【保存版】浅草昼飲みBEST10【老舗】100年続くお手頃牛鍋店や、飲める登録有形文化財も登場!
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- お酒好き必見!初めての浅草観光でもこれで迷わず"名店"で飲めます。地域住民御用達の大衆店を中心に、行くべき昼酒スポットをランキング形式でご紹介します。
★ランキング選定
10年、居酒屋関連一筋でやってきたライター・ジャーナリスト 塩見なゆが、1万軒以上の取材経験の中で、飲みに行った方が満足できると思える飲食店を選びました。
※居酒屋・町中華などは味・値段だけでなく、背景や雰囲気も重要な要素だと思います。
※個人の感想です。ランキング構成とにっていますが、どの飲食店も最高です。
★この番組のテキスト
ここで紹介したお店は、すべて下記のサイトで詳しく解説しています。
syupo.com/
★BGM
DOVA-SYNDROME 様:dova-s.jp/
★効果音
OtoLogic 様
★コメント歓迎
ご意見、ご要望をお待ちしております。
※ネガティブなコメントはご遠慮ください。
★ご連絡はこちらから
syupo.com/contact
#浅草食べ歩き
飲み屋街でも特に浅草は奥深い、よく調べてますね😅歴史ある老舗の雰囲気が好きなのでとても興味深いです😊
動画待ってました!嬉しいです😊やはり塩見さんが出て話して下さるのが一番好きです😆浅草、近々両親が遊びに来るので、早速紹介してくださったお店に親子で昼呑み行ってみます❣これからもこちらのチャンネル、楽しみにしています💖
飯田屋さん
どぜう鍋、鰻重旨かった。
予約もできて最高の思い出です。
よーし、行くぞーっとメモしながら拝見いたしました。
立板に水な語りも良いのですが、なゆさんが呑みながら解説するスタイルも見てみたい!
浅草に通って、50数年
今回のセレクションは
異論ありません。
よく調べられてますね。
もうちょっと、マニアックなお店もありますが、
浅草初心者や、あまり行ってない方には親切な
紹介です。(「薮」には異論ありますが・・・)
第二弾、第三弾楽しみにしています。
おじいちゃんと一緒に飯田屋よく子供の時から連れていってもらったなー。思い出の場所だ。
ドジョウは骨をプチリプチリやりながら食べるのが好きです!
うむ、バッチリセレクトのBEST10だ😉
どぜうの旬が来たねぇ...
飯田屋は鍋がテーブルの上だから大したことないけど、
駒形の入れ込みは全身くまなく汁の匂いが染み付くから軽装の季節に行くんだよね
・・・そうそう山椒・七味で煮込んだ葱を頬張って熱燗キュッ~がね最高!おかわりしまくるもん。
ありがとうございます!
いまが旬ですね、ニオイがつく覚悟を決めてどぜう食べに行きたいです🍶
@@Syupo 😋😋😋👍
塩見さんの紹介してくれるお店最高に行きたいお店ばっかりです。
いつも、食べログ開いて保存しまくって、行った時の想像をしています。
実は自分も苗字が塩見なので親近感もあって、動画が凄く楽しみです。
嬉しいコメントありがとうございます!
ニュー浅草さん、出入口左側の1階の正面カウンター及び二人席テーブルは、ホント寒いです。寒さ対策をした方がよろしいですよ。
安兵衛にも行ってみてください😂
喫煙OKの酒場を特集してください。
甲州屋さんは不定期となり、かつ、早めに営業終了をする場合がありますから、行かれる方は要注意です。
米久が一番うまい!すきやき
主とは3千年くらい話ができそうだ
真面目な話、浅草地下街は臭いがやばい
通勤で使いたくない
浅草で商売やってるけど全部、テレビ、ユーチューブでやってる店ばっかり🥺みんな同じ店でつまらない😅