積丹薔薇 ~稲倉石鉱山積丹ローズ~【北海道トレジャーハンター】第22回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 21

  • @catnekoshimai369
    @catnekoshimai369 7 месяцев назад +2

    積丹ローズゲット💎
    見られて良かったですね!
    誰も居なくて何だかコワい😱🐻
    海鮮丼食べてご満悦🍴😋🍚
    鉱石割らなかったんですね✨

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  7 месяцев назад +2

      先行者が割った跡があり、それで十分に見ることができましたから、あえて割らずに(#^.^#)
      そっちの方がロマンがありますし、トレジャーハンターでは僕自身ほとんど石を割らないですからね~。
      昔のとっくりとかあるのを見ると生活感というか、ここで生涯を終えた人もいるんだろうなと思うと「見られていたりするかな?」と少しばかり怖くなったりしますね。ヒグマよりも(笑)
      今月中に積丹半島の方に美味しいご飯食べにまた行こうと思っていますよ~(道の駅巡りもあって)

  • @sannzetouka
    @sannzetouka 9 месяцев назад +2

    すずしんさんは、ディアハンターだけでなく、トレジャーハンターとしても腕利きですね。
    目当ての鉱石は必ず見つけています。子供の頃の夢を今叶えているって、ワクワクしますね。
    河原で探したマンガン鉱。割ったら綺麗な菱マンガン鉱が見られるのに敢えて割らない。
    すずしんさんの優しさなんだなって思いました。
    稲倉石鉱山、後に残されたテレビや徳利、朽ちかけた建物が物悲しいです。
    荒城の月の歌詞のように、〃昔の光今いずこ〃ですね。
    鉱山開発に貢献された、亡き方々に敬意を示したいと思います。

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      先行者が割った形跡を映しているのがほとんどでスカベンジャーみたいな探し方ですけどね(笑)
      でも、自分が割らなくて済むので気持ちは楽です(基本的にその場所の物なので割りたくないし、持ち帰るのもしたくない)。
      鉱山跡はそこに生きた人たちの何かがある気がして、僕はあまり進んでは行かないのですが、ここ、稲倉石は嫌な雰囲気のない場所でしたね。昔の光今いずこ、は荒城の月でしたか。国語でやったのかそのフレーズは覚えています。
      光いずこと言いつつ、その光は稲倉石小唄のような詩として形を変えて今も残っているのではないのかなと思います(ロマンティックな言い方をすると僕がこの小唄に光を見た気がしたからとも)。

    • @sannzetouka
      @sannzetouka 9 месяцев назад +1

      @@すずしん工房
      そうですね。昔の光はちゃんと小唄に息づいているように思いました。
      稲倉石の自分等のマンガン鉱が、誇らしくも愛おしくもある。
      ほんのり桜色。この上なく美しい。鉱脈をどうしても見つけたい。見つける為だったら、どんな苦労も力に換えられる。……そんな小唄でしょうか。明るく前向きな気持ちが出ています。
      ロマンティック、すずしんさんの悠久のロマンが感じられますね~。
      小唄の詩とすずしんさんのトレジャーハンターの動機が同じように思います。
      別の意味を勝手に解釈してしまいました。
      稲倉石の菱マンガン鉱の喩えとして、誰もが抱いている夢や希望で、形あるものだったり、形ないものだったりとその人とその数だけある。その夢や希望を叶える為に、苦労も苦労と感じないし、決して諦めない。そう思ってしまいました。飛躍しすぎ?
      この詩のメロディーってどんなものか一度聴いてみたいです。
      すずしんさん知っていたら、是非とも。「キラウェイ♬、キラウエイ♬」みたいに。
      荒城の月は、テレビ番組でよく聴きました。美しき日本の歌というBSの番組が好きでよく見ていたりします(歳がわかっちゃいそうなので🙊)
      一つ前の配信で、アップした日のコメント返しに徹夜されたのでは?コメント多かったので。
      お身体ご自愛くださいね。一番大切なものは自分自身ですからね☺
      ゆっくりと、よいお年をお迎えくださいね~(*^_^*)

