Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
より具体的で詳細が分かりやすく参考になりました!授業料です(RedBullでも!)
itoさんありがとうございます!Redbull買いに走ります!
718のマニュアル車でスポーツクロノつけてます。とても参考になりました。個人的な感性ではノーマルが1番しっくりしてます。理由がよくわかりました。
MsKzさんコメントありがとうございます!私個人もノーマルモードの凝縮したサウンドは大好きです。スロットルレスポンスも慣れますしね。718MTとはめっちゃ楽しそうですね〜!引続き宜しくお願いします!
NORIさんの分析力すごいっす。電子制御まで操るって聞いたのを思い出しました。実際に各モードを街乗り、峠、サーキットを走って試し倒してる人しか話せない内容ですね😃うちのはなんも付いてないですが瞬き忘れるくらい聞き入ってしまいました(笑)次回も楽しみにしてます!
Iwamoさんあざっす!大体ポルシェ乗りなんてこんなことをず〜っと考えてるので僕だけが凄いわけじゃないんです(笑)。でも掘れば掘るほど出てくるのでそれが面白いってのはありますね、ポルシェは。
NOLIさん、こんにちは!有明から九州へ向かうフェリーの中で観させていただきましたー!🙋✨いやー、なかなか勉強になる回でした!🙋✨これは、これからポルシェを買う方には超最高なお勧め動画ですよ!👍流石です!!😄👍
まささんありがとう〜!もうちょっとで九州到着ですかねぇ。ディーラー等で濁される部分を説明しておきました(笑)。メカの方でも相当好きじゃないとこんな細かいことまで把握しないと思うので。
@@911crz 今ちょうど徳島港に着岸中です⛴明日の早朝に北九州に到着予定です!今回みたいな動画もかなり良きですね!フェリーの中で観る911crzもなかなか素晴しいです😄👍
NOLIさんこんにちは。ノーマルモードは素の状態ではなくデチューンされた燃費モードだと知って目から鱗でした。それにしてもスポーツクロノの説明を3回に分けるとは、マニアック過ぎて最高です(笑)
8さんどもです!なんか適当に話してたらすげぇ長くって(笑)。さすがにこれ一本はやべぇぞ・・・という事で3本に分けました。たまには極上のオタクネタを透過するのが良いかと思います。
私も991.1cs乗ってます。今まで知らなかった情報を聞けて大変参考になりました。オイルに水が混ざらないように100度以上にしていると思ってましたが、燃費向上の狙いがあったんですね。PDKもノーマルモードではすぐにシフトアップするのは燃費向上のためとは知ってました。
木村さんコメントありがとうございます!そうなんですよ、ちょっと特殊なプログラムとして油温をいじってでも燃費を向上させるという、ポルシェにも苦悩があんのね・・・的なギミックなんです。PDK自体も元々はバイク用のレーシングミッション等から着想していたり結構991はポルシェとして新しい挑戦をふんだんに盛り込んだマシンなんですよね。
NOLIさんどうも~。いやぁ~凄い。ポルシェを知り尽くし… さらにそれを視聴者に伝えるプレゼン能力の高さが半端ない。私もポルシェが好きで当然スポクロの働き等は調べていますが、目からうろこでした。汗。次編も楽しみにしています。
dukeさんどもです!知り尽くしって言うと数々のジャーナリストのお歴々を差し置いてになってしまうので言えないんですが、991オタクとしてはちまちま調べてたんですよね。同じことがAudiでもなされていると思いますが、調べてないです(笑)。そろそろツーリング編に移行せねばと思いつつシーズンオフの解説シリーズを楽しんでしまっております(笑)
991.1乗ってますが、どう運転してもコースティングができないのが不思議でした。動画を見てコーディングでアイドルストップを切った状態をデフォルトにしているのが、原因かなとわかりました。次も楽しみにしています♪
hunkhillcampfujiさんコメントありがとうございます!ですね!アイドリングストップを切るとどうしてもコースティングしなくなります(笑)。僕もアイドルストップを常時切れるコーディングにしているのでコースティングは意識的にモード変更しないとしてくれません。。。
NOLIさんお疲れ様です。オプション編に続き、ポルシェ乗りでは御座いませんが非常に興味深く拝見させて頂きました!まだnormal mode編かと思いますがやはりポルシェの凄さを知ることが出来ました。因みに私の車にもスポーツモードがありますが単にシフトタイミングが変わる程度だけな気がします(笑)
