Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
道長様が歌を詠むときに、一人だけモグモグしながら振り返った斉信様が印象的でした!他の人より宴席を楽しんでいる様子がなんだかすごく斉信様っぽくて、金田さんいい演技する〜〜!!と思いました😂残り数話ですね、大河ドラマ試聴後にこちらの動画を観るのが楽しみだったので寂しいです…!
斉信さんは、いつも何か食べていますよね❗️ モグモグモグ。
道長君とまひろちゃんが話しているところへ乗り込んできた倫子様も怖かったですが、頼通君を説得しようと「心は隆姫、夫では内親王さまでよいではないの」とさらっと言った時も怖かったですよねえそしてなにごともなかったかのようにスルーする安定の道長君(笑)お前のことやぞ、道長
望月の歌のシーン、敦成親王様がお生まれになった時まひろが詠んだ歌とのリンク🔗に、涙…🥹望月の"つき"は(「后」という意味の他に)盃の"つき"とかけていて、あの歌の前に皆で回し飲みしたことで結束が高まった、この世(夜)は誠に良い日だという説もあるそうですね✨あと4回で終わってしまうなんて寂しすぎます😭
実資さんの「ご唱和しましょう」シーン、私の妄想ですが、「リピートアフターミー」と実資さんが言ってそうな気がしました笑
😂😂😂すみません!吹き出してしまいました。上手い!確かに!
想像すると爆笑
望月の歌は道長の驕り高ぶりの象徴みたいにずっと言われてきましたけど、近年は「この夜はいい夜だなあ」的な解釈も出てきたみたいですドラマでは後者が採用されたんですね
望月の歌の新解釈、コメント欄になければ書こうと思っていました^^仰るように「皆が揃い満月のように満たされた良き夜だなあ」との解釈が採用され、道長の佇まいが良かったと個人的に感じ入りました
光る君へを観終わってから月夜を散歩したのは私だけではないはず。
今回もありがとうございました。大河に出演されている金田さんからこう言う風にお話しが聞けるのは本当に嬉しい事です。月🌔からの銀の雫が美しく黛りんたろうさんの演出最高です。最終回は満月🌕の夜❤
以前、まひろが歌った望月の歌を道長が「覚えておこう」と言っていたのが、ここに繋がっていたのかと震える想いでした。
@@shin-lx9qt 『めづらしき 光さしそふ さかづきは もち(望月)ながらこそ ちよ(千代)もめぐらめ』この歌があったから道長は祝いの盃を千代も続くようにとめぐらせ(まわし)ていたのですよね^^ 1回目の視聴では何で急に酒回し始めた??と思ったけど、あれはまひろの歌を実際にやったんですよね。繋がりがすごいですね
@ 言葉にして下さりありがとうございます!ご唱和の流れるなか、道長がふりむきまひろを見つめるまひろ頷く道長はにかむ私 泣く脚本家大石さんに感謝✨
おれすげーだろどやーっていうより、やっとここまで来れたよ、まひろ…って感じで見てました😢
ドラマ見た後にこれ見るとさらに話が深まりますありがとうございます
今回も凄かったです。柄本佑さんの道長が、絵巻物に出てくる道長と重なって見えてしまう。似ているわけではないのに、なぜかあの絵巻物の肖像が浮かびました。すべてを手に入れた、とは全てを失くすと同義のようで悲しいですね。まだまだ、どっぷりと光る君への世界にはまっています。まだまだ終わって欲しくないよぉ~( TДT)
「望月の歌」の解釈が圧巻。美しくて悲しい。
実資さんも絶妙な配役😂毎回『黒光る君』から目が離せないです。四納言の揃い踏みもあと4回とは…まひろさんがしがらみから解き放たれる来週も楽しみです。
最終回を前に平安ガチオタ「かしまし歴史チャンネル」さんとコラボしてください😊
同じく!ぜひ!
同じく!!!
同じくぜひ
同じくです!
三条天皇の最期めっちゃ泣きました😭「闇を共に歩いてくれて嬉しかったぞ」「私にとって主上は主上だけでございます」泣くー😭😭😭すけ子様との夫婦愛が素晴らしすぎて。糟糠の妻を蔑ろして若い女性に行く男性もいるけど、いつもすけ子、すけ子って言っててすごく信頼しあってるのが素敵でした。
大納言の息女の身分で肩身が狭い思いをさせないように娍子様の父上の済時様に右大臣を追贈までして皇后にして大事にされていましたね相思相愛のお二人です
宴での斉信の嬉しそうな絶妙な表情が印象的でした。歳を経て過去の経験を経ての今、を表情や仕草に感じましたwまた様々な解釈がある中での金田さんの解釈に共感し、脚本や演出の意図に想いを馳せることが出来て本当に嬉しいです
望月の歌の後、廃墟の満月も映されて、初めてまひろと道長が結ばれた日も満月で✨一方、光が強ければ闇が濃くなる。娘3人の笑顔全く無しで。生贄ありきの政治、民の幸せの中に娘の幸せは入ってないのかなって思うのが悲しいとも思いました🍶ご唱和テレビの前で一緒にさせていただきました😊周明再び登場が楽しみです!
えぇっ? まひろの喉元に瀬戸物の破片を突き付けて「左大臣にふみを書け❗️書かねばお前を56して俺も4ぬ」と言っていた医師の見習いが登場して嬉しいのでしょうか❓ まひろも喜ぶのでしょうか❓
@@和犬-k2j 命を軽々しく扱うことをまひろに怒られてましたね〜もう懐かしい。年月を経た周明は変わったのかどうか、見ものですね
宴のシーン、斉信の中の人はまた本気食いしてましたよね?笑皆さんもぐもぐしてないのに斉信だけ映るともぐもぐしてる😂秋山さんの裏話(唱和のシーン)は歴史ライブの時に話されてたシーンだったんですかね~😁
脚本もそうですけど、演出という仕事の大切さ、重要性を特に実感できた回でした!黛りんたろう先生素晴らしい…!
