【ゆっくり解説】平均以上!年収500万以上目指す資格3選【資格】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 51

  • @takuya-sk3hg
    @takuya-sk3hg 8 месяцев назад +8

    職業訓練校行ってたことあるけどいろんな業界の人いて情報収集しやすかった。
    セコカンだけは辞めとけって現場監督20年やってた人に言われたなあ。

  • @まこ-g4b
    @まこ-g4b Месяц назад +2

    社労士合格見込みですが人生どう変わるかなあ

  • @カワサキ-e7t
    @カワサキ-e7t 8 месяцев назад +2

    いつも興味深く拝見させていただいてます。去年知的財産管理技能士三級を3回目の受験でようやく合格することができました。過去に解説されたと思うのですがオススメかどうかのランク付けがされていなかったので個人的な見解でも大丈夫ですので解説頂けると有り難いです。簿記三級の勉強も順調に進めれているので今月の終わりに受験しに行こうと思ってます。いつもご苦労様です。

  • @kaworu05rei00
    @kaworu05rei00 8 месяцев назад +21

    自分が正社員(商社のOL)の時に年収400万超えてたので、
    本当に辞めなきゃよかったと後悔してます。

  • @gtwenty-qf5yl
    @gtwenty-qf5yl 7 месяцев назад +4

    トヨタの期間工なら無資格未経験で500位いけるって本当ですか?

  • @from_tuyu
    @from_tuyu 8 месяцев назад +29

    年収500万オーバーの資格なら、司法試験(法曹系)、会計士、税理士、司法書士の辺りかな?これらの資格、全部合格率3〜10%だから、ホワイト企業に入社して、コツコツ昇進するための仕事に役立つ資格を取ったほうがコスパは良い。人生、一発逆転なら弁護士と会計士ですね。難関すぎて、かなりの忍耐と努力が試される...。

    • @dr-vd2pj
      @dr-vd2pj 8 месяцев назад

      努力したくない(できない)人生なら、一生会社員のままで一生社長に時間も金も搾取され続ける人生が待っている

  • @カティソール
    @カティソール 5 месяцев назад +3

    いくら会社に利益をもたらしてても全く収入が増えないのはブラックだからかね。
    いい加減見切りを付ける時期という気もしているし、500に到達できるよう時間を作って資格の勉強も進めたいね。

  • @benkyoujin88
    @benkyoujin88 8 месяцев назад +6

    さあ、勉強して、大金持ちになるぜ!

  • @inve_star
    @inve_star 8 месяцев назад +10

    そうか、社労士の次に主が取る資格は最難関資格 or オラクルマスター(ゴールド以上)という前置きですね?

  • @GamTeck
    @GamTeck 8 месяцев назад +8

    女性なら特に宅建は最高かと。旦那さんが転勤族でもほぼ働けますし。
    男性だと貸金業務取扱主任者や登録ですが銀行代理、宅建等を使って
    住宅ローン販売や個人債権回収等で500万円を超えられます。
    特に個人債権(住宅ローン)は銀行等に行けば買い取ってもらえますので、
    少しの手数料で安全に儲けが出ます。

  • @M153-s7n
    @M153-s7n 8 месяцев назад +5

    大企業の孫会社おすすめ。500~600のレンジでまったりめ。
    ただ出世とさらなる高給はトレードオフ。

  • @tn9430
    @tn9430 8 месяцев назад +8

    次は年収1000万円稼げる資格を扱ってみては?そして遂に「医師」という資格を扱ってみるとか

    • @from_tuyu
      @from_tuyu 8 месяцев назад

      医師ならまずは、医学部に入れる学力と学費、6年間の生活費、医師でも勤務医なら1000万いけるか難しいけど、コンパとかモテモテには間違いない。開業医なら...わかりますよね?自営業なので大変ですよ。
      あと、医師はサービス業で、かつ激務なので、それ相当の覚悟がないと無理ですね。あとは、医師国家試験は鬼畜試験なので!🤣

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 8 месяцев назад +12

    44歳で700万円の状態で社労士開業で600万円保障で会計事務所に転職するも、売上が見込めず、再度転職して現在に至ります。再度転職(5度目)して良かったと思っています🧓

