【三谷幸喜が脱帽】映画『猿の惑星』の驚きの原作改変に三谷「あれは脚本家サーリングのアイデアだと思う」|石原隆&馬場康夫の対談回と徹底解説動画に物申す【三谷幸喜✕馬場康夫】〈2/4〉

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 ноя 2024

Комментарии • 52

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws 3 месяца назад +8

    やっぱ三谷さんにこういう感じの流れって記憶に残りますよねーーー😎😎😎😎😎😎😎映画とかすんごい量知ってらっしゃいますしーー。面白すぎる動画でしたよー🤩🤩🤩🤩

  • @原文和
    @原文和 Месяц назад

    お二人とも本当に楽しそうに話されてますね、三谷さんも訥々と話されてるのですがココロウキウキに話されてますね。

  • @mh-xg2fv
    @mh-xg2fv 3 месяца назад +22

    TVドラマシリーズの『猿の惑星』で、ゲイランの日本語吹替を担当した植木等さんが、猿の集団が登場する場面で区別がつかなくなり「俺の猿はどれだ?」と言われた話が好きです。

  • @daisuki3po
    @daisuki3po 3 месяца назад +8

    こういうコンテンツこそ貴重で贅沢!youtubeならではですね

  • @mrhidei
    @mrhidei 3 месяца назад +3

    脚本家へのリスペクトが素晴らし過ぎて、笑い泣きしました😂

  • @osamukawaguchi6376
    @osamukawaguchi6376 3 месяца назад +12

    自由の女神のアイディアは、脚本家がカフェで話している時にブレイクエドワーズがヒントを与えたというエピソードを見たことがあります。

  • @bree-le2ep
    @bree-le2ep 3 месяца назад +21

    おじさんたちが楽しんでる感じがいい!

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 3 месяца назад +12

    『猿の惑星』は3作目ではじめてサーガになるんですよね。
    あれがなかったら以降の作品もないし、リブートシリーズも無かったでしょうね。

  • @小原雅志-l9m
    @小原雅志-l9m 3 месяца назад +11

    ロッド・サーリングが絡んでいた『ミステリーゾーン(トワイライト・ゾーン)』は2020年~2021年あたりにスーパー!ドラマTVで全話(5シーズン分。第4シーズンのみ1時間枠で、他は30分枠)放送されたときに観ました。面白かったです。現在、二か国語版が放送されています。もし観られる環境でしたらぜひ。

  • @Tabisuru_51
    @Tabisuru_51 3 месяца назад +7

    PLANET OF THE APES のラスト、
    なんでこんな風に変えちゃったんだろうって思ったけど、
    実はそっちの方が原作に近かったんですね。

  • @samuoswitch
    @samuoswitch 3 месяца назад +16

    「大仏みて、鎌倉だったのかぁって」
    舞台か映画でやれば良いのにw

    • @Tabisuru_51
      @Tabisuru_51 3 месяца назад +2

      猿が鎌倉武士のかっこうして出てくる、と。

    • @sinzy2503
      @sinzy2503 3 месяца назад +2

      藤原カムイがチョコレートパニックでやってたよ。

  • @r6840
    @r6840 3 месяца назад +7

    ハードボイルドの回で「四つ数えろ」を出せってのは、サスペンスの回で「新サイコ」を出せって言ってる様なもので笑った😂
    それとちょこっと出てきた「カメレオンマン」が好きです。
    昔レンタルビデオでVHSが吹き替え版で矢島正明さんがナレーションで◯曜スペシャルでよくやってた海外のドキュメンタリーのパロディの様になっていて、より面白かった。
    後年DVD化されてはいるが吹き替えが無く、あの面白さには出会えないのが残念でなりません。
    なんとかならんもんですかね。

  • @3808cremente
    @3808cremente 15 дней назад

    「猿の惑星」TV初放映時、解説の荻昌弘さんが映画のメイク担当者により猿顔にメイクされてたのを思い出した。

  • @jiiji_jp
    @jiiji_jp 2 месяца назад +1

    1作目の最後のシーンがあってこその続編。

  • @specialonly1
    @specialonly1 3 месяца назад +10

    「三谷幸喜の五つ数えろ!」楽しみにしてます(笑)

  • @lamberttom380
    @lamberttom380 3 месяца назад +5

    ティム・バートンが忠実にラストシーンを描いているけどなぜかフルボッコされるんだね。

  • @nobo_nobo
    @nobo_nobo 3 месяца назад +2

    What's Up, Tiger Lily? はタイトルバックからして この頃に流行った007のパロディムービーぽくて好きでした 天本英世さんの吹き替えが完全にサイコパスのソレで楽しませていただきました あと タイトルバックと最後に出てくる女性が『007は二度死ぬ』のタイトルバックで使われている女性のお一人と とてもよく似ている気がします 間違っていたらゴメンなさい

  • @k.o985
    @k.o985 3 месяца назад +3

    この動画の皆さんのコメント欄が面白くて、
    「1粒で2度おいしい」

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話 3 месяца назад +9

    ガリバー旅行記に馬の国ってのが出てきますね

  • @黒田真一-o8u
    @黒田真一-o8u 3 месяца назад +4

    だって馬は『ガリバー旅行記』がありますから。

  • @ひやしそーめん
    @ひやしそーめん 3 месяца назад +9

    ロッド・サーリング知らないの? 信じられない!

  • @konoyofight590
    @konoyofight590 Месяц назад

    ミステリーゾーンに猿の惑星と同じような話ありましたね
    猿こそ出てきませんでしたが

  • @凸シー
    @凸シー 3 месяца назад +3

    もう、三谷さんは、この動画の切り抜きやった方が良いよ!