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      そうそう、「この小唄のメロディーを知りたいな」と書こうと思って、話し広げると長くなるかなと思ってやめたんですが、皆さん、相変わらず、こちらの心を読み取ってくれていますね(笑)
      視聴者さんで女性の方にはとくに心を読まれてしまいます(笑)そこはかとなく、気遣いに気づく、気遣い(#^.^#)
      いやはや、今年、一年は本当に皆さんに支えられました。
      お互いに良いお年を(#^.^#)…と、今年最後(明日)に今年度トレジャーハンターのラストが投稿される予定ですのでそちらでご挨拶、最後ですね。
      ある種のメッセージ性、トレジャーハンターにかけた僕の想いがあると思うので何かしらの感動?ロマン?を感じられたら幸いです(#^.^#)

    • @sannzetouka
      @sannzetouka 9 месяцев назад +1

      @@すずしん工房
      わー、明日✨💓✨!とても楽しみにしています!

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se 9 месяцев назад +2

    稲倉石と大江は後につながったとか‥そんな逸話もありますよね!
    稲倉石は攻めたけど、ヒグマの痕跡濃厚で辞退しましたよ。 どちらの山も採石場となり見る影もありません😂

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      実際、繋がった証拠みたいなのはないみたいですけどね。
      繋げることで運搬費用が大幅に変わるのでそういう案が出て、それが1人歩きしたのか、実際に試していたのか…ロマンがありますね(^^♪
      稲倉石は採石場事業に変わりましたからね。今でも崖みたいなところをタガネで叩いていけば、かなり低品位ですがマンガン鉱は出てくるようです(標本にはなるかな、程度のもの。実際、河川で見つけた物の方が発色よく、上流には坑口もあるようですね)。
      落ちた鉄骨の橋を渡って、上流側に行ってみたかったんですが、時間の都合もあり、やめました。鬱蒼としていたので行ってたらヒグマにも遭遇していた可能性大です。
      古平の山では近年、男性1人ヒグマに襲われて亡くなられて、女性も1人行方不明になっているので山の奥の方には入らない方が賢明でしょうね。
      そして、まだ、その個体が山にいる可能性があります。北海道に現在、2頭ほどしかいない駆除されていない人の味を知った人喰い熊でしょうから、いくら熊スプレーを持っていても、無傷では帰れないかもです。

  • @金子ファミリー-k9y
    @金子ファミリー-k9y 9 месяцев назад +2

    すずしんさんの蝦夷ノ精錬所シリーズでは、地球の神秘を感じます。
    北海道は鉱山の歴史も数多く、かつて賑わった場所が自然に還りつつありますが、探検・探索に興味は尽きませんね。

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      開拓時代から手つかずの資源豊富な北海道の鉱山開発というのは積極的に押し進められてきましたが、今はもうそれら栄華を誇った鉱山は人知れず山奥で自然に還りつつありますね。
      稲倉石はまさにそのような場所でした。

  • @-koume
    @-koume 9 месяцев назад +2

    鉱山として栄え、その後ゆっくり時間をかけて朽ち果て木々、山にのまれ忘れ去られて行くのでしょうか
    でもロマンを追う方々には魅力的なんだろうなとも思いました
    とても肉々しい色と言うか上質なハムの様な(笑)
    淡いピンクが綺麗ですね!
    段々西日になる様が帰り暗くなるではと心配してしまいました(笑)
    瑪瑙しか知らなかったけど北海道って改めて凄いなってトレジャーハンターシリーズで教えて貰ってます☺️

