Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
輪ゴム…シンプル!理解できておもしろいです。貴重なお話をありがとうございます!バレエ、奥深いです。
コメントありがとうございます。お役に立てて幸いです。
毎回拝見してます。先生お声がハスキー。フラメンコボイス!プリエは私にとって永遠の課題です。発表会成功祈ります。
お久しぶりです。お元気ですか?フラメンコボイスだなんて😁永遠のプリエ=パンタロンでしたね!発表会頑張ります。
@@balletcollege1338 電車のパンタグラフです😅
@@dodokeiko そうだった(笑)パンタロンって(笑)自分が恥ずかしい(T_T)
「パンタロン」懐かしいですね。
いやぁ〜、目から鱗です!常々プリエの大切さは、口すっぱく言われ続けてましたが、冒頭で仰っている通り本当にはわかっていない、理解がとても浅かったことを実感できる、素晴らしい解説でした。ありがとうございます!これは何度も見るべき完全保存版ですね✨先生が、踵が上がっている人は大抵膝が曲がってます、といいながらのうなずき、ドヤ感、好きです😅ひやー耳が痛い!
コメントありがとうございます。私も踊ってる時代は全然わかってなかったですよ😁指導者になって学んで反省しました…>踵が上がっている人は大抵膝が曲がってますそうなんですよね…多いんですよ
なるほど!脛が硬かったのか💦💦めーっちゃ納得です!イメージできました!!
可能性の1つですけどとても重要なポイントです。
分かってたつもりでしたが、今回の説明で、つもりだった事が分かりました😂💦次は頭で理解した事が身体でできるかどうかの問題ですね😅次のレッスンから頑張ってみます💪そして先生の喉の調子が早く良くなりますように🙏
コメントありがとうございます。そうですねレッスンで理解したことをやるのが大変です…喉治りました!ありがとうございます。
ハスキーボイス! どうぞお大事に。参加者全員、健康で実りある発表会となりますように。
コメントありがとうございます。健康で実りある…素敵な言葉ありがとうございます。
シャンジュマンの時に踵が浮いてしまいます。床に付けようとすると前傾になってしまい真上に飛べず高さも出ません。アンデオールが足りていない事に起因すると思いますが、踵を付けると余計飛ぶためのエネルギーが足りなくなってしまいます。ちょっと浮いている状態がベストに高くつま先が伸ばせる飛び方が出来るのですが、、、どのような事から練習していけば良いでしょうか。
コメントありがとうございます。考えられるのが・前脛骨筋がすごく硬い・足関節が不安定(筋力不足)で膝関節がうまく曲げられない・足腰全体の筋力不足>アンデオールが足りていない事に起因すると思いますこれは原因ではなく、どちらかといえば結果に近いです。ん~これは改善方法に関しては簡単にアドバイス難しいですね。。。考えられる原因が多岐に渡るので見てみないとわかりません。
@@balletcollege1338コメント頂きありがとうございます。前脛骨筋はフレックスにするとすごく硬くなります。カッチカチに…。ただこれによる弊害をあまり感じた事がなかったので…ストレッチするようにしてみます。
大人になってもバレエを初めてみたのですが、ちゃんと細かく体のポジションがわかりません。引き上げと言われてもよく分からず、ふくらはぎはパンパンですし右の股関節も痛いです…筋力もまだまだ足りずどのようなトレーニングすれば良いのか…困っていますレッスンもなかなか定期的には行けませんので自宅で練習しているのですが…
まず自主練はやめてスタジオで先生のもとで学びましょう。分からないことはちゃんと先生に聞いた方がいいですよ。
@@balletcollege1338 返信ありがとうございました!先生に聞いてみます!
プリエ、浅いと言われます。後は張りも注意受けます。もっと意識しないといけません。社交ダンスの元、世界的チャンピオンの女性が言ってました。その方もバレエをやっていてプリエが実にスタンダードで役にたっていると。やはりバレエは踊りの基本ですよね。私も発表会の申し込み期限が迫っています。多分、参加すると思いますが。😅先生に教えていただいたゴムバンドの使い方。レッスン前後にやっています、やはり軽減されてます。疲れやだるさが違いますね。先生も喉、大事にされてください。
いつもありがとうございます。様々なダンスが存在する中でフォームに忠実であるべき踊りに関してはプリエは重要だと思います。コンプレッションフロッシングバンドはバレエ界に絶対必要だと思います。
理由が明快になった!
プリエって難しいですよね(汗)
輪ゴム…シンプル!