望月のシーン良かった〜😭何度も観てます🌙✨
銀粉の中の道長くんが振り返りまひろを見つめて微笑んだ瞬間に涙が決壊😭😭😭あの廃屋の月🌕写すなんて狡い演出です😭あんなに華やかな席で娘達の冷たい視線の中1人孤独な道長くんに寄り添ったのはまひろでした😭道長くんは全てを手にしましたが斉信さんは満足のいく出世をできたのでしょうか?😮コレから更に出世できるのか?😮最後まで斉信さんの出世を見守ります😇
金田さんの御顔真っ赤っ赤😂😂日焼けですよね色白だから敏感なんですね わかります〜お大事に❤️配信ありがとうございます‼️望月の歌トバシの秋山さんの裏話聴けて良かったです道長とまひろが話てる背後から倫子が現れたシーンまさしくホラーマジで怖かった😱道長にキラキラ銀粉 少女漫画❗️爆笑🎉😆次回の配信楽しみにお待ちしておりまする🙏 就寝
満長🤣🤣学生のときに教科書で受けた印象とは全く違った「望月のうた」道長さまを見つめるまひろを観てたら、涙が出てきました😭素晴らしい演出でした🎉🎉
本当に。望月の歌ってこんなにエモいのですね~
まるで望月のようなとても素敵な回でした🌕毎回見終わる度に感じてはいるのですが、今一度改めて「今夜は良い夜だったなぁ…」とそんな風に思いました😊
望月の歌のシーン、回し飲みが始まって、あれ?大丈夫だったのかな?と気になっていたら…😅裏話聞けて嬉しかったです😊
望月のうたのシーンでキラキラ✨が降ってきてるところは、まひろと廃屋で逢った時の道長にすり替わってたような、、、月も廃屋で2人で見上げた月🌕でした、、、😢
どうして道長様が最近お召しになっている黒か濃紺の直衣ではなく 初期の頃の淡いブルーの直衣なのか?(厳密には当時は狩衣でした)天井から覗く満月と月からキラキラと滴るしずく(この演出と言えば 黛りんたろうさんですね) あっ👀‼️ これって10話の六条の廃邸で道長様とまひろの逢瀬のシーンのリフレインですねつまりあの歌はソウルメイトの道長様とまひろと二人以外の人達とは異なる解釈になったと思いますあの時からまひろへの想いは欠ける事なく満ち満ちているまひろ愛されているなあ二人がアイコンタクトを取った様にも見えましたまひろ頷いていましたよね個人的にはこんな風に感じました
なるほど 素晴らしい解釈ですね
@@憲子高橋-x1y憲子高橋様コメントありがとうございます聞き慣れない言葉に戸惑っています うれしいです😊
いくら気持ちが通じあっても結ばれる事は決して無い二人ああもう地団駄踏みたい気分になります
娘3人揃い踏みのシーンは圧巻でした。そしてあの有名な望月の歌
三条院心にも あらで憂き世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな(心ならずも、このはかない現世で生きながらえていたならば、きっと恋しく思い出されるに違いない、この夜更けの月が)木村達成さんの演じた三条天皇は例え闇の中であろうと強くて明るくて。悲しいのだけれど、何故かこの歌も温かく聞こえてきます。この回放送後の木村さんの君かたりがとっても面白くて素敵でした✨
ひいまり様木村達成さんの三条天皇が好きでした その証拠に金田さんのチャンネルにも関わらず三条天皇のコメントをいくつかしてしまいました😅
ハワイからおかえりなさいー😄❤またその話も聞きたいし、光る君への打ち上げももうされたようで、その話もききたいですねー🎉ファンミは外れてしまいました、、😢その感想も聞きたいです!進行されるようなのできっと楽しいファンミーティングですね😊
今週の斉信さんは『食べ信』でした🤣💦
望月の歌を唱和するシーンは私も笑っちゃいました
なんで道長は、実資に返歌を求めたのか、私も疑問に思ってたから、質問してくれて、ありがとうございます!何回も同じ言葉を発してると、合ってるのか不安になりますよね、わかります😄
初コメントです。ドラマ開始当初からこのチャンネルを楽しく拝見しています。「レッド姉さん」を初めて聞いた時、一瞬誰のこと?と思い、気がついた途端爆笑しました。セルフ直秀副音声も楽しいです。私は源氏物語よりも断然枕草子派、中関白家派です。それゆえ夏以降は本編視聴意欲が低下してしまい、この頃は金田さんのチャンネルを見るほうがメインで、そのために本編を補足的に見ておくというスタンスを取っています。まったりお話されている中で、毎回核心をつく指摘があることに感心しています。(「ききょう、そっちじゃないよ」だけは首肯しかねますけど。)先日、ファーストサマーウイカさんご出演の光る君へトークショー観覧に当選したので行って参りました。詳しい内容は差し控えますが、金田さんのお話も出ましたよ。
Powdersnowlavender様「光る君へ」は道長様とまひろのW主演ですね同じ時代を今度は清少納言と斉信様視点から見た大河を観てみたいです同じキャストさんであったら画期的な試みになるのでは?と思ったりします
2024年11月16日の満月は、約1000年前に道長が詠んだ月とほぼ同じだそうです(天体の動き的に)回し飲みのシーンはニヤニヤ笑わさせてもらいました😏
宴のシーンの道長さま、なんだか切なかったです。次回予告で、周明が再登場のようで楽しみ❣
大河好きの男性には申し訳ないけど少女漫画の世界観にどっぷりとはまって楽しかったし衣装も素敵、途切れ途切れの知識も感想会で繋がったし…終わるの寂しい😢
金田さん❤こんばんは🌆 第44回、望月の夜の感想会、楽しみにしてました❤ 有名な「この世をば我が世とぞ思う望月の」の歌の唱和の場面、良い演出で素晴らしかったです。感動しました✨ あと4回ですか? 寂しいです😢
わぁー想像できる😂実資さんの目を見開いて「何だっけ?」って。そして望月の歌のあと振り返って道長が見てたのは藤式部?でもあのシーンで藤式部見てたらバレバレだしね。
宴会で、振り返ったら斉信だけもぐもぐしてるように見えて、今回もお料理が美味しいんだなと思いました😂まひろちゃんがXで、光るゴルフ会をやったと投稿されてましたね😊仲良くてよきです
やすらぎの森様撮影用にお料理を調理して作った方がいますよね収録中に金田さんがたくさん食べてくれて作った甲斐があり喜んでくれているのではないでしょうか
カエルさん木ノ葉隠れの術やってるの可愛いw
毎回とても楽しみにしています!撮影のお話、面白かったです❤
今回、満長の望月シーン、幸せの絶頂だけど、やり切った感、祭りのあと感の物悲しさもあって、涙が溢れましたー時代は子供達の世代へと移っていくのですねー😭
叔母と甥の結婚て大丈夫か?と、あの時代いろいろツッコミたくなったけど就寝
OH SAYO様西洋のハプスブルク家では叔父と姪の近親婚が繰り返されました顎の形や精神疾患に現れましたね藤原家の叔母と甥の結婚が長く続かなくて良かったのかも知れないです
@sr4vwlfo1e さま学びました。ありがとうございます。
月明かりの目見開きのなんだっけ実資さん、目に浮かぶ🤣あと数回ですね、ロスが怖いです
唱和タイムでひとり笑っちゃってるのが斉信ぽくて良きでした。それはそうとお顔が赤いような…(Vlog期待してもいいですか☺️🏝️🦐🏄♂️🌺)
連投ごめんなさい町田啓太さんのネット記事を読みました金田さんが笑い上戸で耐えられなくなると大きな目を見開いて見てくるこの現象に『斉信トラップ』と名前が付いているのですね従二位 従二位 正二位の時に発動してしまった訳ですね😂今回も望月の歌で『斉信トラップ』はあったのでしょうか?
