【関越道下り下牧付近】関越トンネル進入禁止を伝えるハイウェイラジオ 1620kHz【Dec.17,2020 around 1 a.m.】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 15

  • @user-_z
    @user-_z 3 года назад +16

    この間のヤバすぎる量の雪か、無事でよかったです

  • @dvsx3961
    @dvsx3961 4 года назад +17

    お疲れ様です、危なかったですね。私はドライバーじゃないので交通情報とかそういうのに詳しくは無いのですが、内容からして通常通りじゃないって事だけは分かりました。てか、速めに気づけて良かったですね。気づくのに遅れてたらあの極寒の中で長時間立ち往生する羽目になってましたね...。兎に角お疲れ様です、ゆっくり休んで下さいm(__)m

  • @いなゴン
    @いなゴン 3 года назад +15

    九州の人間なので路面が真っ白なだけでも恐怖で走るのを躊躇いそうです。笑
    雪国の方々は改めて強いなぁと感じました。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 2 года назад +4

    スキーツアーのバスで携帯ラジオを持ってよく聞いていたな

  • @香深理振
    @香深理振 2 года назад +4

    水上から先の高速が通れなくなると,月夜野迄戻らなくてはならないのが難ですよね…
    水上と湯沢の間… 全通断念状態のR291清水峠だけか.(もう蓬峠には新たに一般道を通す余力はないのかな? )

    • @PretoriaCastle
      @PretoriaCastle  2 года назад +1

      R291を通すのは難しいと思いますがR17の改良は続けてほしいですよね
      三国トンネルを新しくしてもまだまだ途中に難所ありますから八木沢トンネルとか…

  • @kooly24
    @kooly24 4 года назад +14

    危なかったですね

    • @PretoriaCastle
      @PretoriaCastle  4 года назад +4

      ありがとうございます
      トンネル進入規制が始まったばかりの時間で詳細がわからず進んでいたのですが、
      ハイウェイラジオを聴いたことで水上で降りることができました
      情報は大事ですね、ハイウェイラジオのおかげです

  • @volcano0121
    @volcano0121 4 года назад +20

    オタクの車には大体載ってる霧島レイシリーズ(自分も載せてます)

    • @PretoriaCastle
      @PretoriaCastle  4 года назад +2

      気づいていただきありがとうございますw
      もうタッチパネルが一部反応しなくてツライです
      最新は04でしたっけ?買い換えないとw

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 4 года назад +9

    暖かくしてね?

  • @ck-cr9bo
    @ck-cr9bo 3 года назад +6

    電灯少ないね!

  • @takupan5105
    @takupan5105 4 года назад +5

    乗られてる車は何ですか?雪道で楽々飛ばして安定感抜群な気が

    • @PretoriaCastle
      @PretoriaCastle  4 года назад +3

      コメントありがとうございます
      楽々ではないですw緊張感持って運転しています
      安定しているように見えるのはカメラのブレ補正が優秀だからだと思います
      積雪が少なく路面も荒れていないのも影響しているかもしれません

  • @空狐白耀
    @空狐白耀 3 года назад +3

    こんな行き道絶対走りたくねー