Two years have passed since the bamboo was cut to 1m. [Episode 108]
HTML-код
- Опубликовано: 25 янв 2025
- CAT HOUSE DIY is a DIY renovation of a former garbage cat take house (almost in ruins).
We deliver reality.
In April 2021, I started CAT HOUSE DIY.
Bamboo is the most troublesome child who continues to plague CAT HOUSE.
In January 2022, 1m of bamboo was cut, and it has been 2 years.
Thanks to this, the bamboo that grows in spring and summer has become much smaller,
In January 2023, there is still not much bamboo that can be removed with bare hands.
The bamboo that has been cut into 1 meter pieces surrounds the house like a grave marker.
How far will I go this year?
Check out the current status of bamboo countermeasures!
How will you interact with bamboo this year?
Toshio, do your best!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Click here for the previous video↓
• WATCOでラワン塗装。ナチュラル?チェリー...
1m cut of bamboo
• 第20話 竹の1メートル切り、始めました。竹...
1m cut of bamboo, 6 months later
• 第36話 竹の1メートル切り。半年の経過報告...
1m cut of bamboo, 1 year later
• 第67話 竹の1m切り、1年後の経過報告!久...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#bamboo #1mcutting #extermination #dirtygarden #renovation
今年も怪我に気を付けて、無理せず頑張ってください。
ありがとうございます!
今年も安全第一で怪我しないよう頑張ります💪
この動画、参考にしている人が大勢いるような気がする。自分は竹藪とは縁がないところに住んでいるが、誰かに教えたくなるような内容だ。GJ
ありがとうございます!
いつかこうやって竹を克服しました!という動画を出せるように頑張ります💪✨
お疲れ様です。根気よく継続することですよね。
ありがとうございます!
これからも根気と継続!で頑張ります💪
あけましておめでとうございます! おおww 竹だいぶ取れましたね。まだまだ残ってる方が多いですけどポロッと行く快感をこれからも当分楽しめそうで何よりですw笑 最初の頃と比べてみると違いは歴然w としおさんの努力の賜物ですね。CAT HOUSEからとしおはうすにどんどん変化してく様子とても楽しみです。怪我には気をつけながらやっていきまっしょいww みんなも画面の向こうから応援してます!どんな2024年になるのかとても楽しみです。いつもほんとにありがとう!
あけましておめでとうございます!
春あたりから草刈りなどしつつ抜けるのが増えてくるといいですよね☺️
今年も安全第一で頑張りますのでどうぞよろしくお願いします✨
繁殖がすごくて、力尽きてました。
まだ1月なのでやります。
ありがとうございます!
竹と戦っているのですね💦
2月くらいまでが時期みたいなので是非!
共に頑張りましょう🥹✨
😊😊😊通りすがりに、拝見させてもらいました😊
急がず、気長に、除去なんですね😊
自分はタケノコ。。。食べないでね😮😮😮の。周りへの思いやり注意にうぷ主さんの気配り優しさを感じました😊😊😊
ありがとうございます!
全部抜くはとても体も心ももたないので気長コースです💪
空き家だったからかなんか野草とかも摘んでく人がちらほらいまして😅
あはは😂うぷ主さん動画❤二回、三回と観ると旨味がじわ〜っと出て。。。奥行きの深さがありますね😮😮😮
竹1m切り。。泡がぶくぶく。。。。出ていて。昭和の仮面ライダーの怪人の最後みたいなイメージしました😅。。少し怖かった😱😱😱
やっぱり。うぷ主さんの除草剤。。食べないでね😮の看板は優しさと🤚🤚🤚に描いた絵はユーモアが混じって、素敵だな😊
あと、ですね😮竹を抜くとき。。勢いあまって後ろに尻もち。。斜面の作業。。気を付けてください。。😮
それと。ガチャガチャ。。タイルが出たくだり。。自分も家庭菜園。。土掘り。。以外とガラス片出たり。尖ったもの出たり。思わぬ怪我に注意してくださいね。
@user-un9cy1sn8j 何度もありがとうございます!
