Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一人でニヤニヤ顔しながらコメダ珈琲店で勉強していました〜😁😁皆さんもニヤ顔で勉強しているんでしょうねぇ。😁😁
勉強でニヤニヤできるなんて....陳情令偉大過ぎますね 笑笑
もちろん大好きシーンです。酔っぱ蓝湛。ありがとうございます解説でより深く感情移入できて面白いです。ワクワクしながら見たので今からまたおさらいします
陈情令の直訳ありがとうございます☺️よっぱ藍湛に困惑して優しく言う魏嬰にめちゃくちゃ愛しさを感じました!直訳可愛すぎますね✨
帰って寝ようね。の感じがいいですね〜 やっぱり直訳のほうが伝わる。今回も楽しかったです!中国語もっとわかるようになりたいと思いました。
はい!少しずつ分かるようになっていければいいと思います😊
だーいすき❤やっぱりいいわ〜!kobiさんありがとう🎉
今回は初級者でもわかる表現をたくさんピックアップしてくれてて嬉しいです。ふたりのやり取りがかわいくてどのシーンも和んじゃいますね
このシーン、大好きです😍解説をきいて、もっと好きになりました😍
私の一番好きなよっぱ藍湛のシーン!嬉しいです!毎回めちゃくちゃ勉強になる解説ありがとうございます!中国語で陳情令を楽しめるように勉強頑張ります💪
陳情令の解説ありがとうございます。字幕を読むだけで精一杯だったので、話し方に意識が向くようになるといろんな発見ありますね!もう一周しなければあと王一博のドラマ「風紀洛陽」でも『听话』出てきて、と思ってたのですが、この動画で謎が解けましたありがとうございます。聞き流し動画も楽しみに待ってます
はいー、好きです😊公式訳では感じ取れない魏无羡の心情が解説によってよくわかりました😃中国語が理解できる様になるとドラマがもっと楽しめるんだなーって改めて思いました♪PS. PCおかえりなさい!
pcくん元気になりました😆
毎回ありがとうございます。とっても助かります。二人とも可愛いですよね。是非シリーズ化して、陳情令をほとんど全部、解説してください❣️リスニングの方も楽しみに待ってます。
アップお疲れ様です〜3連休陳情令にどっぷり浸る予定です笑
KOBI老師のPC様おかえりなさい🙇♀️そして陳情令で解説お待ちしておりました🙌ありがとうございます✨ええまあ大好きなシーンで酔っぱらんじゃんに大爆笑です😂酔っぱらうと俺よりやばいな、でとらえていましたがきちんと知れて嬉しいです!次はぜひ山河令を…🙇♀️😍
その訳でもいいと思います😆
動画アップ、楽しみにしてました😊王一博は韓国の高校に通っていて韓国語も出来るらしいですね。歌も上手いしイボ君の魅力がわかりました。
なぎゆうさんも中国アイドル沼にはまっていきそうですね 笑
動画ありがとうございます。このシーンほんとに大好きです😍解説を聞いてもっと深く理解できて嬉しいです!リスニング動画楽しみです✨でも機会があったらぜひまた陳情令もお願いします🙇♀️
陳情令の第四弾は今までと違う形になるかもしれません🤭
陳情令はまだ見てないので先生の中国語講座見てたら是非見てみたいです。アレンレン推しだけどシャオジャンとワンイーボもカッコ良いですね🤗
陳情令第3弾、ありがとうございます‼️1シーンに17分と丁寧に解説いただき、ありがとうございます😊😊😊微笑ましいシーンですね。ここでの、不是の意味はKOBI老师の解説で初めて分かりました。こういう細かい、字幕にもされない言葉はずっとよくわからないままなので、あえて取り上げていただき、嬉しいです😃細かいニュアンス、大事ですよね‼️中国語で理解すれば、ふたりの関係性や思いがよく分かります😄また一段と中国語と陳情令が好きになりました。次はどんな題材を取り上げていただけるか、楽しみにしてます‼️
🤭✨
