What happens when ink is applied to the lightest wood in the world

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 144

  • @sanalovehibari
    @sanalovehibari Год назад +602

    人間と一緒やね、に吹いてしまったw

  • @そろりそろ
    @そろりそろ Год назад +169

    水に浮かせた時の繊維方向に漏れた墨汁で推進力出るの面白い

  • @リクリッキー
    @リクリッキー Год назад +450

    染み込んだ時に推進力あるの凄

    • @しゃけとば-y4t
      @しゃけとば-y4t Год назад +29

      樟脳船で調べてみてください面白いですよ

    • @LionNus4
      @LionNus4 Год назад +48

      墨汁の黒い色は煤(すす)です。そのままだと水に溶けないので、膠(にかわ、動物の骨や革からとったゼラチン)を一緒に溶かしてコロイド溶液にします。膠は食器用洗剤に含まれている界面活性剤と同じ働きをしています。水の中に洗剤の成分を均一に分散しています。
      油の浮いた水の中に食器用洗剤を一滴垂らすと、油が一瞬で離れるのを見たことがありますか。あの油が離れていくのと同じ力が働いて、墨汁が垂れ推進力になったのだと思いますね。
      なお私は根っからの文系なので、科学的考察の正確性は担保できません❤

    • @リクリッキー
      @リクリッキー Год назад +10

      @@LionNus4
      洗剤垂らす時のあの現象こういうことだったのか……あぁ……知的好奇心が満たされていくのを感じる…

    • @るしあの頭
      @るしあの頭 Год назад

      ​@@しゃけとば-y4tなんて読むんですか?

  • @Ganso-gassin
    @Ganso-gassin Год назад +19

    「人間と一緒やね」のコメント先に読んじゃったから動画内で「スカスカなやつは染まりやすいんですよ」とか言い出すんかと思った

  • @kmz.4558
    @kmz.4558 Год назад +98

    墨に触れた時の闇の力に侵食されていくみたいな感じの光景面白いな

    • @壬戌-t7y
      @壬戌-t7y Год назад +5

      バルサ「に...逃げろ......俺が...完全に闇に飲まれる前に...!うぐ...!うああぁ!」
      黒檀「バルサーっ!」

    • @Nikomi_Udon0q2
      @Nikomi_Udon0q2 Год назад +4

      表現天才か?お主(((おい

    • @pwp5695
      @pwp5695 Год назад

      闇堕ち木材

  • @jngw9047
    @jngw9047 Год назад +63

    年季の入った計り好き

  • @りゅん-j9i
    @りゅん-j9i Год назад +207

    墨汁「僕、自由」

  • @おがおが-l7h
    @おがおが-l7h Год назад +26

    水と墨汁で表面張力が違うので、水面に墨汁が落ちた際に墨汁と水の境目に力が加わって広がるんですよ。
    水と油でも何でも表面張力が違う液体が落ちれば同様の現象が見られます。

  • @langdechat
    @langdechat Год назад +41

    これ利用して墨流ししたら絶対楽しそう
    不思議な模様作れそう

  • @hydroplaning-omelette
    @hydroplaning-omelette Год назад +19

    バルサ材ってめちゃくちゃ削りやすいけど成形する時ちょっと爪が触れたりサンドペーパーのペーパー部分が擦れるだけでも凹み傷が入るからなかなか扱いが大変なのよね
    手袋してスポンジヤスリ使えば防げるっちゃ防げるけど

  • @lanternsaristotle2255
    @lanternsaristotle2255 Год назад +7

    これなんか既視感あるなと思ったら、
    アニメで闇に侵食されていくやつだ

  • @MikenekoTarossmrprpr
    @MikenekoTarossmrprpr Год назад +10

    墨汁でも樟脳船できるんですね 樟脳船についてはでんじろう先生が解説されてます→ ruclips.net/video/5S6Rg7zXfVc/видео.html

  • @衛藤颯毅
    @衛藤颯毅 Год назад +23

    バルサ材は成長が早いから木目が粗くて軽い木材になるらしい。知らんけど
    あと、コマンドーに登場する筋肉式携帯電話もこのバルサ材を用いて作られてるらしいよ。知らんけど