道長=満長になれたのも、頼りになる幼馴染、四納言の存在に恵まれて居たのも一因ですね。公任が道長に苦言を呈したのも四納言を代表しての事でしょう。いよいよ光る君へも終盤の模様、寂しい限りです。でも、気になっていた盃の回しのみや実資さんの裏話が聞けて面白かったです。ファンミの抽選はダメでした。残念!(涙)
回し飲みのシーンは、ちょうど斉信さまの前にカットが切り替わるから回避出来たのかと思ってました…😂
かの有名な「望月の詩」の影に道長の娘達の我慢があったり、ただ栄華をおごっただけではなかった解釈…なるほど。
お帰りなさい!お顔が日に焼けてる🌞!Hawaii🌈でリラックス出来ましたか?
今日はせっかく早く帰って来られたのに年末調整入力してたら乗り遅れました。wあのキラキラ✳︎は最初に満長さんとまひろが結ばれたときの…だったはず。人生で一番頂点の時に✳︎出る仕様?
今週もありがとうございます💐いとこ同士より、甥叔母の関係はキツいな〜。これはやっぱり可哀想でしたね🥲しかし予告で周明登場!もうそれだけでウルウル🥹四納言ズも実資さんもラストまで……かな。ラスト総まとめスペシャル編期待してます!!
道長と同じ月ではなかったけど、外出て散歩しちゃいました笑
カエルが葉っぱと同化?…してないか🤣、なんか落ちそうで笑える🐸望月の歌のシーン何度も見返してしまったけど何回観てもジーンときました!良かった〜🌕
光る君へはどんな感じで終わって行くのでしょうね😮
実資さんの日記を読んだら面白いだろうなと思って調べてみたら何十巻もあるらしいそりゃ、日記だからね😅秋山さんの面白エピソード、ありがとうございます😊
けろりんぱ様摂関家古記録データベースなるものがあります資料名と年月日を入力すれば誰でも閲覧出来ます小右記の文庫に載っていない斉信様のニラのエピソードが見られるはずです訓読文になっているので少しは読みやすくなっています人名が役職で書かれている事もあるので例えば1010年の左衛門督が頼通様と把握して置くと理解出来ます
@@sr4vwlfo1e様 教えてくださり、ありがとうございます早速、手元にある大河ドラマ完全読本のドラマの関連年表と幾つか照らし合わせてみました😊隆家が花山法皇に矢を放った出来事など記されていましたこれからまた見てみたいと思います 感謝
@@Kerorinpaけろりんぱ様お役に立てて良かったです😊フットワークが軽くていらしてこちらとしてもうれしく思います自分で振っておいて丸投げなのもアレなので(^^ゞ斉信様のニラのエピソードは小右記 1030年9月30日にありました 民部卿=斉信様です
@@sr4vwlfo1e 様 斉信韮食べ過ぎ事件笑、臭いが消えるまで待ってあげるなんて実資さん、優しい😊面白いエピソード、教えていただきありがとうございました
@@Kerorinpaけろりんぱ様ニラのエピソードはミスター武士道さんとのコラボ動画で既出なのに(もちろん私も視聴済です)お気遣いありがとうございましたミスター武士道さんが参考にされたであろう資料があります福井迪子 藤原斉信の人間像:『小右記』を中心に書いてある事は難しくもありましたが斉信様の事が知れて面白かったです
倫子さん賢すぎる😊
おつかれさまです。カエルさんが落ちそうなのが気になります笑
月明かり照らされシリーズ?第二弾ですね第一弾は道長様の月明かり照らされ唇でしたね
斉信さまセリフ無いけど、呑んで食っての演技お疲れ様でございました👏今日はGoProの撮影のせいでしょうかお髭濃いめのように見えます😳😳
金田さんの右手?立派なますかけ線、あるんですね。スミマセン 感想会からかけ離れた事言って… くっきり見えたのでびっくりしました。粘り強い性格、天才肌、強運の持ち主。歴史の偉人だと豊臣秀吉や徳川家康などがますかけ線の持ち主ですね失礼しました💦
金田さん、ほやほや解説どうもありがとうございます🍀本当に本当に…素晴らしい『望月の夜』でした。道長さまとまひろ、二人の世界でしたね💧💧💧永久保存版の回です❦
そうそう!1人斉信樣だけ皆唱和してる時素のかなやんの顔して笑ってた🤭モグモグしたり🤣🤣斉信樣の嫌み、モアハラすっかり無くなったから、静かに最終迄行くのかな?あっと驚く様な演技見せて〜😂
倫子はドスコイドスコイかーさん。揺るぎない後ろ盾、頑強な身体、鉄の心臓、生きながら、バケモノ状態。
ちっす😊顔焼けてますね~~www最後の皆さんで望月の歌を読むシーン感動しました😢
望月のくだりは、聞き覚えのある和歌だったから、口をついて出てしまった…自分でもびっくり😮倫子さま、怖え~😓
唱和のとき 皆さんぎこちなくニヤニヤされていたのはそういうことが あったからなんですね。納得。
光る君へロスも心配ですが、金田さん考察会のロスも心配です。どうしたらいいですか?笑
ヘルニアダンサーゆみちゅーぶ様第48回と翌日の感想考察動画の後の事考えたくないですよねおそらく感想考察動画のコメント数がすごい事になっていると思われます私は先々週のコメント欄で遠回しに何か企画を提案お願いしましたそれが通るか通らないかは別として声をあげる 意思表示をする事に意味があると思います 例えばこのチャンネルで 光る君への打ち上げが出来たらいいな なんて思ったりします
自身の娘が后となることだけが最高権力者となる条件だった平安時代。やがて武士の時代になると 戦で勝つことのみで最高権力者になっていった。
金田さん、笑い過ぎです😢お疲れ様です、、、
NGシーン解説零れ話もっと欲しい😍来週はハゲ長みんな爆笑裏ネタかなぁ…
クランクアップで日焼け解禁🎉おめでとうございます。秋の石山寺🍁へ行ってきました!