けんぞーさんどもです!Alfaのモード変換で何の制御が変更されるのかはちょっと分かっていないのですが、一番よくあるのはやはりスロットルレスポンス(特に最近の車はフライバイワイヤなので騙しやすい)の変更と、サスペンション設定の変更だとは思います(あとはスタビリティコントロールの変更かな)。
こんばんは。今回も、大変勉強になりました.俺の場合には、アイドルリングストップ機能は、バッテリーの状態をみるのに使いますね。オフにしちゃうとコースティングもしないので…街乗りでは、燃費を気にするとスイッチのオンオフが992よりやりやすいですね!バッテリーが元気ない時はアイドルストップしないし、ある程度バッテリーが溜まって来ると機能が蘇りますので…これからも、惚れ惚れする声で紹介をお願い致します。
Otakuhidetaさんどもです!アイドルストップの使い方面白いですね(笑)。ただ逆にアイドルストップさせてるとより早くバッテリーを消耗させちゃうので、様子見ように使うのであれば意外といい使い方かもです〜。
ありがとうございます。勉強になりました😊20:19のところでふと疑問が湧いたのですが、アイドリングストップとコースティングは完全連動にはなってないという理解で良いですか?つまりノーマルモード+アイドルストップ機構on → アイドルストップもコースティングもするスポーツモード以上 → アイドルストップもコースティングも自動でoffになるとして、ノーマルモード+アイドルストップ機構手動off → アイドルストップはしなくなるが、コースティングはする設定のままかどうか、という質問です。ここら辺を自ら答えられないあたりが漫然と乗ってるなあという証左で、「反省しなさい自分!」って感じですが😅
forestさんどもです!完全連動っす!ノーマルモード+アイドルストップ機構手動offでもコースティングはしません!逆にアイドルストップON(=コースティングON)時に車がコースティングをしてくれない際、7速にいる時だけ8速に上げようとするとコースティングします(手動コースティングON)。で、ダウン側をワンクリックすると7速に再びエンゲージされます。高速巡航時だけは手動でコースティングを操作できるってやつですね。
@@911crz にゃにー!そうなんですか(笑)てことは、車両が停止しないような状況が長く続く〜高速道走行など〜場合はアイドリングストップをonにしておいた方が燃費が更に期待できるってことですかね。(街中では一時停止とともにエンジンも停止するのは面倒なのでアイドルストップonにはしませんが)•••なんだかもうスイッチの名称と目的が一致しなくてややこしくなってきました😅
@redforest581 コースティングをONにしたい時はアイドルストップもONである必要があるってだけです。高速走行はアイドルストップONにしてコースティングさせるとかなり航続距離変わりますー。
ども!992に乗る前には、その機能や制御の緻密さに感動し、乗ってからそれを実感しました。やっぱりポルシェは、911はすげぇと思いましたよ。設計の意図を理解しながら乗るには、開発意図を記したプレスリリース資料を読み込んだりするといいですよね。カタログやマニュアルにすら出ていませんからね。もっとも今は空冷で、かろうじてABSがついているだけなんで、インプットもアウトプットも至ってシンプル!オイル管理もドライバーの技量のうちですわ😅冬眠中の技術講習的で、楽しかったですよ!はよ春になれ!!WW
Iwaiさんどもです!結構裏側の資料にも潜り込みながら991を研究した成果ということで一本作ってみました〜。確かに空冷はモデルイヤーごとにOIL管理の癖も違うみたいで、アナログ職人的なナレッジの集積ですよね〜。こういう動画ばかり編集しているとめっちゃ走りに行きたくなりますよね〜(笑)。
スポクロ制御の回、楽しみにしていました。なるほど、スポクロ、16項目の強調制御、改めて理解できました。もしかしたら、スポクロの制御も素、S、GTSなどグレード毎に少しずつ味付けが違ったりするのかな?とも思ってます。(ポルシェの事なのでそこまでやりかねない。)余談ですが、981で素からGTSに乗り換えた時、明らかにコースティングを殆どしなくなりました。
shimejiさんどもです!素〜GTSまでの制御グレーディングはありそうな気もしますけど、感覚値ではそこまで細いしないかもです。ただ、素〜GTSだとエンジンが違うのでコースティング制御の考え方も結構違う可能性あります。あとは履いているタイヤなどもサイズが違ったりしますので、その辺での微調整は必ず入っていると思いますね!
