ポケモン」の会社ですからね。
高校時代くらいが、他の価格と比べて一番映画が安かった。渋谷でも、「荒野の7人」と、新、と続で500円。ああ、見たくなっちゃった。
「怒りの荒野」でも見るかな。え、元旦だよ。
コメントありがとうございます。
中古屋さんで最近でもよく見かけます。
あれ?ターミネーター2の銃は散弾銃だったのか?
コメントありがとうございます。
確かそうだった気がします。😅
父が西部劇大好きで地元にレンタルビデオ店が出来た時、小遣いと相談して最低週一で映画借りて見てたのを思い出します
自分の子供の頃はそこまでモデルガンで遊ぶ習慣はなかったですが、自分もねだって安いモデルガン買ってもらいBB弾を腐りかけた看板に向けて撃つ遊びとかをやってました あの頃は遊ぶ空き地はいくらでもあったのでそんな遊びする子はちらほらといましたね
薬莢使用のモデルガンがどうしても欲しかったけど親からすれば危ないモノと思うのでしょうね、FCとか他のおもちゃは買ってもらえてもそのモデルガンだけは最期まで買えませんでしたね
日本でいう時代劇のような西部劇ですが、古い時代のネイティブアメリカン相手ではなくガンマン同士の決闘が父は好みでした ああ懐かしい...
コメントありがとうございます。
お父さんは西部劇が好きだったんですか。ウチの親父は時代劇の大ファンなんですよね・・・
イタリア人が、撮った西部劇の映画マカロニ・ウエスタンなぜ、パスタ・ウエスタンで無い?😊
コメントありがとうございます。
パスタは芯があるけど、マカロニは穴が空いてて空洞、中身(内容)が無い・・・・😅
バントラインはいかしてますね
コメントありがとうございます。
同感です!
マカロニウエスタンの銃の解説はキリが無いですね。装填数以上の弾を発射するのは映画ならでは。自分は改造銃や特殊銃に興味があります。マカロニならではのトンデモ銃やまだ登場していないはずの銃など何でもありがてんこ盛り。弾丸ベルトを身に着けたフェルナンド・サンチョは肩こりがひどかった、なんて余計なことを想像してしまうw
コメントありがとうございます。
そう、あんなベルト背負ってたら、疲れると思うんですよね・・・
初めて買ってもらったモデルガンはS &Wのリボルバー6連発でした。
セミオートマだった様な?
その後、トミーガンを小遣い貯めて買いました。
コメントありがとうございます。
自分も随分後になってモデルガンが懐かしくなり大人買いしました。😁
夕飯の買い物の釣銭をためてs44年に中田商店のm36がわたしの初めてのモデルガン貴殿のデリンジャー初期規制時でしたか。
コメントありがとうございます。懐かしいですね。😅
マルシン工業の規制後初期のものと思われます。
オタクのコメント返信 削除したの?なぜ?他の動画には コメント残っているに 理由は間違えたから?
コメントありがとうございます。
先程返信させて頂きました。
ん??西暦を、言っている筈が…最後に年じゃなくて…円????
編集で、直してないのでしょうか????
コメントありがとうございます。
すみません。そんないい加減なチャンネルなんです。😁
編集は、きっちりちゃんとやって下さい‼️
挙げ足取りじゃないですけど…
やっぱり、聞いていて変だと思います‼️
コメントありがとうございます。
以後気をつけます。
ミスターノーバディーを、ノーボディーと言っている‼️
粗捜しじゃないですけど…聞いてて…あれって成るんですよね❗
ちゃんと、編集で直して下さい‼️
コメントありがとうございます。
お言葉ですが、ノーボディーが正しいんです・
ミスター・ノーバディーは2021年のアメリカ映画です。
ミスターノーバディーを、ノーボディーと言っている‼️
粗捜しじゃないですけど…聞いてて…あれって成るんですよね❗
ちゃんと、編集で直して下さい‼️
コメントありがとうございます。
お言葉ですが、ノーボディーで正しいんです。
「ミスター・ノーバディー」は2020年のアメリカ映画です。