Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
普通の遊園地とユニバやディズニーはまた別物なんだよぉ。宝塚ファミリーランドがなくなったのは今でも本当に悔しい。
霊夢ちゃんは関西人やね(笑)ひらパーほんとに頑張ってる。親子三代で思い出を共有できています。
ここには登場しなかったが、小山遊園地、朝霞テック、船橋ヘルスセンター、谷津遊園なども、思い出深いです。
谷津遊園は確かコークスクリュー日本初だったような 菊人形とかのイベントあったな ヘルスセンターは8時だよ全員集合も何回かやってた記憶が
中の人が関西人だとよく判る動画でした
向ヶ丘遊園は何回も行きました。お世話になりました。
やっぱりこんな話を聞くと、哀愁が漂うものだな。
琵琶湖タワーの社長の思いの深さに涙が出ました。観覧者108を心から愛おしかったのてすね❤️ベトナムでまた108が愛され続けることを祈ります。社長さん、お疲れさまでした。
懐かしいのは、二子多摩川園良く遊びに行ったなあ高校生の頃まであってデート場所に使っていました後、多摩川園も良く遊んでいました。跡地でテニス場になったりしていた有名な所で、多摩テックサマーランドは、まだ在るんだよね
住んでる県は違いますが小さい頃から夏休みに毎年行ってて、大人になっても行くほど大好きで思い出深いスペースワールドが無くなったのは本当に悲しいし寂しかったし、今でも寂しいタイタン、ヴィーナスはもちろんだけどザターンも好きだった
宝塚を最初に取り上げて頂きありがとうございます😊懐かしい…
ここに出なかった関西の遊園地ではさやま遊園、PLランド、近鉄玉手山遊園地が思い出深いですね
玉手山遊園地は、探偵ナイトスクープで紹介されていました…
みさき公園では最後のイルカショーを「事前応募制」という条件付きの下で開催したそうです。また最終日には多くの人達が開園前に殺到したため(徹夜してまで最後の開園待ちをした人まではいなかったようだが)、新型コロナウイルス感染症対策など様々な条件を講じた上で最終的に6214人の入園を認め、最後は園長の簡単な挨拶だけで63年の歴史を締めくくりました。
あやめ池、エキスポ、みさき公園は子供の頃本当に良く行ってました。エキスポはあの事故が本当に悲しいですしあやめ池は奈良の遊園地でも行きやすかったし乗り物もわりと充実してたから楽しかったしみさき公園はイルカショーだけでなくイルカと触れ合えるから楽しかった。それがなくなると聞いた時本当に悲しかったです😢ひらパーも、USJの影響は多少あるかもだけど今後も頑張ってほしい。冬のイルミネーション、本当に綺麗だから見応え抜群
無くなっても思い出として残ってる。子供の思い出親の思い出それだけでも価値がある。
何が何でもひらパーだけは生き延びて欲しい!そうでないと、昭和の匂いが消えてしまう気がしてたまらなく淋しくなるんだよ!
昔はデパートの屋上に遊具施設があったりして、それが子供だけで遊びに行ける小さな遊園地だったなあ。
ジャスコにもありました。飛行搭、1周約50mのオーバル型線路は走る新幹線型車両、係のおばさんがスイッチ操作するぐるぐる周回するタイプ。多分4人乗り。なぜか親父が値切っていた。飛行塔など上まで上がり回転しました。親父がまだ下ろさないでくれと。懐かしい。
今日本には8か所だけ残ってるらしいです。
地元の西友や、ユニー(アピタ)にもありました。確か遊具はしょっちゅう入れ替わっていましたね…
今やデパートの屋上は商業施設も置かず、立入禁止になった所が増えましたね。理由として「飛び降り〇〇の防止」という話を聞いたことがあります。
私の青春時代にニチイというスーパーがありました😍ジュークボックスがあったように記憶してます😅あの時セーターが1ドルで、300円位でした😂古い話でごめんなさい(>_
ポートピアランドが最後を迎える日に遊びにいきました。遊びながら今まで楽しませてくれてありがとう、って思いでいました。閉園を迎える時泣いてしまいましたよ。
倉敷チボリ公園は子どもが小さい時に ほぼ 毎日遊びに行ってました。地元の人には散歩で利用する人も多く 年間パスポートを利用すれば 3回入場したら元が取れるので多くの人が利用していたと思います。何だか 全国の閉園された遊園地を観ていたら 歳月の流れが速く感じました。
宝塚ファミリーランド、エキスポランド、神戸ポートピアランドは本当によく行ったなぁ。出来れば、甲子園阪神パークも入れて欲しかった…
どれも超懐かしい~❗幼稚園の頃、兵庫県・西宮市に住んでたので、休日に家族みんなで宝塚ファミリーランドに行ったイイ思い出があります‼️
宝塚ファミリーランド、エキスポランド、ポートピアランド、阪神パーク、いずれも行きました。宝塚ファミリーランドは、阪急電車の歴史を展示した「電車館→乗り物館」がありましたし、人形館も懐かしいです…
ド頭から地元が出てきて草。阪急ブレーブス子供の会に入会してたので、割引きや貸し切りも経験しました。
ホワイトタイガー🐯いました😍ファミリーランドよく行きました😂お化け屋敷で主が腕時計なくして大変でした😂阪神パークも奈良のドリームランドにも思い出あります🎵
「甲子園阪神パークも入れて欲しかった…」同感です。阪神淡路大震災の影響で一時閉鎖した後、住宅展示場として再開されてましたね。しかも入場無料で。
ここには出てこなかったですけど伏見桃山キャッスルランドも思い出がありました。
比叡山山頂遊園地、八瀬遊園、伏見桃山城キャッスルランド、紅葉パラダイス、PLランドなどは町内会のレクリエーションで行ったな。どこも今はないけど。
テーマパークじゃなくて「遊園地」に行きたい!って思います。USJにしろTDRにしろ、世界観を理解していることが前提のテーマパークではなくて揺さぶられて回転してカラダ全体にGがかかって、全身で受け止めたい、それだけです。もちろん絶叫マシンだけがすべてじゃないけど、「TDRやUSJに客足を取られて」という閉園理由を見るたびにそうじゃねぇーー!テーマパークと遊園地は別ーー!!って叫びたくなります。
TDL
@@鈴木亨-c6o Resortの略です
USJにやられまくってる中、まだ頑張ってるひらパーがすごいと思いますね。
首都圏だったらTDLに対して花やしき、読売ランド、西武園などが頑張ってる。あと「武蔵の村」とかいうのもあったけど、まだあるのだろうか?
生駒山上遊園地もなかなかです菖蒲池はあっさり住宅地になってしまったのに、これは残ってる中京は大きいテーマパークはないから、三重の長島が少し強くてレゴランド、犬山、蒲郡とかに点在という感じですかな…
@@西島浩-n8q 加須市のむさしの村はまだ営業してるようですよ首都圏はサンリオピューロランドや八景島シーパラダイスも健在ですね
ひらパー兄さん(岡田准一)居なかったら潰れてたかも?
@@asakazefuji 中京のテーマパークといえば、日本初のテーマパークである明治村をお忘れでは?