好きです大好きシーンです听话😅も、魏无羡の話し方は『お願いね』的でとっても可愛いですね😊意訳も『よくぞこんな風に訳してくれました✨』もありますが、このシーンは特に、KOBI老师訳がピッタリすんなり完璧に満足しました不是はさすがに聴き取れずでしたが、少しずつ中国語が解って楽しいですいつも楽しい動画をありがとうございます😊
大好きな陳情令で中国語を勉強できるなんて、最高です。このシーンわたしも好きです。なんて言ってるかがよく分かりました。時々会社のネイティブの友達に動画を見せて中国語に書き起こしてもらってるのですが、多分彼女はこのドラマ観てないので面倒だと思います。このyoutubeすごくありがたいです。
恭喜,老師!パソコン復帰おめでとうございます。當然我也喜歡這場景。語気助詞は難しくて誤解をしてしまうこともあるのですが、啊の使い方ひとつ覚えられました。謝謝,老師。魏無羨が藍湛のことを子供扱いしている感じが、解説でよく伝わりました。感謝しかないです。
KOBI老師陳情令の解説嬉しいです❣️このシーンも大好きです‼️魏無シェンの困り顔も、蘭チャンの酔っ払いも面白く可愛い2人❤老師ありがとうございます‼️💖
好きです!不是の意味がうまく取れなかったので解説ありがとうございます!老师,13:07のところ蓝湛が蓝战になってます😊
战哥と合体してしまいましたね😂
陳情令に偏っていいよー!凄く分かりやすくて楽しかったです。ところで鶏を相手にやって、太ってるか?と聞くのはプロポーズの意味があると聞いたことがあるのですが、知り合いの中国人やサークルの先生に尋ねても知らないと言います。老师は?
それは僕も聞いたことがないです😂
@@kobi727 お返事ありがとうございました。陳情令これからもずっとやってくださぁぁい🙏🙏🙏
ファンの方々に大人気のシーンなのですね☺️鶏が出ていましたが、中国語ではコケコッコーや猫のニャーニャーも漢字で表現するのかな🐓
猫は「喵喵」で、鶏は「喔喔」です😁
@@kobi727 なるほど!やっぱり漢字なのですね、素敵☺️ありがとうございました。
KOBI老师ー🎵わぁー❤️すごい✨一番好きなとこー💕💕💕藍湛の酔ったのも可愛いんだけど魏嬰が困ってるのが、めっちゃ可愛い❤️小さい子供に言うように優しく諭してる感じとか大好き❤KOBI老师「ここ好きでしょ?」に何回も頷いたよー笑笑你好厉害‼️あの「啊」もねわたしが真似しても違和感しかないけど本国の人が言うと、ちゃんと優しい感じして いいよねー💕最近、めっきりサボり気味だったけどやっぱ中国語難しいけど好きだなー✨ちょっと勉強しないと光の速度で忘れちゃうからー💦KOBI老师の動画更新でやる気スイッチ押してもらった感じですー💖次回のLIVEめっちゃ楽しみ‼️お勉強系は初参加✏️⋯何もコメント出来なかったらごめんなさい笑笑🙏
お勉強LIVEも参加してくださってありがとうございます!また来てくださいね~
待ってましたこのシーン!!
久々の動画ありがとうございます。この場面1番大好きだったので,取り上げてくれて嬉しいです😊陳情令以外の動画も見たいなと思ってたので、次回どんな動画をあげてくれるか楽しみです。
ですね🤭陳情令は少しお休みします 笑
前ドラマ見てて、ニワトリ盗むシーンほんとにビックリしたw このシーンくるとはw
今回の解説もとてもわかりやすかったです。好きなドラマだと脳への染み込みも早いです。テンセントで観た時、弾幕も面白いなと思いました。ネット用語みたいなのも知りたいです。
はじめまして!自分は小説から先に読んだんですが、そちらの方がおっしゃっる直訳に近い表現な気もします。全部訳せる小説と、セリフだけのドラマでは勝手が違うと思いますが、、、。陳情令の解釈が深まって大変助かります。大好きなシーンなので楽しかったです!!