  • @Seito.Sakuraba
    @Seito.Sakuraba Год назад +1

    1:26 某黒棺に飲み込まれたときを思い出す。

  • @まんじゅう-p1m
    @まんじゅう-p1m Год назад +1

    肺がどす黒く染まってくみたいでおもろい

  • @yaaayuuuu528
    @yaaayuuuu528 Год назад +13

    バルサなんて初めて聞いた名前だ
    バルサンならしってるけど

  • @鷹見仁
    @鷹見仁 Год назад +1

    コイツで木刀作って樹脂を浸透させたい

  • @Nagatuki-Ao長月青
    @Nagatuki-Ao長月青 Год назад +21

    墨汁とか油を染み込ませると木って硬くなるんかなぁ

  • @kur.61
    @kur.61 Год назад +1

    ぶわーーーって覆われてく感じがアニメとかの闇堕ちみたいで好き((伝われ

  • @moo-moon3300
    @moo-moon3300 Год назад +3

    これ水面で自走してるのがまた面白いw

  • @monacomeister
    @monacomeister Год назад +7

    生きてる木に墨汁飲ませようとしててワロタ

  • @inoue5135
    @inoue5135 Год назад +2

    子供の頃コンチキ号漂流記を読んでから木材の名前でバルサと聞くとワクワクする

  • @Liggy1020
    @Liggy1020 Год назад

    墨汁が垂れて推進力が生まれる瞬間
    「ニゲローーーー!!!」みたいにしゃべってそう

  • @零識
    @零識 Год назад

    3:37 ラテアートみたいな広がり方ですね(笑)

  • @マタタハクナ-c2r
    @マタタハクナ-c2r Год назад +1

    墨汁する(動詞)

  • @たけちー-u7j
    @たけちー-u7j Год назад +5

    なんとなくパス回しが早そうな木材

  • @MaruruHO2800
    @MaruruHO2800 Год назад +1

    スカスカどころかビショビショ♡
    バルサの末路

  • @ありんこ-z5l
    @ありんこ-z5l Год назад +6

    昭和特撮のオープニングのグルグルもこういう感じで撮ってたんかな?似てる気がする

  • @るゆ-v8k
    @るゆ-v8k Год назад +8

    最後のやつ、マーブリングやる時みたいに見えたから黒い墨汁だけじゃなくて違う色のインクとかも吸わせてほしい!

  • @610-x8i
    @610-x8i Год назад +3

    推進力でるの面白いですね!
    どんな力学なんだろう

  • @agi3558
    @agi3558 Год назад +5

    こんなに吸い上げられるなら加湿器作れそうだなー

  • @shellenholtz
    @shellenholtz Год назад

    3:10墨汁がこぼれるときスーって進むのなんか気持ちい

  • @のりまろw11
    @のりまろw11 Год назад

    バルサ材懐かしいな。子供の頃、バルサ材の船にニス塗って、モーターとスクリュー付けて遊んでました😊

  • @Jagaimo_chan
    @Jagaimo_chan Год назад +1

    お願いだから天秤拭いてくれよ……

  • @dungeon_memelord623
    @dungeon_memelord623 Год назад +16

    This is lovely, I wonder how the ink would react with other types of wood.

  • @タダの主婦魁都
    @タダの主婦魁都 Год назад

    すごいな、よく分からんが感動してしまった

  • @Weeble_white
    @Weeble_white Год назад +1

    墨汁が溢れた時にバルサ材が進んだのは墨汁が混ざった水の表面張力が変化したからだと思われるど。
    本来水面の表面張力は全部の方向に引っ張られて吊り合ってるから平らでいられるんだど。
    でも、何かの上から水に溶けるものが流れるとその部分の表面張力が弱まって、反対方向への力が勝って水を進むようになるど。
    同じ原理のおもちゃに樟脳船があるど

  • @user-mj1fg6ji8m
    @user-mj1fg6ji8m Год назад

    闇より出て闇より黒くその禊祓いたまえ

  • @masatoikeda6271
    @masatoikeda6271 Год назад

    人間みたいに木の心が黒く染まってしまった…

  • @ymori1083
    @ymori1083 Год назад +1

    水に浮かべたとき支点を作ったらクルクル回りそうですね

  • @ryokun360
    @ryokun360 Год назад +1

    体積出せば正確な重さの違いがわかるのでやってみてほしいです!