斉信さま、セリフ無し会😅道長に退位を迫れたの、頼道と敦康親王の義父の公任くんしかいなかったのね😅
金田さん同じセリフ何度も言っていると訳分からなくなるって花山院の「いーん」を思い出しました(><)(第19回感想考察動画にて)一生分の「いーん」を言われたのでしたね😱
「望月の歌」のシーンは綺麗でした😊土曜日は綺麗な満月が見れたんですけど、日曜は大雨で駄目でした……道長様とまひろちゃんしか分からない繋がりだし、想いの強さですよね😊個人的な感想ですが、倫子様は嫡妻なんだからドシッと構えていればいいのになぁと思いました。まぁ辛い気持ちも嫉妬する気持ちも分かりますが……根っからの作家気質なまひろちゃんに対して「我が殿の栄華を書いて欲しい」とマウント取るシーンを観ていて、画面の前で「倫子様、その態度は私でも無理」ってなった😅まひろちゃんからしたら屈辱ですよ。あれは😮💨道まひはずっと一緒に居て欲しいけど、倫子様からマウント取られる位なら道長様から離れた方が良い感じはするかな(道長様は猛反対するだろうけど)
「望月の歌」は新しい解釈も考えられていて、傲慢な歌というより、望月=3人の后、「この世」→「この夜」などということから道長が安堵した、ような?解釈のようです。もしよかったら『光る君へ』のホームページの特集コーナーとか、ヤギシタエンタメCHANNELの徹底解説もわかりやすいです。それにしても倫子さんの突然の登場には「ウッ!まずい!嘘でしょ?!」と思いました。次回再び周明登場らしいですね!気になります。まひろと道長の別れ?みたいのも気になります!
待ちに待った光る君へ全国巡回展に行って来ました職場と家の往復の煮詰まり具合が久しぶりの電車に揺られて窓からの景色に癒されました四納言とまひろと倫子様の大きなパネルがありました斉信様の表情が生き生きとしていて良かったですここでもサイン色紙は撮影出来なかったのでしばらく眺めるに留めました最後に百人一首の絵札風のカードに歌のスタンプを押せるのですがまひろとききょうのカードをご所望なら初日に行かれる事をおすすめします四日目に行ったら二人のカードは品切れでしたとは言っても次の会場の福岡県北九州市で全国巡回展は大トリ グランドフィナーレを迎えてしまいますね😢
月は太陽の光の反射によって輝く様子から鏡と本質が共通してるとよく語られます。ある一つのモノを鏡に映すとしても人の数だけ見え方が異なる。望月の歌もそのようで心に深く染み渡りました。月に関して言えばこのような言い伝えもありましたね。月の裏側は醜悪であると。まひろを手元に置こうとする道長の姿はある意味では純情ではありましょう。しかし、私にはその姿があまりにも浅ましく愚かに映りました。
一条天皇からすれば、最愛の妻とずっと共に過ごし、その妻と息子に看取られる最後なんて一番幸せな生き方だと思われたかも知れませんよね。愛が人を支える力になるとすれば、妍子が一番可哀想な人なのかも…。
望月の歌の前、頼道と教通の舞の最中に斉信さまが公任さまに何を話されていたのか気になりました。
ただのぶさん、最近大人しいので、どうしたんですか?何かやらかしてくれるのを期待してます。道長はドクドクしてないと思います。鈍いので。倫子は多少疑ってるかもしれないけど、大騒ぎすることはないだろうと思ってるでしょう。道長鈍感プラス楽観的。ほんと羨ましい奴‼️鈍感力とプラス思考を私にくれ〜無理だけど。望月の歌の時は満月じゃなく十六夜のちょっと欠けた月でした。道長が月の雫を浴びながら振り返った視線はまひろに向いてました。これも倫子に読まれていたでしょう。
ひとりもかける事も無く、今まで、チーム道長で、来たなと、思って、言ったのかな❓道長様❗
今朝の新聞の見出しの『〜国出資平均8割』をくにですけひら と読んで意味が分からんとなりました (資平さんは実資さんの養子ですね)我に返り 相当自分が光る君への沼に居るのを自覚しました感想と関係なくてごめんなさい
あー 危なかった😱❤貰える前に誤字に気が付いて良かった ほっ
一炊の夢…
ゴルフ楽しそうでした🙌
昔習った古文の授業では「円満な宴で実に満足で在る。宴の席に無い市井市井の者達も満足して居るだろうか(して居れば好いが)」とする二泉円月的な歌意が最も表面的な主意解釈で権勢自慢は腹意解釈の一に過ぎないとされて居ました😊それに依れば道長が実資にブラック反論できたなら「どいつもこいつも好き勝手抜かしやがって好い気な物だ。」と腹意を明かしたのでは無いでしょうか?😂処で「川辺の誓い」はあっさり反故にされて終いましたがあんなで好いんですか?やはり年を食ってからの約束は当てにならない?😅
あの歌で道長様とまひろは感極まったでしょうが あんなもの見せつけられた倫子様の心中如何ばかりか微笑みの背景にゴゴゴゴゴの効果音が入っていそうです心の内に行き場のないマグマのごとき感情を抱えておいでになるのかもしれませんたまには私の方もご覧になって下さいね道長様まひろ以外眼中にないんじゃないかな😅 怖いです
唱和が怖かったです😱
平安回し飲みのシーンで最後に行成に盃が来ますが、前回道長からの「お前はそばにいろ」に反発して盃を投げるんじゃないかとちょっと緊張しました。残りの感想も期待しております。
えも様行成様のやってられるかたしーん(盃を投げる)を見たかったかもしれません😅
「望月の夜」…あと一人ふさわしい人がいるとしたら、それは足利義満?…北条を名乗ってて言わせていただきました🙇♂️
倫子様からまひろに栄花物語の執筆依頼がありましたね予告でレッド姐さんに頼んでいたのでまひろは何らかの理由でお断りしたのでしょうか
金田さんこんばんは♪
永遠の呪詛チカですね( ᐛ )鉄の女 倫子(笑)👍望月の歌の真意は、まひろにしかわからない気がしました。頂点に立った傲慢な歌と解釈されることが通例のようですが、光る君へ を見ているとそうでもないように感じました。
満長🌕️でも娘三后には嫌われて…😓政略結婚は年の差無視しがち…
平安時代は回し飲み無理ですって潔癖の人はいなかったのかな?って思ってたらその話でたぁ🤣あと4回…予告が波乱すぎる
まひろちゃん、呪詛ちか改め翔平さん、道綱さんとのゴルフは楽しかったですか?😆⛳
光るゴルフで日焼けですか?
日焼けしてる?潔癖症だから回し飲みはフリなのかと思ってましたが、そうだったんですね😊
みんなで、今宵のカルピスは、美味いな😊
道長様が歌を詠むときに、一人だけモグモグしながら振り返った斉信様が印象的でした!
他の人より宴席を楽しんでいる様子がなんだかすごく斉信様っぽくて、金田さんいい演技する〜〜!!と思いました😂
残り数話ですね、大河ドラマ試聴後にこちらの動画を観るのが楽しみだったので寂しいです…!
