個人投資家が増えて 低位株が上昇?!【モーサテわからん】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 皆さんがモーサテや、モーサテプレミアムを見ている中で
疑問に感じたことや、実はしっくりきていないこと、ありませんか?
そんな疑問を改めて解説するコーナー、題して「モーサテわからん」
50回目の配信は
「超低位株」をテーマに解説します。
ご意見・質問はこちらから
onl.la/Nf2Hrkv
出演
大川智宏(智剣・Oskarグループ)
中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)
★25分のフルバージョンはモーサテプレミアムで配信中(初回登録7日間無料)★
txbiz.tv-tokyo...
※掲載している情報やデータは、投資の勧誘や売買推奨を目的としたものではありません。本サービスで得た情報は、ご自身の判断と責任において利用されますようお願いします。
#モーサテプレミアム #大川智宏 #中原みなみ #Newsモーニングサテライト #モーサテわからん #低位株 #超低位株 #新NISA #騰落率 #個人投資家 #少額投資
25分のフルバージョンはモーサテプレミアムで配信中(初回登録7日間無料)⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/nmspremium/beginner/post_298185?
※掲載している情報やデータは、投資の勧誘や売買推奨を目的としたものではありません。本サービスで得た情報は、ご自身の判断と責任において利用されますようお願いします。
ハラミさんだから見てます
モーサテわからん!は、個人投資家にも優しいじわじわ右肩上がりですね!
ちょっと買ってみようかなでNTTを買って壮大に含み損を抱えてる新規が多そうなのがなんともね
騰落率だから、下げも大きいって事だよね
額が小さいと色んな人間が手を出すせいで色んな思惑が働いて動きが素直じゃないからあんまり手を出したくないな
俺が見つけた面白ペニー株。
1️⃣ひらまつ
2️⃣ブロードバンドタワー
3️⃣フィンテックグローバル
4️⃣中京医薬品
馴染みのある会社が低位に落ちてると、なんか気になって見ちゃうんですよね。時代の流れで救いようのない場合も多いけど。
みなみさん目当てで見にきてる人はいいねおして🙋
みなみちゃんがかわいい!
アナウンサーで一番可愛い!笑
「モーサテ~少しわかったような気がする」(笑)(^^♪
メタプラネットとかまさにそう言う感じがする。
そろそろ100円超えそうだけど
何で100株単位何でしょう?
1株単位で買えれば個人も値嵩株を買うだろうし
もっと、NISAが盛り上がって経済効果も上がる
画期的だと思います
いわゆるペニー株なのかな
信用初心者が爆増して信用買い残も過去最高レベル…もう下がる未来しかない…NTTのように
未来が分かってるならインバース買えばボロ儲けだなw
ほれほれ早く買えよ初心者さんwwww
今回の話って時価総額で語るべき話が混ざってないか?
トヨタは3000円くらいだけど日本一の会社でしょ
低位株が買われている理由は余った成長投資枠を埋めるためかもしれませんね
なんかもったいないですし
モーサテわからん  ̄\( ̄^ ̄)/ ̄
低位株で優待、極楽湯とか
可愛くて観にきました
伊勢化学とかですか?
ランド円…
嫌な思い出しかないな
バブル末期もみんな高くなって普通の株で安いのはなくなったのでチッソみたいな債務超過の超低位株が急騰したわな、猫も杓子も株にのめり込んでいた、今のマインドは当時とそっくりだわ。
個別株は難しいです…
法人はNISA口座数が一時的に減るのはなぜでしょう?
よくそんなボロ株に手を出すよなあ・・・
需給ですので…
なんか分かるわ
自分ではやらない人に投資を語ってほしくありません。
じゃあ見なければいいじゃん