Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんな風に駆けつけてくれる友達って最高だろうな
わかる。俺なんて友達も居ないし遊ぶ人も居ないし来てくれる人なんて居ないし皆から嫌われるし~…あっ…
僕はともだちすらいない
と・も・だ・ちって美味しいの?
前のオーナーもこんな綺麗に直るとは思ってなかっただろうな、、廃車にならなくてよかった、、
塗装中のヒョウから完成まで仕上げるメンタルと技術力が凄すぎる・・・。
@ka zuu 群馬人メンタル強いですよw
@@目玉焼き-w8o 帝国のチカラ…笑
ちょうど朝からキャンピングカーのレストア動画を1から見直し、「春から出かけるって言ってるよなあ」とか考えてたところだったのでタイムリー。入念な仕事をひっくり返されて一からやり直しになってもまた同じ作業を丁寧にこなし、手を抜かずにきっちり仕上げる真面目さとタフネスには毎回パワーをもらっています。車中泊編も楽しみです。
今回のホーホケキョ🦜0:23 ホーホケキョ🦜0:33 ホーホケキョ🦜🦜0:41 ホーホケキョ🦜🦜🦜3:05 ホーホケキョ🦜🦜🦜🦜4:19 ホーホケキョ🦜🦜🦜🦜🦜
Tatsu K サイコー
これって本物のホトトギスの鳴き声?
@@silvun01 漢字難しそうだから読み方を平仮名で鶯「うぐいす」
最弱の地球人ガシン あざす
5:00
忘れた頃にやって来た令和最大の幸福。
ワロタ
ティモ【毎月高額プレゼント実施】 おめぇがワロタだよ
ティモ【毎月高額プレゼント実施】 てかGUNMA-17のところにいんの草
11:54 良いサムネイルになりそうな神々しさを感じる!
再生回数を伸ばす為だけに毎日×2、upしてるRUclipsrと違ってGUNMA17さんは内容が濃いっ!!金や手間暇、度外視で楽しみながら手伝ってくれるケースケ君やおじさん、親父さんが大好きです。
オープニングの滑舌がすごい好きなんだけどわかる人いない?
ほんと仲良しだね この二人 環境も趣味もすべて羨ましいっす
春…というか初夏の香り漂う季節…ですね🎶待ってましたよ〜👍
これでドアにGUNMA-17のロゴが入ればアメリカンポリス風で完璧。と思うのは私だけではないはず。お疲れ様でした。そしてありがとうございました(^^)
ええっ そお くーる んじゃないんかいん
やって欲しい!!
私もそう思ってコメントしようとしたら、既に書かれてた人がいたので便乗!ドアに是非ともロゴを入れて欲しいですね。きっと格好良いと思います。
俺も思いました!G-17とかがカッコいいと思います!!!
完成は崩壊の始まり
出来たらこれで北海道イトウまた釣って欲しいです。
吉本喜劇
やっぱこの3人が1番楽しくて居心地いいんだろうなぁ〜。
ざらざらした面が次第に鏡のようになり空が映る過程で「うそやろ!?」と声に出ちゃいました。そして謎の笑いが込み上げてくる。素晴らしすぎです。
バッテリー上がりからの「いっつもこんな感じです」、切なさが伝わってきて…笑っちまいました(笑)いやなんかすんませんwwいつも楽しく観てます、ガンバっす!
いつも動画見て心が救われます。本当にありがとう。
「素晴らしい運を持ってるよ。君は。」友人から言われる最高の言葉だね
水曜日のダウンタウン見ました!新元号 見事に正解にたどり着いていて感動しました‼
K助くん「ゴミを拾って、遊んでます」ウケるww
ぐわーっと塗装やり直すところで感動した。やっぱいい友達とわいわいやれるのっていいね。アメ車かっけーw
「あン? 代わりにマフラー溶接してくれればいいw」スキルの物々交換、なんかいいですよねw・・・というほのぼのムードをぶっ飛ばす10万2100円wwwwwwwww
最高です。もし俺が子供の頃にあなたの動画を見たら最高に憧れるはずだよ。
待ってました!いやもうほんと毎回楽しみです!失敗も成功も楽しさも全部グンマさんと一緒に体験しながら過ごしてる感じが本当に好きです!研磨や研ぎ出しがいつもすごいですよね!塗装経験があるのでよくわかります!次回は私もしっかりやってみようかな・・・
I don't understand much of what's being said, but thanks for taking care of that American import over in Japan :)
Loomi Please enjoy the dull paintings of Japanese people
大自然の力を感じながらキャンピングカーを仕上げる😆ワイルドさがヤバいです😄
このキャンピングカーで旅動画希望
かーーーっけぇ!技術ももちろんすごいと思いますけど最後までやりきる根気が本当にすごいと思います
塗装中に雨降ってくる心配してたら雨どころか雹降ってくるとは・・・動画としてイイ感じだ笑
毎回男心をくすぐる動画ですね!見てるこっちがワクワクします!仲間も環境も編集も最高ですね!あとトラブルも最高です!笑
ナレーションが心地良い。何故だ。
この3人、いい仲間だなぁ〜
今回の動画本当に楽しそう!