直訳のほうがわかりやすいです☆9月に陳情令見れるので、聴き取りに挑戦!リスニング動画も楽しみにしています☆
お久しぶりです!髪を切られましたね☺️久しぶりのアップ嬉しいです!どうしてKOBI老師は、私たちの好きなシーンがわかるんですか?😂陳情令じゃなくてもみますが、陳情令④だして頂けたら嬉しいです🥺
お久しぶりです!第四弾は少し違う形でやるかもしれません🤭
ツボを良くご存知で・・・ありがとうございますあの厨二病な落書きの解説もオマケでお願いしたいです
あれは中国人が観光地で良く書く落書きです(笑)
好きなものから、学ぶことができるのはとても意味があることなんだと感じました。入り込み方が、^_^前向きになりますので私的には、老師が陳情令を取り上げてくださって感謝してます。2人のコミカルなやり取りがツボにハマってます笑笑、ナイスすぎます(๑˃̵ᴗ˂̵)これからも宜しくお願い致します。中国語も頑張ります^ ^加油〜
毎回、興味深く拝見させて頂いております。陳情令の主題歌のメロディーが、とても素敵だったので解説と発音を教えて頂いて、歌えるようになりたいです。もし、機会があれば宜しくお願い致します。
編集お疲れ様でした&陈情令解説動画第3弾ありがとうございますこのシーンも好きなシーンの一つなので嬉しいです本命は魏婴ですが、酔った蓝湛可愛すぎます『不是』が『違います』の意味の他に語気を表す表現というのは初めて知りましたφ( ._ .)メモメモ語気を操る、、、まだまだ先は長そうですが頑張ります💨解説動画を見てると原作の翻訳が直訳に凄く近いので、いかに陈情令がほぼ原作に忠実に作られてるのかが覗えますねちなみに羡羡は3歳児だけど酔った蓝湛は6歳児なんで😅
蓝湛も可愛かったですね😆
今日見た『风起洛阳』21話で、きつい事を言う事が多い旦那さん(王一博)から「听话」って言われた奥さんが喜んでたから何でだろう?と思ってたんです。(和訳では「良い子にしろ」ってなってました)解説聞いてなるほど!となりました。
🤣🤣
はい!!好きです!!!
質問なのですが、このドラマしょっちゅう喧嘩のときに「に?!」って言ってるんですけど、どういう意味ですか?「ランジャンおま…」と一緒の「に」ですか?
老師、陳情令を解説しとけば皆好きでしょじゃないのよwwwいや、好きではあるんだけれども!大事なのはね?老師の視点で陳情令を解説してくれるのがいいのよ?誰でもいいってわけじゃないのよ?老師の解説ポイントって実は他の人の解説観点と少し違うんだけれど、諸々含めて、老師と陳情令は相性がいいと思うのよ(* • ω • )b
喜んでいただけたなら良かったです😆
この動画を見て日本語を勉強します笑
素晴らしい👏👏
発音できない自分がはがゆい😭舌が短いと難しい??んかな😫
舌は関係ないので安心してください🤣
欲がでて陳情令の歌を歌えるようになりたいと思い始めたが....🤔音表(なんて言ったが発音の表)をしっかり覚えないとうたえない?それは何処に?本屋にある??あれこれ考えだけ先走る。斗羅大陸(WE TV)も中国語字幕を頑張って見て慣れようとわからないまでも意欲はあれどもスタートラインでジタバタしてる。みんな、どうやって覚えるのだろう?歳には関係ないとは言われましたがやはり関係ないとは言えないと自己分析。興味だけは捨てないで少しずつやって🤏みるかな
一博永久一路好成就,再向前走。肖或也要向前走,祝福安康@
一人でニヤニヤ顔しながらコメダ珈琲店で勉強していました〜😁😁
皆さんもニヤ顔で勉強しているんでしょうねぇ。😁😁
勉強でニヤニヤできるなんて....陳情令偉大過ぎますね 笑笑
もちろん大好きシーンです。酔っぱ蓝湛。ありがとうございます解説でより深く感情移入できて面白いです。ワクワクしながら見たので今からまたおさらいします
陈情令の直訳ありがとうございます☺️
よっぱ藍湛に困惑して優しく言う魏嬰にめちゃくちゃ愛しさを感じました!
