Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホームズ、人として素敵。
ラリーホームズのジャブは超一級だな
アリのチーフセコンドが、一番立派に思えました。
ホームズ全盛期アリは峠を越えている。
1:39アリの右クロスが軽く入ったこんなに年齢差があってもアリはホームズの左に右をかぶせることができたのだ
ホームズの左はジャブと言うよりストレートの連発ですね。
これを見るとホームズのタイソン戦はスピード不足ですね。全盛期ならと思ってしまう。
ヘビー級最強を語るときにラリーホームズの名を一切出さない人はヘビー級のこと好きじゃない
それは大多数の日本人だけですよホームズ知らなくてタイソンタイソン言ってるのは。フロイドパターソンって言ったって殆ど知らないからね
@@真相-o7b フロイドパターソンはヘビー級最強では無いだろwリストンに二回ボコされてるし、そのリストンをアリは超絶番狂わせで倒すし。パターソン以上はいくらでもいる。
全盛期同士というなら対アリよりホームズ対タイソンが見てみたかったですね
なるほどね~‼️ でもタイソン勝ちますかね…
@@菅原剛-h6e 確信は無いけど過小評価されすぎてるホームズの強さはボクシングファンなら知ってますからね。だが全盛期なら流石にタイソンでしょ。あれは人間じゃない
ホームズは19歳くらいからボクシングを始めたんだっけ?それでこの実力は凄すぎる。しょうがない事だが憎まれ役なのが可哀想だ。この試合についてはアリの動きがすごく悪くて嫌な試合だ。
賛同者が少なくていつも哀しい思いをするんだけど、全盛期同士を対戦させる仮想戦形式でヘビー級史上最強を決めるなら王者はラリーホームズだと思ってる。グレーテストはただ一人、未来永劫アリだけどね。
いいボクサーなんだけど退屈なんだよねー。アリが面白すぎて。
偉大なのはアリだけど、最強はフォアマンだよ。
マイクタイソンだと思う
@@mooncrazy7786 私も同感です。何しろ像をも?なぎ倒すパンチャーですからね。
僕はホームズ最強説はあると思いますよ。タイソンよりかは断然強いと思うので。ただ難しいのはジョールイスをどう見るかかな。レノルイとかね
もう一度キンシャサの奇跡が起こるのでは、と、思っていた人大勢いたんじゃないかな…
いつの時代も新旧交代の日はくるけど。アリはアリでボクシングをエンターテイナーにした。そして徴兵拒否して4年弱もブランクを作りまた這い上がり自分自身と戦い続けた。そのアリに勝ちホームズは20度防衛を重ねながらアリの模倣と呼ばれ続け自分と戦い続けた。こんな切なく何か悲しい1戦は令和の今になっても無いと思う。自分自身に負けて自制心を失っていったタイソンとはまるで比べものにならない。カスダマトの意思を受け継いでいたフロイドパターソンの方が強いと思う。ラリーもアリも歴代ヘビー級最上位の1人でいいと思う。
アリが全盛期であっても、ホームズに勝てるかどうかは分からない。それ程にホームズは恐るべき選手であり、衰えたアリが勝てる相手ではない。
ホームズの全盛期ならタイソンと良い勝負をしたと思うよ。
ホームズはタイソンさえいなければ最強のチャンピオンの一人に数えられてたはず
もう既にアメリカリング誌ではヘビー級史上最強説はタイソンさんはランキング10位にも入って無いです。代わりにホームズが歴代3位。それはもう覆らないのです。
@@真相-o7b 嘘しかつかんやんお前w
こんな試合は見たくなかった。アリは晩節を汚した。ま、当時は「もしかしてアリなら奇跡を起こすかもしれない。」と期待してたのも確かだけど。
ドンキングが言葉巧みに、お前のスパーリングパートナーだったホームズが今チャンピオンになっているとかうまく言いながら多額のファイトマネーを約束してアリをリングに上げたみたいだね。
フォアマンに勝って引退してたら最高だったのかも知れないな。
似たスタイルならスピードがあるほうが強い。
すごいなー
チーフセコンドの俺が終わりだと言ってるんだよ!と吠えるアンジェロダンディはかっこいいですね。アリを叩きのめしたホームズも、ひっぱりだしたドンキングも叩かれたようですが、お前らアリはもう忘れろいまはホームズの時代だという気持ちでキングがアリを引っ張り出したのなら非情ではあるけど評価してもいいかもしれません。
これで帰れるんだ、、、ただの男に、これで帰れるんだ、、、
アリは、もうこの時ポンコツだったな~全盛期の面影も無い状態!(^^ゞ
そりゃパーキンソン病をすでに発症してるからな
ホームズの体格をでかくした強化版がフォアマンかなあ。地味に強い
ホームズとフォアマンは、全くと言って良いほどスタイルが違います。全盛期同士で対戦ならどうか?強打はフォアマンが勝るが、技術面含めた総合力ではホームズが一枚上手かもしれません。
ホームズ、人として素敵。
ラリーホームズのジャブは超一級だな
アリのチーフセコンドが、一番立派に思えました。
ホームズ全盛期アリは峠を越えている。
1:39アリの右クロスが軽く入った
こんなに年齢差があってもアリはホームズの左に右をかぶせることができたのだ
ホームズの左はジャブと言うよりストレートの連発ですね。
これを見るとホームズのタイソン戦はスピード不足ですね。全盛期ならと思ってしまう。
ヘビー級最強を語るときにラリーホームズの名を一切出さない人はヘビー級のこと好きじゃない
それは大多数の日本人だけですよホームズ知らなくてタイソンタイソン言ってるのは。フロイドパターソンって言ったって殆ど知らないからね
@@真相-o7b フロイドパターソンはヘビー級最強では無いだろwリストンに二回ボコされてるし、そのリストンをアリは超絶番狂わせで倒すし。パターソン以上はいくらでもいる。
全盛期同士というなら対アリよりホームズ対タイソンが見てみたかったですね
なるほどね~‼️ でもタイソン勝ちますかね…
@@菅原剛-h6e 確信は無いけど過小評価されすぎてるホームズの強さはボクシングファンなら知ってますからね。だが全盛期なら流石にタイソンでしょ。あれは人間じゃない
ホームズは19歳くらいからボクシングを始めたんだっけ?