冒頭の説明中に聞こえる、ホーホケキョの鳴き声がとてもいい。
何から何までスゴイなと思っています!自分には出来ないので一度キャンピングカーを見たいです!
お疲れ様!おめでとう!!!!!!!
「やるべ」て同じ群馬県民だから親近感あるわ
けーすけくんのガレージにある車気になる
AVI CII 97年のサンダーバードですかね
ものふく ありがとうございます
雹が降って塗装やり直してすげぇなぁ…脱帽です
途中に見えたサンダーバードいいね〜♫家でこれができるのはすごく羨ましい
やるねー アメ車が生き返ったー 最高 最高
0:23G「セニアカーがあんな時間かかると思わなくて」ウグイス「ホー ホケキョ」
来たぁ~~~~~!!待ってたぞぉ!やっぱ最高!!何から何まで持ってるねぇw
最近登録して全部見たから最新凄く嬉しい!
いつも楽しく見てます!同じ群馬県民として君は誇らしい!
久々のキャンピングカー動画きたあ!
GMCバンデューラ5700ccを所有しています。しかし、見事なアメ車復活ですね。うちのも外観が大分やれているのでレストアをお願いしたいものですね。これからも楽しい動画をお願いします。
グンマさんの良いところはこれだけ時間と手間暇かけて、トラブルさえもさらっと早送りで動画に上げる。これはお金目的のトップRUclipsrはしないでしょうねwとても内容量が詰まった動画で良いと思います☺金持ちRUclipsr達も見ますが内容がペラなので深夜枠のローカルみたいな。。。
土曜日にGUNMAはありがてぇ....ありがてぇ...
この暇な時間にアップは嬉しい
グンマーの再生回数って登録者数の割にはかなり早く伸びるよね、みんなそれだけ楽しみしてる証やね。愛されてるなぁ。
完成おめでとう!塗装でかっこよく仕上がりましたね
補修過程も楽しかったけど、オチが秀逸でした。うぽつ!
いつも楽しみに見ていますPG80はドライコート(バラ吹き)本塗りウェット2回が基本的な塗り方です材料的にはとてもユズ肌になりやすい材料ですなので鏡面を出すのであれば、ペーパー研磨、バフ磨きは必要になりますちなみに私はPG80クリア(SUクリア)にシンナー入れません、その方が垂れにくいですRR510は比較的コスパ重視の乗用車用のクリアでなかなか良い材料です茨城から応援しております
本当面白い。もっと、評価されてもいい人だと思う
なにげに映像見やすくなった素晴らしい
世界中一番愛情が注がれたE350キャンピングカーと間違いないと思います。本場のキャンピングカーは皆ノーマルかボロボロのままで走ってます。
このシリーズめっちゃ待ってた!
グンマ17テイストキャンピングカー旋風の風が吹くとブームになりそうでワクワクしてくる✨
面白いし勉強にもなるし完成まで見て感動しました!お疲れ様でした!
