茶箱~月点前~ 【裏千家茶道】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 сен 2020
  • お彼岸を迎え秋も少しずつ深まって月も綺麗に見えてくる季節ですね。
    今回は茶箱の月点前です。
    11代玄々斎によって考えられたこの点前は、器据という板の敷物とウグイスという茶筅立てを用い、お香を焚いたりするのが特徴です。
    色々なお稽古の要素が入った楽しい点前ですが、それだけに基本はやはり大切だと思いました。
    最後の片付けで先に建水を引いてから茶箱を引くところ、何故か逆になっていました。
    訂正します。
    ※一度アップしましたが、不備があったため再アップロードしました。
    コメント下さった方やいいねして頂いた方すみません。
    instagram:
    koukou_tearoom....

Комментарии • 15

  • @user-yo6jh6vy8d
    @user-yo6jh6vy8d  3 года назад +2

    Hikari Kさん 嬉しいコメントありがとうございました。

  • @iumitakeda8243

    Tsuki Chabako without haiken. Thank you for posting. Greetings from Urasenke Brsil

  • @user-zl7vy7nh4w
    @user-zl7vy7nh4w 2 года назад +3

    今日は稽古日。

  • @tomokowhite4220
    @tomokowhite4220 3 года назад +4

    お道具の位置、所作、とても素晴らしく拝見致しました。参考にさせて頂きます。他のご投稿も拝見させて頂きますね😊

  • @user-zl7vy7nh4w
    @user-zl7vy7nh4w 2 года назад +4

    灰形作りの次に茶箱が好きで一人で楽しんだりします❗

  • @user-xo7lm2kq5r
    @user-xo7lm2kq5r 3 года назад +2

    茶箱の点前はどこででもできて良いですね。

  • @user-jl7yv6fj5p
    @user-jl7yv6fj5p 2 года назад

    明日のお稽古で月の手前を予定しています。書だけではわからないところもあったので動画を探していたら出会いました。

  • @lesh3432
    @lesh3432 2 года назад +1

    It would be better without bgm

  • @kanechanohnita2547
    @kanechanohnita2547 3 года назад

    月点前は唐物に該当すると何かで読んだことがあります。教本が出版はされていますが 動画で公開してよいお点前ですか?