  • @徳島由岐男
    @徳島由岐男 3 месяца назад +2

    猿の惑星の1が公開された時、三谷さんておいくつですか。3が良いとおっしゃているのは、公開時に感受性の敏感なときだったのではないですかね。私は1から衝撃を感じましたよ。

  • @敏夫徳弘
    @敏夫徳弘 3 месяца назад +2

    第1作の衝撃のラストのアイデア考えた人は、諸説有る様です。石上三登志さんによると、あのブレイクエドワーズだというのです。

  • @めもあある
    @めもあある 25 дней назад

    オススメに出てきたので見ましたが面白かった。ていうか「ホイチョイ」ってワード超久々に見た。その昔テレパル連載の『酒とビデオの日々』を思い出した。ていうか聞き手の人って馬場氏ですか?(無知ですみません)

  • @bri4282
    @bri4282 Месяц назад

    猿の惑星は続編を作らせないために舞台である惑星を爆破して消し飛ばしたのに
    その時の爆破の衝撃でタイムスリップさせて続編作ったのワロ

  • @kosncche
    @kosncche 3 месяца назад +2

    シャルウィーダンスは面白かった😊😊

  • @rearview3104
    @rearview3104 2 месяца назад

    私は猿の惑星、4作目が一番好きです

  • @もりいくすお
    @もりいくすお 2 месяца назад

    話題の映画をマンガにしてたのは「月間」の方のマガジンだったかと…(要確認)

  • @ハマテツ-c2l
    @ハマテツ-c2l 3 месяца назад +2

    ティム・バートン版の猿の惑星はラストの猿のリーンカン銅像には違和感感じたなあ 人間のリンカーン銅像で良いやろうに
    あと猿の惑星はの3はジーラヤやコーネリアスが殺されて悲しかった、でも子供が残ったのはナイスだった、この子が征服した国にチャールトン・ヘストンらが不時着してまたループするから

  • @AMU638
    @AMU638 2 месяца назад

    PLANET OF THE APESは好きな映画だな。ラストは猿の惑星の原作だったとは。

  • @QP19681105
    @QP19681105 Месяц назад

    三谷って普通に会話出来るんだな

  • @nobo_nobo
    @nobo_nobo 3 месяца назад +4

    そもそも、太平洋戦域で空挺隊員として戦ったサーリングの”日本人に対する感情”が映画版のベースになっているとも言われているのに••••••

    • @BIBIRI1101
      @BIBIRI1101 3 месяца назад +1

      それを言いだしたら ロードオブザリングの作者のアジアへの偏見と差別侮蔑表現もだし
      ハリーポッターの作者の後々の発言もいろいろ気になって仕方がないのではないですか?
      小説を通した作者の感情や意見思想をまんま映画化したのであれば
      そういう気持ちも多く出るでしょうけど脚本家と監督と描きたいものを表現するのが映画ですよ
      そう受け取る人もいるし全くそうは受け取らずに別世界の話として楽しく見る人もいるというだけ
      往々にして制作者の言いたいことや伝えたいメッセージが受け手に伝わらないことの方が多いのですから観たままの自分の感想や感性でいいと思います
      先のその情報があったら見方が変わるのも理解できますけど

  • @johndoe69696
    @johndoe69696 3 месяца назад +3

    馬の惑星wwwwww

  • @murt2286
    @murt2286 3 месяца назад +1

    昔人間が喋ってたことを知ってて隠したいから人形の声を隠蔽したい。

  • @バイク乗りたい-z8s
    @バイク乗りたい-z8s 3 месяца назад +1

    違うな猿の軍団こそ最高

  • @おかやすし-g7b
    @おかやすし-g7b 2 месяца назад

    『おいら、バナナは大嫌いだからさ』

  • @シオシオのパー
    @シオシオのパー 3 месяца назад +1

    馬? ウマ娘?

  • @大野靖男
    @大野靖男 3 месяца назад +1

    一作目のラストはなんで驚いてるのかわからなかった。最初から地球だってわかるだろうに。三作目はこれ見よがしに風刺をきかせてくるので、コメディーみたいだし、セルフパロディーだったのかな

    • @photolovermkz
      @photolovermkz 3 месяца назад +1

      えええー!!私にはその感想の方がオドロキです。最後の方までずっと「俺たちは(絶対に)地球から遠く離れた(でも地球によく似た)惑星に着いた(はず)」と主人公が思い込んでいる、っていうのがあの映画のキモなんですけど・・・。「最初から地球だってわかってる」のは何度か見た人の感想ですよ。私は子どもの頃にテレビの吹き替え版で見たのが初めてですが、主人公と同じぐらい驚きましたよ。大人になってからDVDでで見返したらちょこちょこ伏線が張ってあるのに気づきましたが、話の運び方がうまいのであのラストで「やられた!」となるわけで。三作目がコメディーだなんて、制作者が怒りますよ(苦笑)。まあ、たしかに2作目までよりはスケールダウン(主に予算)しているのは否めませんし、ある意味では笑える発想かも知れませんが、SFシリーズとして「そろそろ設定を逆転させてみたら面白くなるんじゃないか?」という至ってまじめな発想だと思いますよ。

    • @大野靖男
      @大野靖男 3 месяца назад

      @@photolovermkz 普通に呼吸は出来るし、重力、風景何も違和感がない。言葉まで通じる。地球じゃないなんて、あり得ないよね。