  • @jdtta
    @jdtta 8 месяцев назад +11

    5:50 最難関資格
    8:22 オラクルマスター
    12:05 宅建

  • @ヨーネルサンダース
    @ヨーネルサンダース 7 месяцев назад +2

    少し前までは、無試験で税理士になる方法があったのですが、今は無くなりましたからね。😅

    • @セプテンバーさん-f8y
      @セプテンバーさん-f8y 4 месяца назад

      とはいえ講習うければいいだけでしょ

    • @ヨーネルサンダース
      @ヨーネルサンダース 4 месяца назад +1

      @@セプテンバーさん-f8y
      税務署OBのことではありません。
      20年くらい前までは大学院に2回行けば無試験で税理士になる方法があったのです。
      ダブル修士とか言われていました。

    • @セプテンバーさん-f8y
      @セプテンバーさん-f8y 4 месяца назад +1

      @@ヨーネルサンダース そんな方法があったんですか?現在では会計1科目と税法二科目は2回行けば取れますがそんな感じですか?
      にしてもチョロすぎますね笑笑

    • @ヨーネルサンダース
      @ヨーネルサンダース 4 месяца назад

      @@セプテンバーさん-f8y 昔は5科目全てが免除になっていました。
      税理士の2世用とか言われて、わりと有名な方法でしたが使いにくくなりました。
      税務署OB の優遇措置はそのまま残っているのに。😒💢💢

    • @ヨーネルサンダース
      @ヨーネルサンダース 4 месяца назад

      @@セプテンバーさん-f8y
      昔は5科目全てが免除になっていました。
      税理士2世用の制度とか言われて、わりと有名な方法でしたが、今は使いにくくなりました。
      税務署OB の制度はそのまま残っているのに。
      😒💢💢

  • @takasan_ichikawa-city
    @takasan_ichikawa-city 8 месяцев назад +6

    このチャンネルで良い評価貰えないキャリカレの広告が付いていて1人で爆笑してます🤣

  • @マイラー-m4w
    @マイラー-m4w 7 месяцев назад +4

    司法予備試験は確かに難関だが、これを合格しただけでは「司法試験を受験できる資格」を得られるだけだから、士業に入れるべきではないと思う。

  • @70x3ナオミツ
    @70x3ナオミツ 8 месяцев назад +4

    30代前半1級施工管理複数持ちで専門(職事務)ですが、500は超えます
    現場は700を超えます
    東京で子供をもつなら最低でも世帯年収1000くらい欲しいかな…と私は思います

  • @broodironworks
    @broodironworks 8 месяцев назад +4

    ドベの秋田県民でございます。
    はっきり言って稼げる仕事がありません。
    営業か資格持ち。
    そして常に人手不足なのは介護。
    介護やってた頃の年収は220-240万ほど。
    コネで入社して毎月の処遇改善手当が10000円多く、夜勤込みでこれ。
    今は工場に居るが、辞めて後悔したことは1回も無い。

  • @yoshy3769
    @yoshy3769 Месяц назад

    大型一種+高圧ガス移動監視者でタンクローリーに乗れば1年目から500万円程度はいける。

  • @ベルドラ-t6m
    @ベルドラ-t6m 8 месяцев назад +10

    若いうちなら,医学部に合格するのがいいよね.毎年1万人弱合格できるから.
    若いうちに勉強するのがコスパ抜群

    • @GamTeck
      @GamTeck 8 месяцев назад +6

      少し面倒+好き嫌い(場所が)出ますが
      看護師3年→2年制麻酔科学校→麻酔看護師が良いです。
      米国にはなりますが、学校卒業後3年目の中央値が12万USD、全体平均17万USDらしいので、
      米国内でも人気です。現在看護師で3年以上働いているなら、かなりオススメのジョブチェンジです。

    • @パンダーXパンダー
      @パンダーXパンダー 8 месяцев назад +4

      医学部に限らず若いうちにしっかり勉強して資格取って、社会人生活を好位置からスタートするのが理想ですね。
      学歴だって〇〇大卒という名の一種の資格なので受験勉強も重要。

  • @一切れ八宝菜
    @一切れ八宝菜 7 месяцев назад +3

    今年嫁ちゃんが宅建合格できるといいですね

  • @ただのコメント-k7x
    @ただのコメント-k7x 8 месяцев назад +10

    きめぇ丸!結婚相談所じゃなくて趣味の集まりから探した方がいいぞ
    1 介護よりは保育士に給与高く出したいんだけど上手い事いかないよね
    2 電験3種はCBT試験で過去問が増えて難易度が下がったらしいよ
    魔理沙もリベンジしてみない(悪魔の囁き

  • @koma7634
    @koma7634 8 месяцев назад +2

    「オラクル」って「神託」って意味なので、「オラクルマスター」って聞くと、怪しげな巫女が神がかりになって喚いている姿を思い浮かべてしまいました(笑)。今日の動画って、実は一番言いたかったのは婚活パーティでの叫びでは?

