Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初投稿です。No.11でVVFでランプレサクタクル、スイッチでのケーブル寸法なのですが、指定寸法250㎜ですか、ジョイントボックス分の100㎜を忘れてしまいました、器具分は確保していますが欠陥が不安です。
初投稿ありがとうございます!欠陥は不安ですよね🙁欠陥の判断基準に、『寸法(器具にあっては中心からの寸法)がわ配線図に示された寸法の50%以下のもの』があるので、これに該当してなければ大丈夫ですよ👌
@@dennaru 回答ありがとうございます!スイッチボックス取り付け後250㎜で切ってジョイントボックスにてシース100㎜剥いてるので、残は150㎜なのでギリギリ50%より残ってるので大丈夫ってことですね!少し安心できそうです😃
期待できそうですね😊合格できてることを祈ります❗️
@@dennaru ありがとうございます。無事合格できましたら報告に来ます。
それは嬉しいです!良い報告を楽しみに待っております😀
6:14 ケーブルを切る長さはご説明のとおりで良いと思いますが、外装被覆は剥きすぎると欠陥になるので、露出型コンセント:30mm、引掛シーリング:15mmくらいが良いのではないでしょうか。私が意図を汲み間違えていたらすみません。
コメントありがとうございます😊そうですね!露出形コンセントは外装被覆が台座の中まで入っていないと欠陥になるので注意です。詳細なはぎ取り寸法の記述ありがとうございます!この動画ではケーブル切り間違えて絶望しないようにを第一に作成しました。ケーブルを切断し外装被覆をはぎ取った後、電線を必要に応じてカットして該当の器具を作って接続しても大丈夫だよというメッセージだと思って頂ければ嬉しいです🙏僕が最初なかなか覚えられなかったので💦もちろん、つなさんのように完璧に覚えられているのが1番よいと僕も思っています😊なので寸法書いていただき皆様の参考になると思うので感謝です🙏
@@dennaru 丁寧なご返信ありがとうございます!段階を経るために、まずは切る長さに重点を置くというのは大切なことですよね!
@@tsunafkin そうですね!僕は記憶力が弱いので、本番に混乱してあせらない手段を持ってれば余裕が出るかと思い対策を考えてました。致命傷を避ける手段を持つのは大切かなと思います!もちろん最後は正確性が大切ですが👌動画の意図も伝えるのが大切と気づきを得ました。ありがとうございます😊
質問させてください。器具側を統一で+50mmと切断した際に、他の場所のケーブルが足らなくなる恐れはないのでしょうか?
50ミリなら大丈夫ですよ!試験問題の施工条件に使う電線のおおよその長さが書いてありますよ。そこで確認できるので、心配であればひと通り見ておくと安心できると思います👌
昨日、こちらの動画たちを見て技能試験に挑みむしたが、ケーブルの切断ミスがありました( ; ; )No.7で3路の配線図の基本が250ミリでしたが、接続箇所も含めて450でケーブルを切断するところ、勘違いから接続箇所も含めて350ミリで切断してしまい、アウトレットボックス側と、スイッチ側の両側それぞれ100ミリで外装を剥いてしまいました😢こちらは欠陥になるんでしょうか、、💦
試験ご苦労様でした😀右下の3路スイッチとボックスのところですかね。寸法の50%以下が欠陥なので125ミリ以下だと該当してしまいます。両端で100ずつ使ったとして150なので大丈夫かなと思います!外装被覆に関してははぎ取り不足の欠陥(絶縁被覆が20ミリ以下)に該当してなさそうなので大丈夫かなと思いますよ!
お忙しい中、ご返信くださりありがとうございます( ; ; )ずっと、モヤモヤしてたので、安心しました☺︎
@はなはな-k3x 合格通知が来るといいですね👍
ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
大変ためになりました!。投稿主さん50%以下になって落ちちゃったんですか?かなり珍しいパターンですよね😢。
良かったです!あの時は試験開始直後切り間違えて絶望しました🤯笑気を取り直して最後まで完成させましたが不合格でした。平常心ではなかったので他にミスをしていた可能性はあったと今では思っております🙂切り間違えたとこは50%以下にはなってました。試験の時は平常心が大切ですね👍
初投稿です。No.11でVVFでランプレサクタクル、スイッチでのケーブル寸法なのですが、指定寸法250㎜ですか、ジョイントボックス分の100㎜を忘れてしまいました、器具分は確保していますが欠陥が不安です。
初投稿ありがとうございます!