ご返信、有難うございます。尚、協調制御でしたね、失礼しました。
横から失礼致します。基本はついている機能系OPごとに制御は変わります。装備が変わると制御も変わる。例えばPASMとPASMスポーツシャシーでは制御が違うという感じです。但し同じ名称のOPでもグレードによって部品構成が著しく変わると制御も当然変わりますね。GT3RSとGTS、MTとPDKでは同じPASMでもバネやショック、アームにスタビ、そもそも車重が違い求めるものが違うので制御が同じ訳が有りません。但しそれはヒエラルキー云々では無く数が出るベースモデルを基準にバリエーションごとのプログラムを用意していると理解すべきです。その開発費の分値段に上乗せがあると。昔に比べてセットOPが多いのはその辺の作り込みが複雑になってしまった結果だと推測しております。また昔はレスOPで値段が下がる場合もあったのに今は無料で変更とかポルシェもセコくなったなと(笑)ただ生産開始後も何度か変更は行われており、私のPDKは初期のベースモデルですが、9年目にPCでの整備でクロノとPDKのプログラム更新があったと言われました。PDKといえば変速MAP以外にもデュアルクラッチのエンゲージやブリッピングはモードによって明らかに変わりますね。
raioさんコメントありがとうございます。そうですね。この動画の中だけでは説明しきれない要素が多く言葉足らずになりますが、ご指摘のように様々なグレードでの味付けは存在していますね。特にCarreraモデルとGT系ではそもそも制御の考え方が違いますし。非常に一般化して且つ、私が乗っているC2Sでの・・・というのが前提になっておりますのでその点ご理解ください。同時にPASMは僕のはスポーツシャシーなので、その点においても素のPASMとはまた違うという点もご指摘のとおりです。あぁそういえば、PDKはポルシェセンターで最新のプログラムに書き換えましたが(既に2回書き換えたかな?)、低速時の制御が洗練されてゆくイメージです。
911crzさんコメントへの返信ありがとうございます。クロノ?時計付けるのにあの値段要らんよねを覆す丁寧な判り易い説明とコメ主様の的確な推測に思わずコメントしてしまいました。じじいの戯言とご容赦下さい。実は997/987はスポーツクロノレトロフィットというものが有りましてスイッチとプログラムのみで今も手に入ります。ちなみに時計は別に追加が必要でした。私は当初はスポーツクロノ無しのものに後付したことが御座いまして時計はあくまで飾りという主張が込められたようなレトロフィットでした。ミーハー心に負けて結局時計も付けましたがスポーツプラスで激変した感動は今でも鮮烈に覚えております。また知り合ったポルシェオーナーの方でプログラムアップデートの事をご存知無い方もおられたのでその辺もいずれ触れて頂けたらと思います。舗装林道は私も好きでしてチャネル登録させて頂きました。今後もよろしくお願いします。@@911crz
NOLI先生の講義に引き込まれ、アッという間に終わってしまいました(笑)OIL管理とモードの関係性を再認識できましたが、NOLI先生にご質問させてください。街中でもマニュアルモードでシフト操作を自分でしたい派なのですが、モードは「ノーマル」を使ったりすることもあります。オーバーレブ管理等の観点から街中でもシフト操作をする場合、モードは「SPORTS」の方が良いのでしょうか?NOLI先生は実際どうされてますか?