斉信さんは、いつも何か食べていますよね❗️ モグモグモグ。
道長君とまひろちゃんが話しているところへ乗り込んできた倫子様も怖かったですが、頼通君を説得しようと「心は隆姫、夫では内親王さまでよいではないの」とさらっと言った時も怖かったですよねえ
そしてなにごともなかったかのようにスルーする安定の道長君(笑)
お前のことやぞ、道長
望月の歌のシーン、敦成親王様がお生まれになった時まひろが詠んだ歌とのリンク🔗に、涙…🥹
望月の"つき"は(「后」という意味の他に)盃の"つき"とかけていて、あの歌の前に皆で回し飲みしたことで結束が高まった、この世(夜)は誠に良い日だという説もあるそうですね✨
あと4回で終わってしまうなんて寂しすぎます😭
実資さんの「ご唱和しましょう」シーン、私の妄想ですが、「リピートアフターミー」と実資さんが言ってそうな気がしました笑
😂😂😂すみません!吹き出してしまいました。
上手い!確かに!
想像すると爆笑
望月の歌は道長の驕り高ぶりの象徴みたいにずっと言われてきましたけど、近年は「この夜はいい夜だなあ」的な解釈も出てきたみたいです
ドラマでは後者が採用されたんですね
望月の歌の新解釈、コメント欄になければ書こうと思っていました^^
仰るように「皆が揃い満月のように満たされた良き夜だなあ」との解釈が採用され、道長の佇まいが良かったと個人的に感じ入りました
光る君へを観終わってから月夜を散歩したのは私だけではないはず。
今回もありがとうございました。大河に出演されている金田さんからこう言う風にお話しが聞けるのは本当に嬉しい事です。
月🌔からの銀の雫が美しく黛りんたろうさんの演出最高です。最終回は満月🌕の夜❤
以前、まひろが歌った望月の歌を道長が「覚えておこう」と言っていたのが、ここに繋がっていたのかと震える想いでした。
@@shin-lx9qt 『めづらしき 光さしそふ さかづきは もち(望月)ながらこそ ちよ(千代)もめぐらめ』この歌があったから道長は祝いの盃を千代も続くようにとめぐらせ(まわし)ていたのですよね^^ 1回目の視聴では何で急に酒回し始めた??と思ったけど、あれはまひろの歌を実際にやったんですよね。繋がりがすごいですね
@ 言葉にして下さりありがとうございます!
ご唱和の流れるなか、
道長がふりむきまひろを見つめる
まひろ頷く
道長はにかむ
私 泣く
脚本家大石さんに感謝✨
おれすげーだろどやーっていうより、
やっとここまで来れたよ、まひろ…
って感じで見てました😢
ドラマ見た後にこれ見るとさらに話が深まります
ありがとうございます
今回も凄かったです。
柄本佑さんの道長が、絵巻物に出てくる道長と重なって見えてしまう。
似ているわけではないのに、なぜかあの絵巻物の肖像が浮かびました。
すべてを手に入れた、とは全てを失くすと同義のようで悲しいですね。
まだまだ、どっぷりと光る君への世界にはまっています。
まだまだ終わって欲しくないよぉ~( TДT)
「望月の歌」の解釈が圧巻。美しくて悲しい。
実資さんも絶妙な配役😂
毎回『黒光る君』から目が離せないです。四納言の揃い踏みもあと4回とは…
まひろさんがしがらみから解き放たれる来週も楽しみです。
最終回を前に平安ガチオタ「かしまし歴史チャンネル」さんとコラボしてください😊
同じく!ぜひ!
同じく!!!
同じくぜひ
同じくです!
同じくです!
三条天皇の最期めっちゃ泣きました😭「闇を共に歩いてくれて嬉しかったぞ」「私にとって主上は主上だけでございます」泣くー😭😭😭
すけ子様との夫婦愛が素晴らしすぎて。糟糠の妻を蔑ろして若い女性に行く男性もいるけど、いつもすけ子、すけ子って言っててすごく信頼しあってるのが素敵でした。
大納言の息女の身分で肩身が狭い思いをさせないように
娍子様の父上の済時様に右大臣を追贈までして皇后にして大事にされていましたね
相思相愛のお二人です
宴での斉信の嬉しそうな絶妙な表情が印象的でした。歳を経て過去の経験を経ての今、を表情や仕草に感じましたwまた様々な解釈がある中での金田さんの解釈に共感し、脚本や演出の意図に想いを馳せることが出来て本当に嬉しいです
望月の歌の後、廃墟の満月も映されて、初めてまひろと道長が結ばれた日も満月で✨
一方、光が強ければ闇が濃くなる。娘3人の笑顔全く無しで。生贄ありきの政治、民の幸せの中に娘の幸せは入ってないのかなって思うのが悲しいとも思いました🍶
ご唱和テレビの前で一緒にさせていただきました😊
周明再び登場が楽しみです!
えぇっ?
まひろの喉元に瀬戸物の破片を突き付けて「左大臣にふみを書け❗️書かねばお前を56して俺も4ぬ」と言っていた医師の見習いが登場して嬉しいのでしょうか❓
まひろも喜ぶのでしょうか❓
@@和犬-k2j 命を軽々しく扱うことをまひろに怒られてましたね〜もう懐かしい。年月を経た周明は変わったのかどうか、見ものですね
宴のシーン、斉信の中の人はまた本気食いしてましたよね?笑
皆さんもぐもぐしてないのに斉信だけ映るともぐもぐしてる😂
秋山さんの裏話(唱和のシーン)は歴史ライブの時に話されてたシーンだったんですかね~😁
脚本もそうですけど、演出という仕事の大切さ、重要性を特に実感できた回でした!黛りんたろう先生素晴らしい…!