自分でもたまに見返して自画自賛しております🙈
音楽がいいのが大きいですね~✨
仮面ライダーあんなグロいんですね💦
どこもかしこも危険が潜んでいるのでこれからも安全第一で頑張ります💪💪💪
としおさん
いよいよ始動しましたねぇ🎵
自然(竹)の力はすごい😆⤴️
細い竹がポキポキ折れて抜けるのは、気持ちが良いですねぇ。
頑張ってくださいねぇ😁👍動画を観ながら一緒に「わ!」wと
応援しています🚩😃🚩
手作りカレンダー📅good 👌❗
としおさん、今年もよろしくお願いします😊
竹、まだまだですね。
ゆっくりやりしょう(油断は禁物ですが)
気になってた、溝も見せて下さって良かったです。
うちも去年、裏山の竹が思わぬ所から生えたりで、今年もどうなる事やらです。が🥹としおさんの動画を見て頑張れます。😄
カレンダーの、塗り絵、良いですね。😊
ありがとうございます!
今回は簡単に抜けるのも結構増えてきたので気持ちよかったです☺️
夏には太いのも抜けるのを期待しちゃいますね!
今年もよろしくお願いします✨
ありがとうございます!
まだまだですがいつの間にかこの竹との長期戦のペースにも慣れたのかもう少しかな〜なんて感じてました😅
竹は油断できないですからまた春頃からどうなるかですね💦
カレンダーかわいいですよね🥰
すみません💦、
@pirokochan60さん、
割り込んでしまいました🥹
申し訳ありません🙇♀️
happy さん💕💕
一緒にとしおさんを応援🚩😃🚩できて、嬉しいです。よろしくお願いいたします。
根から取れたら気持ちいいですね🥴
今年も頑張ってください。
楽しみにして応援させて頂きます
ありがとうございます✨
今年も頑張りますのでよろしくお願いします💪
竹って不思議な植物ですよね
ほんと不思議ですよね🤔
こんなに省エネで伸びていくの他にあるんですかね、、、
こんばんは✨竹との戦いまだ続きますね~😥最初何故!高さを残しているのか、分かりませんでしたが、根元まで枯れてボコッと根元から抜けるのを、待って居たのね~😉地道な!戦いですね~貴方は一人で偉いですね💪貴方は今でも、筍ごはん食べられますか?美味しいので😋嫌いにならないでね~😉これからも頑張って下さい。応援しています👍🌱
ありがとうございます!
いつの間にかこの長期戦にも慣れたので気長に頑張ります💪
筍は食べれますが竹林を見るとゾッとしますね😅
これからも頑張りますのでよろしくお願いします✨
カレンダー1月『としおの一言』を見事に回収した爽快感あふれる動画をありがとう😊
着色見本がかわいくて❤かわいくて❤
来月も楽しみにしてます!
ありがとうございます!
塗り絵かわいいですよね✨
来月もやってくれるかな🙈
友達に伝えておきます〜☺️
最近見させて貰っている者で良く判らなかったのですが、色々と素人で有りながらほれぼれする作業を行っているのを見るとただただ立派だと思っています、そしてお節介かもしれませんが伐採、剪定作業を行っている事で、
電動ばさみ,剪定バサミの電池で動く物を買われたらどうかと思うのです、下手をすると指位平気で切れるほど強力なもので
作業がとても楽になると思います、5センチ位の生木が軽々切れます!品物はマキタの物が一番ですが高いので
アマゾンで中華製の物が1万以下で売れていますからそれを買うのが良いです、正し、マキタのバッテリーが付く様に
マキタと同じ形の物を選ぶ事です、上手く探せば1万数1千円でマキタとそっくりで力も同等な物が見つかります
作業性がぐんと上がりますよ!
ありがとうございます!
5cmいけるのはだいぶ作業楽になりますね💦
ほんとカツカツで生活してるのでなかなか新しい道具にも手が出ないのですがその値段なら、、、調べてみます!
今まで根本から切ってたからダメだったのか! 毎年春に隣の竹林から拡がって来て敷地内に生えてくる竹は根本から切ってました。でも、この方法なら重機が無くとも「1m切り」で竹をなんとかできるんですね! 本当に為になる良い情報ありがとうございます! 考え出した人天才か(笑)
ありがとうございます!
逆に根元で切るをやったことがないのですが効果違いそうですかね?
動画の様子から1m切り良さそうでしたら試す価値ありですね✨
明けましておめでとうございます。
今年もとしおさんの動画に癒されたいと思います😊
カレンダーが、我が部屋でとてもステキなオーラを放っております❤
あけましておめでとうございます!
癒しになるように編集も頑張りますね💪
カレンダー!ありがとうございます✨
オススメに上がってきたので、初めて拝見しましたが、いい動画ですね〜
太い竹がボロッと取れるところが早く見たい♪
ありがとうございます!
