【有益】値上げで行かなくなったお店を教えて!【ガルちゃん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии •

  • @miraibijin
    @miraibijin  4 месяца назад +1

    🐶みなさんの最近行かなくなったお店はなんですか?☕️🍔
    動画が面白かったらチャンネル登録もおねがいします✨
    www.youtube.com/@miraibijin

  • @smileeveryday-k7s
    @smileeveryday-k7s 4 месяца назад +33

    コメダ。みんな誉めちぎってるけどめちゃめちゃ高いよ。

    • @りつ-k3k
      @りつ-k3k 4 месяца назад +9

      分かります!いつの間にか近所のコメダのブレンドコーヒーが一杯¥520になってて驚きました。
      これコーヒーチケットじゃないと損した気分に…なんならハンドドリップしてくれる専門店に行った方が良いのでは?って思いました。

    • @らい-r2b2z
      @らい-r2b2z 4 месяца назад +2

      あれ?500円じゃ無くなっちゃった?

    • @りつ-k3k
      @りつ-k3k 4 месяца назад +1

      ね〜。いつの間にか、ですよ…
      地域で違うかもですが、静岡市だとその値段になっていました。

    • @はるはる-e1c
      @はるはる-e1c 4 месяца назад +2

      なんで行くの??美味しくないし💦

  • @早部健
    @早部健 3 месяца назад +2

    今はどこのパンもパン生地が不味くなった気がして食欲衰えました。子供の頃から1日2食パン食人間です😮

  • @ぷぷりん08
    @ぷぷりん08 4 месяца назад +5

    ケーキは、この頃ユーハイムばっかり。
    材料にもすごくこだわってて価格と品質に納得できるから。

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 4 месяца назад +3

    24:10
    はなまるうどんは、昔はかつお節も入れ放題だったらしいね。
    今では考えられない。

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 4 месяца назад +4

    世の中にラーメン屋、パン屋、洋菓子店とかが増え過ぎなんよ。
    そして全員が小麦や乳製品の生産者になれば解決だ。

  • @猪鹿蝶々-f2o
    @猪鹿蝶々-f2o 4 месяца назад +9

    一昔前、ミスドでトレーに山盛り購入している人が割といたような。
    今はそんな人いないよな😅

    • @mrksyskhrk
      @mrksyskhrk 4 месяца назад +3

      100円ドーナツもあったし
      ドーナツも大きかったよね🍩☕

  • @聖川-j1z
    @聖川-j1z 4 месяца назад +3

    バーガーキングのクーポン使えばセットで690円。
    バーガーキング一択。

  • @sunoharawife
    @sunoharawife 3 месяца назад +1

    ココイチなんてもう5年以上行ってない(笑)食品製造で扶養内勤務だけど、福利厚生で規格外の格安食品が出てくるからソコに助けられてる。
    あとコレはド田舎のコンビニ限定思うけど半額シールやってくれるのも嬉しい。ローソンは肉まん半額イベあったし。

  • @岳史松川
    @岳史松川 4 месяца назад +3

    やよい軒も高くなったなあ!😢。

  • @ピヨ-l2b
    @ピヨ-l2b 4 месяца назад +6

    ガストは全く美味しくない
    サイゼリヤはレンチンだし
    ユニクロは少し待ったら安くなるよ
    何だか何も食べれなくなってるね
    私は普通に食べたいものを食べます
    ディズニーは元々大嫌いだから関係ない
    ラーメンも回転寿司も好きではない
    そんなに高いかな、ちなみに皆さんいくらだったら納得するのかな?

    • @mrksyskhrk
      @mrksyskhrk 4 месяца назад

      前と似たような価格?‎🤔🍝🍔🍩

  • @過敏性おまおま
    @過敏性おまおま 4 месяца назад +7

    スーパーの寿司、ピザで十分( ˘•ω•˘ )b結局宅のみになる

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 3 месяца назад

    ウェンディーズファーストキッチンは。ウェンディーズが昭和でも高いイメージだったから、マクドナルドよりは納得感が有るかな?

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 4 месяца назад +2

    じゃあウクライナ戦争や円安が解消されたら価格戻してくれるんですかー?

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 4 месяца назад +2

    6:55
    カレーパン600円!?どこなのそれ。
    せいぜい300円でしょ?

  • @hkmchar9878
    @hkmchar9878 4 месяца назад

    ガストの唐揚げは「からよし」ブランドを掲げているのに「からよし」より小さかったな
    マックの値段が上がったから代わりにモスの選択肢は無いなモスはもっと高いし
    こうやって見るとずいぶん貧しくなったんだなって思う
    自分は買っていないけどちょっと前まではタピオカミルクティとか平気で買っていた人達が大勢いたのに

  • @ふくふく-j3r
    @ふくふく-j3r 4 месяца назад +3

    ミスドとマックとコメダです

  • @kaorik4182
    @kaorik4182 4 месяца назад +2

    チェーン店概ね行かないな。とにかく高い😅

  • @okara-taba
    @okara-taba 4 месяца назад +1

    居酒屋かなー。
    久しぶりに行ったけど、高すぎて相手に迷惑かけるレベル。
    2度と行かない

    • @らい-r2b2z
      @らい-r2b2z 4 месяца назад +1

      そんなあなたに新時代がオススメですよ!

  • @植松康子
    @植松康子 4 месяца назад +3

    コンビニのアイスが高くて値段探した。間違いじゃ無かった。アイスはスーパーで買います。

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 4 месяца назад

    ドラッグストアって、そんなに値段違う?

  • @マックシロ
    @マックシロ 3 месяца назад

    くら寿司!全体的に値上げしたし高い皿流しても一枚換算やしホントにくそ!

  • @user-gp3sm
    @user-gp3sm 4 месяца назад +3

    年金80自民党

  • @江連優里
    @江連優里 4 месяца назад +1

    ガスト行ったらコンセント閉鎖、再開するまで行かない

  • @user-gp3sm
    @user-gp3sm 4 месяца назад +1

    店に行くのを辞めるが自民党一択😂

  • @小林薫-i5j
    @小林薫-i5j 4 месяца назад +3

    すき家のカレーがおいしかった😋🍴💕。

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 4 месяца назад +1

    じゃあウクライナ戦争や円安が解消されたら価格戻してくれるんですかー?