子供の頃、宝塚ファミリーランドや近鉄あやめ池遊園地は、よく行きました。ファミリーランドは、小田原からいとこが来た時に、宝塚歌劇を見たり、あやめ池遊園地では、「まんが日本昔ばなし」の菊人形を見に行きました。関西の遊園地は、USJの影響でほとんど閉園して寂しいな、と思いました。
琵琶湖タワー懐かしいなぁ…。丁度、’91〜’94に主に食べ歩きコーナーでバイトしてました。イーゴス下のデイリークインや階段下の5売店もやってた。あの頃はバブル期、バブル崩壊と慌しい世情もあったけど毎週末、お客さんが沢山来られて忙しいけど楽しかった思い出です。
琵琶湖タワーの対岸に湖東レイクランド?みたいな名前の遊園地が有った気がする😅
最近偶然通りかかった長野にある小諸懐古園の遊園地はレトロアトラクションがあって料金も親切子ども達が遊ぶ様子見てるだけでノスタルジックにひたれます。ちゃんと維持していて素晴らしい。お近くならぜひ
子供の幼稚園の初めての遠足が確か向ケ丘遊園だった。スペースワールド行った事あるけど、あそこは申し訳ないが閉園するのわかります。凄く楽しいアトラクションがありましたが、とにかく閑散としていた記憶があります。
私も幼稚園の時に向ヶ丘遊園に行きました。モノレールも現役でしたし丘の上のゲートまで行くにはリフトがあったのを覚えています。そして花の階段の下で記念写真を撮りました…
向ヶ丘遊園周辺はウルトラセブンとかのロケ地のイメージ強いなぁ70年代あたりのCM動画を見ると、こう言った遊園地の元気良かった時期のCMが見られるけど確かに行ってみたくなるなw
運行されていたモノレールの正面に、ウルトラマンのお面をかぶせて走ったそうです…
子供の頃は何回か行ったな~
二子玉川園の入り口辺りがマグマ大使のロケで使われていた記憶があります。再放送世代でかなり後から観ましたが、知っている場所がテレビに映って嬉しかったです。
みさき公園は堺以南の南海本線沿線の小学校の遠足の定番スポットであり、スーパー戦隊やプリキュアショーの聖地でもありました。その返礼かどうかは定かではないですが、鉄道をモチーフにした『烈車戦隊トッキュウジャー』のEDの全国の列車を紹介するコーナーで私鉄の中では南海の列車が優遇されていましたね。
遊園地といえば、宝塚ファミリーランドでした。「世界はひとつ」は「イッツ・ア・スモールワールド」、「スペースコースター」は「スペースマウンテン」と、ディズニーとカブってましたが💦電車館も阪急の歴史を知れて面白かった。昭和の頃は、遊んだあとに宝塚ヘルスセンターでひと風呂浴びれたし。
はげどう
宝塚人形館は、イッツ・ア・スモールワールドより完成度が高かった。電車館にあった阪急のカットボディーは中に入れてリアル感たっぷりだったし、展示されていた模型も車内の椅子など、精巧に再現されて素晴らしかった。ちなみに当時の博物館は、館内での撮影もうるさく言われなかった…
よ~こそおいでなさ〜ぃ
演芸場休もうとしたら爺婆歌う踊るやかましかった
RUclipsで廃墟になった遊園地の現状や、今は閉園した遊園地のCMを観てると悲しくなります。自分が子供の頃遊びに行った仁尾サンシャインランドの跡地に約35年振りに訪れると老人ホームと太陽光発電所になっていてソーラーパネルが敷き詰められてる光景を見たときは涙が出そうになりました。
千葉県の谷津遊園が出るかなと思ってたんだけど出なかった・・・残念
平成に跨っていませんからね。横浜ドリームランドは該当すると思うけど。
沢山無くなった遊園地のうち、百貨店の屋上に有った遊園地も今では無く。百貨店や大型スーパーに行くと屋上が気になって仕方なかった子供の頃。
ハウステンボスも閉園しそうだったけど存続できてるね
あそこは盛り返しましたね。行ったことはありませんが、ライトアップが綺麗とか…
アトラクションだらけになって当初のコンセプトはどこに…になってしまったみたいだけど😭
横浜ドリームランドも紹介して欲しかった❗
本当に それですね。紹介されると思いました💦
ドリームランドといえば、関東では奈良よりコチラ…
子供の頃よく行きました。
それな!小さい頃に良く行ったので懐かしいわ~(*´ω`*)絶対紹介されると思って動画観てたけど、紹介されなくて残念です…。廃線になったモノレールの橋脚も暫く残ってたけど、それも綺麗に撤去されちゃったねぇ。
@@don_erumar もっと昔はドリームランド駅の先に車庫があって、ボロボロの車両が残っていました。泥沼裁判の証拠物件だったそうです…
チボリ公園は誘致の段階での約9年間にも及ぶゴタゴタが頻繁に地元のニュースで流れてたのが公園そのものよりも印象深く残ってる
もともと岡山市市制100周年記念事業で岡山市が北長瀬の岡山操車場跡地に誘致しようとしたのだが1991年に誘致賛成の市長が落選して反対の候補が当選して誘致が取りやめになりかけたのだが岡山県がそれを阻止して倉敷に誘致したんだっけかチボリの誘致がお流れになった操車場跡地はその後サッカースタジアム構想だの水の公園だのいろいろとあっていまはしょぼいショッピングモールとドームが建ってる
関西 多いと感じたのは 自分だけ?宝塚ファミリーランドは 子供の頃 よく親に連れて行ってもらった❗️兵庫やったら 阪神パークも人気あった🙂
阪神パークは幼稚園の春休みに行きました。園内のモノレールが印象的で、阪神の国道電車が2両保存されていたのを覚えています…
人口減少、同業者の競争と遊園地の閉鎖は悲しい働いていた人達の就職先も難しいだろうね
余暇の趣味の多様化で、必ずしも出かけることがありがたいと思わなくなった、そんなことも影響してるのかも知れません…
あやめ池遊園地は、80年代初めまで、近鉄バファローズのファン感謝デーに利用されていました。完全なトークショーでしたが。
横浜ドリームランド、も無くなったときは、悲しかったなぁ。遊園地の子供だまし感がすごく好き。
横浜ドリームランドが無かったのが少し残念でした。大船駅からのアクセスに造られた欠陥モノレールとかも話題になりそうですし、跡地が霊園になりそうになりましたが地元民の大反対で回避し、今は国家試験がヤバい某薬科大学になっています。
霊園は出来ていて、ちょうどドリームの跡地に造られました。薬科大学はホテルエンパイアを利用してキャンパスになりました…
@@西島浩-n8q さん、情報をありがとうございます。昔は時々足を運んだのですが、閉園してからは現地に行っておりませんでしたので、霊園も出来ていたことは知りませんでした。
私もドリームランドは横浜しか知らずで、見たかったです~ドリームハイツの近く!
確か霊園じゃなくて中古車販売所だったと思う。それを回避する為に横浜市が買い上げる代わりに落札した中古車販売店に代わりの土地を提供したと聞いている。後にドリームランドバス停は「俣野公園・薬科大学」と名を改めて再開計画もあったモノレールの設備も撤去された。
こどものころ ドリームランドで エジプト砂漠の ラクダに乗った思い出があります。
今回出なかったけれど、親指を自分の鼻の穴に突っ込んで「おや~まゆ~えんち~」ってテレビCMは忘れられない
「おやまー、こりゃまー、おとなり日光、こりゃ結構」なら知っています。
としまえんの跡地が防災目的といのは怪しい。大きな公園なら近くに光が丘公園あるし跡地にハリーポッターできるし、はじめにアフリカ館が閉鎖してトイザらスができてトップスピンなくなって庭の湯できてどんどん縮小傾向になってきて、花火大会は住宅街近いので火の粉や騒音で苦情来たので廃止になって、昔ながらのアトラクションだけでは採算とれないのか温泉施設や映画館とかも作って近年は複合施設化してました。右肩あがりって全部含めてのことじゃないかなアトラクションの方は老朽化や少子化や問題があったのだと思う。
あやめ池遊園地はアイドルの野外イベント見に一度だけ行ったことが有ったな、みさき公園は子供の頃よく連れて行って貰ったから懐かしいなぁ、お化け屋敷が凄く怖かった印象があるのぜ。
菖蒲池遊園地は、近鉄沿線に住んでいる私は、近鉄の団体車両のあおぞら号で、小学生の頃の1970~1980年代前半まで何度か訪問したけれど、その後は、、行く機会が、なかったですね😭❗閉園直前の2004年5月号の近鉄の広報紙の近鉄ニュースで、知りました!この年は、近鉄バファローズの統合で球団経営からの撤退😭もありました❗
関東だと大磯ロングビーチでショーをした子はその後ヒットしてスーパーアイドルになれる、横浜ドリームランドでショーをした子は人気が低迷し、その後消えていくなんて伝説がありましたが、中には横浜ドリームランドでショーをした子でも人気が出たケースもありました…
「向ヶ丘遊園」が閉園する2002年まで1年くらいこの近くに住んでいました。見上げたら山の上に見える観覧車がとても目立ってました。この動画には出てませんが、広島の「呉ポートピアランド」は仕事で1,2ヶ月通っていたので思い出深い。あと大牟田に有った「ネイブルランド」。開演前に発券機用のコンピュータの設置に行ったけど、オープンして2,3年で閉園して驚いた。
広島のナタリー、幼い頃フィンガー5が来て見に行来ました。海のような大きな波がくるプールに海賊船?が設置されていてカッコよかったです。ちっちゃ目のジェットコースターでしたが、海が真下にありスリルがありました。懐かしい思い出です。
広島ナタリーて、あのキャンディーズと共に成長したとかですかね?最期はそこで歌い終えたとか。
@@村滝邦典 というより、CMに出演していた(CMがupされています)。
夏休みと言えばナタリーとチチヤスだったな。
@@KASHIKOI4610 共に廿日市ですな。それとフマキラーも。ナタリーはやはりというかショッピングセンターになってますね。
ナタリー懐かしいですな~!今はショッピングモールになってますね(T_T)
向ヶ丘遊園は、最後の時確かお花の種を配っていた気がする小さい時よく行ってて、貝殻のメリーゴーランドみたいなやつが大好きでよく乗ってなぁ。うちの子供連れていきたかったなぁー
宝塚ファミリーランドは自転車でも行けるぐらいの距離にあったからよく行ってたなぁ、営業最終日に友達と懐かしみながら園内を一周したっけ。
ここにはボートで廻る人形館があって、小さいときはそこのマネキンが怖かった思い出があります…
@@西島浩-n8q 世界は♪ひ~と~つ~♪て歌が流れてたやつですね(^.^)
@@小野直樹-k5n あの曲は、タカラジェンヌが歌っていたそうです…
@@西島浩-n8q 初耳です(^o^;)
いくつか実際に行ったことあるとこもありました。関西の遊園地は軒並みUSJの影響を受けてるのに、いまだに元気で営業してるひらパーってすごいな。やっぱり園長(スーパーひらパー兄さん)のおかげかな?