半年後か1年後か太いのがボロボロ取れるのをお見せできることを願っております✨
怪我も無くこれた事はただ運が良かっただけと思い、これからもっと気を付けて作業しましょうね、ケブラーの手袋、チェーンソーを使用する時のズボンは必ず必要です、高くてもわが身を守るお守りだと思い購入して下さい!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
いや〜ほんとそうですよね💦
しばらくはチェーンソー作業はないのですが次までにできればお金を貯めたいです、、、😓
竹戦争、着実に戦果が現れてますね。来年にはこの戦い、完勝間違いなしですよ。努力は報われるものなのですね。
今年も頑張ってください。
ありがとうございます!
来年で完勝と言えるようになったら嬉しすぎますね🥹✨
今年も頑張ります💪💪💪
菌ちゃん先生の農法したいので、古竹ちょっと羨ましいです😅
調べてみました!
購入前に切られた竹が斜面中に置いてあったので宝の山でしたね😅
さっそく 挑んできます
おおお!ファイトです🔥🔥🔥
怪我など気をつけて〜!!!
としおさんお疲れ様です!
これは、もう長期戦、2年目でまだ、こんなに、手強いやつが残るんですね!
しんどっ!
溝のチェックが正月の恒例行事w悲しいw
IzuUさん、ありがとうございます!
竹との戦いはほんと〜に長い💦
毎年の溝チェックでお二人と掘ったことを思い出せます☺️
根元部分が落葉ゴミや草で保湿になってますので竹箒や熊手で表土をむきだしにすると良いですよ。竹箒は竹の小枝を針金等で束ねるだけで作れます。ストーブの燃料がいっぱい。。
ありがとうございます!
なるほど〜🤔
今度掃除してみますね!
あけましておめでとうございます。今年も楽しみにしてます。たま〜にでもいいので友人たちとの楽しい姿もアップしてくださいね
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします✨
登録者数1万人に到達したらパワーマンのBBQ回をしようと企んでいます💪
ちょくちょくBBQとかはしているのでどこかで出しますね〜☺️
枯れたら節抜きして水溜めて腐らるのが早いかと。地際切りの場合は、暫く経ったらバールで割れ目入れて早く腐らせます。
ありがとうございます!
なるほど、確かに節ぬきして水が溜まるようにしたら腐るの早められますね!
隙間時間でやってみたいと思います!
としおさん明けましておめでとう🎍
母性本能くすぐられる
としおさんのお尻💕
今年もガッツリ見れますね
としおさんにも皆さんにも幸多き年でありますよう🙇♀️🐶🍀
あけましておめでとうございます!
今年はシェイプアップを🙈💦
本年もどうぞよろしくお願いします✨
としおさん、あけおめです㊗️
まさに今が汚庭一掃のチャンス!新芽が生える前に奴らを片付けなければ!ワタシも頑張ろう。
今年も宜しくお願いします😆
しろいぬさん、あけおめです〜🎍
冬は寒さと日の短さ以外はチャンスタイムですので中も外もどんどんいきたいですね💪
お互いに怪我などないよう今年も頑張りましょう✨
よろしくお願いします😊
あけましておめでとう😄
あけましておめでとうございます😊
竹の1メートル切りはほんの最近10年ほど前に考え出されたらしいですよ。僕の子供のころとか若いころは全く聞いたことないし。ひょっとしたらネットのない時代なので個人でやって知っていた人もいたかもしれません。根元で切ると栄養やら水分の供給をやめてしまい、ほかのところに回すので、根元切りこそ効果なかったようです。本来竹をヨロズのことに使ひけりの人は竹が足りなくなるほど使っていたんでしょうね。そうしないと生産過剰になってしまいますね。乾燥させたらマキの代わりに代わりになりそうですが薪ストーブは高いしだいぶ先になりそうですね。
ありがとうございます!
私が調べた頃も割とまだ確定した情報っぽくもなかったんですがやってみた感じです!
RUclipsで調べても完全にこれだけで撲滅って感じの情報も得られず、コメントでも否定的なものを見たりもらったり。
1m切りはいつか誰かの役に立てば、、、と思って動画にしています💪
何かしら自分でも使いたかったのですが他にもいろいろやることがあったのでほとんど捨てたり貰ってもらったりで処分しましたが竹炭とか挑戦してみたかったですね〜😅
薪にも使えるなら他の木の伐採のもたくさんあるのでほんと薪ストーブさえあれば、、、の気持ちが高まります🥹✨
明けましておめでとうございます🎍
今年もとしおさんの動画を楽しみにしてます🎵
竹との戦いの成果が出てますね😊無理しないで頑張ってください✨
あけましておめでとうございます!
