Nice! neat and simple equipment, even the current limiter can be set thru the slide switch at the front panel, unlike today's inverter aircons where its located at the condensor PCB.
Damn. That's rare. A 40 year old wall air con. I've seen a few boxy units like these, but these were mostly Mitsubishi Electrics. Sanyo sadly never featured in large numbers here, it was mostly Panasonic, Mitsubishi and later on Fujitsu that got a grip on the air-con market back in the 1990s when the first splits started appearing here.
近所の公民館の清掃日に80年代の古いダイキンエアコンを掃除しました
フロントパネルを開けようとしてフロントパネルがないことに気づき、フィルターを探したらこの三洋エアコンと同じ真下に引き出す方式ですごく掃除しやすかったです
Nice! neat and simple equipment, even the current limiter can be set thru the slide switch at the front panel, unlike today's inverter aircons where its located at the condensor PCB.
Damn. That's rare. A 40 year old wall air con. I've seen a few boxy units like these, but these were mostly Mitsubishi Electrics. Sanyo sadly never featured in large numbers here, it was mostly Panasonic, Mitsubishi and later on Fujitsu that got a grip on the air-con market back in the 1990s when the first splits started appearing here.
素晴らしい
Very beautiful equipament!
色がいいね😊
うわー、よく入手できましたね
某メーカー(冷専)で厚みがVサインだから10cmくらい?のやつ、よく取り付けてましたね
インバーターは当時の価格で30万円以上してた記憶がある、東芝もパワーモニタとか好きだったかな?
どのくらい負荷かかってるか知りたいから今のエアコンでもパワーモニターほしいね
同じくパワーモニターは復活して欲しいと思ってます☺️
Thanks for the video, it looks amazing! Can it be retro-fitted to use a modern refrigerant other than R22?
薄型が流行った時代ですね~確か欽ちゃんが霧ヶ峰でしたか、CMやってました。
エバのセッティングは車のラジエーターの様な配置なのでしょうか?
あとパワーモニターは今のエアコンにも欲しい!室外機が離れてるとコンプレッサーやブロアファンの状態が分からないから!
あとサーミスタもリモコンにあったら便利だと思う。部屋の温度が正確に測れる場所に置きたい(笑)
復刻版出て欲しい
これ やたらモニター明るいのヨ!
日立のクマは明るさセンサ付いてて暗くなってた
レトロだ、、、
パワーセレクトとは何のことですか?
パワーセーブの事でしょうか?
エアコンの消費電力を制限する機能です。エアコン使用時にブレーカーが飛んでしまう場合などに電流値を下げてやるとブレーカーが飛ばなくなります。当たり前ですが効きは悪くなります。今のエアコンにも殆どの機種にこの機能が付いています。
古!
母の家で三洋エアコン現役稼働中
頑丈すぎて儲からなかったのかな?