Latteさんどもです!オーバーレブ管理って意味ではそもそもオーバーレブしない(下レブする回転数ではシフト操作を受付けない)ので何も気にすることはないです。上レブって意味ではSPORTの方が過敏な反応なのでし易いと思います(レブリミッターに当てちゃうやつです)、ただこれも想定内なので当て続けなければ問題は少ないです。僕はツーリング時に両モード使い分けますが、街中はほっとんどノーマルモードで走ってます。
なるほど、勉強になりました。わたしのもPDKですが街中でスロットルがしぶい理由がはっきりしました。コースティングに関してですが、クラッチ切るよりエンブレのほうが燃料カットで省エネ というのは認識違いでしょうか?とにかく次も楽しみにしてます!
ryusさんどもです!コースティングの件ご指摘のとおりです。至極短い時間だけを切り取ればエンジンブレーキにしてしまう方がフューエルカットなどが働くの有利に見えますが、結果車速は落ちますので継ぎ足しが必要になる。長い目でドライブ全体を見るとコースティングにする方が燃費が良いっていう差だと思います。東京→名古屋みたいな移動をコースティング入れっぱなしで走ると驚くほど残走行距離が伸びていきます(笑)。
おお!納得でありますw
油温を意図的に高めに設定し、燃費向上につなげる→ノーマルモードのキモなのですね。コースティングも含めて、たいへん勉強になりました。ありがとうございます😊 Noliさんのイキりモードという表現、しっくりきます笑
hirokunどもです!なので僕もイキりたい時にたっぷり使わせてもらっています(主に鹿や猿、狸に対してイキってる感じになりますが・・・)。スポーツ、スポーツ+と続きますのでお楽しみください!
こんばんは!スポクロ付きのポルシェはエンジンかけたら働いてるんですね。勉強になりました!自分のケイマンはスポクロなしですが、スポクロってMTではどうなんでしょう?
しげさんどもです!MTでも基本的な油脂類管理は同じだと思います。違うのがLSDに相当するPTV+の制御ですね〜。マニュアルのなのでコースティングなど出来ませんし、シフトポイントも乗り手次第なので燃費的には不利です。
@@911crz 油温とか確認したいけど987ケイマン油温計ないんですよね。水温計、油温計、油圧計の後付けも考えてはいますが…
987な硬派なので外付けメーター似合いそうです!
より具体的で詳細が分かりやすく参考になりました!授業料です(RedBullでも!)
itoさんありがとうございます!Redbull買いに走ります!
718のマニュアル車でスポーツクロノつけてます。とても参考になりました。個人的な感性ではノーマルが1番しっくりしてます。理由がよくわかりました。
MsKzさんコメントありがとうございます!私個人もノーマルモードの凝縮したサウンドは大好きです。スロットルレスポンスも慣れますしね。718MTとはめっちゃ楽しそうですね〜!引続き宜しくお願いします!
NORIさんの分析力すごいっす。
電子制御まで操るって聞いたのを思い出しました。
実際に各モードを街乗り、峠、サーキットを走って試し倒してる人しか話せない内容ですね😃
うちのはなんも付いてないですが瞬き忘れるくらい聞き入ってしまいました(笑)
次回も楽しみにしてます!
Iwamoさんあざっす!大体ポルシェ乗りなんてこんなことをず〜っと考えてるので僕だけが凄いわけじゃないんです(笑)。でも掘れば掘るほど出てくるのでそれが面白いってのはありますね、ポルシェは。
NOLIさん、こんにちは!
有明から九州へ向かうフェリーの中で観させていただきましたー!🙋✨
いやー、なかなか勉強になる回でした!🙋✨
これは、これからポルシェを買う方には超最高なお勧め動画ですよ!👍
流石です!!😄👍
まささんありがとう〜!もうちょっとで九州到着ですかねぇ。ディーラー等で濁される部分を説明しておきました(笑)。メカの方でも相当好きじゃないとこんな細かいことまで把握しないと思うので。
@@911crz 今ちょうど徳島港に着岸中です⛴
明日の早朝に北九州に到着予定です!
今回みたいな動画もかなり良きですね!