望月のシーン良かった〜😭何度も観てます🌙✨
銀粉の中の道長くんが振り返りまひろを見つめて微笑んだ瞬間に涙が決壊😭😭😭
あの廃屋の月🌕写すなんて狡い演出です😭
あんなに華やかな席で娘達の冷たい視線の中1人孤独な道長くんに寄り添ったのはまひろでした😭
道長くんは全てを手にしましたが斉信さんは満足のいく出世をできたのでしょうか?😮コレから更に出世できるのか?😮
最後まで斉信さんの出世を見守ります😇
金田さんの御顔
真っ赤っ赤😂😂
日焼けですよね
色白だから敏感なんですね わかります〜お大事に❤️
配信ありがとうございます‼️
望月の歌トバシの秋山さんの裏話聴けて良かったです
道長とまひろが話てる背後から倫子が現れたシーン
まさしくホラー
マジで怖かった😱
道長にキラキラ銀粉 少女漫画❗️
爆笑🎉😆
次回の配信楽しみにお待ちしておりまする🙏 就寝
満長🤣🤣
学生のときに教科書で受けた印象とは全く違った「望月のうた」
道長さまを見つめるまひろを観てたら、涙が出てきました😭
素晴らしい演出でした🎉🎉
本当に。望月の歌ってこんなにエモいのですね~
まるで望月のようなとても素敵な回でした🌕
毎回見終わる度に感じてはいるのですが、今一度改めて「今夜は良い夜だったなぁ…」とそんな風に思いました😊
望月の歌のシーン、回し飲みが始まって、あれ?大丈夫だったのかな?と気になっていたら…😅
裏話聞けて嬉しかったです😊
望月のうたのシーンでキラキラ✨が降ってきてるところは、まひろと廃屋で逢った時の道長にすり替わってたような、、、
月も廃屋で2人で見上げた月🌕でした、、、😢
どうして道長様が最近お召しになっている黒か濃紺の直衣ではなく 初期の頃の淡いブルーの直衣なのか?(厳密には当時は狩衣でした)
天井から覗く満月と月から
キラキラと滴るしずく(この演出と言えば 黛りんたろうさんですね)
あっ👀‼️ これって10話の六条の廃邸で道長様とまひろの逢瀬のシーンのリフレインですね
つまりあの歌はソウルメイトの道長様とまひろと二人以外の人達とは異なる解釈になったと思います
あの時からまひろへの想いは欠ける事なく満ち満ちている
まひろ愛されているなあ
二人がアイコンタクトを取った様にも見えました
まひろ頷いていましたよね
個人的にはこんな風に感じました
なるほど 素晴らしい解釈ですね
@@憲子高橋-x1y
憲子高橋様
コメントありがとうございます
聞き慣れない言葉に戸惑っています
うれしいです😊
いくら気持ちが通じあっても結ばれる事は決して無い二人
ああもう地団駄踏みたい気分になります
娘3人揃い踏みのシーンは圧巻でした。そしてあの有名な望月の歌
三条院
心にも あらで憂き世に
ながらへば 恋しかるべき
夜半の月かな
(心ならずも、このはかない現世で生きながらえていたならば、きっと恋しく思い出されるに違いない、この夜更けの月が)
木村達成さんの演じた三条天皇は例え闇の中であろうと強くて明るくて。悲しいのだけれど、何故かこの歌も温かく聞こえてきます。
この回放送後の木村さんの君かたりがとっても面白くて素敵でした✨
ひいまり様
木村達成さんの三条天皇が好きでした その証拠に
金田さんのチャンネルにも関わらず
三条天皇のコメントをいくつかしてしまいました😅
ハワイからおかえりなさいー😄❤またその話も聞きたいし、光る君への打ち上げももうされたようで、その話もききたいですねー🎉ファンミは外れてしまいました、、😢その感想も聞きたいです!進行されるようなのできっと楽しいファンミーティングですね😊
今週の斉信さんは『食べ信』でした🤣💦
望月の歌を唱和するシーンは
私も笑っちゃいました
なんで道長は、実資に返歌を求めたのか、私も疑問に思ってたから、質問してくれて、ありがとうございます!
何回も同じ言葉を発してると、合ってるのか不安になりますよね、わかります😄
初コメントです。ドラマ開始当初からこのチャンネルを楽しく拝見しています。「レッド姉さん」を初めて聞いた時、一瞬誰のこと?と思い、気がついた途端爆笑しました。セルフ直秀副音声も楽しいです。
私は源氏物語よりも断然枕草子派、中関白家派です。それゆえ夏以降は本編視聴意欲が低下してしまい、この頃は金田さんのチャンネルを見るほうがメインで、そのために本編を補足的に見ておくというスタンスを取っています。まったりお話されている中で、毎回核心をつく指摘があることに感心しています。(「ききょう、そっちじゃないよ」だけは首肯しかねますけど。)
先日、ファーストサマーウイカさんご出演の光る君へトークショー観覧に当選したので行って参りました。詳しい内容は差し控えますが、金田さんのお話も出ましたよ。
Powdersnowlavender様
「光る君へ」は道長様とまひろのW主演ですね
同じ時代を今度は
清少納言と斉信様視点から見た大河を観てみたいです
同じキャストさんであったら画期的な試みになるのでは?と思ったりします
2024年11月16日の満月は、約1000年前に道長が詠んだ月とほぼ同じだそうです(天体の動き的に)
回し飲みのシーンはニヤニヤ笑わさせてもらいました😏
宴のシーンの道長さま、なんだか切なかったです。次回予告で、周明が再登場のようで楽しみ❣
えぇっ?
まひろの喉元に瀬戸物の破片を突き付けて「左大臣にふみを書け❗️書かねばお前を56して俺も4ぬ」と言っていた医師の見習いが登場して嬉しいのでしょうか❓
まひろも喜ぶのでしょうか❓
えぇっ?
まひろの喉元に瀬戸物の破片を突き付けて「左大臣にふみを書け❗️書かねばお前を56して俺も4ぬ」と言っていた医師の見習いが登場して嬉しいのでしょうか❓
まひろも喜ぶのでしょうか❓
大河好きの男性には申し訳ないけど少女漫画の世界観にどっぷりとはまって楽しかったし衣装も素敵、途切れ途切れの知識も感想会で繋がったし…終わるの寂しい😢
金田さん❤こんばんは🌆 第44回、望月の夜の感想会、楽しみにしてました❤ 有名な「この世をば我が世とぞ思う望月の」の歌の唱和の場面、良い演出で素晴らしかったです。感動しました✨ あと4回ですか? 寂しいです😢
わぁー想像できる😂実資さんの目を見開いて「何だっけ?」って。そして望月の歌のあと振り返って道長が見てたのは藤式部?でもあのシーンで藤式部見てたらバレバレだしね。
宴会で、振り返ったら斉信だけもぐもぐしてるように見えて、今回もお料理が美味しいんだなと思いました😂
まひろちゃんがXで、光るゴルフ会をやったと投稿されてましたね😊仲良くてよきです
やすらぎの森様
撮影用にお料理を調理して作った方がいますよね
収録中に金田さんがたくさん食べてくれて作った甲斐があり喜んでくれているのではないでしょうか
カエルさん木ノ葉隠れの術やってるの可愛いw
毎回とても楽しみにしています!撮影のお話、面白かったです❤
今回、満長の望月シーン、幸せの絶頂だけど、やり切った感、祭りのあと感の物悲しさもあって、涙が溢れましたー
時代は子供達の世代へと移っていくのですねー😭
叔母と甥の結婚て大丈夫か?と、
あの時代いろいろツッコミたくなったけど就寝
OH SAYO様
西洋のハプスブルク家では
叔父と姪の近親婚が繰り返されました
顎の形や精神疾患に現れましたね
藤原家の叔母と甥の結婚が長く続かなくて良かったのかも知れないです
@sr4vwlfo1e さま
学びました。ありがとうございます。
月明かりの目見開きのなんだっけ実資さん、目に浮かぶ🤣
あと数回ですね、ロスが怖いです
唱和タイムでひとり笑っちゃってるのが斉信ぽくて良きでした。それはそうとお顔が赤いような…(Vlog期待してもいいですか☺️🏝️🦐🏄♂️🌺)
連投ごめんなさい
町田啓太さんのネット記事を読みました
金田さんが笑い上戸で耐えられなくなると
大きな目を見開いて見てくる
この現象に『斉信トラップ』と名前が付いているのですね
従二位 従二位 正二位の時に
発動してしまった訳ですね😂
今回も望月の歌で
『斉信トラップ』はあったのでしょうか?