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      そこに生きた人たちがいたんだと思うとやはりロマンを感じますね~。
      ハム(笑)ベーコン食べてー。
      あっ!そうですよ!菱マンガン鉱はその断面からベーコンみたいに見えることがあって、アメリカではベーコンストリップとも呼ぶそうです(笑)
      標本にされているものなんかはまさにそんな感じ(#^^#)
      古平は近年、ヒグマに襲われて男性が亡くなっていますし、行方不明になっている女性もいますので少しでも暗くなると危険なので気をつけないといけない場所ですね。
      北海道は黒曜石や瑪瑙などがまあまあ有名ですけど、鉱山最盛期、黄金ラッシュ時代もありましたから、実際は色んな鉱物があるんですよ。今、世界的な物価高騰で資源も貴重になってきているので、見直される廃鉱山も出てくるかもしれませんね~(^^♪

    • @-koume
      @-koume 9 месяцев назад +1

      @@すずしん工房
      ベーコンストリップ
      美味しそうな様なアダルティな様な(笑)
      でも正にサムネは私には美味しそうです😅
      行方不明怖いですね
      北海道はもうどこであっても熊が居るかもと思う方が安全な気もします
      羆もツキノワグマも指定管理鳥獣にする事が年度内に環境省によって検討されてる様ですね
      頭数管理や駆除に助成金が出るようになったりとかなどと聞きました
      来年どの様に変わって行くのか
      ハンターさんを守る、育成する
      その辺も手厚くなると良いなと思ってます
      今のままでは、私達の安全を守ってくれてるハンターさん方がまるで悪者ですから💧

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      ヒグマについては今年度から昔で言うところの春熊駆除が行われますね。春期管理捕獲という名称で4年の間に行われます。ヒグマ駆除および猟の継承、若手育成もそこで行われると思います。
      成果が出れば、来年6月からヒグマと人の状況は変わってくるでしょうね。
      今朝、夢でその管理捕獲の際にヒグマ(母熊)に襲われるというのを見ました。僕じゃなくて従事者が。
      勢子かな?木の杖を持っていてそれを使って防御して助かっていましたが、怪我を負っていましたね。まあ、夢なんですけど。
      春期管理捕獲には穴熊猟もあるので、そういう事故も起きるんじゃないかと思っています。
      ハンター育成の中で亡くなる人が出なければなと思います。

    • @-koume
      @-koume 9 месяцев назад +1

      @@すずしん工房
      春熊駆除行われるんですね
      再開されるんだ
      春となれば子連れも多そうですね
      すずしんさんの「ならないと良いな」は危険です
      警鐘は当たり過ぎてますから😅
      でも内情を良く知ってるからこそ危険だと分かるんですもんね
      経験者の方と同行する形で学び
      無事にですね
      夢にまで見るとは心労が心配です💦

  • @NUMATADAICHI55
    @NUMATADAICHI55 9 месяцев назад +2

    鉱石は全くわからないですが、人工物が時間の経過で風化して朽ちていく姿を見るとなんだかテンションあがっちゃいます(笑)
    子供の頃にこんな場所があったらずっと遊んでいられる風景だな〜と思いました
    微力ながらメルカリの方も協力させていただきましたm()m

    • @すずしん工房
      @すずしん工房  9 месяцев назад +2

      人工物の方ですか(笑)
      僕はとっくりですね。使ってたんだなぁ、もうその人はいないんだろうなぁ、と感慨に耽るというか、そこに生きた人間の残した物、ある種の忘れ物にロマンを感じるんですよね。
      この撮影の後に知ったのですが、ジャングルジムみたいな遊具とかも付近には残っているそうです。鉱山跡地探索系のブログだったかな?検索すると出てくると思います。
      この辺りの山並みは深くて良いですね(^^♪ヒグマには気をつけなければいけませんが、自然の遊び場としてとても良い場所だと感じます。
      ご協力ありがとうございます(#^.^#)この盗掘者、マジで盗掘やめるつもりありませんね…すでに何十万と稼いでいるのでやめられなくなっているのは事実でしょう。2018年には実際盗掘者2名が捕まっているのでこのSORAなる者も捕まるのは時間の問題です。前科一犯、さらには50万だったかな?罰金になります。鹿追町、警察には冬の間に対策を練ってもらいたいと思います。