ありがとうございます😊
このまま順調に勝利に向かいたいですね💪
隣に竹林があると元気だから広がろうとして大変ですね。切れない竹林なのでしょうか?うちは細い竹が植えてありましたが、敷地内に広がり、塀を超え隣人の家にも広がったため1メートル切りをして、近所にも切るように頼みました。結果、細い竹だったので2年後には抜きやすくなりました。時々芽が出るので発見しては切っています。
ありがとうございます!
おお〜ほとんど克服できた感じですね!
竹林は誰の土地かわからなくてどうやら数年に1度くらいのペースでちょっと切ったりしているようですが斜面だからか全部伐採はしなそうですね🤔
うちは全部切っちゃいましたが斜面は心配で、、、💦
地下茎が本体だから、
やっぱり竹は強いですね
根切りしても、生きてるところから伸びて来ちゃうだろうしね
シートパイルを捨て打ち出来たらいいんだけど、色々難しそうですね
ありがとうございます!
法面もあるのでいつかどこかで自分ではできないそういう工事が必要になりそうですよね💦
竹は軟弱地盤の水道によく茂ります。吸水と地盤安定に寄与してますので、伐採後の法面保護に留意ですね♪
ありがとうございます!
やっぱりそうですね💦
法面がおそらく次にくるめちゃくちゃ大変な大問題です😓
おつかれさまです!
竹、なかなか頑固ですね😤
来年は太いのもスポスポ抜けることを祈ってます👍🏻
ミクさん、ありがとうございます!
そうなってほしいですね〜☺️✨
もう数日経ってしまいましたが…新年明けましておめでとうございます🎍
先人の知恵を借りての竹の駆除、竹林からの竹の侵入を防ぐ溝作り、等々…その場で暮らしている方でこその知恵袋ってありますね。
しかし…竹って本当に生命力が強いんですね😮(伐られた事を気付かないで笑ってしまいました)
古都の竹林道とか憧れますが…生活の中での竹林ってなると大変さばかりですね(お隣のお爺ちゃんのお話も切実でした😅)
今年も戦いは続くと思いますが、最後まで怪我のないようにして下さいね❗
でも、カレンダー🗓️の紐通す所に「竹」が使われているの2度見してしまいましたw
ありがとうございます!
購入時は風流でいいわ〜なんて思っちゃってましたが大変ですね💦
ほんときちんと世話したらいいと思うのですがもう勇気でません🥹
CAT HOUSEらしいカレンダーにと思い竹使いました✌️
明けましておめでとう🎍🌅🎍今年も楽しみにしてますね♪にしても、先住者の物の捨て方には辟易します〜🙀😅👎としおさんの動画観てたりしたら恥ずかしいでしょうね🫣始めた頃から比べると、身体つきが変わってきてると思います💪😼🎉応援してるからね〜😸😊👍🐲
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします✨
昔の動画でいただいたコメントで4.50年前だとゴミ捨て環境も整備されてなかったみたいです😓
その後いつでもやろうとすれば捨てれたでしょうが、、、
昔の動画見て私も体格の変化を感じました🙈
マッチョ目指します💪
毎週とても楽しみにしています。話し声が無く素敵なBGMだけなので週末の疲れた耳に気持ちいいです。これからもよろしくお願いします。応援してるでー。うちはまあまあの田舎で、ノリ面の竹が短く切られてるのはなんでかなーと思ってたんですが、竹と戦ってはったんやねー。
ありがとうございます!
音楽いいですよね☺️✨
猫屋敷が1番の問題と思って購入しましたが竹でした😅
おお、「1m切り」やはり年月はかかるが、成果ある感じですね。あらたな竹が敷地内に見えない。
成功の秘訣は 12:55 からの、溝で「外からの侵入を防いだ」のも大きいかもしれませんね。奴らはなんとかして侵入を企んでいるようですが、カットできたようで、なによりです。
侵入してきた残存地下茎の影響が気になります。
人の手が入るからこそ、ない状態を維持できているんでしょうね。
ありがとうございます!