フェリーの中で観る911crzもなかなか素晴しいです😄👍
NOLIさんこんにちは。
ノーマルモードは素の状態ではなくデチューンされた燃費モードだと知って目から鱗でした。それにしてもスポーツクロノの説明を3回に分けるとは、マニアック過ぎて最高です(笑)
8さんどもです!なんか適当に話してたらすげぇ長くって(笑)。さすがにこれ一本はやべぇぞ・・・という事で3本に分けました。たまには極上のオタクネタを透過するのが良いかと思います。
私も991.1cs乗ってます。今まで知らなかった情報を聞けて大変参考になりました。
オイルに水が混ざらないように100度以上にしていると思ってましたが、燃費向上の狙いがあったんですね。
PDKもノーマルモードではすぐにシフトアップするのは燃費向上のためとは知ってました。
木村さんコメントありがとうございます!そうなんですよ、ちょっと特殊なプログラムとして油温をいじってでも燃費を向上させるという、ポルシェにも苦悩があんのね・・・的なギミックなんです。PDK自体も元々はバイク用のレーシングミッション等から着想していたり結構991はポルシェとして新しい挑戦をふんだんに盛り込んだマシンなんですよね。
NOLIさんどうも~。いやぁ~凄い。ポルシェを知り尽くし… さらにそれを視聴者に伝えるプレゼン能力の高さが半端ない。私もポルシェが好きで当然スポクロの働き等は調べていますが、目からうろこでした。汗。次編も楽しみにしています。
dukeさんどもです!知り尽くしって言うと数々のジャーナリストのお歴々を差し置いてになってしまうので言えないんですが、991オタクとしてはちまちま調べてたんですよね。同じことがAudiでもなされていると思いますが、調べてないです(笑)。そろそろツーリング編に移行せねばと思いつつシーズンオフの解説シリーズを楽しんでしまっております(笑)
991.1乗ってますが、どう運転してもコースティングができないのが不思議でした。動画を見てコーディングでアイドルストップを切った状態をデフォルトにしているのが、原因かなとわかりました。次も楽しみにしています♪
hunkhillcampfujiさんコメントありがとうございます!ですね!アイドリングストップを切るとどうしてもコースティングしなくなります(笑)。僕もアイドルストップを常時切れるコーディングにしているのでコースティングは意識的にモード変更しないとしてくれません。。。
NOLIさんお疲れ様です。オプション編に続き、ポルシェ乗りでは御座いませんが非常に興味深く拝見させて頂きました!まだnormal mode編かと思いますがやはりポルシェの凄さを知ることが出来ました。因みに私の車にもスポーツモードがありますが単にシフトタイミングが変わる程度だけな気がします(笑)
けんぞーさんどもです!Alfaのモード変換で何の制御が変更されるのかはちょっと分かっていないのですが、一番よくあるのはやはりスロットルレスポンス(特に最近の車はフライバイワイヤなので騙しやすい)の変更と、サスペンション設定の変更だとは思います(あとはスタビリティコントロールの変更かな)。
こんばんは。
今回も、大変勉強になりました.俺の場合には、アイドルリングストップ機能は、バッテリーの状態をみるのに使いますね。
オフにしちゃうとコースティングもしないので…街乗りでは、燃費を気にするとスイッチのオンオフが992よりやりやすいですね!
バッテリーが元気ない時はアイドルストップしないし、ある程度バッテリーが溜まって来ると機能が蘇りますので…これからも、惚れ惚れする声で紹介をお願い致します。
Otakuhidetaさんどもです!アイドルストップの使い方面白いですね(笑)。ただ逆にアイドルストップさせてるとより早くバッテリーを消耗させちゃうので、様子見ように使うのであれば意外といい使い方かもです〜。
ありがとうございます。勉強になりました😊
20:19のところでふと疑問が湧いたのですが、アイドリングストップとコースティングは完全連動にはなってないという理解で良いですか?
