滝ともはるの横浜歴史散歩:発展する野毛

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 庶民の街「野毛」には維新後、伊勢神宮から勧請された伊勢山皇太神宮が作られ、その隣には明治天皇の御用邸まで建てられていました。太平洋戦争の直前には今のウインズのところに憲兵隊が作られました。そして焼け野原になった野毛には闇市が建ち並び、庶民のエネルギーの爆発がその後の発展の力になりました。
    #伊勢山皇太神宮 #海の日 #野毛の闇市

Комментарии • 8

  • @あいすれもん-v8c
    @あいすれもん-v8c Месяц назад

    凄く 楽しい❤動画です。

  • @岩田泰子-s9h
    @岩田泰子-s9h 3 месяца назад +1

    今週も楽しませていただきました❗️だんだん寒くなってきましたのはで風邪ひかないように気をつけ下さい ネ‼️楽しかったです❗️ありがとう‼️

  • @美幸みゆき-e9w
    @美幸みゆき-e9w 3 месяца назад +2

    いつも楽しみに見てます野毛山方面は素晴らしいです。

  • @owyd2236
    @owyd2236 3 месяца назад +3

    桜木町駅から日の出町駅方向へ、不自然にカーブしている幻の鉄道用地歩きました
    もし、実現していたら……。

  • @井上幸子-y8t
    @井上幸子-y8t 3 месяца назад

    山手はお金持ち川沿いはドヤ街黄金町はアヘン窟。解りやすい構図でした。黄金町は市長さんかこれじやいかんと一掃しましたね😅

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 3 месяца назад +2

    日ノ出町 黄金町 南太田 どんどん横丁 野毛 京急沿線 女の子は立ち入り禁止。
    寿町 横浜橋 伊勢佐木町も同じ立ち入り禁止、横浜とは根岸線の海側、陸側はダメ。

  • @よういち-q4j
    @よういち-q4j 3 месяца назад

    BGMが
    うるさいです。アナウンスが聞こえません。