腸腰筋〜♪
谷津遊園がないのが寂しいです。お客が入っていたのに、同じ京成系列で東京ディズニーランドが出来るという理由で、廃園になってしまいました。日本初の宙返りコースターを導入したのが、谷津遊園でした。その隣には船橋ヘルスセンターもありました。その跡地にはザウス、津田沼にスキーイング津田沼、と2つも人工スキー場があったのも、あっという間でした。
谷津遊園では、アイドルのショーを観覧しに出掛けた女の子が襲われた事件なんてありました、らしいっす。
ザウスの跡地はIKEAの日本第1号店になりました。
大阪の遊園地は大体連れて行ってもらった覚えがあります!もしよければ、今でも行ける昭和からの遊園地や動物園、水族館の特集なども見て見たいです。
関西の水族館なら、姫路手柄山の水族館も、小さめですがおすすめです。ここには水族館の入り口にかつてのモノレールも展示され、エントランスに入ると大きなモノレールがはく製のように現れて、車内も見学できます。モノレールを見るだけなら無料で、水族館も¥100?とリーズナブル。ほかに神戸の新港地区には新しい名所として、アトアという水族館もオープンし、先日行って来ました。ただこちらは事前予約制です…
@@西島浩-n8q なるほど、とても楽しそうです!昭和からの水族館と新しい水族館を梯子してみるのも良さげですね。
枚方パークもありますが・・・
奈良ドリ-ムランドは1963~64年ごろに行った記憶です。池に海賊船の様な帆船が浮かんでいた。そこでは当時の子供向けTVドラマ(侍?とバイキング?を合体させた様な)を撮影していた。もう一度行きたかったなぁ。2021/11/27
みさき公園は遊園地というより動物園と水族館、あとイルカショーと夏のプールという印象。コロナのせいで最終月のイベントが出来なくなったのが悲しい。
それな。
奈良ドリームランドは昔家族で行ったけど駐車場に着いて車から降りた時に見えた、緑いっぱいの風景に奥に見えるおしゃれな駅舎と汽車🚂 あの時の景色は子供ながらめっちゃ感動したし今でも鮮明に覚えてる。
伏見桃山城キャツスルランドも地味に楽しかった。安いから遊べる。修学旅行の時のより場。
時代が進んで娯楽が増えた今、テンプレのような遊園地はもう生き残れないという事なんだね、生き残ってる所はどこも特化した何かを持ってる、usjやディズニーなんかはアニメや映画の世界を全力で再現してるから独自の味があるんだし
オトナになった今だと小さい時はショボく感じた地域の小さな遊園地の良さがわかりますね。人もまばらな遊園地でまったり一日過ごしてみたい
遊園地のなくなった、夢の跡はとても切なくなります。地元の横浜ドリームランドもそうですし、水族館ですが、今年閉園した、「油壺マリンパーク」もそうで、そこを目指してももう夢の国はないんだと思うと…
USJがいかに害悪かって事だなあととしまえんに関しては都が馬鹿過ぎる住民からよく反対されなかったもんだ
びわ湖タワーはあの仮面の忍者 赤影のロケ地にも。エキスポランドも仮面ライダーのOPでサイクロン号が大階段を駆け上がったり、死神カメレオンの回で本郷猛役の藤岡弘(現:藤岡弘、)氏がスーツ姿でダイダラザウルスのレールで立ち回りを。
多摩テック、懐かしいですね。子供の頃何回か行きました。山の上に建っていることもあって、観覧車は離れた中央線の車内から見えました。閉園後もしばらくは観覧車はそのまま残っていましたが、ついに取り壊しとなってしまいました。中央線の車窓から観覧車が消えてしまったときは寂しかったです。
宝塚ファミリーランドが閉園するのが惜しまれてる裏で、誰にも気付かれずいつの間にか無くなってた阪神パーク
あと関西の遊園地は、昨年閉園した手柄山遊園もありましたね。プールは例のウィルスの影響で休業したまま閉園してしまったそうです…
みさき公園で、記念メダル作りました😁
CMでよく見た東条湖ランドもおもちゃ王国になっていた
あやめ池遊園地はよく親に連れていってもらえたなあ。ウルトラマンフェスティバルというイベントがあって、ジオラマや実際の着ぐるみが展示されていて、ワクワクしました。でも、怪獣の着ぐるみの中に一対だけ仮面ライダーV3のハサミジャガーが紛れ込んでいて物凄く違和感ありました。しかも出口の隅っこに。
滋賀にはびわこタワーと甲賀ファミリーランドと、びわこハイランドもありましたね。びわ湖タワーの対岸(ピエリ守山の近く)にあって、当時の特撮ヒーローの大型オブジェが入口に立ってるのが子供心に不気味でした笑
紅葉パラダイスもよろしく頼む。
関東周辺でも向ヶ丘遊園横浜ドリームランドとしまえん多摩テック多摩川園二子玉川園谷津遊園などが閉園しました。デパートの屋上遊園地と大食堂も懐かしい。
こちらには登場しませんが、阪神パークには行っていました。貧乏なのでお金の要る乗り物には乗せて貰えず、動物園の方ばかりに行っていました。当時、父親が撮影した阪神パークの8mm映像は、youtubeにアップしています。
多摩テック大好きだったなぁ…年末年始に祖父母の家に行ったら必ず多摩テック行ってフリーパスを腕に巻いて園内駆け回ってたわ…あとラーメン嫌いな祖母ちゃんが「ここの醤油ラーメンは美味しい」と絶賛してたのはよく覚えてる。
向ヶ丘遊園、懐かしいなぁ〜。閉園すると聞いた時は、心から悲しかった( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )カラオケの背景に使われてるの見た時は、歌うのそっちのけで懐かしがってた(^^)
でも閉園してだいぶ経つのに小田急線の駅名に残ってるんですよね。
新今宮駅の近くにフェスティバルゲートがあったが、やはりUSJに食われ、閉園してる、、。あのジェットコースターはかなり楽しかったらしい。愛知県民ですが、ミナミに遊びに出掛けていましたので。
宝塚ファミリーランドは子どもの頃に家族とよく行ってました。あと動画にはありませんでしたが、阪神甲子園球場の前に阪神パークがありましたね。
色んな所にあった屋上遊園地は当時ですらどこか懐かしい感じがしてなんともいい空間だったなぁ・・・某ダイエーの屋上にあった遊園地は2~3人入れるでっかいケージブランコも数台あったりして楽しかったなぁ
阪急塚口南口にあったサンサンタウンの屋上遊園地は最高だった。観覧車があって、祖父母の家の2階から、夜になるとネオンが見えた。ここは六甲山系をはじめ、新幹線や伊丹空港、阪急電車も見えて、伊丹空港から飛行機が離発着する様子も間近で見れた…
富士ガリバー王国はCMやりまくってたから知ってたけど閉園してたのは知らんかったな。としまえんは行ったことあるけど何故か記憶に残らなかった。できれば小山ゆうえんちも入れてもらいたいな。「小山ゆうえんち~」でCM共々有名になったし自分も2回行ったことある。
『小山ゆうえんち』は、現在はショッピングモール(映画館も)になっています。(^_^)/
向ヶ丘遊園、跡地の一部は藤子不二雄ミュージアムになっています。
近くにはバラ園もある。散歩に最適😸
幼少期の頃は、小田急一本で行ける、よみうりランドの水中バレエをよく見に行ってたなぁ😆 懐かしなぁ!
