【超入門Fusion360 #10】初めてのスカルプト基礎レッスン
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 3DCADのFusion360の超入門編、第10回は「スカルプト(フォーム)」の入門です。
スカルプトはCADというより、Blenderのようなポリゴンモデラーに近く苦手としている人が多いようです。
このレッスンでは、初めてスカルプトを使う方向けに
つまづきやすいポイントを解説しながら、基本のスプーンモデルを作ります。
【Fusion360の トレーニングスクール 】
▼Fusion360を体系的に学べる!オンラインスクール
makerslove.com...
▼基礎から学べる!Fusion初級リアル入門講座
makerslove.com...
#Fusion360超入門 #フォーム #スカルプト
大変分かり易いです。
凄いわかりやすいです。チャンネル登録させていただきました。
3D ソフトmodoを長く使用していたせいか、操作を混同し戸惑うことが多々ありましたがこの動画のおかげで楽しく勉強しております。
ありがとうございます!
3Dソフトもそれぞれ癖がありますよね
Fusionは比較的使いやすいと思いますが
多機能すぎるので、最初は大変だと思います
まだ始めたばかりで中々フォームに手が出せてなかったので、有難いです!
フォームは、なんでも作れて面白いですよ♪
お世話になっております。いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
フォームはやはりセンスが大切なんでしょうか?やってるのを見るとできそうな気もするんですが、実際にやってみるとなかなか思った通りの形になってくれないですね。
でも、がんばります!
安心してください。
フォームは経験と共に伸びていくタイプなので、沢山やればそれだけ伸びていきますので、、、そんな僕も最初は苦労しましたよ。
@@メイカーズラブ ありがとうございます。
佐々木さんのようになれるとは思ってもいませんが、それでも作りたいものを作る手段の一つになることは間違いないと思いますので。
これからも頑張ってください。応援しています!!
講座でスプーン・ソファーきれいにできました。
しかしプリントするか、CNCで切削するか悩ましいですね。
綺麗に描けても、スライサーやGコードで変わるのでチェレンジのみですね。
3Dプリンタは超初心者なので、印刷方向を変えるだけできれいになることを幾度も失敗して覚えましたw
CNCと旋盤は昔から使ってるのであまり問題ないですが・・・。