直訳可愛すぎますね✨
帰って寝ようね。の感じがいいですね〜 やっぱり直訳のほうが伝わる。今回も楽しかったです!中国語もっとわかるようになりたいと思いました。
はい!少しずつ分かるようになっていければいいと思います😊
だーいすき❤
やっぱりいいわ〜!
kobiさんありがとう🎉
今回は初級者でもわかる表現をたくさんピックアップしてくれてて嬉しいです。ふたりのやり取りがかわいくてどのシーンも和んじゃいますね
このシーン、大好きです😍解説をきいて、もっと好きになりました😍
私の一番好きなよっぱ藍湛のシーン!嬉しいです!毎回めちゃくちゃ勉強になる解説ありがとうございます!中国語で陳情令を楽しめるように勉強頑張ります💪
陳情令の解説ありがとうございます。字幕を読むだけで精一杯だったので、話し方に意識が向くようになるといろんな発見ありますね!もう一周しなければあと王一博のドラマ「風紀洛陽」でも『听话』出てきて、と思ってたのですが、この動画で謎が解けましたありがとうございます。聞き流し動画も楽しみに待ってます
はいー、好きです😊公式訳では感じ取れない魏无羡の心情が解説によってよくわかりました😃
中国語が理解できる様になるとドラマがもっと楽しめるんだなーって改めて思いました♪
PS. PCおかえりなさい!
pcくん元気になりました😆
毎回ありがとうございます。とっても助かります。二人とも可愛いですよね。是非シリーズ化して、陳情令をほとんど全部、解説してください❣️リスニングの方も楽しみに待ってます。
アップお疲れ様です〜3連休陳情令にどっぷり浸る予定です笑
KOBI老師のPC様おかえりなさい🙇♀️
そして陳情令で解説お待ちしておりました🙌ありがとうございます✨
ええまあ大好きなシーンで酔っぱらんじゃんに大爆笑です😂酔っぱらうと俺よりやばいな、でとらえていましたがきちんと知れて嬉しいです!
次はぜひ山河令を…🙇♀️😍
その訳でもいいと思います😆
動画アップ、楽しみにしてました😊
王一博は韓国の高校に通っていて
韓国語も出来るらしいですね。
歌も上手いしイボ君の魅力がわかりました。
なぎゆうさんも中国アイドル沼にはまっていきそうですね 笑
動画ありがとうございます。
このシーンほんとに大好きです😍
解説を聞いてもっと深く理解できて嬉しいです!