みさき公園!閉園の一年くらい前に行きました…あそこにいた動物たち元気にしてるかな…完全に野生を失ったライオンとか元気にしてたらいいなぁ
みさき公園の動物たちは一部別に行ってますかだいたい白浜アドベンチャーワールドに行きました。アドベンチャーワールドの発信でたまに話題出てました。慣れてきたとか。
@@emunakano 情報ありがとうございます!!新しいところで元気にしていると聞いて嬉しくなりました。
神戸ポートピアのバリバリマウンテン コースター🎢これ乗りさに何十回も通いました。隣の阪神パークも通いました。みさき公園 懐かしい、生駒山頂の遊園地も行きました。🎢
向ヶ丘遊園は本当によく行ったね。特に70年代前半。仮面ライダーや、その他ヒーローもののロケに頻繁に使われてたから、会えるかもしれないと毎回思ってたけど、一度も🤷だった…😢。あと、ここには出なかったけど、小山遊園地、横浜ドリームランド、谷津遊園、多摩川園、二子玉川園なんかも有るよ。
小さい子供を連れて行くには、ちょうど良い場所、規模で良かったんだけどなぁ、宝塚ファミリーランド😢
岐阜県民だと、「長良川交通公園」かな?母の実家が長良川沿いで飲食店を経営してて、帰省した時にそこへよく遊びに行ったものです敷地面積はそれほど広くないレジャー施設でしたが、ジャンプ滑り台やパンダの滑り台があるプール(冬はスケートリンクに変化した)、ゴーカート、ミニ鉄道等がありました残念ながら平成になった時にそれらの施設は閉鎖され、ゴルフ練習場になってしまいましたが・・・
覚えてる!パンダの滑り台、テレビCMの中で、家族が見てるシーンで滑り台を滑って来る中、ブラウン管の所から、水か家族に向かって流れて来るのを、下らない演出だけどインパクトは有った。
愛知県一宮市出身です、子供の頃に行きました。懐かしいです。恵那峡ランドや関ケ原メナードランド、サニーワールドってのもありました。
ドリームランドやファミリーランドは他にもあったよね、横浜とか御殿場とか
御殿場・・・今は御殿場プレミアアウトレットモールだよね。確か。
甘ブリを見たくなる動画。(←遊園地再建を目指すアニメです)奈良にはまだ、生駒山上遊園地が健在です!入園料無料、立地が山でよう続いてる。パルケエスパーニャも残ってるので、近鉄は意外と遊園地を大事にしてくれる企業なのかもしれない。
名鉄もモンキーパークは残ってますな菖蒲池だけは流石に時制に敵わなかった感がある
@@asakazefuji 名鉄といえば、日本初のテーマパークである明治村もお忘れずに。それと、モンキーパークはウルトラセブンのゴーロン星人(ゴールデンライオンタマリンに化けていた)の回の撮影地でした。
生駒山上遊園地に行く為には、近鉄に乗るか 近鉄所有の信貴生駒スカイラインも通らないと行けないから、トータルで回収してるんでしょうね。ナイター営業中の 観覧車やフライングカーペットの頂上から見える夜景が絶景🎵
静岡でも熱海後楽園遊園地や清水の狐ヶ崎ヤングランド閉園しました、御殿場の小田急ファミリーランドも閉園し日本最大のアウトレットパークになり施設内に小さな遊園地、リゾートホテル等は小田急が運営しています
熱海後楽園遊園地は当時の彼女との初キスの場所です(笑)御殿場ファミリーランドは料金も安くジェットコースターの種類も沢山ありましたね。
初キスかぁ〜甘酸っぱいですね、熱海後楽園はホテルの大ホールでプロレス興行や年末には巨人軍の納会が行われていました!
@@土屋真吾-t1y さんもう44年前ですけどね💦キスだけで息子が起立する位ウブな童貞君でした(笑)ちょっと上に秘宝感もありましたね💖
仙台ハイランドの閉鎖は地元出身として凄く悲しかったのを覚えています。子供のころは遊園地、そして大人になってサーキットで車を走らせ、大好きな場所でした。2011年の震災から何とか立て直したところに続けての自然災害が起き、あれさえなければ・・・と。いまだにゴルフ場はやっているはずです。それと、サーキットは噂程度ですが某タイヤメーカーが買い取ったとか?何とか復活してほしいですが、いまの時代では難しいですね。
皆さんの心に残る遊園地の数々のコメントに自分も懐かしさがつのっています。私のホームは多摩テック。フリーパスで年齢さば読み(親も一緒だったしきっとスタッフさんはわかっていたんだと今にしてみれば思う)で小さいころから乗り回したゴーカート(比較的すいている朝1番に入園して1度入園したら15周くらいはしてたような)の数々。最後のほうは大人用のレンタルカートのコースもあったな…。高所恐怖症気味だった自分は敷地の山間部を駆け抜けるカナディアンジェットライダーでジェットコースターデビューも果たしました。他にもかつてはフルサイズのトランポリンとかもあったんだよなぁ。そして今、自分の愛車はナンバーつきゴーカートのようなAZ-1!趣味のひとつはラジコン!自分で動かす乗り物大好きなオッサンに育ちました。
スペースワールド、宝塚ファミリーランド、フェスティバルゲートどれもよく記憶に残る施設ですね思い出をありがとう
私はこの中で宝塚ファミリーランドには行きましたが、ここでは様々なイベントが行われ、そのたびに阪急梅田で動く人形による紹介をしていた。特に夏はゲゲゲの鬼太郎をモチーフにしたお化け屋敷は風物詩だった…
多摩テックはゴーカート最高でした。閉園まじかにはゴーカートばかり何回も乗り子供達とレースしてましたね笑。向ヶ丘遊園は今でも駅が残っているのでなんか不思議。
学生時代は、デートや仲間と集う、場所として豊島園だったな、多摩テックも子供の頃は良く連れて行ってもらったな、ゴーカートとか自分で運転できるのが魅力だったな、向ヶ丘遊園や出てないけど朝霞テックなどもよく行ったな。
向ヶ丘遊園無くなったんだ良く行ったなあ
少子化の影響か、自分が幼年時代によく行った東京都練馬区の「としまえん」も、埼玉県所沢市の「西武園」も、近年に至って閉園の憂き目に遭いました……😢 ただ、後者は先頃、昭和のテーマパークとして再生(?)してくれました😊
どちらも、夏の花火大会が素晴らしかった🎇
西武園は幼稚園の時、鷺宮に住んでいた祖母の家から行きました。とにかく暑い日だったので、アトラクションに乗った記憶がありませんでしたが、当時山口線はSLとオープン客車で、これがアトラクションの一部だと思っていました…
宝塚ファミリーランドは子供の頃よく行きました。小1の時は遠足でも行きました。
あやめ池の、直角に曲がるジェットコースター好きでしたw
ベトナムに持っていったのが凄いな。滋賀県は雄琴をはじめプレイスポットいっぱいあるね。お城もありますし。アクセスはいいと思うけど。ハウステンボスが復活したのは良かったですよね。宮崎シーパラダイスは漫画とかにも登場して有名だったのに閉鎖されるとは思わなかった。
将来は全ての食器やメダルやアクセサリーやトロフィーや園芸用具や鉄筋の棒などに生まれ変わってきますよ。天晴れリサイクルですよ。資源統一最高ですよね。スマートリサイクルですよね。どっさり進むリサイクル宣言ですよね。
雄琴は違う意味でのプレイスポットじゃ…
やっぱり、自分の身近な閉園した遊園地と言えば、 【横浜ドリームランド】だと思います。【横浜】と名前を付けていたすが、鎌倉市大船駅に近い場所に、昔は、ドリームランドに直行するモノレールが稼働していたんです。
ドリームランドは地元の話で、モノレールがポシャってボロボロの車両が放置されていましたし、モノレールがポシャったせいで用地の一部を切売りし、さらに店内の店も閉店してみすぼらしかった。でも37年間も持ちこたえたのは奇跡でした…
