【睡眠用・ゆっくり解説】日本神話①『天地開闢から天岩戸までの総集編』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 20

  • @Amichans
    @Amichans 10 месяцев назад +7

    睡眠用の長時間動画ありがたいです(・w

  • @NnN-pg9uz
    @NnN-pg9uz 10 месяцев назад +2

    総集編おつかれさまです!
    いつも作業が捗るのでお世話になっています。そしてふと画面を見たときにぷるぷるしている魔理沙たちに癒されます😊

  • @宴は終わったが
    @宴は終わったが 10 месяцев назад +2

    動画いつもありがとうございます。
    総集編で見直すのもいいですよね。

  • @eclairlena4841
    @eclairlena4841 2 месяца назад

    日本神話の総集編投稿お疲れ様です。世界の神話の勉強のために色々参考にしています。ちなみに造化三神の天之御中主を奉っている神社が私の地元の長崎県長崎市内に建てられていて、この間参拝して来ました。有名人だと子役だった頃の鈴木福も参拝に来ています。長文失礼しました。

  • @SpeedyGuy_11451YO
    @SpeedyGuy_11451YO 10 месяцев назад +1

    こうしてつなげるとこんなに長いんですね。
    日本の建国神話が、どれほど長い歴史の積み重ねから産まれたのか、われわれには想像もつきませんね。

  • @kuroge555
    @kuroge555 10 месяцев назад

    「ウマシ アシカビ ヒコヂノカミ」がやけに耳に残るw

  • @YO-high
    @YO-high 10 месяцев назад +1

    これは長い。
    と思ったら総集編かぁ。確か全部見てるわ。

  • @三浦慶太郎-v1t
    @三浦慶太郎-v1t 10 месяцев назад +1

    古事記も聖書も「誰の息子でその娘の孫が~・・・である。」とかが物語の最初にあって、読む気をそいでくるんだよね。
    半分歴史書の側面もあるから仕方ないんだけど。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 10 месяцев назад +1

    オノゴロ島は小呂島と能古島デスよ

  • @山下明彦-v3i
    @山下明彦-v3i 8 месяцев назад

    月読命は、太陰暦の神様です。❤その暦を用いている❔神社があるのでしようか?😅恐らく伝統を受け継ぐ神社があるはずです??💧😅

  • @M司書
    @M司書 10 месяцев назад +1

    日本は千代に八千代にですねぇ。

  • @二見裕司-r6t
    @二見裕司-r6t 10 месяцев назад

    里中満智子の古事記の漫画を読んで参考にするのがおすすめ。

  • @百合香-h5g
    @百合香-h5g 8 месяцев назад

    まるで呪文のような名前の羅列を聴いていると、眠りにつけそうだ‥。

  • @タヌキネコ-f8u
    @タヌキネコ-f8u 10 месяцев назад

    アメノミナカヌシも、妙見様と合体して千葉で復活信仰されるとは思わなかったろうなぁ

  • @monoris2008
    @monoris2008 7 месяцев назад

    まあいろんな地方や部族の神様を統合したんで、政治的配慮としてアレコレぶっ込む必要があったんだろうな。

  • @yoshiz6620
    @yoshiz6620 10 месяцев назад

    「月読命」が語られないのは、月が衛星として存在しなかった時代があった、ことへの暗喩だと思う
    そもそも「神話の時代」ってどのくらい前なんだ?

  • @Jたろう-d9c
    @Jたろう-d9c 10 месяцев назад

    なんとなくですが、DV夫に疲れた嫁が精神やんで引きこもった話に思えなくもないかな?

  • @yoshiz6620
    @yoshiz6620 10 месяцев назад

    「神」とやらが、人間臭く ても親近感は湧かない むしろ激しい怒りをおぼえる 何やってんだ?ボケ!!と