雑草に悩まない。アガベとアロエを使ったドライガーデン。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 15

  • @manas.manaka
    @manas.manaka  11 месяцев назад

    今回施工のご依頼を頂いた琉球アロエさん
    www.ryukyualoe.com/
    商品の購入はコチラ
    amzn.to/3V1byGy

  • @koe3010
    @koe3010 11 месяцев назад +1

    立体も考えたり植物の今後の成長も見越してカットしたり、さすがですね😌ベネズエラの子株もしっかりもうカッコイイ✨これお庭なの?ꉂ🤣𐤔すごすぎ!木立アロエ好きでお庭にいっぱい育ててます♡アロエお肌にもいいですよね。プルンプルンになる😌

  • @tana6577
    @tana6577 11 месяцев назад +1

    凄い大掛かりな施工ですね
    今帰仁まで施工に行ってお疲れ様でした

  • @yuna-v4v
    @yuna-v4v 11 месяцев назад +1

    2人の丁寧な仕事はmanakaさんの恐怖か?いや優しい指導のお陰で明るい笑い声が響く楽しい仕事場
    羨ましいです🎉

    • @manas.manaka
      @manas.manaka  11 месяцев назад

      愛のむちです🧜🏼
      現場作業の監督って厳しい人多いですよ😂

  • @マーチンM
    @マーチンM 11 месяцев назад +1

    お疲れ様です💪
    沖縄でのドライガーデンは冬を意識せずに植物を植える事が出来て夢の様です🌵
    本土では高級な琉球石灰岩も大量に使えて最高です👍
    大阪ももう直ぐ春ですが待ち遠しいです🥶
    益々のご活躍を応援してます🇯🇵

    • @manas.manaka
      @manas.manaka  11 месяцев назад +1

      本当に夢のような場所ですね🤝
      ただ台風問題があるのでロストラータとか、風をもろに受けて風を逃がせない植物は結構見た目ワイルドな支柱をしないといけないので、そこが難点だなぁと感じてます🥹
      琉球石灰岩は見慣れた人がこちらでは多いですが、僕らにとっては最高ですよね🔥
      こちらももうそろそろ完全に暖かくなりそうです!今年の沖縄良好の際はぜひ👍🏾

  • @英司小泉
    @英司小泉 11 месяцев назад +1

    めちゃくちゃカッコイイですね👍
    最初はどう変わって行くのかが凄く見ていて楽しみでした😄

  • @yama4786
    @yama4786 11 месяцев назад +1

    どうもです✋
    今回植えた植物1年後が凄く気になりますヤシにアガベやサボテンたち大きくなってそれと岩のあいだからでてるアロエも立派に凛々しくなるんでしょうね😁👍️
    植物愛や信頼してる仲間が近くにいるから笑いの絶えない状況が成立するんでしょうね👏👏👏
    久々にガーデン施工拝見しました🙌
    お疲れさまでした🤝

    • @manas.manaka
      @manas.manaka  11 месяцев назад +1

      お疲れ様です!
      沖縄は成長が早いので、これからさらに大きくなってかっこいい姿に変わっていきます🔥
      これからの成長が楽しみです‼︎沖縄での施工はもっと楽しくなりそうです😊

  • @botanical-bunta
    @botanical-bunta 11 месяцев назад +1

    慣れない土地での施工でも、視野の広さで瞬時に計算出来ちゃうんですかね😳
    さすが👍車で横切る人が皆目を奪われますよきっと😃
    植物に興味が無い人も、勿論ある人も😄

    • @manas.manaka
      @manas.manaka  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊
      基本的に施工はすぐに頭に絵が浮かびます🔥
      これからさらに大きくなってカッコ良くなる事間違いなしです👍🏾

  • @is1974
    @is1974 11 месяцев назад +1

    いつもロックガーデン素敵すぎて動画見させていただいてます!今回も圧巻のアガベたち羨ましいです。
    うちにある鉢植えのアテナータですが、去年春くらいから子株から育てているのですが、幹が直径2センチくらいしかありません。枯れた葉っぱを下から切って幹立ちになっていますが、もっと太くするのは鉢植えで今からでは無理でしょうか?こちらの動画のようにしっかり太らせてから下葉を切った方が良かったのでしょうか…今から出来ることがあれば是非教えていただきたいです!

  • @19620420
    @19620420 11 месяцев назад

    なんだかな~
    金持ちのやりそうなことですね・・・
    大きくなたら植え替えちゃうんですね・・・
    酷い話です・・・

    • @manas.manaka
      @manas.manaka  11 месяцев назад +8

      長田英治様
      どこがですか?
      大きくなりすぎたアガベが、他の植物を圧迫していて、結果的に他の植物の生育に影響を及ぼしている為、敷地内に移植をしていたのになにが可哀想なのでしょうか?
      新しい場所でより大きくなれるのであれば、その方が良いですよ。
      狭い場所で成長して、他の植物を邪魔するほうがよっぽど可哀想かと。
      金持ちがやりそう。とか理解不能ですし、ちゃんと動画を見ているのか、植物の事知っているのか疑問ですね。