かなり昔から残っている ドリームランド行きモノレールの廃線路、廃墟、遺物と化した使われないレールが雨ざらし。土地が無駄になってるなぁ……とか感じてました💦使われ無い廃レールは、土地のカラスや鳥の巣になったり土地の動物の 通り道になっているだろうと思います。
@@ぱやぱやしまたむ あのレールは撤去されました。確かレールの架線が落下したとかで、ほかに土砂崩れもあったそう。東日本大震災では首都圏も大きく揺れましたが、あのときレールが撤去されていたのが幸いでした…
@@西島浩-n8q 様、詳しく 説明して頂き有難う御座いました。😊👍✨
近所の化女沼保養ランド跡地、隣のサービスエリアの付帯設備としてオートキャンプ場としてなら復活する可能性アリかと・・・
私も、幼児園から小学校卒業ぐらい迄、東京の稲城に住んでましたが、幼児園児ぐらいから小学校ぐらい迄両親や友達など向ヶ丘遊園に行きました。印象になったのは丘を下るときスキー場にあるリフトに乗った記憶があります。確かに廃園になるのも残念であります。また隣接している所に、よみうりランドもありますが、水族館の大型魚の生息している専用のプールがあった事を思い出します。お互い競合しているものも感じました。またよみうりランドは敷地面積が広いせいか、モノレールがあったり、沼に、ほうを立てた中世時代の舟がありましたり、プロ野球選手の巨人軍のイベントも有りました。確かに、向ヶ丘遊園よりよみうりランドの方が強みがありますが。。。。また、遊園地が廃園の中、浦安のディズニーランドは勝ち組で、なぜかと「お客様に新たに感動与えるコプセットがあり来るたびに新たに感動を受けるリピーターが多く訪れるのも納得しますし運営スタッフも人材レベルが高いのも感じました」。
びわ湖タワーはよく行きましたね。あと動画にはなかったけど、おなじ滋賀の紅葉パラダイスも懐かしいな。
向ヶ丘遊園は東映生田スタジオ(閉鎖)、日本テレビ生田スタジオ、砧スタジオ、緑山スタジオ、旧円谷プロ本社(砧社屋)などから比較的近い立地だった為に様々な番組や映画のロケ地として使われていましたよみうりランドも似たような立地条件なのですが読売系列なので、日本テレビ以外は向ヶ丘遊園の方が使いやすかったのかも知れません・多分、関東圏の人だとこの辺も懐かしいところがあるのではないでしょうか?横浜ドリームランド、二子玉川園、多摩川園、熱海後楽園ゆうえんち(ゆうえんちアピオ)、小田急御殿場ファミリーランド、小山ゆうえんち、谷津遊園、ユネスコ村(遊園地ではないけど、行川アイランドなども)
ほかに遊園地ではない施設として、ワイルドブルー横浜や、ザウスもありました。平成生まれですが…
岡山のワンダーランドは子供の頃の一番好きな思い出だったので、Part2に期待しよう。
同エリア出身のワシとしては、王子ファンシーランドや仁尾サンシャインランド、四国ニュージーランド村も捨てがたい。
たくさん関西のローカルな遊園地を紹介してもらってありがとうねー😆 甲子園阪神パークにはレオポンが…w
熊本人ですが、子供の頃に「火の国ランド」がありました。山の中腹に白い四角い看板にひらがなの“ひ“と太陽マークがあって・・・。狭いながらも遊具はまあまああって、バイキングや大きなプールが楽しかった。三井グリーンランドは市内から遠いし高いけど、火の国ランドは隣町だし安いし楽しかった♪懐かしいなぁ・・・(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡💓💞~💛
今は三井との資本関係が無いので『グリーンランド』ですね。期間限定でいいんで『ウルトラマンランド』再開して欲しい。
@@TeamGERWALKssJun あ、三井って付かないんですね。ありがとうございます。😋
自分が小さい頃 三井ってついてた様な 通称だったのかな当時 だだっ広い森と芝生のイメージが
豊島園には頑張ってほしかった。ひらパーには頑張ってほしい。
閉園の原因は震災とUSJに絡んでいますね。岐阜県にあった「関ヶ原メナードランド」も紹介してほしかったですね。
関ヶ原鍾乳洞も有りましたね!
としまえん以外の関東の閉園した遊園地ももっと扱ってほしかった横浜ドリームランドとか小山ゆうえんちとかカッパピアとか、、、
小山ゆうえんち、ちっちゃい頃に親がよく連れてってくれました😭CMが面白かったですね😆
横浜ドリームランド、モノレールでしくじってその後一部の用地を切売り。散々な運命だったけど、日本初の回転コースター「シャトル・ループ」や、ドラマのロケなどに使われて結構知名度高かった。そしてあれで37年持ったのもスゴかったかも…
向ヶ丘遊園とか多摩テックとかクローネンベルクとかそれなりにとりあげてはあるのでは?東京マリンとか、谷津遊園とか、御殿場ファミリーランドとかも扱って欲しかったですが
多摩テック埼玉県朝霞市にも同様の遊園地があった、らしいっす。
普通の遊園地とユニバやディズニーはまた別物なんだよぉ。
宝塚ファミリーランドがなくなったのは今でも本当に悔しい。
霊夢ちゃんは関西人やね(笑)
ひらパーほんとに頑張ってる。
親子三代で思い出を共有できています。
ここには登場しなかったが、小山遊園地、朝霞テック、船橋ヘルスセンター、谷津遊園なども、思い出深いです。
谷津遊園は確かコークスクリュー日本初だったような 菊人形とかのイベントあったな ヘルスセンターは8時だよ全員集合も何回かやってた記憶が
中の人が関西人だとよく判る動画でした
向ヶ丘遊園は何回も行きました。お世話になりました。
やっぱりこんな話を聞くと、哀愁が漂うものだな。
琵琶湖タワーの社長の思いの深さに涙が出ました。観覧者108を心から愛おしかったのてすね❤️
ベトナムでまた108が愛され続けることを祈ります。社長さん、お疲れさまでした。
懐かしいのは、二子多摩川園
良く遊びに行ったなあ高校生の頃まであってデート場所に使っていました
後、多摩川園も良く遊んでいました。跡地でテニス場になったりしていた
有名な所で、多摩テック
サマーランドは、まだ在るんだよね
住んでる県は違いますが小さい頃から夏休みに毎年行ってて、大人になっても行くほど大好きで思い出深いスペースワールドが無くなったのは本当に悲しいし寂しかったし、今でも寂しい
タイタン、ヴィーナスはもちろんだけどザターンも好きだった
宝塚を最初に取り上げて頂きありがとうございます😊
懐かしい…
ここに出なかった関西の遊園地ではさやま遊園、PLランド、近鉄玉手山遊園地が思い出深いですね
玉手山遊園地は、探偵ナイトスクープで紹介されていました…
みさき公園では最後のイルカショーを「事前応募制」という条件付きの下で開催したそうです。また最終日には多くの人達が開園前に殺到したため(徹夜してまで最後の開園待ちをした人まではいなかったようだが)、新型コロナウイルス感染症対策など様々な条件を講じた上で最終的に6214人の入園を認め、最後は園長の簡単な挨拶だけで63年の歴史を締めくくりました。
あやめ池、エキスポ、みさき公園は
子供の頃本当に良く行ってました。
エキスポはあの事故が本当に悲しいですし
あやめ池は奈良の遊園地でも行きやすかったし
乗り物もわりと充実してたから楽しかったし
みさき公園はイルカショーだけでなく
イルカと触れ合えるから楽しかった。
それがなくなると聞いた時
本当に悲しかったです😢
ひらパーも、USJの影響は多少あるかもだけど
今後も頑張ってほしい。
冬のイルミネーション、本当に綺麗だから
見応え抜群
無くなっても思い出として残ってる。
子供の思い出
親の思い出
それだけでも価値がある。
何が何でも
ひらパーだけは生き延びて欲しい!
そうでないと、
昭和の匂いが消えてしまう気がして
たまらなく淋しくなるんだよ!