理解できておもしろいです。
貴重なお話をありがとうございます!
バレエ、奥深いです。
コメントありがとうございます。
お役に立てて幸いです。
毎回拝見してます。
先生お声がハスキー。
フラメンコボイス!
プリエは私にとって永遠の課題です。
発表会成功祈ります。
お久しぶりです。お元気ですか?
フラメンコボイスだなんて😁
永遠のプリエ=パンタロンでしたね!
発表会頑張ります。
@@balletcollege1338
電車のパンタグラフです😅
@@dodokeiko そうだった(笑)
パンタロンって(笑)自分が恥ずかしい(T_T)
「パンタロン」
懐かしいですね。
いやぁ〜、目から鱗です!
常々プリエの大切さは、口すっぱく言われ続けてましたが、冒頭で仰っている通り
本当にはわかっていない、理解がとても浅かったことを実感できる、素晴らしい解説でした。
ありがとうございます!
これは何度も見るべき完全保存版ですね✨
先生が、踵が上がっている人は大抵膝が曲がってます、といいながらの
うなずき、ドヤ感、好きです😅
ひやー耳が痛い!
コメントありがとうございます。
私も踊ってる時代は全然わかってなかったですよ😁
指導者になって学んで反省しました…
>踵が上がっている人は大抵膝が曲がってます
そうなんですよね…多いんですよ
なるほど!脛が硬かったのか💦💦めーっちゃ納得です!イメージできました!!
可能性の1つですけどとても重要なポイントです。
分かってたつもりでしたが、今回の説明で、つもりだった事が分かりました😂💦次は頭で理解した事が身体でできるかどうかの問題ですね😅次のレッスンから頑張ってみます💪
そして先生の喉の調子が早く良くなりますように🙏
コメントありがとうございます。
そうですねレッスンで理解したことをやるのが大変です…
喉治りました!ありがとうございます。
ハスキーボイス! どうぞお大事に。
参加者全員、健康で実りある発表会となりますように。
コメントありがとうございます。
健康で実りある…素敵な言葉ありがとうございます。
シャンジュマンの時に踵が浮いてしまいます。床に付けようとすると前傾になってしまい真上に飛べず高さも出ません。
アンデオールが足りていない事に起因すると思いますが、踵を付けると余計飛ぶためのエネルギーが足りなくなってしまいます。
ちょっと浮いている状態がベストに高くつま先が伸ばせる飛び方が出来るのですが、、、
どのような事から練習していけば良いでしょうか。
コメントありがとうございます。
考えられるのが
・前脛骨筋がすごく硬い
・足関節が不安定(筋力不足)で膝関節がうまく曲げられない
・足腰全体の筋力不足
>アンデオールが足りていない事に起因すると思います
これは原因ではなく、どちらかといえば結果に近いです。
ん~これは改善方法に関しては簡単にアドバイス難しいですね。。。考えられる原因が多岐に渡るので見てみないとわかりません。
@@balletcollege1338コメント頂きありがとうございます。前脛骨筋はフレックスにするとすごく硬くなります。カッチカチに…。
ただこれによる弊害をあまり感じた事がなかったので…ストレッチするようにしてみます。
大人になってもバレエを初めてみたのですが、ちゃんと細かく体のポジションがわかりません。引き上げと言われてもよく分からず、ふくらはぎはパンパンですし右の股関節も痛いです…筋力もまだまだ足りずどのようなトレーニングすれば良いのか…困っています
レッスンもなかなか定期的には行けませんので自宅で練習しているのですが…
まず自主練はやめてスタジオで先生のもとで学びましょう。
分からないことはちゃんと先生に聞いた方がいいですよ。
@@balletcollege1338 返信ありがとうございました!先生に聞いてみます!
プリエ、浅いと言われます。後は張りも注意受けます。もっと意識しないといけません。社交ダンスの元、世界的チャンピオンの女性が言ってました。その方もバレエをやっていてプリエが実にスタンダードで役にたっていると。やはりバレエは踊りの基本ですよね。私も発表会の申し込み期限が迫っています。多分、参加すると思いますが。😅先生に教えていただいたゴムバンドの使い方。レッスン前後にやっています、やはり軽減されてます。疲れやだるさが違いますね。先生も喉、大事にされてください。
いつもありがとうございます。
様々なダンスが存在する中でフォームに忠実であるべき踊りに関してはプリエは重要だと思います。
コンプレッションフロッシングバンドはバレエ界に絶対必要だと思います。
理由が明快になった!
プリエって難しいですよね(汗)