幸せな老後を過ごす為に必ずやってほしいこと。失った悲しみの抜け出しかた…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 43

  • @mamiinai
    @mamiinai Год назад +1

    衛藤さん💕🤗
    スマホの写真を消されてしまったお話から、大切な人との別れの乗り越え方まで幅広く説明して下さり、ありがとうございます❤️
    途中くらいから、じーんとした
    ものが込み上げてきました❇️
    ありがとうございます❗

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  Год назад +2

      mamiinaiさんは優しいのですよね。心がコロコロと動く人は健康体ですね❣️

  • @やぶちゃん-y1f
    @やぶちゃん-y1f 2 года назад +2

    素晴らしいお話をありがとうございます✨大事な写真を失った悲しみを、お孫さんたちにSOSを送ることで、お孫さんたちも、すごく愛されていることを、また再度気付けるし、ピンチはチャンスだと、すごく感じれました
    77歳は、断捨離や、手放していくこと、諦めていく時期なんですねぇ
    ショック、喪失、うつ、底まできたら、上がるしかないんですね
    許す愛、ありがとうございました✨

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад

      やぶちゃんコメント有難うございます。若い時には親のせいや、周囲のせいで事がすむけど、老い方は自分の責任になりますね。大切にしたいですね❣️

  • @tama3077
    @tama3077 Год назад +1

    ありがとうございます🙏。
    まだまだ、連れ合いが残して逝った品物に未練があり捨てられないのですが、自分の物は、捨てている段階です。
    ほんとの諦めが訪れるまでもうすこし時間をくださいね。あなた。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  Год назад +1

      tomoe 3077さん、ゆっくり糸を紐解ましょう…大丈夫ですよ。

  • @ムトウガンダム
    @ムトウガンダム Год назад +1

    ショック😱⤵️⤵️を乗り越える様にと簡単に言われても鬱に成って今まで出来た事が出来ないと又不満ばかり言ってしまう自分でしたが、家族以外に自分の気持ちを理解して貰えるとまだ出来る事をやってみようと思える様に成ってから現在周りから何か言われても自分は自分らしく進んで行こうと思い1日1日過ごして居ます。物が無く成っても気持ちが大事ですね

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  Год назад

      はい。失ったように見えた形を変えて人は手に入れているものなのです。

  • @maru_minnano.okan_3.3
    @maru_minnano.okan_3.3 2 года назад +9

    衛藤先生、いつもありがとうございます😊
    一つ一つのプロセスを味わうこと。
    出てくる感情を否定しないこと。
    それらは全て回復するために起こっているということ。
    それらは今後の人生への糧になっていきますね☺️
    質問者さんがいつか笑顔と希望の日々を送ることができますように…✨

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +4

      まるちゃん、コメントありがとう。そうですね。静かに応援するということも大切ですね♪

  • @ram-qg8zh
    @ram-qg8zh 2 года назад +3

    素晴らしいお話をありがとうございます✨
    8月初旬に、父が急逝しました。
    また何度か拝見していきたいと思っています🍀

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +1

      ルンルンramさん、お父さんのご冥福を祈ります。

    • @ram-qg8zh
      @ram-qg8zh 2 года назад +1

      ありがとうございます。

  • @まゆり-j8p
    @まゆり-j8p 2 года назад +12

    ありがとうございます。まるで先生のプライベートルームにいるようなくつろいだ雰囲気で、いつまでも聞いていたい、安らかな気持ちになりました。1回では足りないので何度も聞きます😂

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +4

      まゆりさん、くつろいでくれてありがとうございます。もっと安らげたりする内容も増やしていきますね❣️

  • @大石恵里
    @大石恵里 2 года назад +5

    うちの母が75歳です。
    ほんとに上手に林住期を過ごしているんだなーと感謝でいっぱいです。
    再認識させてくださり、ありがとうございます🎉

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +1

      大石恵里さん、お母さんを見習いたいものですね❣️

  • @チョコレートドーナツ-y8i
    @チョコレートドーナツ-y8i 2 года назад +7

    最近、過去に戻ってやり直したい!と思うほど仕事で失敗しました😭
    随分落ち込み自責もいっぱいしましたが、そばにいる大切な人が毎日毎日色んな角度から励ましの言葉をかけてくれたり、これ以上私が苦しまないようにと祈ってくれていました🙏✨辛い日々だったけど、こんなことが有ったから大切な人の優しさや温かさ、ステキな心の持ち主だと改めて知ることができたと思います😢💕✨
    悲しい出来事は、がんばればきっと新たなプレゼントを運んでくれると感じます✨先生、今日も大切な気づきをありがとうございます❤✨🙏✨🍀