欠陥は不安ですよね🙁
欠陥の判断基準に、『寸法(器具にあっては中心からの寸法)がわ配線図に示された寸法の50%以下のもの』があるので、
これに該当してなければ大丈夫ですよ👌
@@dennaru 回答ありがとうございます!
スイッチボックス取り付け後250㎜で切ってジョイントボックスにてシース100㎜剥いてるので、残は150㎜なのでギリギリ50%より残ってるので大丈夫ってことですね!少し安心できそうです😃
期待できそうですね😊
合格できてることを祈ります❗️
@@dennaru ありがとうございます。
無事合格できましたら報告に来ます。
それは嬉しいです!
良い報告を楽しみに待っております😀
6:14 ケーブルを切る長さはご説明のとおりで良いと思いますが、外装被覆は剥きすぎると欠陥になるので、露出型コンセント:30mm、引掛シーリング:15mmくらいが良いのではないでしょうか。
私が意図を汲み間違えていたらすみません。
コメントありがとうございます😊
そうですね!露出形コンセントは外装被覆が台座の中まで入っていないと欠陥になるので注意です。
詳細なはぎ取り寸法の記述ありがとうございます!この動画ではケーブル切り間違えて絶望しないようにを第一に作成しました。
ケーブルを切断し外装被覆をはぎ取った後、電線を必要に応じてカットして該当の器具を作って接続しても大丈夫だよというメッセージだと思って頂ければ嬉しいです🙏僕が最初なかなか覚えられなかったので💦
もちろん、つなさんのように完璧に覚えられているのが1番よいと僕も思っています😊なので寸法書いていただき皆様の参考になると思うので感謝です🙏
@@dennaru 丁寧なご返信ありがとうございます!
段階を経るために、まずは切る長さに重点を置くというのは大切なことですよね!
@@tsunafkin そうですね!
僕は記憶力が弱いので、本番に混乱してあせらない手段を持ってれば余裕が出るかと思い対策を考えてました。
致命傷を避ける手段を持つのは大切かなと思います!もちろん最後は正確性が大切ですが👌
動画の意図も伝えるのが大切と気づきを得ました。ありがとうございます😊
質問させてください。器具側を統一で+50mmと切断した際に、他の場所のケーブルが足らなくなる恐れはないのでしょうか?
50ミリなら大丈夫ですよ!
試験問題の施工条件に使う電線のおおよその長さが書いてありますよ。
そこで確認できるので、心配であればひと通り見ておくと安心できると思います👌
昨日、こちらの動画たちを見て技能試験に挑みむしたが、ケーブルの切断ミスがありました( ; ; )
No.7で3路の配線図の基本が250ミリでしたが、
接続箇所も含めて450でケーブルを切断するところ、勘違いから
接続箇所も含めて350ミリで切断してしまい、アウトレットボックス側と、スイッチ側の両側それぞれ100ミリで外装を剥いてしまいました😢
こちらは欠陥になるんでしょうか、、💦
試験ご苦労様でした😀
右下の3路スイッチとボックスのところですかね。
寸法の50%以下が欠陥なので125ミリ以下だと該当してしまいます。
両端で100ずつ使ったとして150なので大丈夫かなと思います!
外装被覆に関してははぎ取り不足の欠陥(絶縁被覆が20ミリ以下)に該当してなさそうなので大丈夫かなと思いますよ!
お忙しい中、ご返信くださりありがとうございます( ; ; )
ずっと、モヤモヤしてたので、
安心しました☺︎
@はなはな-k3x 合格通知が来るといいですね👍
ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
大変ためになりました!。投稿主さん50%以下になって落ちちゃったんですか?かなり珍しいパターンですよね😢。
良かったです!
あの時は試験開始直後切り間違えて絶望しました🤯笑
気を取り直して最後まで完成させましたが不合格でした。
平常心ではなかったので他にミスをしていた可能性はあったと今では思っております🙂切り間違えたとこは50%以下にはなってました。
試験の時は平常心が大切ですね👍