シャ・ラ・ラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 30

  • @竹花諒-j8e
    @竹花諒-j8e 4 года назад +25

    女房が保健所に勤めているんだけど、コロナで疲弊して柔和な性格だったはずが・・・。
    そんな女房に接するとき、私の心を癒してくれているのが、シャ・ラ・ラ。
    サザンも好きだけど、辻さんと民生さんのカバーは心が落ち着き、体の力が抜けます。
    ありがとう。

  • @おはな畑-w3s
    @おはな畑-w3s 3 года назад +10

    小さい時からずっと聞いてます。
    親に子守唄として聞かされていたので、聞いたら寝る曲としての認識でしたが、
    大人になった今もう一度聞くと
    全く違う捉え方になりますね😖
    でも昔の名残なのかこれを聞くととーーーっても落ち着くし寝れない時も寝れちゃいます。
    素敵な曲

  • @---vv2nc
    @---vv2nc 3 года назад +7

    初めて聴いたのが幼稚園の時で、母親の車に乗っている時は必ず流して帰ってました。歌詞が好きというより、メロディが好きだったからずっと聞いていたんだと思います。 その時に戻りたくなる。

  • @やすい-x6u
    @やすい-x6u 3 года назад +2

    毎年この時期になると聞きたくなる

  • @wvdomo
    @wvdomo 3 года назад +4

    この歌を聴くとPVを思い出します。
    たしか全編レゴを使っていて結末が悲しいのですよ😢😢😢
    結末が「卒業」という映画に似ているのですが最後の最後が違うのですよね~😔

  • @ryowata6586
    @ryowata6586 3 года назад +6

    MDに落としてものすごく聞いてたアルバムです。もう、MDの時代ではなくなってしまった…。

  • @xzj397411760
    @xzj397411760 4 года назад +6

    世界的温柔。天籁。

  • @櫛田貴美-x6n
    @櫛田貴美-x6n 4 года назад +7

    ゆったり、まったり⤴️いいですね😆🌠

  • @moshichan06
    @moshichan06 3 года назад +5

    原曲の空気感を保ちつつ、しっかりつじあやの×奥田民生の歌になってるよね。中学時代死ぬほど聞いた。

  • @take4rockbook23
    @take4rockbook23 3 года назад +6

    この民生とのデュオ好きですね

  • @yuukiyasukouchi7096
    @yuukiyasukouchi7096 3 года назад +6

    何するにせよ そっと耳元で語ろう
    例えば言葉が無くても心は
    不思議な期待など もてるこのごろ
    Let me try to be back to this place anyday
    Let me try to be back to this place anyday
    女誰しも 男ほど弱かないわ
    乱れた暮らしで 口説かれてもイヤ
    横浜じゃ トラディショナルな彼のが
    ※Let me try to be back to this place anyday
    Let me try to be back to this place anyday
    えり好みなどばかり いいわけないじゃん
    目移りが クセなのさ
    あなたの事が頭にチラついて Sha la la※
    (※くり返し)
    雪になりそな merry merry merry
    Christmas Amen
    今年もなにゆえ さかのぼれば夢
    二人でいて 楽しけりゃ なおのこと
    Let me try to be back to this place anyday
    Let me try to be back to this place anyday

  • @kazs9128
    @kazs9128 4 года назад +9

    辻ちゃんと民生。久しぶりに聴きました!プカプカもお願い!

  • @fp2608
    @fp2608 4 года назад +21

    他の人が歌ってるの聞いて、初めて涙が出そうになった。本家はもち好きだけど…。曲の良さってカバーで分かるんだ。

  • @kami0047
    @kami0047 4 года назад +25

    サザンをカバーした人はたくさんいて、たくさんの曲がカバーされてるけど、
    これが一番だと思う。

    • @chakudodinocroc6927
      @chakudodinocroc6927 4 года назад +5

      あ、これ本家やと思ってたw
      サザンの歌やったんですね

  • @太田聰子
    @太田聰子 3 года назад +3

    なんかい聞いてもいいです。

  • @ひろき-l2k
    @ひろき-l2k 3 года назад +1

    昔オールナイトて聴いた、ゆずとaikoのカバーも素敵だったなあ

  • @高松伸子
    @高松伸子 4 года назад +6

    このイラストもおしゃれで可愛い、この曲の雰囲気に合ってますね、どなたの作品なのかなあ。

    • @高松伸子
      @高松伸子 4 года назад +2

      そうなのね。ありがとうございます。まったりほっとするひとときです

  • @shogun-sama
    @shogun-sama 3 года назад +1

    最後スピッツの楓っぽくて好き

  • @IIIIIIJJJJJJJ
    @IIIIIIJJJJJJJ 4 года назад +5

    つじあやのさんですね。

  • @インスリン-u7z
    @インスリン-u7z 4 года назад +10

    めがねびいきから

  • @佐藤康雄-w4x
    @佐藤康雄-w4x 4 года назад

    私もベィダーさまと同じ

  • @baraondal
    @baraondal 4 года назад +10

    佐久間宣行ann0から

  • @さほたかし
    @さほたかし 4 года назад +10

    タミオ?

    • @kouheik9156
      @kouheik9156 4 года назад +2

      そう。タミオです

  • @babymakopin
    @babymakopin 5 лет назад +3

    Kono uta darega utaimashitaka?????

    • @kheinschtat7850
      @kheinschtat7850 5 лет назад +5

      Songed by Ayano TSUJI and Tamio OKUDA.
      Original is composed by Southan all stars.
      "sha la la"

  • @鈴木直樹-o7x
    @鈴木直樹-o7x 3 года назад +3

    つじあやのさん公式が上がってるから、そっちを見てね

  • @yankatomo4976
    @yankatomo4976 4 года назад +1

    カネコアヤノちゃんバージョンだっけ 漫画にするほど子供じゃないよ