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +3

      チョコレートドーナツさん、なるほど、辛い時には人の優しさや温かさが感じますね。寒い時の火の温もりは優しいですものね。

  • @なんとかいかい
    @なんとかいかい Год назад +1

    私(妹)の両親は、亡くなってます。
    なかなか、前向きになれないです😞
    このまま、うつ病が治らないのかな?
    両親が、元気なうちから私は、うつ病で長いです。
    無理に元気になろうとすると「死」が襲ってきます。怖いです😨

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  Год назад

      すべて焦らないこと。無理に元気になろうとするとなれない自分は良くないとジャッジがはじまるからね。ゆっくりいこう❣️

  • @ひろっぴ-c8p
    @ひろっぴ-c8p Год назад +1

    昨年家にアルバイト来ていた方亡くなられたのですけど、とっても良いお話ありがとうございました
    その方のお母様にも転送してお元気になって欲しいと思い転送します

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  Год назад

      ひろっぴさん、優しいですね。少しは癒されれば良いのだけど。コメント&シェアーありがとうございます❣️

  • @寺ちゃん-i6w
    @寺ちゃん-i6w 2 года назад +3

    衛藤先生、お姉様
    いつも貴重なお話を有り難うございます。
    仏教に詳しい知人から教えて頂いたのですが、
    仏教の教えの究極的な要素は「この世は無常であること」「助け合い(共生)」の2つなのだそうです。
    今回のお話には、見事にその2つが含まれていて、深く理解することができました。
    生きていれば良いことだけでなく、悪いことも起こりますが、そのような事態に陥った時にどのように過ごせば良いのか丁寧に説明されており、とても参考になりました。
    時折、先生の教えに触れつつ、今後も山あり谷ありの人生を何とか乗り越えていきます😁
    最後に、相談者の方が元気を取り戻すことを心から祈っております🙏

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +1

      寺ちゃん、コメントありがとうございます。
      そうです。すべては過ぎ去り形が変わっていくものなのです。そう思って生きると人生は山あり谷ありが常であり「色々あるなぁ」と覚悟ができれば、それが最高なのです!

  • @haruharuchan28
    @haruharuchan28 Год назад +1

    とてもいいお話を、伺う事が出来ました。ちょっと違うかもしれませんが、私は心の財産を大切にそして増やしたいと思っています。それはお金では買えないものだったりします。自分が元気で居るために、心の財産は大切です。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  Год назад

      晴美さん、大いに同感ですね❣️

  • @村上浩子-i4b
    @村上浩子-i4b 2 года назад +4

    ショック期 鬱期 さまざま形で、あることと、思います。
    今、10年5ケ月パート勤務した職場を9月末で辞める事になりました。ほっ!と気持ちにもなりますが、これから家庭に入り、62歳にもなり、どのように 過ごして行こうか?模索中です。今回与えられた「時」失う「時」ではなく幸いな「時」となるように、と考えてます。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +3

      村上浩子さん、幸せな「時」になることを祈っています。

  • @echoecho1795
    @echoecho1795 2 года назад +1

    私や母が、私のきょうだいの障害受容をしている時と
    重なる部分のあるプロセスだなと思い返していました。
    「必要な時に落ち込めるようにしてあげる」
    相手のための優しさってこういう考え方だよなと頭で分かってていても、
    まだまだ身近な人に実践できていないことがあるなと反省しました。
    自分自身に落とし込むための動画とさせていただきます。
    素敵な動画をありがとうございます。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +2

      Echo Echoさん、そうなんです。家族の障害や自分の病気、きっと同じプロセスをたどると思います。でも、わかっていても身内だと距離が保ちづらいのもよく分かります。

  • @tomoetokunaga6021
    @tomoetokunaga6021 2 года назад +1

    相談者の方の悩みに寄り添うようにに話される先生、そのことに 感動しました。 悲しみ 苦しむ人に 周りは 良くなる方向にとせっかちになりがちですが、そうじゃないんですね。泣くだけお泣きなんですね。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад

      Tomoe Tokunagaさん、そばにいるのが大切です✨✨

  • @y9245627
    @y9245627 2 года назад +1

    声がちぃさくて、聞き取りにくいです。マイクが響いてしまってるのかな。大音量にしても 声がちぃさくて聞き取れなくて 。ほかの方のは ハッキリ聞こえるのですが。すみません🙇‍♀️

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +1

      Tヴェルさん、ご指摘ありがとうございます。これからも最善を尽くすように努力します。謝らないで下さいね。感謝ですから…

  • @竹川由美-s8n
    @竹川由美-s8n 2 года назад +1

    夫は、もう六十一で、七十までしか、俺は、生きないと、決めつけてる。私ばまだ、六十前だけど、落ち込んでいる、状態かな?明日、友達に、久しぶりに、会うし、息子にも会える予定なので、癒される。と思います。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +1