道長=満長になれたのも、頼りになる幼馴染、四納言の存在に恵まれて居たのも一因ですね。公任が道長に苦言を呈したのも四納言を代表しての事でしょう。
いよいよ光る君へも終盤の模様、寂しい限りです。でも、気になっていた盃の回しのみや実資さんの裏話が聞けて面白かったです。
ファンミの抽選はダメでした。残念!(涙)
回し飲みのシーンは、ちょうど斉信さまの前にカットが切り替わるから回避出来たのかと思ってました…😂
かの有名な「望月の詩」の影に道長の娘達の我慢があったり、ただ栄華をおごっただけではなかった解釈…なるほど。
お帰りなさい!お顔が日に焼けてる🌞!Hawaii🌈でリラックス出来ましたか?
今日はせっかく
早く帰って来られたのに
年末調整入力してたら
乗り遅れました。w
あのキラキラ✳︎は
最初に満長さんとまひろが
結ばれたときの…だったはず。
人生で一番頂点の時に
✳︎出る仕様?
今週もありがとうございます💐
いとこ同士より、甥叔母の関係はキツいな〜。これはやっぱり可哀想でしたね🥲しかし予告で周明登場!もうそれだけでウルウル🥹
四納言ズも実資さんもラストまで……かな。ラスト総まとめスペシャル編期待してます!!
道長と同じ月ではなかったけど、外出て散歩しちゃいました笑
カエルが葉っぱと同化?…してないか🤣、なんか落ちそうで笑える🐸
望月の歌のシーン何度も見返してしまったけど何回観てもジーンときました!良かった〜🌕
光る君へは
どんな感じで終わって
行くのでしょうね😮
実資さんの日記を読んだら面白いだろうなと思って調べてみたら何十巻もあるらしい
そりゃ、日記だからね😅
秋山さんの面白エピソード、ありがとうございます😊
けろりんぱ様
摂関家古記録データベースなるものがあります
資料名と年月日を入力すれば誰でも閲覧出来ます
小右記の文庫に載っていない
斉信様のニラのエピソードが見られるはずです
訓読文になっているので少しは読みやすくなっています
人名が役職で書かれている事もあるので例えば1010年の左衛門督が頼通様と把握して置くと理解出来ます
@@sr4vwlfo1e様 教えてくださり、ありがとうございます
早速、手元にある大河ドラマ完全読本のドラマの関連年表と幾つか照らし合わせてみました😊
隆家が花山法皇に矢を放った出来事など記されていました
これからまた見てみたいと思います 感謝
@@Kerorinpa
けろりんぱ様
お役に立てて良かったです😊
フットワークが軽くていらしてこちらとしてもうれしく思います
自分で振っておいて丸投げなのもアレなので(^^ゞ
斉信様のニラのエピソードは
小右記 1030年9月30日にありました
民部卿=斉信様です
@@sr4vwlfo1e 様 斉信韮食べ過ぎ事件笑、臭いが消えるまで待ってあげるなんて実資さん、優しい😊
面白いエピソード、教えていただきありがとうございました
@@Kerorinpa
けろりんぱ様
ニラのエピソードは
ミスター武士道さんとのコラボ動画で既出なのに(もちろん私も視聴済です)
お気遣いありがとうございました
ミスター武士道さんが参考にされたであろう資料があります
福井迪子 藤原斉信の人間像:『小右記』を中心に
書いてある事は難しくもありましたが斉信様の事が知れて面白かったです
倫子さん賢すぎる😊
おつかれさまです。
カエルさんが落ちそうなのが気になります笑
月明かり照らされシリーズ?
第二弾ですね
第一弾は道長様の
月明かり照らされ唇でしたね
斉信さまセリフ無いけど、呑んで食っての演技お疲れ様でございました👏今日はGoProの撮影のせいでしょうかお髭濃いめのように見えます😳😳
金田さんの右手?立派なますかけ線、あるんですね。
スミマセン 感想会からかけ離れた事言って… くっきり見えたのでびっくりしました。
粘り強い性格、天才肌、強運の持ち主。
歴史の偉人だと豊臣秀吉や徳川家康などがますかけ線の持ち主ですね
失礼しました💦
金田さん、ほやほや解説どうもありがとうございます🍀本当に本当に…素晴らしい『望月の夜』でした。道長さまとまひろ、二人の世界でしたね💧💧💧永久保存版の回です❦
そうそう!1人斉信樣だけ皆
唱和してる時素のかなやんの顔して笑ってた🤭
モグモグしたり🤣🤣斉信樣の
嫌み、モアハラすっかり無くなったから、静かに最終迄行くのかな?あっと驚く様な演技見せて〜😂
倫子はドスコイドスコイかーさん。
揺るぎない後ろ盾、頑強な身体、
鉄の心臓、生きながら、バケモノ状態。
ちっす😊
顔焼けてますね~~www
最後の皆さんで望月の歌を読むシーン感動しました😢
望月のくだりは、聞き覚えのある和歌だったから、口をついて出てしまった…自分でもびっくり😮
倫子さま、怖え~😓
唱和のとき 皆さんぎこちなくニヤニヤされていたのはそういうことが あったからなんですね。納得。
光る君へロスも心配ですが、金田さん考察会のロスも心配です。
どうしたらいいですか?笑
ヘルニアダンサーゆみちゅーぶ様
第48回と翌日の感想考察動画の後の事考えたくないですよね
おそらく感想考察動画のコメント数がすごい事になっていると思われます
私は先々週のコメント欄で遠回しに何か企画を提案お願いしました
それが通るか通らないかは別として声をあげる 意思表示をする事に意味があると思います
例えばこのチャンネルで
光る君への打ち上げが出来たらいいな なんて思ったりします
自身の娘が后となることだけが最高権力者となる条件だった平安時代。
やがて武士の時代になると 戦で勝つことのみで最高権力者になっていった。
金田さん、笑い過ぎです😢お疲れ様です、、、
NGシーン解説零れ話もっと欲しい😍来週はハゲ長みんな爆笑裏ネタかなぁ…
クランクアップで日焼け解禁🎉おめでとうございます。
秋の石山寺🍁へ行ってきました!