リスニング動画楽しみです✨
でも機会があったらぜひまた陳情令もお願いします🙇♀️
陳情令の第四弾は今までと違う形になるかもしれません🤭
陳情令はまだ見てないので先生の中国語講座見てたら是非見てみたいです。アレンレン推しだけどシャオジャンとワンイーボもカッコ良いですね🤗
陳情令第3弾、ありがとうございます‼️1シーンに17分と丁寧に解説いただき、ありがとうございます😊😊😊微笑ましいシーンですね。
ここでの、不是の意味はKOBI老师の解説で初めて分かりました。こういう細かい、字幕にもされない言葉はずっとよくわからないままなので、あえて取り上げていただき、嬉しいです😃
細かいニュアンス、大事ですよね‼️中国語で理解すれば、ふたりの関係性や思いがよく分かります😄また一段と中国語と陳情令が好きになりました。
次はどんな題材を取り上げていただけるか、楽しみにしてます‼️
🤭✨
好きです大好きシーンです
听话😅も、魏无羡の話し方は『お願いね』的でとっても可愛いですね😊
意訳も『よくぞこんな風に訳してくれました✨』もありますが、このシーンは特に、KOBI老师訳がピッタリすんなり完璧に満足しました
不是はさすがに聴き取れずでしたが、少しずつ中国語が解って楽しいです
いつも楽しい動画をありがとうございます😊
大好きな陳情令で中国語を勉強できるなんて、最高です。
このシーンわたしも好きです。
なんて言ってるかがよく分かりました。
時々会社のネイティブの友達に動画を見せて中国語に書き起こしてもらってるのですが、多分彼女はこのドラマ観てないので面倒だと思います。
このyoutubeすごくありがたいです。
恭喜,老師!パソコン復帰おめでとうございます。當然我也喜歡這場景。語気助詞は難しくて誤解をしてしまうこともあるのですが、啊の使い方ひとつ覚えられました。謝謝,老師。
魏無羨が藍湛のことを子供扱いしている感じが、解説でよく伝わりました。感謝しかないです。
KOBI老師陳情令の解説嬉しいです❣️このシーンも大好きです‼️魏無シェンの困り顔も、蘭チャンの酔っ払いも面白く可愛い2人❤
老師ありがとうございます‼️💖
好きです!不是の意味がうまく取れなかったので解説ありがとうございます!老师,13:07のところ蓝湛が蓝战になってます😊
战哥と合体してしまいましたね😂
陳情令に偏っていいよー!凄く分かりやすくて楽しかったです。
ところで鶏を相手にやって、太ってるか?と聞くのはプロポーズの意味があると聞いたことがあるのですが、知り合いの中国人やサークルの先生に尋ねても知らないと言います。老师は?
それは僕も聞いたことがないです😂
@@kobi727 お返事ありがとうございました。陳情令これからもずっとやってくださぁぁい🙏🙏🙏
ファンの方々に大人気のシーンなのですね☺️
鶏が出ていましたが、中国語ではコケコッコーや猫のニャーニャーも漢字で表現するのかな🐓
猫は「喵喵」で、鶏は「喔喔」です😁
@@kobi727
なるほど!やっぱり漢字なのですね、素敵☺️
ありがとうございました。
KOBI老师ー🎵
わぁー❤️すごい✨
一番好きなとこー💕💕💕
藍湛の酔ったのも可愛いんだけど
魏嬰が困ってるのが、めっちゃ可愛い❤️
小さい子供に言うように
優しく諭してる感じとか大好き❤
KOBI老师「ここ好きでしょ?」に
何回も頷いたよー笑笑
你好厉害‼️
あの「啊」もね
わたしが真似しても違和感しかないけど
本国の人が言うと、ちゃんと優しい感じして いいよねー💕
最近、めっきりサボり気味だったけど
やっぱ中国語難しいけど好きだなー✨
ちょっと勉強しないと光の速度で
忘れちゃうからー💦
KOBI老师の動画更新でやる気スイッチ押してもらった感じですー💖
次回のLIVEめっちゃ楽しみ‼️
お勉強系は初参加✏️
⋯何もコメント出来なかったらごめんなさい笑笑🙏
お勉強LIVEも参加してくださってありがとうございます!
また来てくださいね~
待ってましたこのシーン!!
久々の動画ありがとうございます。この場面1番大好きだったので,取り上げてくれて嬉しいです😊陳情令以外の動画も見たいなと思ってたので、次回どんな動画をあげてくれるか楽しみです。
ですね🤭陳情令は少しお休みします 笑
前ドラマ見てて、ニワトリ盗むシーンほんとにビックリしたw このシーンくるとはw
今回の解説もとてもわかりやすかったです。好きなドラマだと脳への染み込みも早いです。
テンセントで観た時、弾幕も面白いなと思いました。ネット用語みたいなのも知りたいです。
はじめまして!