  • @ztmokeke1856
    @ztmokeke1856 7 месяцев назад +1

    てかデータベースを使ってない企業なんかないよ。隠蔽されてて社員がデータベース必要とするかはしらんけど

  • @eastie926
    @eastie926 8 месяцев назад +3

    でしょうねって感じです。

  • @ondama
    @ondama 8 месяцев назад +12

    勤務社労士事務所って意外と低いですね。求人を見て勤務社労士でなく、企業の労務に回りました。それでも3次請けのIT土方やっていた時から3桁年収が上がりました。

  • @ren-r
    @ren-r 8 месяцев назад +5

    業務独占資格じゃないとね

  • @いか-b5w
    @いか-b5w 8 месяцев назад +3

    オラクルマスター受験料が高いな・・・気軽に手が出せないや

  • @さくれろ-x3q
    @さくれろ-x3q 8 месяцев назад +2

    20代なら上場企業じゃないときついな

  • @Michael080dream
    @Michael080dream 2 месяца назад +1

    宅建って、不動産で働かないとなんの役に立たない資格って分かって受験してるんか❓

  • @HIRO183cm
    @HIRO183cm 8 месяцев назад +2

    昔IT会社に務めていたときは、オラクルマスターゴールドを持ってる人が結構いました😊
    そのときに自分はまずはと思い基本情報技術者をとりました😮←今は、取っておいてよかったですよ😂

    • @yukkuri-rodo
      @yukkuri-rodo  8 месяцев назад +1

      ゴールド持っているって凄いですね・・・(゚д゚)
      基本情報技術者があるだけでも凄い・・・(私は全然問題が分からない(;。;))

  • @まぐろ和尚
    @まぐろ和尚 8 месяцев назад +7

    弁護士とか宅建のような不動産マンは業績評価型だから安定性が足りないです。
    長期的に考えた場合、安定性があって、ネームバリューがあって、信頼性が高い、難易度も高くないと考えたら、都道府県・市町村の公務員も悪くないと思います。30代中盤で500万手前まで行けますし、福利厚生もいいので、悪くないと思います。

  • @osukakun
    @osukakun 8 месяцев назад +7

    給料が高い仕事はどれも大変よな
    なるのもなってからも

  • @RexxKomo
    @RexxKomo 8 месяцев назад +4

    あれ、うp主婚活パーティー行ってる...?🤔

    • @yukkuri-rodo
      @yukkuri-rodo  8 месяцев назад +4

      私が行ったら名古屋港に沈められます(゚∀゚)

  • @のこのこ-z5y
    @のこのこ-z5y 8 месяцев назад +2

    年収130万円、バイトすら面倒でバックレまくって、派遣会社やスポットバイトアプリなど働けるツールが壊滅的になってきてます😅
    しばらく働かないと、朝早く起きれてもウンザリして結局行かないが、癖になってて…どうしよう😖

  • @さきち-h4m
    @さきち-h4m 8 месяцев назад +5

    苦労を厭わないなら施工管理技士が確実かな。辛いけど苦労した分は稼げます。
    太陽光発電が設置できれば電気工事士でも500万は楽に稼げると思う。環境問題で反対している人も多いけど、それを嘲笑えるくらいの案件数が今はあります。
    なので電源二種を取れるような方なら一年我慢して人脈作って独立し、複数のメガソーラーで受任できれば1000万円プレーヤーの道もすぐそこでしょう。10年先はわからないけど5年くらいは安泰だと思います。

    • @yukkuri-rodo
      @yukkuri-rodo  8 месяцев назад +1

      一人親方か・・・(*^_^*)確かに稼げますね(*^_^*)
      施工管理技士は人の管理が大変そう・・・

  • @中村優希-j1n
    @中村優希-j1n 8 месяцев назад +3

    第3種電気主任技術者でも2年掛かりますよ。
    1年ではまず無理。

  • @清少納言-m5f
    @清少納言-m5f 8 месяцев назад +3

    女は年収、男は浮浪者のような身なりなんとかすればいいのにね😂