  • @ootomomakoto1
    @ootomomakoto1 Год назад +4

    この木のやる気無くすの簡単そう笑
    軽い分だけモチベ粉少なそうだな🤔

    • @atomic-senn
      @atomic-senn Год назад +1

      むしろ逆に簡単に崩れて難しいんじゃ…?

  • @コスモドラグーン-x6j
    @コスモドラグーン-x6j Год назад

    昔シャープペンシルの芯のCMで、芯が突き刺さる木材に使われていた。

  • @2009naobi
    @2009naobi Год назад

    バルサは軽くて脆いことで知られています。卓球においてはその軽さから12mm厚程のラケットでも60g程しかありません。一般的なラケットが6mm厚で80g程度と考えると脅威的な軽さです。

  • @ChesterManfred
    @ChesterManfred Год назад +74

    That's quite interesting, it basically behaves like a sponge. The idea of propelling it with ink was even better
    You could, as the name suggests try to make a tiny diorama involving a raft on it, or some kind of pretty looking ship

    • @Eternence
      @Eternence Год назад +7

      It could be really cool to see it used in a steam engine boat where it sends off 'pollution' behind it as it goes

  • @電話の金融マルフク公式

    4:13 土星の環みたいだね

  • @またきおくら
    @またきおくら Год назад +1

    こんなに黒いので文鎮に使える

  • @あちゃま-b1w
    @あちゃま-b1w Год назад +1

    この木からは、波紋を感じる

  • @rpcsa8
    @rpcsa8 Год назад +3

    Glass/Marble/Fabric/Pottery workers around the world are probably celebrating after this video. Hopefully the use of Balsa will catch the eye of crafters and the method will be improved upon. And the leftover balsa wood can be used for other crafts! There’s also a way to wash ink off of wood, so this method can be recyclable.

  • @ASAKI-
    @ASAKI- Год назад

    吸い込みが良すぎて溶けてるみたいに見える😂

  • @musumeshima5202
    @musumeshima5202 Год назад

    リグナムバイタ
    その昔、船舶のプロペラシャフトの封水、摩擦をうける船尾管(スタンチューブ)に用いられてた伝説の木材です。

  • @miosify
    @miosify Год назад

    1:34 おいしそう

  • @Fukuro-Channel-wg3dh
    @Fukuro-Channel-wg3dh Год назад

    子供の頃に科学雑誌で読んだ、樟脳船と同じ原理みたいですねー。表面張力が界面活性作用で部分的に下がって、他の部分の張力が相対的に強くなって引っ張られるとか

  • @黒猫-o2u
    @黒猫-o2u Год назад

    最後の墨流しがとても奇麗!

  • @みかん-y4c7h
    @みかん-y4c7h Год назад

    これがスリー兄やんを浮かせたものすっごい浮く木材ですか?!

  • @GTーR
    @GTーR Год назад +3

    主 人 公 闇 堕 ち

  • @二足歩行の犬
    @二足歩行の犬 Год назад

    1:36
    さらっと怖いこと言ってるw

  • @ミノシロ
    @ミノシロ Год назад +1

    ヴェノムみたいでいいね

  • @nnn-y4e
    @nnn-y4e Год назад

    だれも触れてないけどタイトル墨汁が動詞になってんの草

  • @makineko0903
    @makineko0903 Год назад

    バルサ「(墨汁)まずーい!もう一杯!」

  • @神1610
    @神1610 Год назад

    侵蝕の様子がヴェノムにしか見えなかったw

  • @nanana---na
    @nanana---na Год назад

    測り出てきた瞬間ちょっとびっくりしたw

  • @mazzo-768
    @mazzo-768 Год назад

    夏休みの宿題これに決めた!

  • @halmilkmoo4629
    @halmilkmoo4629 Год назад

    バルサ材って懐かしいわぁ
    小学生の時の工作でよく使ってたな

  • @black_tea_0305
    @black_tea_0305 Год назад +1

    よく考えたら墨汁するって面白いな

  • @月兎-l3f
    @月兎-l3f Год назад +1

    小学生の夏休み自由研究の参考になれそうですね。
    大人の私でも楽しめました!σ(♡∞♡)💕

  • @aaronyc2011
    @aaronyc2011 Год назад +2

    Finally, we have a video where this guy isn't torturing a chicken

  • @3ZENR1
    @3ZENR1 Год назад

    小学生の時、松の葉を根元からちぎって池の上でレースさせるの楽しかったなぁ…
    油分塗れにしてよく先生に怒られてた。

  • @こじゅん-r6t
    @こじゅん-r6t Год назад

    木目模様のの墨流しはおもろいなー
    紙に移るかなー??