昔はデパートの屋上に遊具施設があったりして、
それが子供だけで遊びに行ける小さな遊園地だったなあ。
ジャスコにもありました。飛行搭、1周約50mのオーバル型線路は走る新幹線型車両、係のおばさんがスイッチ操作するぐるぐる周回するタイプ。多分4人乗り。なぜか親父が値切っていた。飛行塔など上まで上がり回転しました。親父がまだ下ろさないでくれと。懐かしい。
今日本には8か所だけ残ってるらしいです。
地元の西友や、ユニー(アピタ)にもありました。確か遊具はしょっちゅう入れ替わっていましたね…
今やデパートの屋上は商業施設も置かず、立入禁止になった所が増えましたね。
理由として「飛び降り〇〇の防止」という話を聞いたことがあります。
私の青春時代にニチイというスーパーがありました😍ジュークボックスがあったように記憶してます😅あの時セーターが1ドルで、300円位でした😂古い話でごめんなさい(>_
ポートピアランドが最後を迎える日に遊びにいきました。遊びながら今まで楽しませてくれてありがとう、って思いでいました。閉園を迎える時泣いてしまいましたよ。
倉敷チボリ公園は子どもが小さい時に ほぼ 毎日遊びに行ってました。地元の人には散歩で利用する人も多く 年間パスポートを利用すれば 3回入場したら元が取れるので多くの人が利用していたと思います。何だか 全国の閉園された遊園地を観ていたら 歳月の流れが速く感じました。
宝塚ファミリーランド、エキスポランド、神戸ポートピアランドは本当によく行ったなぁ。
出来れば、甲子園阪神パークも入れて欲しかった…
どれも超懐かしい~❗
幼稚園の頃、兵庫県・西宮市に住んでたので、休日に家族みんなで宝塚ファミリーランドに行ったイイ思い出があります‼️
宝塚ファミリーランド、エキスポランド、ポートピアランド、阪神パーク、いずれも行きました。宝塚ファミリーランドは、阪急電車の歴史を展示した「電車館→乗り物館」がありましたし、人形館も懐かしいです…
ド頭から地元が出てきて草。
阪急ブレーブス子供の会に入会してたので、割引きや貸し切りも経験しました。
ホワイトタイガー🐯いました😍ファミリーランドよく行きました😂お化け屋敷で主が腕時計なくして大変でした😂阪神パークも奈良のドリームランドにも思い出あります🎵
「甲子園阪神パークも入れて欲しかった…」同感です。阪神淡路大震災の影響で一時閉鎖した後、住宅展示場として再開されてましたね。しかも入場無料で。
ここには出てこなかったですけど伏見桃山キャッスルランドも思い出がありました。
比叡山山頂遊園地、八瀬遊園、伏見桃山城キャッスルランド、紅葉パラダイス、PLランドなどは町内会のレクリエーションで行ったな。どこも今はないけど。
テーマパークじゃなくて「遊園地」に行きたい!って思います。
USJにしろTDRにしろ、世界観を理解していることが前提のテーマパークではなくて
揺さぶられて回転してカラダ全体にGがかかって、全身で受け止めたい、それだけです。
もちろん絶叫マシンだけがすべてじゃないけど、「TDRやUSJに客足を取られて」という閉園理由を見るたびに
そうじゃねぇーー!テーマパークと遊園地は別ーー!!って叫びたくなります。
TDL
@@鈴木亨-c6o Resortの略です
USJにやられまくってる中、まだ頑張ってるひらパーがすごいと思いますね。
首都圏だったらTDLに対して花やしき、読売ランド、西武園などが頑張ってる。あと「武蔵の村」とかいうのもあったけど、まだあるのだろうか?
生駒山上遊園地もなかなかです
菖蒲池はあっさり住宅地になってしまったのに、これは残ってる
中京は大きいテーマパークはないから、三重の長島が少し強くてレゴランド、犬山、蒲郡とかに点在という感じですかな…
@@西島浩-n8q
加須市のむさしの村はまだ営業してるようですよ
首都圏はサンリオピューロランドや八景島シーパラダイスも健在ですね
ひらパー兄さん(岡田准一)居なかったら
潰れてたかも?
@@asakazefuji 中京のテーマパークといえば、日本初のテーマパークである明治村をお忘れでは?
子供の頃、宝塚ファミリーランドや近鉄あやめ池遊園地は、よく行きました。ファミリーランドは、小田原からいとこが来た時に、宝塚歌劇を見たり、あやめ池遊園地では、「まんが日本昔ばなし」の菊人形を見に行きました。関西の遊園地は、USJの影響でほとんど閉園して寂しいな、と思いました。
琵琶湖タワー懐かしいなぁ…。
丁度、’91〜’94に主に食べ歩きコーナーでバイトしてました。
イーゴス下のデイリークインや階段下の5売店もやってた。
あの頃はバブル期、バブル崩壊と慌しい世情もあったけど毎週末、お客さんが沢山来られて忙しいけど楽しかった思い出です。
琵琶湖タワーの対岸に湖東レイクランド?みたいな名前の遊園地が有った気がする😅
最近偶然通りかかった長野にある小諸懐古園の遊園地はレトロアトラクションがあって料金も親切子ども達が遊ぶ様子見てるだけでノスタルジックにひたれます。ちゃんと維持していて素晴らしい。お近くならぜひ
子供の幼稚園の初めての遠足が確か向ケ丘遊園だった。スペースワールド行った事あるけど、あそこは申し訳ないが閉園するのわかります。凄く楽しいアトラクションがありましたが、とにかく閑散としていた記憶があります。
私も幼稚園の時に向ヶ丘遊園に行きました。モノレールも現役でしたし丘の上のゲートまで行くにはリフトがあったのを覚えています。そして花の階段の下で記念写真を撮りました…
向ヶ丘遊園周辺はウルトラセブンとかのロケ地のイメージ強いなぁ
70年代あたりのCM動画を見ると、こう言った遊園地の元気良かった時期のCMが見られるけど確かに行ってみたくなるなw
運行されていたモノレールの正面に、ウルトラマンのお面をかぶせて走ったそうです…
子供の頃は何回か行ったな~
二子玉川園の入り口辺りがマグマ大使のロケで使われていた記憶があります。再放送世代でかなり後から観ましたが、知っている場所がテレビに映って嬉しかったです。
みさき公園は堺以南の南海本線沿線の小学校の遠足の定番スポットであり、スーパー戦隊やプリキュアショーの聖地でもありました。
その返礼かどうかは定かではないですが、鉄道をモチーフにした『烈車戦隊トッキュウジャー』のEDの全国の列車を紹介するコーナーで私鉄の中では南海の列車が優遇されていましたね。
遊園地といえば、宝塚ファミリーランドでした。「世界はひとつ」は「イッツ・ア・スモールワールド」、「スペースコースター」は「スペースマウンテン」と、ディズニーとカブってましたが💦
電車館も阪急の歴史を知れて面白かった。昭和の頃は、遊んだあとに宝塚ヘルスセンターでひと風呂浴びれたし。
はげどう
宝塚人形館は、イッツ・ア・スモールワールドより完成度が高かった。電車館にあった阪急のカットボディーは中に入れてリアル感たっぷりだったし、展示されていた模型も車内の椅子など、精巧に再現されて素晴らしかった。ちなみに当時の博物館は、館内での撮影もうるさく言われなかった…
よ~こそおいでなさ〜ぃ
演芸場休もうとしたら爺婆歌う踊るやかましかった
RUclipsで廃墟になった遊園地の現状や、今は閉園した遊園地のCMを観てると悲しくなります。
自分が子供の頃遊びに行った仁尾サンシャインランドの跡地に約35年振りに訪れると老人ホームと太陽光発電所になっていてソーラーパネルが敷き詰められてる光景を見たときは涙が出そうになりました。
千葉県の谷津遊園が出るかなと思ってたんだけど出なかった・・・残念
平成に跨っていませんからね。
横浜ドリームランドは該当すると思うけど。
沢山無くなった遊園地のうち、
百貨店の屋上に有った遊園地も今では無く。
百貨店や大型スーパーに行くと屋上が気になって仕方なかった子供の頃。
ハウステンボスも閉園しそうだったけど存続できてるね
あそこは盛り返しましたね。行ったことはありませんが、ライトアップが綺麗とか…
アトラクションだらけになって当初のコンセプトはどこに…になってしまったみたいだけど😭
横浜ドリームランドも紹介して欲しかった❗
本当に それですね。
紹介されると思いました💦
ドリームランドといえば、関東では奈良よりコチラ…
子供の頃よく行きました。
それな!