自分は小説から先に読んだんですが、そちらの方がおっしゃっる直訳に近い表現な気もします。全部訳せる小説と、セリフだけのドラマでは勝手が違うと思いますが、、、。
陳情令の解釈が深まって大変助かります。大好きなシーンなので楽しかったです!!
直訳のほうがわかりやすいです☆9月に陳情令見れるので、聴き取りに挑戦!
リスニング動画も楽しみにしています☆
お久しぶりです!髪を切られましたね☺️
久しぶりのアップ嬉しいです!
どうしてKOBI老師は、私たちの好きなシーンがわかるんですか?😂
陳情令じゃなくてもみますが、陳情令④だして頂けたら嬉しいです🥺
お久しぶりです!
第四弾は少し違う形でやるかもしれません🤭
ツボを良くご存知で・・・ありがとうございます
あの厨二病な落書きの解説もオマケでお願いしたいです
あれは中国人が観光地で良く書く落書きです(笑)
好きなものから、学ぶことができるのは
とても意味があることなんだと感じました。
入り込み方が、^_^前向きになりますので
私的には、老師が陳情令を取り上げてくださって感謝してます。
2人のコミカルなやり取りがツボにハマってます笑笑、ナイスすぎます(๑˃̵ᴗ˂̵)
これからも宜しくお願い致します。
中国語も頑張ります^ ^加油〜
毎回、興味深く拝見させて頂いております。陳情令の主題歌のメロディーが、とても素敵だったので解説と発音を教えて頂いて、歌えるようになりたいです。もし、機会があれば宜しくお願い致します。
編集お疲れ様でした&陈情令解説動画第3弾ありがとうございます
このシーンも好きなシーンの一つなので嬉しいです
本命は魏婴ですが、酔った蓝湛可愛すぎます
『不是』が『違います』の意味の他に語気を表す表現というのは初めて知りましたφ( ._ .)メモメモ
語気を操る、、、まだまだ先は長そうですが頑張ります💨
解説動画を見てると原作の翻訳が直訳に凄く近いので、いかに陈情令がほぼ原作に忠実に作られてるのかが覗えますね
ちなみに羡羡は3歳児だけど酔った蓝湛は6歳児なんで😅
蓝湛も可愛かったですね😆
今日見た『风起洛阳』21話で、きつい事を言う事が多い旦那さん(王一博)から「听话」って言われた奥さんが喜んでたから何でだろう?と思ってたんです。(和訳では「良い子にしろ」ってなってました)解説聞いてなるほど!となりました。
🤣🤣
はい!!好きです!!!
質問なのですが、このドラマしょっちゅう喧嘩のときに
「に?!」
って言ってるんですけど、どういう意味ですか?
「ランジャンおま…」
と一緒の「に」ですか?
老師、陳情令を解説しとけば皆好きでしょじゃないのよwwwいや、好きではあるんだけれども!
大事なのはね?老師の視点で陳情令を解説してくれるのがいいのよ?誰でもいいってわけじゃないのよ?老師の解説ポイントって実は他の人の解説観点と少し違うんだけれど、諸々含めて、老師と陳情令は相性がいいと思うのよ(* • ω • )b
喜んでいただけたなら良かったです😆
この動画を見て日本語を勉強します笑
素晴らしい👏👏
発音できない自分がはがゆい😭
舌が短いと難しい??んかな😫
舌は関係ないので安心してください🤣
欲がでて陳情令の歌を歌えるようになりたいと思い始めたが....🤔
音表(なんて言ったが発音の表)をしっかり覚えないとうたえない?それは何処に?本屋にある??
あれこれ考えだけ先走る。
斗羅大陸(WE TV)も中国語字幕を頑張って見て慣れようとわからないまでも意欲はあれどもスタートラインでジタバタしてる。
みんな、どうやって覚えるのだろう?歳には関係ないとは言われましたがやはり関係ないとは言えないと自己分析。興味だけは捨てないで少しずつやって🤏みるかな
一博永久一路好成就,再向前走。肖或也要向前走,祝福安康@