  • @DavidCruickshank
    @DavidCruickshank Год назад +3

    I never thought ink could be used for propulsion, very interesting!!

  • @じがじさんの動画集
    @じがじさんの動画集 Год назад

    推進力が発生するのは、表面張力でしょうね。

  • @koma_koma_koma_
    @koma_koma_koma_ Год назад +1

    どことなくウエハースみたい
    やる気はあるけど中身スッカスカそう

  • @Gp02a-f2v
    @Gp02a-f2v Год назад

    面白い実験やね

  • @サンのゲーム記録
    @サンのゲーム記録 Год назад +1

    マーブリングみたい

  • @Shimesaba_love
    @Shimesaba_love Год назад

    水の上に墨汁で模様作って上に紙載せると紙に模様が着く遊びしたけど木でもできるんかな
    この木ならなんか模様が作れそう

  • @YA-fd8ge
    @YA-fd8ge Год назад

    墨汁が染みた分空気が逃げてるのか

  • @steelchair5037
    @steelchair5037 Год назад

    黒が染み込んでいくところでヴェノム思い出したわ。

  • @rowlet.
    @rowlet. 4 месяца назад

    It might be the lightest wood in the world but it won't be so light after this! 1:20

  • @鮠近臣-u4x
    @鮠近臣-u4x Год назад

    模型飛行機…途中だから造らないと…

  • @What-Doctor
    @What-Doctor Год назад

    バルサの廃材に墨汁吸わせて乾燥させて燃やしたら良く燃えるなら焚き火とかに使えるかな?

  • @RadioTunez104
    @RadioTunez104 Год назад +2

    also moves with soap

  • @coppukriem696
    @coppukriem696 Год назад

    4:10 Since the texture of the wood created line patterns, could you press lines or patterns into the wood for a new variety of lines for suminagashi?

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Год назад

    何をすれば秤がここ迄汚れるのか?

  • @miomio_pop
    @miomio_pop Год назад

    これを美術の時間でやりたい

  • @ソウハシ
    @ソウハシ Год назад

    「「バルサ!!」」
    (木くずで)目がぁ目がぁぁぁぁぁぁ!!!
    言いたかっただけです

  • @mushfiqurrahman2515
    @mushfiqurrahman2515 Год назад +1

    It's like venom taking over everything

  • @yowa_pota
    @yowa_pota Год назад

    圧倒的ヴェノム

  • @なんでもほどほどに
    @なんでもほどほどに Год назад

    生きてる木に墨汁飲ませたらアカン

  • @user-rd5qj1xu1n
    @user-rd5qj1xu1n Год назад

    水の上のやつ、バリスタの人にやらせたらラテアートできそう

  • @峰一福留
    @峰一福留 Год назад

    これ早送り?

  • @巣穴-u5q
    @巣穴-u5q Год назад

    つまようじの頭に洗剤つけて水に浮かすと滑るような感じかも

  • @headshotggnoob635
    @headshotggnoob635 Год назад

    ゾンビ映画の導入でよく見るやつだ

  • @akira-takahasi
    @akira-takahasi Год назад

    ハガレンのグリードみたい

  • @真-q2m
    @真-q2m Год назад

    ラテアートみたい

  • @Sol1496
    @Sol1496 Год назад

    1:13

  • @benikajiya6051
    @benikajiya6051 Год назад

    推進力は、歯みがき粉の船と同じ原理で、表面張力の関係かと

  • @hatakenokodomo
    @hatakenokodomo Год назад

    樟脳船みたい

  • @fabricemenoud3296
    @fabricemenoud3296 Год назад +5

    Très bonne vidéo, merci pour la détente que vous apportez ❤

  • @jacekmaraj1774
    @jacekmaraj1774 Год назад +1

    Venom

  • @mynameisben123
    @mynameisben123 Год назад +1

    Damn I love this channel but I wish the subtitles didn’t clash and make it so hard to read