【左官職人】モルタル補修でキレイに仕上げる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 13

  • @kurumineko767
    @kurumineko767 10 месяцев назад +4

    やっぱプロだわ
    的確さと丁寧さがスゴイ

  • @天吉
    @天吉 Год назад +11

    電気屋なのですが古くなった自分の家を左官でDIYしています 実際やってみるとどんだけ難しいんだよと思っていました(笑) 傍らで左官屋さんの仕事は見ていましたが全然甘くないですよね(笑) 勉強になりました

  • @正渡部-w5m
    @正渡部-w5m 11 месяцев назад +2

    道具はとても大事なのが、よくわかりました。❤

  • @wowbanzai3
    @wowbanzai3 10 месяцев назад +5

    塀の補修で側面にモルタル塗ってみたんですが、塀にくっつかずに自重で落ちてきちゃいます。
    この動画ではなぜこんなにひっつくのでしょう?普通のモルタルではないのですか?

    • @c3cam10
      @c3cam10 10 месяцев назад

      泥、粘土というか代用土いれるといいよ。いまなかなか売ってないけど。

    • @シュガー砂糖-j8l
      @シュガー砂糖-j8l 7 месяцев назад +4

      この動画は(純)と言ってます
      純練りのモルタルです。
      砂とセメントと水だけです。
      塗る物に対してラスコンを擦ってます
      それが乾いてからモルタルを二回塗りしたら落ちてきません。
      ブロック塀に直塗りするなら軽量モルタルにネット入れて塗ったら塗りやすいです。
      コメントしてくれてる(泥)はアサギと言う土が有ります。
      それを少し入れたら粘りが出るし乾き過ぎた時とかに水で戻りやすいので効率性が上がります。
      入れすぎると強度が落ちて直ぐに割れたり色が変わるので入れすぎ注意です。
      アサギを混ぜたモルタルは立ち上がりの壁には使えますが天板の土間には使わないほうがいいです。
      アサギや糊が入ってないモルタルが純練りです。
      純練りはよく乾くので暑い日は扱いづらいです。
      がんばってください。

  • @ポンドちゃんねる
    @ポンドちゃんねる 2 года назад +3

    材料は砂と普通のセメントですか?

  • @zimiparu
    @zimiparu 3 года назад +5

    凄く勉強になります。

    • @s職人
      @s職人  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      諸事情でなかなか動画アップ出来なくてすみません、また落ち着いたらどんどんアップしていきます^_^
      宜しくお願い致します🤲

  • @お気楽極楽-c7n
    @お気楽極楽-c7n 2 года назад +2

    刃定規ですね。うちはラス板がオモです。
    ラス板はソリやすいので皆さん余り使われませんが。安いのですうちはラス板。ラス板のソリを確認してから使ってます。定規を買っても走り定規です。

    • @s職人
      @s職人  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      定規高ので切るの躊躇します汗

  • @くじら親父
    @くじら親父 8 месяцев назад

    はープロは凄ぇなぁー尊敬します🎉

  • @mauroada1053
    @mauroada1053 Год назад +1

    右利き?
    左利き?