【最高峰SUV】キャデラックエスカレードを一気に3台ご紹介!2007年、2015年、2022年それぞれからわかるブランド戦略とその歴史!【アメ車】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 長編!!!!
    最新のエスカレードから3代に渡り紹介!!!
    【コンフィデントチャンネルに出演してみたいという方は、是非お声かけ下さい!】
    【CONFIDENT】
    004-0859
    北海道札幌市清田区北野1条2丁目11-80
    TEL 011-799-0321
    営業時間10:00~18:30
    定休日 月曜日 第一・第三火曜日
    【インスタグラム】
    / confidentsapporo
    【コンフィデントアウトフィッツ】
    confident12.fa...
    ☆コラボや案件などのお問合せはメールにてお承り致します☆
    【MAIL】
    info@confidentsapporo.com

Комментарии • 30

  • @d032nt5
    @d032nt5 2 года назад +14

    3台を一つの動画でまとめて比較してくれるのは本当にありがたい!🥰

  • @ilovebike109
    @ilovebike109 17 дней назад +1

    韓ドラ「ヴィンチェンツォ」で推しのソンジュンギ様が2015年式を乗り回してて惚れた

  • @ぱわー-t6e
    @ぱわー-t6e 2 года назад +6

    この前訪れた、インパラ好きの中3です。
    様々な車を見せていただきありがとうございました。コンフィデントにまた、行けるように勉強がんばります‼️

  • @通りすがり-n2o
    @通りすがり-n2o 2 года назад +6

    エスカレードは10年程前から一目惚れして
    ずっと乗りたいと思ってました!
    まだ1度も買ったことがないので
    いつかかいたいです🥹
    この比較動画めちゃくちゃありがたいです!
    もう3台とも欲しいです😳

  • @seaa731
    @seaa731 2 года назад +7

    フロントのデザインは2007年式が好きですが、ボンネットの厚みが醸し出す高級感の2022年式も魅力的です。
    やっぱキャデラックは変なテンションになっちゃうぐらいいい車なんですね。
    久しぶりにコンソールのくだり来たと思ったらハムスターw

  • @太郎忍者-d4u
    @太郎忍者-d4u 2 года назад +9

    絶対買ってやるぞ

  • @user-Ta-cfibaishi0239
    @user-Ta-cfibaishi0239 Год назад +2

    アメ車の中でエスカレードが好きです特に07のフロントが最高

  • @世紀末覇者-k6e
    @世紀末覇者-k6e 2 года назад +3

    いつも楽しみに見させてもらってます。
    前07のエスカに乗ってました!
    アメ車SKD(サイコーです)。笑

  • @yymsd735
    @yymsd735 9 месяцев назад +2

    雪国住まいだから本当に車選びの条件は納得、、、

  • @櫻井-b7z
    @櫻井-b7z 6 месяцев назад

    15年式ほんとに好き。20代のうちに絶対手に入れる

    • @CONFIDENTSAPPORO
      @CONFIDENTSAPPORO  6 месяцев назад

      定期的に在庫するようにしておりますので是非コンフィデントへ!宜しくお願い致します🤗

  • @入力中-m2c
    @入力中-m2c 2 года назад +2

    一昨日3代目エスカレード契約してきました😊

  • @笹貫優樹
    @笹貫優樹 2 года назад +2

    有り難い企画です。
    可能で有れば各モデルのウィークポイントやメンテナンスの事。教えて頂けると嬉しいです!

  • @user-ou5ku4rv7e
    @user-ou5ku4rv7e 2 года назад +2

    いつも拝見させてもらってます。
    アメ車を買うポイントを教えてほしいです。

  • @susukinoboy4040
    @susukinoboy4040 2 года назад +1

    27:36
    30:04
    左を目視して確認する店長、安全運転🤗
    最後の店長可愛い︎💕︎💕

  • @warrrrr6405
    @warrrrr6405 2 года назад +3

    アメリカに住んでて現行のエスカレード乗ってますけどやはりアメリカでも運転は辛い、、、

  • @jb-642
    @jb-642 2 года назад +1

    また乗りたい車ですね 2台目乗ってたんで

  • @wa_ibattletaper3024
    @wa_ibattletaper3024 2 года назад +3

    エスカレードいいですねぇ、僕は免許とったら2001年式のエスカレード買うつもりです()

  • @Hey-we9ex
    @Hey-we9ex 2 года назад +2

    キャデラック3台並べて見ると時代を感じますね🤔次はシェビーバン乗ろうとしてましたけどエスカレードも悩むな〜
    いつも勉強になる動画ありがとうございます🙇‍♂️

  • @aya01985
    @aya01985 Год назад +1

    チビが一番憧れる車

  • @我那覇-r5w
    @我那覇-r5w 2 года назад +12

    15年式今でも全然古さを感じない

  • @wasoc9311
    @wasoc9311 2 года назад +4

    現行エスカのディーラー車と並行車の装備等の違いを紹介してほしいですね。
    ディーラー車を購入したのですが、並行車と比べると装備がかなり削減されていたのでかなりガッカリだったんです。。。
    勿論、補償の件だったりとかを考えるとディーラー車の方が良いのでしょうけど、
    ここ迄装備が削減されている事を知っていたら並行車も視野に入れていたので。。。

    • @CONFIDENTSAPPORO
      @CONFIDENTSAPPORO  2 года назад +4

      装備全然ちがいますよね!
      ディーラー車のグレードと本国のグレードは全く違うグレードだと言う事をしっかりとディーラーが伝えるべきですよね。現行エスカのディーラー車と並行車が揃ったら比較動画やってみます!

    • @wasoc9311
      @wasoc9311 2 года назад +4

      @@CONFIDENTSAPPORO
      早速の返信をありがとうございます。
      グレード名に関して違っている事は知っていましたから良いのですが、
      ディーラーさんのカタログやHPを観る限りは本国の装備と然程変わらないのかと思っていましたが、
      細かい所がコストカット?されているんですよね。。。
      その細かい所が大事かと感じてしまったんです。。。
      デジタルインナーミラーでは無い。
      AppleCarPlayが有線でないと動作しない。
      ARカメラ画像が表示されない。
      3つの無線ホームボタンがない。
      アウターハンドルの照明が点灯しない。
      他諸々…。。。
      他の部分は然程重要視していないので良いですし、スーパークルーズ然りで致し方のない装備は諦めもつくのですが、
      何でこれ位の事を削減した?って感じで…。。。
      勿論、良い車にはなっていると思いますし、良い車だとは思うのですが、
      価格も値上げして1800台になっている様な車両なのですから…と思う次第でしたので
      これから買う方々や検討している方々の為にもと、思った次第でした。
      是非是非、ご検討の程お願い致します。

  • @旅人-o9k
    @旅人-o9k Год назад +1

    燃費は悪いけど内装とかいいし、意外と使い勝手よさそうだなww

  • @大空-d7r
    @大空-d7r 2 года назад

    シボレートレイルブレイザー?ってどの辺から故障少なくなったんですか?

  • @Mqt-x5y
    @Mqt-x5y Год назад +1

    警察ドラマ

  • @チャンマン-e5j
    @チャンマン-e5j 2 года назад

    15年のやつあのデブが乗ってたやつかw

  • @ジュリア-z5o
    @ジュリア-z5o 2 года назад +1

    全然憧れません!オフロードもロクに走れない何ちゃってアウトドア気取りの無駄な車にしか見えませんね、やっぱり男はスポーツカーでしょ!