それでこの実力は凄すぎる。
しょうがない事だが憎まれ役なのが可哀想だ。
この試合についてはアリの動きがすごく悪くて嫌な試合だ。
賛同者が少なくていつも哀しい思いをするんだけど、全盛期同士を対戦させる仮想戦形式でヘビー級史上最強を決めるなら王者はラリーホームズだと思ってる。グレーテストはただ一人、未来永劫アリだけどね。
いいボクサーなんだけど退屈なんだよねー。アリが面白すぎて。
偉大なのはアリだけど、最強はフォアマンだよ。
マイクタイソンだと思う
@@mooncrazy7786 私も同感です。何しろ像をも?なぎ倒すパンチャーですからね。
僕はホームズ最強説はあると思いますよ。タイソンよりかは断然強いと思うので。ただ難しいのはジョールイスをどう見るかかな。レノルイとかね
もう一度キンシャサの奇跡が起こるのでは、と、思っていた人大勢いたんじゃないかな…
いつの時代も新旧交代の日はくるけど。アリはアリでボクシングをエンターテイナーにした。そして徴兵拒否して4年弱もブランクを作りまた這い上がり自分自身と戦い続けた。そのアリに勝ちホームズは20度防衛を重ねながらアリの模倣と呼ばれ続け自分と戦い続けた。こんな切なく何か悲しい1戦は令和の今になっても無いと思う。自分自身に負けて自制心を失っていったタイソンとはまるで比べものにならない。カスダマトの意思を受け継いでいたフロイドパターソンの方が強いと思う。ラリーもアリも歴代ヘビー級最上位の1人でいいと思う。
アリが全盛期であっても、ホームズに勝てるかどうかは分からない。
それ程にホームズは恐るべき選手であり、衰えたアリが勝てる相手ではない。
ホームズの全盛期ならタイソンと良い勝負をしたと思うよ。
ホームズはタイソンさえいなければ最強のチャンピオンの一人に数えられてたはず
もう既にアメリカリング誌ではヘビー級史上最強説はタイソンさんはランキング10位にも入って無いです。代わりにホームズが歴代3位。それはもう覆らないのです。
@@真相-o7b 嘘しかつかんやんお前w
こんな試合は見たくなかった。アリは晩節を汚した。ま、当時は「もしかしてアリなら奇跡を起こすかもしれない。」と期待してたのも確かだけど。
ドンキングが言葉巧みに、お前のスパーリングパートナーだったホームズが今チャンピオンになっているとかうまく言いながら多額のファイトマネーを約束してアリをリングに上げたみたいだね。
フォアマンに勝って引退してたら最高だったのかも知れないな。
似たスタイルならスピードがあるほうが強い。
すごいなー
チーフセコンドの俺が終わりだと言ってるんだよ!と吠えるアンジェロダンディはかっこいいですね。アリを叩きのめしたホームズも、ひっぱりだしたドンキングも叩かれたようですが、お前らアリはもう忘れろいまはホームズの時代だという気持ちでキングがアリを引っ張り出したのなら非情ではあるけど評価してもいいかもしれません。
これで帰れるんだ、、、ただの男に、これで帰れるんだ、、、
アリは、もうこの時ポンコツだったな~
全盛期の面影も無い状態!(^^ゞ
そりゃパーキンソン病をすでに発症してるからな
ホームズの体格をでかくした強化版がフォアマンかなあ。地味に強い
ホームズとフォアマンは、全くと言って良いほどスタイルが違います。
全盛期同士で対戦ならどうか?強打はフォアマンが勝るが、技術面含めた総合力ではホームズが
一枚上手かもしれません。