友達が良い人すぎる
先週から見始めましたー!こんな凄い動画がまだ眠ってるとは
青空塗装お疲れさま 仲間っていいね
毎度BGMのセンス良いな
塗装直後の雨&雹は心が折れますね。
こんなに楽しそうにいじられる車も嬉しそうだね
私は日本の車が好きですGreetings from Kyrgyzstan 🇰🇬🇰🇬
キャンピングカーや!!そして前回の動画の100万回再生おめでとうございます🎉🎉🎉
K-SUKE君 Tシャツ良いんじゃない~
今回は、失礼ながら途中で爆笑してしまいました。雹ってwwww毎回更新を楽しみにしています。最高のストレス発散になっています。
うっひょーーーーー!!!雹と土砂降りの日、みどり市の山の中でキャンプしてましたー!ビー玉サイズのひょうがうっひょーーーーー!!!て、なりました。w
あの雹が降った日に塗装していたんですね!5月だっていうのにパチンコ玉より大きなサイズの雹には驚きました。
ガンで吹く時は塗料が縦に広がるように「口」を90度回した方がいいです。そうすれば、手を左右に振って吹けます。そのほうが、塗面を見ながら吹きやすいですよ。塗装のツヤは垂れる寸前で止めるのが良いのでこの方法をお勧めします。
雹の被害は農作物だけじゃ無いんだねww塗装、仕上げ、お疲れさまでした!
良いですね! 高校生の頃を思い出しましたよ。良い仲間を持ちましたね!私も若かったら、加わらせて欲しい位です。あー、あいつら元気にしてるのかなー・・・
見ているだけで楽しい❣️
これぞ執念。匠の技だ
あの雹はやばかったですね。うちも南側の窓の網戸全滅しました。このキャンピングカーに乗って冒険に行きましょう!
今回は神回でしたねw 塗装はけーすけ君いると安心して見れる不思議w それにしても税金高過ぎて泣けますよー。
肌が出ない件ですがシンナーと硬化剤はどのタイプをお使いですか?大まかに言うと 速乾 標準 夏型 が有ります。シンナーは揮発する早さ、硬化剤は硬化する早さが違います。例えば揮発の早い速乾シンナーや硬化剤使って夏に塗装すると、どんなに多めに吹いても肌は出ずゆず肌になります。塗膜が伸びる前に揮発、硬化してしまうからです。GWは割と気温が高かったので揮発の遅い夏型、もしくは夏型と標準を半々で混ぜる等が良いかもしれません。
更新楽しみにしていました。仕上がりがかなりしっかりしていて感動しました。自動車税の支払い、頑張ってください。アメ車って高いんですよね…
毎回観てて思いますが、見応えがあっていい動画達ですねw!!
11:36自分はこんなザラザラな感じが割と好み
おめでとうございます~🎊
いやー、今見てもいいよなぁ、、この3人が集まっての会話がほんと面白い!!
挿入BGMにDelf(フリーBGM)を推します。いい曲多いのに不遇
楽しそうでなにより
たんぽぽのくだり好きK-SUKE17シャツは非売品かな?
たしかに、どこをふいてるかわからないですね🤣そしてこのタイミングで雨はきついですね😅
待ってました!
けいすけくんってワイスピのハンに似てない?
わかる。
そしてK助君結構すきw
こんばんは!!セニアカーの動画から魅了されて、すっかりファンになりました⭐自分も群馬県民で、よくあそこのビバホーム行きますw久しぶりにRUclipsを開くきっかけになったのがGUNMA17さんです!今は毎日過去の動画を漁ってみてます!更新楽しみにしてます😊🌻また、どこかでお逢い出来ることが会ったら写真撮ってください!!✨応援してます!
YAHOO天気マジで当たらん
雹でもチヂミ塗装できるんですねwwしかし、やり遂げ完成おめでとう㊗️
この日、赤城山いました!雹凄かったですよね・・・まさか塗装していただなんてw
車庫?にあるサンダーバードはいつ直すのでしょうか?笑サンダーバード好きな車なんですよねー笑
ブルーバードではないのか
@@プロフェッサー フォードサンダーバード!アメ車ですね(・▽・)
@@tasometal1615 サンダーかっこ良いですよね❗
あれけーすけさん、ぐんま17の動画に出てきた頃からずっとあるよね。。あれ直すの見たい。
@@John_Doe_21 直すの見てみたいですよね!!年式古いから大変だと思うけど…普通にサンダーバード買おうか悩んでるくらい好きな車なんですよ笑
楽しく拝見させていただきました、ありがとうございます!カメラマンとADがいれば、2時間の特番ができるんじゃないかと思うほどの、内容だったと思います!お疲れ様でした!次回も楽しみにしています!
感動〜おめでとう
めげずに頑張って作業している17君が良いと思います。
救世主k助くん現る‼️メンタルやられなくてよかったね👍まさか、あのタイミングで雹が降って来るなんて😱群馬の天気、恐ろしや!