小さい頃に良く行ったので懐かしいわ~(*´ω`*)
絶対紹介されると思って動画観てたけど、紹介されなくて残念です…。
廃線になったモノレールの橋脚も暫く残ってたけど、それも綺麗に撤去されちゃったねぇ。
@@don_erumar もっと昔はドリームランド駅の先に車庫があって、ボロボロの車両が残っていました。泥沼裁判の証拠物件だったそうです…
チボリ公園は誘致の段階での約9年間にも及ぶゴタゴタが頻繁に地元のニュースで流れてたのが公園そのものよりも印象深く残ってる
もともと岡山市市制100周年記念事業で岡山市が北長瀬の岡山操車場跡地に誘致しようとしたのだが
1991年に誘致賛成の市長が落選して反対の候補が当選して誘致が取りやめになりかけたのだが岡山県がそれを阻止して倉敷に誘致したんだっけか
チボリの誘致がお流れになった操車場跡地はその後サッカースタジアム構想だの水の公園だのいろいろとあっていまはしょぼいショッピングモールとドームが建ってる
関西 多いと感じたのは 自分だけ?
宝塚ファミリーランドは 子供の頃 よく親に連れて行ってもらった❗️兵庫やったら 阪神パークも人気あった🙂
阪神パークは幼稚園の春休みに行きました。園内のモノレールが印象的で、阪神の国道電車が2両保存されていたのを覚えています…
人口減少、同業者の競争と
遊園地の閉鎖は悲しい
働いていた人達の就職先も難しいだろうね
余暇の趣味の多様化で、必ずしも出かけることがありがたいと思わなくなった、そんなことも影響してるのかも知れません…
あやめ池遊園地は、80年代初めまで、近鉄バファローズのファン感謝デーに利用されていました。
完全なトークショーでしたが。
横浜ドリームランド、も無くなったときは、悲しかったなぁ。遊園地の子供だまし感がすごく好き。
横浜ドリームランドが無かったのが少し残念でした。大船駅からのアクセスに造られた欠陥モノレールとかも話題になりそうですし、跡地が霊園になりそうになりましたが地元民の大反対で回避し、今は国家試験がヤバい某薬科大学になっています。
霊園は出来ていて、ちょうどドリームの跡地に造られました。薬科大学はホテルエンパイアを利用してキャンパスになりました…
@@西島浩-n8q さん、情報をありがとうございます。
昔は時々足を運んだのですが、閉園してからは現地に行っておりませんでしたので、霊園も出来ていたことは知りませんでした。
私もドリームランドは横浜しか知らずで、見たかったです~ドリームハイツの近く!
確か霊園じゃなくて中古車販売所だったと思う。それを回避する為に横浜市が買い上げる代わりに落札した中古車販売店に代わりの土地を提供したと聞いている。
後にドリームランドバス停は「俣野公園・薬科大学」と名を改めて再開計画もあったモノレールの設備も撤去された。
こどものころ ドリームランドで エジプト砂漠の ラクダに乗った思い出があります。
今回出なかったけれど、親指を自分の鼻の穴に突っ込んで
「おや~まゆ~えんち~」ってテレビCMは忘れられない
「おやまー、こりゃまー、おとなり日光、こりゃ結構」なら知っています。
としまえんの跡地が防災目的といのは怪しい。大きな公園なら近くに光が丘公園あるし跡地にハリーポッターできるし、はじめにアフリカ館が閉鎖してトイザらスができてトップスピンなくなって庭の湯できてどんどん縮小傾向になってきて、花火大会は住宅街近いので火の粉や騒音で苦情来たので廃止になって、昔ながらのアトラクションだけでは採算とれないのか温泉施設や映画館とかも作って近年は複合施設化してました。右肩あがりって全部含めてのことじゃないかなアトラクションの方は老朽化や少子化や問題があったのだと思う。
あやめ池遊園地はアイドルの野外イベント見に一度だけ行ったことが有ったな、みさき公園は子供の頃よく連れて行って貰ったから懐かしいなぁ、お化け屋敷が凄く怖かった印象があるのぜ。
菖蒲池遊園地は、近鉄沿線に住んでいる私は、近鉄の団体車両のあおぞら号で、小学生の頃の1970~1980年代前半まで何度か訪問したけれど、その後は、、行く機会が、なかったですね😭❗閉園直前の2004年5月号の近鉄の広報紙の近鉄ニュースで、知りました!この年は、近鉄バファローズの統合で球団経営からの撤退😭もありました❗
関東だと大磯ロングビーチでショーをした子はその後ヒットしてスーパーアイドルになれる、横浜ドリームランドでショーをした子は人気が低迷し、その後消えていくなんて伝説がありましたが、中には横浜ドリームランドでショーをした子でも人気が出たケースもありました…
「向ヶ丘遊園」が閉園する2002年まで1年くらいこの近くに住んでいました。見上げたら山の上に見える観覧車がとても目立ってました。この動画には出てませんが、広島の「呉ポートピアランド」は仕事で1,2ヶ月通っていたので思い出深い。あと大牟田に有った「ネイブルランド」。開演前に発券機用のコンピュータの設置に行ったけど、オープンして2,3年で閉園して驚いた。
広島のナタリー、幼い頃フィンガー5が来て見に行来ました。海のような大きな波がくるプールに海賊船?が設置されていてカッコよかったです。ちっちゃ目のジェットコースターでしたが、海が真下にありスリルがありました。懐かしい思い出です。
広島ナタリーて、あのキャンディーズと共に成長したとかですかね?
最期はそこで歌い終えたとか。
@@村滝邦典 というより、CMに出演していた(CMがupされています)。
夏休みと言えばナタリーとチチヤスだったな。
@@KASHIKOI4610 共に廿日市ですな。それとフマキラーも。ナタリーはやはりというかショッピングセンターになってますね。
ナタリー懐かしいですな~!今はショッピングモールになってますね(T_T)
向ヶ丘遊園は、最後の時確かお花の種を配っていた気がする
小さい時よく行ってて、貝殻のメリーゴーランドみたいなやつが大好きでよく乗ってなぁ。
うちの子供連れていきたかったなぁー
宝塚ファミリーランドは自転車でも行けるぐらいの距離にあったからよく行ってたなぁ、営業最終日に友達と懐かしみながら園内を一周したっけ。
ここにはボートで廻る人形館があって、小さいときはそこのマネキンが怖かった思い出があります…
@@西島浩-n8q 世界は♪ひ~と~つ~♪て歌が流れてたやつですね(^.^)
@@小野直樹-k5n あの曲は、タカラジェンヌが歌っていたそうです…
@@西島浩-n8q 初耳です(^o^;)
いくつか実際に行ったことあるとこもありました。
関西の遊園地は軒並みUSJの影響を受けてるのに、いまだに元気で営業してるひらパーってすごいな。
やっぱり園長(スーパーひらパー兄さん)のおかげかな?
腸腰筋〜♪
谷津遊園がないのが寂しいです。お客が入っていたのに、同じ京成系列で東京ディズニーランドが出来るという理由で、廃園になってしまいました。日本初の宙返りコースターを導入したのが、谷津遊園でした。
その隣には船橋ヘルスセンターもありました。
その跡地にはザウス、津田沼にスキーイング津田沼、と2つも人工スキー場があったのも、あっという間でした。
谷津遊園では、アイドルのショーを観覧しに出掛けた女の子が襲われた事件なんてありました、らしいっす。
ザウスの跡地はIKEAの日本第1号店になりました。
大阪の遊園地は大体連れて行ってもらった覚えがあります!
もしよければ、今でも行ける昭和からの遊園地や動物園、水族館の特集なども見て見たいです。
関西の水族館なら、姫路手柄山の水族館も、小さめですがおすすめです。ここには水族館の入り口にかつてのモノレールも展示され、エントランスに入ると大きなモノレールがはく製のように現れて、車内も見学できます。モノレールを見るだけなら無料で、水族館も¥100?とリーズナブル。ほかに神戸の新港地区には新しい名所として、アトアという水族館もオープンし、先日行って来ました。ただこちらは事前予約制です…
@@西島浩-n8q
なるほど、とても楽しそうです!