つまり
ノーマルモード+アイドルストップ機構on → アイドルストップもコースティングもする
スポーツモード以上 → アイドルストップもコースティングも自動でoffになる
として、
ノーマルモード+アイドルストップ機構手動off → アイドルストップはしなくなるが、コースティングはする設定のまま
かどうか、という質問です。
ここら辺を自ら答えられないあたりが漫然と乗ってるなあという証左で、「反省しなさい自分!」って感じですが😅
forestさんどもです!完全連動っす!ノーマルモード+アイドルストップ機構手動offでもコースティングはしません!逆にアイドルストップON(=コースティングON)時に車がコースティングをしてくれない際、7速にいる時だけ8速に上げようとするとコースティングします(手動コースティングON)。で、ダウン側をワンクリックすると7速に再びエンゲージされます。高速巡航時だけは手動でコースティングを操作できるってやつですね。
@@911crz にゃにー!そうなんですか(笑)
てことは、車両が停止しないような状況が長く続く〜高速道走行など〜場合はアイドリングストップをonにしておいた方が燃費が更に期待できるってことですかね。(街中では一時停止とともにエンジンも停止するのは面倒なのでアイドルストップonにはしませんが)
•••なんだかもうスイッチの名称と目的が一致しなくてややこしくなってきました😅
@redforest581 コースティングをONにしたい時はアイドルストップもONである必要があるってだけです。高速走行はアイドルストップONにしてコースティングさせるとかなり航続距離変わりますー。
ども!992に乗る前には、その機能や制御の緻密さに感動し、乗ってからそれを実感しました。やっぱりポルシェは、911はすげぇと思いましたよ。設計の意図を理解しながら乗るには、開発意図を記したプレスリリース資料を読み込んだりするといいですよね。カタログやマニュアルにすら出ていませんからね。もっとも今は空冷で、かろうじてABSがついているだけなんで、インプットもアウトプットも至ってシンプル!オイル管理もドライバーの技量のうちですわ😅
冬眠中の技術講習的で、楽しかったですよ!はよ春になれ!!WW
Iwaiさんどもです!結構裏側の資料にも潜り込みながら991を研究した成果ということで一本作ってみました〜。確かに空冷はモデルイヤーごとにOIL管理の癖も違うみたいで、アナログ職人的なナレッジの集積ですよね〜。こういう動画ばかり編集しているとめっちゃ走りに行きたくなりますよね〜(笑)。
スポクロ制御の回、楽しみにしていました。
なるほど、スポクロ、16項目の強調制御、改めて理解できました。
もしかしたら、スポクロの制御も素、S、GTSなどグレード毎に少しずつ味付けが違ったりするのかな?とも思ってます。
(ポルシェの事なのでそこまでやりかねない。)
余談ですが、981で素からGTSに乗り換えた時、明らかにコースティングを殆どしなくなりました。
shimejiさんどもです!素〜GTSまでの制御グレーディングはありそうな気もしますけど、感覚値ではそこまで細いしないかもです。ただ、素〜GTSだとエンジンが違うのでコースティング制御の考え方も結構違う可能性あります。あとは履いているタイヤなどもサイズが違ったりしますので、その辺での微調整は必ず入っていると思いますね!
ご返信、有難うございます。
尚、協調制御でしたね、失礼しました。
横から失礼致します。
基本はついている機能系OPごとに制御は変わります。装備が変わると制御も変わる。例えばPASMとPASMスポーツシャシーでは制御が違うという感じです。
但し同じ名称のOPでもグレードによって部品構成が著しく変わると制御も当然変わりますね。
GT3RSとGTS、MTとPDKでは同じPASMでもバネやショック、アームにスタビ、そもそも車重が違い求めるものが違うので制御が同じ訳が有りません。
但しそれはヒエラルキー云々では無く数が出るベースモデルを基準にバリエーションごとのプログラムを用意していると理解すべきです。その開発費の分値段に上乗せがあると。
昔に比べてセットOPが多いのはその辺の作り込みが複雑になってしまった結果だと推測しております。また昔はレスOPで値段が下がる場合もあったのに今は無料で変更とかポルシェもセコくなったなと(笑)
ただ生産開始後も何度か変更は行われており、私のPDKは初期のベースモデルですが、9年目にPCでの整備でクロノとPDKのプログラム更新があったと言われました。
PDKといえば変速MAP以外にもデュアルクラッチのエンゲージやブリッピングはモードによって明らかに変わりますね。