こんな風に駆けつけてくれる友達って最高だろうな
わかる。
俺なんて友達も居ないし遊ぶ人も居ないし来てくれる人なんて居ないし皆から嫌われるし~…あっ…
僕はともだちすらいない
と・も・だ・ちって
美味しいの?
前のオーナーもこんな綺麗に直るとは思ってなかっただろうな、、
廃車にならなくてよかった、、
塗装中のヒョウから完成まで仕上げるメンタルと技術力が凄すぎる・・・。
@ka zuu 群馬人メンタル強いですよw
@@目玉焼き-w8o 帝国のチカラ…笑
ちょうど朝からキャンピングカーのレストア動画を1から見直し、
「春から出かけるって言ってるよなあ」とか考えてたところだったのでタイムリー。
入念な仕事をひっくり返されて一からやり直しになってもまた同じ作業を丁寧にこなし、
手を抜かずにきっちり仕上げる真面目さとタフネスには毎回パワーをもらっています。
車中泊編も楽しみです。
今回のホーホケキョ🦜
0:23 ホーホケキョ🦜
0:33 ホーホケキョ🦜🦜
0:41 ホーホケキョ🦜🦜🦜
3:05 ホーホケキョ🦜🦜🦜🦜
4:19 ホーホケキョ🦜🦜🦜🦜🦜
Tatsu K サイコー
これって本物のホトトギスの鳴き声?
@@silvun01 漢字難しそうだから読み方を平仮名で
鶯「うぐいす」
最弱の地球人ガシン あざす
5:00
忘れた頃にやって来た令和最大の幸福。
ワロタ
ティモ【毎月高額プレゼント実施】 おめぇがワロタだよ
ティモ【毎月高額プレゼント実施】 てかGUNMA-17のところにいんの草
11:54 良いサムネイルになりそうな神々しさを感じる!
再生回数を伸ばす為だけに毎日×2、upしてるRUclipsrと違ってGUNMA17さんは内容が濃いっ!!金や手間暇、度外視で楽しみながら手伝ってくれるケースケ君やおじさん、親父さんが大好きです。
オープニングの滑舌がすごい好きなんだけどわかる人いない?
ほんと仲良しだね この二人 環境も趣味もすべて羨ましいっす
春…というか初夏の香り漂う季節…ですね🎶
待ってましたよ〜👍
これでドアにGUNMA-17のロゴが入ればアメリカンポリス風で完璧。と思うのは私だけではないはず。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました(^^)
ええっ そお くーる んじゃないんかいん
やって欲しい!!
私もそう思ってコメントしようとしたら、既に書かれてた人がいたので便乗!
ドアに是非ともロゴを入れて欲しいですね。
きっと格好良いと思います。
俺も思いました!G-17とかがカッコいいと思います!!!
完成は崩壊の始まり
出来たらこれで北海道イトウまた釣って欲しいです。
吉本喜劇
やっぱこの3人が1番楽しくて居心地いいんだろうなぁ〜。
ざらざらした面が次第に鏡のようになり空が映る過程で「うそやろ!?」と声に出ちゃいました。そして謎の笑いが込み上げてくる。素晴らしすぎです。
バッテリー上がりからの「いっつもこんな感じです」、切なさが伝わってきて…笑っちまいました(笑)いやなんかすんませんww
いつも楽しく観てます、ガンバっす!
いつも動画見て心が救われます。
本当にありがとう。
「素晴らしい運を持ってるよ。君は。」
友人から言われる最高の言葉だね
水曜日のダウンタウン見ました!
新元号 見事に正解にたどり着いていて感動しました‼
K助くん「ゴミを拾って、遊んでます」
ウケるww
ぐわーっと塗装やり直すところで感動した。やっぱいい友達とわいわいやれるのっていいね。アメ車かっけーw
「あン? 代わりにマフラー溶接してくれればいいw」
スキルの物々交換、なんかいいですよねw
・・・というほのぼのムードをぶっ飛ばす10万2100円wwwwwwwww
最高です。
もし俺が子供の頃にあなたの動画を見たら
最高に憧れるはずだよ。
待ってました!
いやもうほんと毎回楽しみです!
失敗も成功も楽しさも全部グンマさんと一緒に
体験しながら過ごしてる感じが本当に好きです!
研磨や研ぎ出しがいつもすごいですよね!
塗装経験があるのでよくわかります!