この1m切りしかやったことないので比較はできませんが確か太いのはほとんど生えてきてません💪
念の為再生竹はできるだけこまめに刈るようにしていますが今年は去年より少ないといいなぁと思っています🥹
溝は他の方のRUclipsで見つけたやり方なんですが竹系には珍しくこれで防げます!くらい言いきった感じで確かに効果すごそうです!
ちょっと溝を越えられそうだったので今年は注意深く見守ろうと思います💦
今後どこまで生えてこなくなるかわかりませんが竹林もありますしある程度手をかけることにはなりそうですね🤔
やっぱり、ユンボ持ってきて根っこから掘り起こしが?。。。。。まだまだ続きそうですね。(><)
ありがとうございます!
どこかでユンボで掘るしか行けない壁にぶち当たる可能性は大ですよね💦
ただ斜面が、、、😓
共生できるレベルになることを祈ります🥹
竹って根っこが頑丈なんですよね。私も以前庭の竹を根っこから除去しようとしたら横に広がっていて、地面にへばりついて難しかったです。
ただ、関東大震災を経験した祖母が言ってましたが、竹は地震の時は避難するところとして最適みたいです。
ありがとうございます!
竹の根はほんと抜くの大変ですよね💦
これからもあると思うと想像しただけでうっとなります😓
おっしゃる通り地面強くしてくれていた面もあるので今後は斜面の土留めなども考えないとなので先は長いですね~🥹
ほぼ成功と言っていいコスパ1番の方法ですよね👍
ありがとうございます!
わ〜!嬉しい!
このまま勝利へ突き進みたいです✨
来年もお願いいたします
ありがとうございます!
来年もやります💪
溝で地下茎を断つという方法があるんですね。腰からヘソぐらいの深さまで人力で長距離を掘るのは相当重労働そうですが、竹の根の深さは地上部分の高さに比べると意外と浅いんですね。木に比べると成長が早いし横にも伸びるぶん、下方向へはあまり侵攻しないのでしょうか。
ありがとうございます!
うちは溝を掘ったのが斜面だったのでかなり深めに腰くらいまで掘ったのですが平地だと50センチも掘ればだいたい大丈夫なようです!
確か通常だと30センチくらいの深さまでに地下茎がいるみたいな感じだったと思います🤔
今後ののり面保護対策をどうされるのか気になりました。
ありがとうございます!
何かしないと怖いですよね〜💦
竹は元々生えていたわけではないのですが木もバッサリ切ったので常に悩んでおります😓
なんだ、小判かと思ったらタイルか。
この家ほんと金目のものが出てこなくて🥲
小判だったらよかったですね〜🥹
あけましておめでとうございます😊補助金制度利用しないのは面積が少ないからなんですか?何はともあれかなり綺麗に伐採されてるので見てて気持ちいいですね‼️これからも頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
あけましておめでとうございます!
補助金、確か昔調べたのですがうちの市は竹の粉砕機の貸出やら除草剤をくれたりとかであんまり使い道が、、、って記憶で結局利用しませんでした😓
来年くらいで1m切りの跡がなくなるのでさっぱりするのが楽しみです☺️
頑張ります💪
@@cathousediyなるほど!そー言う事だったのですね。怪我には十分気をつけてこれからも頑張ってください💪配信また楽しみにしております😊
枯れ竹、焼き芋作るのに持って来いじゃないかな。
お〜盲点でした🙈
やればよかったですね🥹
ありがとうございます!
うちは竹の垣根で、庭の真ん中にビュンを切ったりしてますが、垣根の竹が夏に3m以上の竹になるので切ったり、冬に1m切りもしてみたり。住居に際や縁側の便所の前の壁をぶち抜いたりしたことも。
1m切りうぃ一気にやってどかしたいけど、違う位置に現れて、範囲が広がったりするかもが心配で、毎年悩んでます。1本か2本やったくらいだと、かえってだめかな❓全部どかすと、西日や台風よけが困るし。困ったもんです⤵️
竹の垣根とは世話が大変ですね💦
壁まで来てるとなると何かしら強めの対策を早めにした方がよさそうですね、、、
私の場合でしか言えないので正確かどうかはわかりませんが一気にやった場合はたぶんそんなに広がるとかはない気はします🤔
ただうちのように数年は切った竹の状態で草刈りやら再生竹と戦うことになるので覚悟が必要ですね💦
範囲広げない方法だと動画の最後の方の溝は有効な気がしますが垣根となるとさらに溝を掘れる場所があるのかですね💦
溝の代わりに鉄板だかコンクリだかで地下茎が進めないよう地中に壁を作るとかもあった気はしますかね🤔
少量だとかえってダメってことはない気もしますが他の竹から栄養が行くのであんまり効果は期待できなそうですかね😓
うちは竹以外の木も伐採したので西日や風にさらされているのでゆくゆくは何かやらないととは思っていますが、、、
う〜ん、、、とりあえずプロに相談してみてやれそうなら自分でとかが間違いないんですかね💦
ちなみに昔プロに竹の抜根を軽く見積もりしてもらったことはあるので試す価値はあるかと!