raioさんコメントありがとうございます。そうですね。この動画の中だけでは説明しきれない要素が多く言葉足らずになりますが、ご指摘のように様々なグレードでの味付けは存在していますね。特にCarreraモデルとGT系ではそもそも制御の考え方が違いますし。非常に一般化して且つ、私が乗っているC2Sでの・・・というのが前提になっておりますのでその点ご理解ください。同時にPASMは僕のはスポーツシャシーなので、その点においても素のPASMとはまた違うという点もご指摘のとおりです。あぁそういえば、PDKはポルシェセンターで最新のプログラムに書き換えましたが(既に2回書き換えたかな?)、低速時の制御が洗練されてゆくイメージです。
911crzさんコメントへの返信ありがとうございます。
クロノ?時計付けるのにあの値段要らんよねを覆す丁寧な判り易い説明とコメ主様の的確な推測に思わずコメントしてしまいました。じじいの戯言とご容赦下さい。
実は997/987はスポーツクロノレトロフィットというものが有りましてスイッチとプログラムのみで今も手に入ります。ちなみに時計は別に追加が必要でした。私は当初はスポーツクロノ無しのものに後付したことが御座いまして時計はあくまで飾りという主張が込められたようなレトロフィットでした。ミーハー心に負けて結局時計も付けましたがスポーツプラスで激変した感動は今でも鮮烈に覚えております。
また知り合ったポルシェオーナーの方でプログラムアップデートの事をご存知無い方もおられたのでその辺もいずれ触れて頂けたらと思います。
舗装林道は私も好きでしてチャネル登録させて頂きました。今後もよろしくお願いします。
@@911crz
NOLI先生の講義に引き込まれ、アッという間に終わってしまいました(笑)
OIL管理とモードの関係性を再認識できましたが、NOLI先生にご質問させてください。
街中でもマニュアルモードでシフト操作を自分でしたい派なのですが、モードは「ノーマル」を使ったりすることもあります。オーバーレブ管理等の観点から街中でもシフト操作をする場合、モードは「SPORTS」の方が良いのでしょうか?
NOLI先生は実際どうされてますか?
Latteさんどもです!オーバーレブ管理って意味ではそもそもオーバーレブしない(下レブする回転数ではシフト操作を受付けない)ので何も気にすることはないです。上レブって意味ではSPORTの方が過敏な反応なのでし易いと思います(レブリミッターに当てちゃうやつです)、ただこれも想定内なので当て続けなければ問題は少ないです。僕はツーリング時に両モード使い分けますが、街中はほっとんどノーマルモードで走ってます。
なるほど、勉強になりました。わたしのもPDKですが街中でスロットルがしぶい理由がはっきりしました。コースティングに関してですが、クラッチ切るよりエンブレのほうが燃料カットで省エネ というのは認識違いでしょうか?とにかく次も楽しみにしてます!
ryusさんどもです!コースティングの件ご指摘のとおりです。至極短い時間だけを切り取ればエンジンブレーキにしてしまう方がフューエルカットなどが働くの有利に見えますが、結果車速は落ちますので継ぎ足しが必要になる。長い目でドライブ全体を見るとコースティングにする方が燃費が良いっていう差だと思います。東京→名古屋みたいな移動をコースティング入れっぱなしで走ると驚くほど残走行距離が伸びていきます(笑)。
おお!納得でありますw
油温を意図的に高めに設定し、燃費向上につなげる→ノーマルモードのキモなのですね。コースティングも含めて、たいへん勉強になりました。ありがとうございます😊 Noliさんのイキりモードという表現、しっくりきます笑
hirokunどもです!なので僕もイキりたい時にたっぷり使わせてもらっています(主に鹿や猿、狸に対してイキってる感じになりますが・・・)。スポーツ、スポーツ+と続きますのでお楽しみください!
こんばんは!スポクロ付きのポルシェはエンジンかけたら働いてるんですね。勉強になりました!自分のケイマンはスポクロなしですが、スポクロってMTではどうなんでしょう?
しげさんどもです!MTでも基本的な油脂類管理は同じだと思います。違うのがLSDに相当するPTV+の制御ですね〜。マニュアルのなのでコースティングなど出来ませんし、シフトポイントも乗り手次第なので燃費的には不利です。
@@911crz 油温とか確認したいけど987ケイマン油温計ないんですよね。水温計、油温計、油圧計の後付けも考えてはいますが…
987な硬派なので外付けメーター似合いそうです!