次回は私もしっかりやってみようかな・・・
I don't understand much of what's being said, but thanks for taking care of that American import over in Japan :)
Loomi Please enjoy the dull paintings of Japanese people
大自然の力を感じながらキャンピングカーを仕上げる😆
ワイルドさがヤバいです😄
このキャンピングカーで旅動画希望
かーーーっけぇ!
技術ももちろんすごいと思いますけど最後までやりきる根気が本当にすごいと思います
塗装中に雨降ってくる心配してたら雨どころか雹降ってくるとは・・・動画としてイイ感じだ笑
毎回男心をくすぐる動画ですね!見てるこっちがワクワクします!
仲間も環境も編集も最高ですね!
あとトラブルも最高です!笑
ナレーションが心地良い。何故だ。
この3人、いい仲間だなぁ〜
今回の動画本当に楽しそう!
冒頭の説明中に聞こえる、ホーホケキョの鳴き声がとてもいい。
何から何までスゴイなと思っています!自分には出来ないので一度キャンピングカーを見たいです!
お疲れ様!おめでとう!!!!!!!
「やるべ」て同じ群馬県民だから親近感あるわ
けーすけくんのガレージにある車気になる
AVI CII 97年のサンダーバードですかね
ものふく ありがとうございます
雹が降って塗装やり直してすげぇなぁ…脱帽です
途中に見えたサンダーバードいいね〜♫家でこれができるのはすごく羨ましい
やるねー アメ車が生き返ったー 最高 最高
0:23
G「セニアカーがあんな時間かかると思わなくて」
ウグイス「ホー ホケキョ」
来たぁ~~~~~!!待ってたぞぉ!やっぱ最高!!何から何まで持ってるねぇw
最近登録して全部見たから最新凄く嬉しい!
いつも楽しく見てます!
同じ群馬県民として君は誇らしい!
久々のキャンピングカー動画きたあ!
GMCバンデューラ5700ccを所有しています。しかし、見事なアメ車復活ですね。うちのも外観が大分やれているのでレストアをお願いしたいものですね。これからも楽しい動画をお願いします。
グンマさんの良いところはこれだけ時間と手間暇かけて、トラブルさえもさらっと早送りで動画に上げる。
これはお金目的のトップRUclipsrはしないでしょうねw
とても内容量が詰まった動画で良いと思います☺
金持ちRUclipsr達も見ますが内容がペラなので深夜枠のローカルみたいな。。。
土曜日にGUNMAはありがてぇ....ありがてぇ...
この暇な時間にアップは嬉しい
グンマーの再生回数って登録者数の割にはかなり早く伸びるよね、みんなそれだけ楽しみしてる証やね。愛されてるなぁ。
完成おめでとう!塗装でかっこよく仕上がりましたね
補修過程も楽しかったけど、オチが秀逸でした。うぽつ!
いつも楽しみに見ていますPG80はドライコート(バラ吹き)本塗りウェット2回が基本的な塗り方です材料的にはとてもユズ肌になりやすい材料ですなので鏡面を出すのであれば、ペーパー研磨、バフ磨きは必要になりますちなみに私はPG80クリア(SUクリア)にシンナー入れません、その方が垂れにくいですRR510は比較的コスパ重視の乗用車用のクリアでなかなか良い材料です茨城から応援しております
本当面白い。
もっと、評価されてもいい人だと思う
なにげに映像見やすくなった
素晴らしい
世界中一番愛情が注がれたE350キャンピングカーと間違いないと思います。本場のキャンピングカーは皆ノーマルかボロボロのままで走ってます。
このシリーズめっちゃ待ってた!
グンマ17テイストキャンピングカー旋風の風が吹くとブームになりそうでワクワクしてくる✨
面白いし勉強にもなるし完成まで見て感動しました!
お疲れ様でした!
友達が良い人すぎる
先週から見始めましたー!
こんな凄い動画がまだ眠ってるとは
青空塗装お疲れさま 仲間っていいね
毎度BGMのセンス良いな
塗装直後の雨&雹は心が折れますね。
こんなに楽しそうにいじられる車も嬉しそうだね
私は日本の車が好きです
Greetings from Kyrgyzstan 🇰🇬🇰🇬
キャンピングカーや!!そして前回の動画の100万回再生おめでとうございます🎉🎉🎉
K-SUKE君 Tシャツ良いんじゃない~
今回は、失礼ながら途中で爆笑してしまいました。雹ってwwww
毎回更新を楽しみにしています。最高のストレス発散になっています。
うっひょーーーーー!!!