うちは斜面でユンボが使えないとのことでかなり高額でしたが場所によっては思ったより安いとかもある気がします。
私も竹がこれからどうなるのか未知数なのでまた何かあれば動画やらコメントやらでシェアできるといいですね!
お互いにいい解決ができるよう頑張りましょう🥹
コメントありがとうございました!
BGM音量が大き過ぎて、実際の現場音が聞き取り難いのが残念。
ありがとうございます!
なるほど、、、参考にさせていただきます!
@@cathousediy
暖かくなって蚊に刺されないよう、
雨水が溜まらないように、切る位置を節の上に揃えるか、割りを入れて蚊が卵産めない・飛び出せないようにしてね。
以上!現場人の声でした。
@user-vr1cv9wk8r ありがとうございます!
切った後に蚊が大変なことを知って確かぶくぶくの出始めた頃にボーフラ対策で洗剤入れて周りました😅
回収した竹を束にする場合、「ひばり縛り」という結び方を使うと簡単かつ早く縛れますよ
ありがとうございます!
調べてみました🫡
今後使います!
電動剪定バサミですがアマゾンで8,399円で売れてます、バッテリー2個付きで安くてもしっかりしてますよ。
ありがとうございます!
見てみましたがほんと安いですね〜🤨
ぐぐぐ、、、
我が家には竹林がないので竹を植えるところからのスタートです。
長い道のりですが頑張りたいと思います😊
おおお〜植えるのですね!
暴走しなければ優雅でいいですよね✨
頑張ってください!
横からごめんなさい、竹は本当にお止めになった方が宜しいかと思います。
イギリスでは竹や蔦を植えると処罰を受けるような話もあるそうです。
また、隣地への影響も大きく訴えられるかも知れません。
もし植えるのであれば竹は地下茎が深いので、自分の敷地の境界の地面下に1m位の深さで壁の様なものを埋設しなければなりません。トタン板を埋設する位では隙間から隣地に入ってしまいます。ブロック塀位では潜ってしまいます。根のチカラは侮れません。
不愉快にコメントに思われたらごめんなさいね。
私の義理父も風情を求め竹を植えようとしたことがありますが、隣家が怒鳴り込んで来たそうです。
1m切りして数年後に気持ちよく抜けるとスッキリしますね。
ありがとうございます!
その日が来るのを楽しみにしております✨
知らない私からすると毎年筍を食べれていいなーと思いますがそんなものでは無いんですね?
コメントありがとうございます!
私もはじめはそのくらいな気持ちだったんですが床下にも生えてきてしまっていたのを発見して竹への意識が一変しました😓
あとは密集して育ちすぎて倒れて雨樋が壊れていたりとかもあってちゃんと管理されていないといろいろ問題が起きますね💦
何月頃に1メートル切りしました?他の方の動画を見てると冬に切ってましたね。
ありがとうございます!
私は1月にやりました!
12月〜2月とかがいい時期と何かで見た記憶です🤔
冬の成長を休んでいる時期です!
発明に相当する退治方ではないかと。
ありがとうございます!
RUclipsで見つけたりコメントでいただいた知恵をとにかくやりまくりました💪
私も実家近所の真竹と孟宗竹に覆われた田んぼが県道の視界を妨げているのが気になって1m伐りを約300平米やりましたが。
プロ農家さんに言わせると上から除草剤掛けて枯らせて根元から除去し、6月の地下茎から伸びた所の枝が広がる直前がデンプンを最も使っているのでそこを切ればまだ柔らかいので刈り払い機で簡単に刈り取れる、とのこと。
遠方にいる地主が除草剤を嫌ったので仕方なく1m伐りをやりましたが除草剤を使えるなら全部切って葉が広がる前に切ってしまうのを3年くらい梅雨前の刈り取りを続ければ地下茎のほとんどが枯れて後は余り手間も掛からず駆逐できる様です。
なるほど~!ありがとうございます!