      竹川由美さん、コメントありがとうございます。ご主人は由美さんに甘えているのですね。
      「僕はダメだよ」という子供と同じ。自分のマイナスなことを言って、相手に心配させて安心する心理ですね。あまりそのまま受け取らないで良いですよ。

  • @yuri-cr5yu
    @yuri-cr5yu 2 года назад +5

    衛藤先生、動画をありがとうございます。
    今、自分に必要なお話のように感じ、思わず、くい入るように、動画を拝見させていただきました。
    私は、悲しみ、辛さ、苦しさ、悔しさ、不安、怒り…など、自分が「マイナス」だと判断している感情を、自分が感じそうだと察知したとき、あるいはそういう状況になったとき、マイナスな感情を起こしてしまう自分が許せなくて、人として不出来に感じてしまって、沸き起こってきたマイナス感情を受け止められず、逃げたくなってしまうのです。聖人君子などなれないのに、自分のなかから沸き起こってきた人間らしい感情から、目を背けたくなってしまうのです。(幼児性が強い、という側面もあるのかなと思いますが…)
    自分のなかから沸き起こってきた感情を認められない、感じることを許さない…
    だから、それが、生きづらさを感じてしまう一つの要因でもあったのではないか、と思いました。
    動画のなかで衛藤先生が仰っていた、
    「落ち込むときには落ち込む」こと、
    落ち込むプロセスがあるのだということ。
    「グリーフ・ワーク」といって、
    ①ショック期
    ②喪失期
    ③うつ期
    ④再生期
    という道を辿って、人はまた立ち上がり、生きていくのだということ…。
    そのようなお話を聞かせていただいて、
    「常に前向きで明るい人間でいなければいけない」
    「マイナスな感情は感じてはいけない、落ち込んではいけない」
    といった、心の縛りが、ほわっと緩んだように感じました。
    「雨の日には雨の中を。風の日には風の中を」という言葉を聞いたことがありますが、本当に、
    感情を否定せずに、悲しいときには悲しみを、辛いときにはその辛い気持ちを、
    「私は今悲しい、私は今辛い」と、味わい尽くして、そんな人間くさい自分も許したらいいのだな…と思いました。自分の心から沸き起こった感情を否定せずに「感情を許す」「感じる」ことをすると、心も楽になるな…と感じます。
    自分のなかから沸き起こってくる感情を、
    あまり「プラス感情」「マイナス感情」と白黒つけたり、優劣つけたりせず、
    どれも人間らしい「感情」として、感じたい、受け止めたい、許したい、
    その上で、よりよい人間になっていけるように成長していけたら、と思いました。
    今日も、新たな気づき、視点を与えてくださり、ありがとうございます☺️🍀
    自分の価値観のなかになかった考え方を教えていただくことで、視野が広がるな…と思い、先人の方々が紡いできた心理学や、衛藤先生のお話を伺えることは、とても大切なことだなぁ…と思いました。
    ありがとうございます。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +3

      Yuriさん、ステキな気づきです。自分の揺れ動く心を引き受けた人が本当の自己肯定感を持つ人です。多くの人が自己肯定感を持つことを、自分のステキで明るい部分、前向きな自分を目指そうとして、自己肯定感から離れてしまいます。それは、落ち込むマイナスな感情や、劣等感、人との比較をしてはいけないと思っているからです。だから、自分の影を否定すると自分を丸ごと受け入れられなくなるのです。自然な心を受け入れましょう。そのまま雨の日を味わいましょう❣️

  • @frog_boya
    @frog_boya 2 года назад +3

    先月母の最期を看取り火葬までやったのに悪い夢なんじゃないか
    ドッキリなんじゃないかと何処かで思ってしまう自分がいます。
    そうかと思えばふと忘れて日常を送っている自分に困惑したりもします。
    なかなか気持ちが安定せず今何期なのかわからないですが
    落ち込む時は1人になってとことん落ち込もうと思いました。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +4

      カエルこぞうさん、そうですね。人間は時に自分の気持ちの浮き沈みに戸惑うことがありますね。だから、心がコロコロ動くからココロ(心)なのです。優しく見守ってあげて下さい。どの感情も否定せずに…

  • @ちょこ-j6d
    @ちょこ-j6d 2 года назад +4

    こんな素晴らしい衛藤先生のお言葉を聞かせて頂き、とても心に響きました。色々な執着はありますが時が来たら捨てて前向きに生きて行きたいです。ありがとうございます 。

    • @mentaletoh
      @mentaletoh  2 года назад +1

      たなかちよさん、コメントありがとうございます❣️ これからもRUclipsを応援して下さい!