斉信さま、セリフ無し会😅
道長に退位を迫れたの、頼道と敦康親王の義父の公任くんしかいなかったのね😅
金田さん
同じセリフ何度も言っていると訳分からなくなるって
花山院の「いーん」を思い出しました(><)(第19回感想考察動画にて)
一生分の「いーん」を言われたのでしたね😱
「望月の歌」のシーンは綺麗でした😊土曜日は綺麗な満月が見れたんですけど、日曜は大雨で駄目でした……道長様とまひろちゃんしか分からない繋がりだし、想いの強さですよね😊個人的な感想ですが、倫子様は嫡妻なんだからドシッと構えていればいいのになぁと思いました。まぁ辛い気持ちも嫉妬する気持ちも分かりますが……根っからの作家気質なまひろちゃんに対して「我が殿の栄華を書いて欲しい」とマウント取るシーンを観ていて、画面の前で「倫子様、その態度は私でも無理」ってなった😅まひろちゃんからしたら屈辱ですよ。あれは😮💨道まひはずっと一緒に居て欲しいけど、倫子様からマウント取られる位なら道長様から離れた方が良い感じはするかな(道長様は猛反対するだろうけど)
「望月の歌」は新しい解釈も考えられていて、傲慢な歌というより、望月=3人の后、「この世」→「この夜」などということから道長が安堵した、ような?解釈のようです。もしよかったら『光る君へ』のホームページの特集コーナーとか、ヤギシタエンタメCHANNELの徹底解説もわかりやすいです。
それにしても倫子さんの突然の登場には「ウッ!まずい!嘘でしょ?!」と思いました。次回再び周明登場らしいですね!気になります。まひろと道長の別れ?みたいのも気になります!
待ちに待った光る君へ
全国巡回展に行って来ました
職場と家の往復の煮詰まり具合が久しぶりの電車に揺られて窓からの景色に癒されました
四納言とまひろと倫子様の大きなパネルがありました
斉信様の表情が生き生きとしていて良かったです
ここでもサイン色紙は撮影出来なかったのでしばらく眺めるに留めました
最後に百人一首の絵札風のカードに歌のスタンプを押せるのですがまひろとききょうのカードをご所望なら初日に行かれる事をおすすめします
四日目に行ったら二人のカードは品切れでした
とは言っても次の会場の
福岡県北九州市で全国巡回展は大トリ
グランドフィナーレを迎えてしまいますね😢
月は太陽の光の反射によって輝く様子から鏡と本質が共通してるとよく語られます。ある一つのモノを鏡に映すとしても人の数だけ見え方が異なる。望月の歌もそのようで心に深く染み渡りました。
月に関して言えばこのような言い伝えもありましたね。月の裏側は醜悪であると。
まひろを手元に置こうとする道長の姿はある意味では純情ではありましょう。しかし、私にはその姿があまりにも浅ましく愚かに映りました。
一条天皇からすれば、最愛の妻とずっと共に過ごし、その妻と息子に看取られる最後なんて一番幸せな生き方だと思われたかも知れませんよね。
愛が人を支える力になるとすれば、妍子が一番可哀想な人なのかも…。
望月の歌の前、頼道と教通の舞の最中に斉信さまが公任さまに何を話されていたのか気になりました。
ただのぶさん、最近大人しいので、どうしたんですか?何かやらかしてくれるのを期待してます。
道長はドクドクしてないと思います。鈍いので。倫子は多少疑ってるかもしれないけど、大騒ぎすることはないだろうと思ってるでしょう。道長鈍感プラス楽観的。ほんと羨ましい奴‼️鈍感力とプラス思考を私にくれ〜無理だけど。
望月の歌の時は満月じゃなく十六夜のちょっと欠けた月でした。
道長が月の雫を浴びながら振り返った視線はまひろに向いてました。これも倫子に読まれていたでしょう。
ひとりもかける事も無く、今まで、チーム道長で、来たなと、思って、言ったのかな❓道長様❗
今朝の新聞の見出しの
『〜国出資平均8割』を
くにですけひら と読んで意味が分からんとなりました (資平さんは実資さんの養子ですね)
我に返り 相当自分が光る君への沼に居るのを自覚しました
感想と関係なくてごめんなさい
あー 危なかった😱
❤貰える前に誤字に気が付いて良かった ほっ
一炊の夢…
ゴルフ楽しそうでした🙌
昔習った古文の授業では「円満な宴で実に満足で在る。宴の席に無い市井市井の者達も満足して居るだろうか(して居れば好いが)」とする二泉円月的な歌意が最も表面的な主意解釈で権勢自慢は腹意解釈の一に過ぎないとされて居ました😊それに依れば道長が実資にブラック反論できたなら「どいつもこいつも好き勝手抜かしやがって好い気な物だ。」と腹意を明かしたのでは無いでしょうか?😂処で「川辺の誓い」はあっさり反故にされて終いましたがあんなで好いんですか?やはり年を食ってからの約束は当てにならない?😅
あの歌で道長様とまひろは感極まったでしょう
が あんなもの見せつけられた倫子様の心中如何ばかりか
微笑みの背景にゴゴゴゴゴの効果音が入っていそうです
心の内に行き場のないマグマのごとき感情を抱えておいでになるのかもしれません
たまには私の方もご覧になって下さいね
道長様まひろ以外眼中にないんじゃないかな😅 怖いです
唱和が怖かったです😱
平安回し飲みのシーンで最後に行成に盃が来ますが、前回道長からの「お前はそばにいろ」に反発して
盃を投げるんじゃないかとちょっと緊張しました。残りの感想も期待しております。
えも様
行成様のやってられるか
たしーん(盃を投げる)を見たかったかもしれません😅
「望月の夜」…あと一人ふさわしい人がいるとしたら、それは足利義満?
…北条を名乗ってて言わせていただきました🙇♂️
倫子様からまひろに栄花物語の執筆依頼がありましたね
予告でレッド姐さんに頼んでいたので
まひろは何らかの理由でお断りしたのでしょうか
金田さん
こんばんは♪
永遠の呪詛チカですね( ᐛ )
鉄の女 倫子(笑)👍
望月の歌の真意は、まひろにしかわからない気がしました。
頂点に立った傲慢な歌と解釈されることが通例のようですが、光る君へ を見ているとそうでもないように感じました。
満長🌕️
でも娘三后には嫌われて…😓
政略結婚は年の差無視しがち…
平安時代は回し飲み無理ですって
潔癖の人はいなかったのかな?って思ってたらその話でたぁ🤣
あと4回…予告が波乱すぎる
まひろちゃん、呪詛ちか改め翔平さん、道綱さんとのゴルフは楽しかったですか?😆⛳
光るゴルフで日焼けですか?
日焼けしてる?
潔癖症だから回し飲みはフリなのかと思ってましたが、そうだったんですね😊
みんなで、今宵のカルピスは、美味いな😊