300平米はすごいですね💦
お疲れ様です🙇♂️
あと1.2年この調子で刈り取り続けたら道が開けそうですね💪
頑張ります!
逆に竹がほしい。たけのこ刈りたい
ありがとうございます!
そう思える気持ちが羨ましいです🥹
日本全国の筍を収穫して瓶詰めにして売ってくれないかな?日本産の筍を買いたい。
う〜ん、自分の家🏠竹で手一杯ですかね😅
竹は資源として売れないのかなあ・・・タケノコが食べられるなあ。
ありがとうございます!
竹はコメントでもいろいろ使い道を教えてもらったのですが自分ではなかなかやる余裕がなくてできなかったですね💦
タケノコも初年度は食べたのですが除草剤を使ってしまいその後は😓
せめて屋内ができていたらもう少し何か共存方法を模索できたかなぁという感じですね💦
切る時期あるんでしょうか。近所のおばさんは悪戦苦闘のおじいさんが亡くなり困ってました。伐倒を頼まれ一年で根絶しました「魔法でもかけたのか。竹が一本も生えてこないよ」と感謝されました。私も分かりません
1m切りでですか!?
1年で根絶はすごいですね💦
うちもそうなって欲しいです🥹✨
@@cathousediy
1mかなー?孟宗竹をとにかくメチャクチャに一気に切りました。筍は必ず取り除くことだけ言って置きました。
@risamuoki 全部切るってことが大事なんですかね🤔
ありがとうございます!
これだけ殲滅的に切って筍も抜いてるなら根本でも1メートルでも変わんないような。
楽したいなら除草剤最高ですね。
ありがとうございます!
確かにそう言われたらそうかもしれないというくらい光合成を阻んでいますね😅
実際、私も現状のどれくらいが1m切りの効果なのかはわからないのでなにかしら参考になればという感じで動画にしています!
私もいろいろな動画を参考に戦いはじめたので🔥
竹の恐ろしさがよくわかる動画ねぇ。。。近所に竹放置されるのが一番迷惑だなぁ。
ありがとうございます!
ほんと恐いですよね、、、🥹
銭にならない仕事はきついね。
ありがとうございます🥹
見てくださる方のおかげで乗り切れてる感じです🥹
田舎なんだから燃やせばいいのに
コメントありがとうございます!
意外と厳しいみたいなので捨てに行ってます💦
燃やせたら暖かいし楽しいんですがね〜🥹
この自然豊かな環境を選んだのに
除草剤撒く愚行
いや〜そうですよね〜😓
使わない予定で頑張っていたのですが竹の不安に負けました、、、
ありがとうございます🙇♂️
自然豊か=原生林じゃないですよ。人の手が入り適切に管理・維持されるからこそ美しい里山の風景が出来上がる。
除草剤も手段の一つに過ぎないわけで適切に使えば良い薬。これが放置しようもんなら荒れ放題で汚い藪と化してしまいます。
@@kagemusha250
里山に除草剤は無用の長物
@@appi6213
言うは易し、行うは難し。当事者でもない何の苦労も知らない人間なら何とでも言えます。
…と言ってもおそらく一ミリも理解できないでしょうが、不特定多数が見ている場での無知自慢は単純に恥晒しですよ。
@@kagemusha250横からスミマセン。実家が里山と呼ばれる程度の田舎なのですが(うちの田んぼも合わせると校庭くらいは余裕であります)父は普通に除草剤使いますよ。
じゃないと除草が追い付かないからです。
まあ「自然豊かなのに除草剤なんて..,」という人は、農作業どころか草刈り機も使った事が無い人なんでしょう。夏場なんて他にもやることあるのに、草刈る「だけ」で下手すると数日掛かります。
根絶する為に除草剤撒いたり溝掘っていたのに、何故地面で刈らないのか不思議。竹の1メートル切りは効果無いし、美観を損ねます。
ありがとうございます!
竹の1m切りをやるまでにいろいろ調べてみて始めたものの結局他にもいろいろやることにしたんですがここまで来たらボロっと抜けるのを待つかなという感じですね💦
何かしら外構工事をするとかが決まるまでは地際で切るのも手間なので見た目も諦めています😓