雹と土砂降りの日、みどり市の山の中でキャンプしてましたー!
ビー玉サイズのひょうがうっひょーーーーー!!!て、なりました。w
あの雹が降った日に塗装していたんですね!
5月だっていうのにパチンコ玉より大きなサイズの雹には驚きました。
ガンで吹く時は塗料が縦に広がるように「口」を90度回した方がいいです。そうすれば、手を左右に振って吹けます。
そのほうが、塗面を見ながら吹きやすいですよ。塗装のツヤは垂れる寸前で止めるのが良いのでこの方法をお勧めします。
雹の被害は農作物だけじゃ無いんだねww
塗装、仕上げ、お疲れさまでした!
良いですね! 高校生の頃を思い出しましたよ。
良い仲間を持ちましたね!
私も若かったら、加わらせて欲しい位です。
あー、あいつら元気にしてるのかなー・・・
見ているだけで楽しい❣️
これぞ執念。匠の技だ
あの雹はやばかったですね。うちも南側の窓の網戸全滅しました。このキャンピングカーに乗って冒険に行きましょう!
今回は神回でしたねw 塗装はけーすけ君いると安心して見れる不思議w それにしても税金高過ぎて泣けますよー。
肌が出ない件ですがシンナーと硬化剤はどのタイプをお使いですか?
大まかに言うと 速乾 標準 夏型 が有ります。
シンナーは揮発する早さ、硬化剤は硬化する早さが違います。
例えば揮発の早い速乾シンナーや硬化剤使って夏に塗装すると、どんなに多めに吹いても肌は出ずゆず肌になります。
塗膜が伸びる前に揮発、硬化してしまうからです。
GWは割と気温が高かったので揮発の遅い夏型、もしくは夏型と標準を半々で混ぜる等が良いかもしれません。
更新楽しみにしていました。仕上がりがかなりしっかりしていて感動しました。
自動車税の支払い、頑張ってください。アメ車って高いんですよね…
毎回観てて思いますが、見応えがあっていい動画達ですねw!!
11:36自分はこんなザラザラな感じが割と好み
おめでとうございます~🎊
いやー、今見てもいいよなぁ、、この3人が集まっての会話がほんと面白い!!
挿入BGMにDelf(フリーBGM)を推します。
いい曲多いのに不遇
楽しそうでなにより
たんぽぽのくだり好き
K-SUKE17シャツは非売品かな?
たしかに、どこをふいてるかわからないですね🤣
そしてこのタイミングで雨はきついですね😅
待ってました!
けいすけくんってワイスピのハンに似てない?
わかる。
そしてK助君結構すきw
こんばんは!!セニアカーの動画から魅了されて、すっかりファンになりました⭐自分も群馬県民で、よくあそこのビバホーム行きますw久しぶりにRUclipsを開くきっかけになったのがGUNMA17さんです!今は毎日過去の動画を漁ってみてます!更新楽しみにしてます😊🌻また、どこかでお逢い出来ることが会ったら写真撮ってください!!✨応援してます!
YAHOO天気マジで当たらん
雹でもチヂミ塗装できるんですねww
しかし、やり遂げ完成おめでとう㊗️
この日、赤城山いました!雹凄かったですよね・・・まさか塗装していただなんてw
車庫?にあるサンダーバードはいつ直すのでしょうか?笑
サンダーバード好きな車なんですよねー笑
ブルーバードではないのか
@@プロフェッサー フォードサンダーバード!アメ車ですね(・▽・)
@@tasometal1615 サンダーかっこ良いですよね❗
あれけーすけさん、ぐんま17の動画に出てきた頃からずっとあるよね。。
あれ直すの見たい。
@@John_Doe_21
直すの見てみたいですよね!!
年式古いから大変だと思うけど…
普通にサンダーバード買おうか悩んでるくらい好きな車なんですよ笑
楽しく拝見させていただきました、ありがとうございます!カメラマンとADがいれば、2時間の特番ができるんじゃないかと思うほどの、内容だったと思います!お疲れ様でした!次回も楽しみにしています!
感動〜おめでとう
めげずに頑張って作業している17君が良いと思います。
救世主k助くん現る‼️
メンタルやられなくてよかったね👍
まさか、あのタイミングで雹が降って来るなんて😱
群馬の天気、恐ろしや!