昭和からの水族館と新しい水族館を梯子してみるのも良さげですね。
枚方パークもありますが・・・
奈良ドリ-ムランドは1963~64年ごろに行った記憶です。池に海賊船の様な帆船が浮かんでいた。そこでは当時の子供向けTVドラマ(侍?とバイキング?を合体させた様な)を撮影していた。もう一度行きたかったなぁ。2021/11/27
みさき公園は遊園地というより動物園と水族館、あとイルカショーと夏のプールという印象。
コロナのせいで最終月のイベントが出来なくなったのが悲しい。
それな。
奈良ドリームランドは昔家族で行ったけど駐車場に着いて車から降りた時に見えた、緑いっぱいの風景に奥に見えるおしゃれな駅舎と汽車🚂 あの時の景色は子供ながらめっちゃ感動したし今でも鮮明に覚えてる。
伏見桃山城キャツスルランドも地味に楽しかった。安いから遊べる。修学旅行の時のより場。
時代が進んで娯楽が増えた今、テンプレのような遊園地はもう生き残れないという事なんだね、生き残ってる所はどこも特化した何かを持ってる、usjやディズニーなんかはアニメや映画の世界を全力で再現してるから独自の味があるんだし
オトナになった今だと小さい時はショボく感じた地域の小さな遊園地の良さがわかりますね。人もまばらな遊園地でまったり一日過ごしてみたい
遊園地のなくなった、夢の跡はとても切なくなります。地元の横浜ドリームランドもそうですし、水族館ですが、今年閉園した、「油壺マリンパーク」もそうで、そこを目指してももう夢の国はないんだと思うと…
USJがいかに害悪かって事だな
あととしまえんに関しては都が馬鹿過ぎる
住民からよく反対されなかったもんだ
びわ湖タワーはあの仮面の忍者 赤影のロケ地にも。
エキスポランドも仮面ライダーのOPでサイクロン号が大階段を駆け上がったり、死神カメレオンの回で本郷猛役の藤岡弘(現:藤岡弘、)氏がスーツ姿でダイダラザウルスのレールで立ち回りを。
多摩テック、懐かしいですね。子供の頃何回か行きました。山の上に建っていることもあって、観覧車は離れた中央線の車内から見えました。閉園後もしばらくは観覧車はそのまま残っていましたが、ついに取り壊しとなってしまいました。中央線の車窓から観覧車が消えてしまったときは寂しかったです。
宝塚ファミリーランドが閉園するのが惜しまれてる裏で、誰にも気付かれずいつの間にか無くなってた阪神パーク
あと関西の遊園地は、昨年閉園した手柄山遊園もありましたね。プールは例のウィルスの影響で休業したまま閉園してしまったそうです…
みさき公園で、記念メダル作りました😁
CMでよく見た東条湖ランドもおもちゃ王国になっていた
あやめ池遊園地はよく親に連れていってもらえたなあ。ウルトラマンフェスティバルというイベントがあって、ジオラマや実際の着ぐるみが展示されていて、ワクワクしました。
でも、怪獣の着ぐるみの中に一対だけ仮面ライダーV3のハサミジャガーが紛れ込んでいて物凄く違和感ありました。しかも出口の隅っこに。
滋賀にはびわこタワーと甲賀ファミリーランドと、びわこハイランドもありましたね。
びわ湖タワーの対岸(ピエリ守山の近く)にあって、当時の特撮ヒーローの大型オブジェが入口に立ってるのが子供心に不気味でした笑
紅葉パラダイスもよろしく頼む。
関東周辺でも
向ヶ丘遊園
横浜ドリームランド
としまえん
多摩テック
多摩川園
二子玉川園
谷津遊園
などが閉園しました。
デパートの屋上遊園地と大食堂も懐かしい。
こちらには登場しませんが、阪神パークには行っていました。貧乏なのでお金の要る乗り物には乗せて貰えず、動物園の方ばかりに行っていました。当時、父親が撮影した阪神パークの8mm映像は、youtubeにアップしています。
多摩テック大好きだったなぁ…
年末年始に祖父母の家に行ったら必ず多摩テック行って
フリーパスを腕に巻いて園内駆け回ってたわ…
あとラーメン嫌いな祖母ちゃんが「ここの醤油ラーメンは美味しい」と絶賛してたのはよく覚えてる。
向ヶ丘遊園、懐かしいなぁ〜。
閉園すると聞いた時は、心から悲しかった( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
カラオケの背景に使われてるの見た時は、歌うのそっちのけで懐かしがってた(^^)
でも閉園してだいぶ経つのに小田急線の駅名に残ってるんですよね。
新今宮駅の近くにフェスティバルゲートがあったが、やはりUSJに食われ、閉園してる、、。
あのジェットコースターはかなり楽しかったらしい。
愛知県民ですが、ミナミに遊びに出掛けていましたので。
宝塚ファミリーランドは子どもの頃に家族とよく行ってました。
あと動画にはありませんでしたが、阪神甲子園球場の前に阪神パークがありましたね。
色んな所にあった屋上遊園地は当時ですらどこか懐かしい感じがしてなんともいい空間だったなぁ・・・
某ダイエーの屋上にあった遊園地は2~3人入れるでっかいケージブランコも数台あったりして楽しかったなぁ
阪急塚口南口にあったサンサンタウンの屋上遊園地は最高だった。観覧車があって、祖父母の家の2階から、夜になるとネオンが見えた。ここは六甲山系をはじめ、新幹線や伊丹空港、阪急電車も見えて、伊丹空港から飛行機が離発着する様子も間近で見れた…
富士ガリバー王国はCMやりまくってたから知ってたけど閉園してたのは知らんかったな。としまえんは行ったことあるけど何故か記憶に残らなかった。できれば小山ゆうえんちも入れてもらいたいな。「小山ゆうえんち~」でCM共々有名になったし自分も2回行ったことある。
『小山ゆうえんち』は、現在はショッピングモール(映画館も)になっています。(^_^)/
向ヶ丘遊園、跡地の一部は藤子不二雄ミュージアムになっています。
近くにはバラ園もある。散歩に最適😸
幼少期の頃は、小田急一本で行ける、よみうりランドの水中バレエをよく見に行ってたなぁ😆
懐かしなぁ!
みさき公園!閉園の一年くらい前に行きました…あそこにいた動物たち元気にしてるかな…完全に野生を失ったライオンとか元気にしてたらいいなぁ
みさき公園の動物たちは一部別に行ってますかだいたい白浜アドベンチャーワールドに行きました。アドベンチャーワールドの発信でたまに話題出てました。慣れてきたとか。
@@emunakano 情報ありがとうございます!!新しいところで元気にしていると聞いて嬉しくなりました。
神戸ポートピアのバリバリマウンテン コースター🎢これ乗りさに何十回も通いました。隣の阪神パークも通いました。
みさき公園 懐かしい、生駒山頂の遊園地も行きました。🎢
向ヶ丘遊園は本当によく行ったね。特に70年代前半。仮面ライダーや、その他ヒーローもののロケに頻繁に使われてたから、会えるかもしれないと毎回思ってたけど、一度も🤷だった…😢。あと、ここには出なかったけど、小山遊園地、横浜ドリームランド、谷津遊園、多摩川園、二子玉川園なんかも有るよ。
小さい子供を連れて行くには、ちょうど良い場所、規模で良かったんだけどなぁ、宝塚ファミリーランド😢
岐阜県民だと、「長良川交通公園」かな?
母の実家が長良川沿いで飲食店を経営してて、帰省した時にそこへよく遊びに行ったものです
敷地面積はそれほど広くないレジャー施設でしたが、ジャンプ滑り台やパンダの滑り台があるプール(冬はスケートリンクに変化した)、ゴーカート、ミニ鉄道等がありました
残念ながら平成になった時にそれらの施設は閉鎖され、ゴルフ練習場になってしまいましたが・・・
覚えてる!パンダの滑り台、テレビCMの中で、家族が見てるシーンで滑り台を滑って来る中、ブラウン管の所から、水か家族に向かって流れて来るのを、下らない演出だけどインパクトは有った。
愛知県一宮市出身です、子供の頃に行きました。懐かしいです。恵那峡ランドや関ケ原メナードランド、サニーワールドってのもありました。
ドリームランドやファミリーランドは他にもあったよね、横浜とか御殿場とか
御殿場・・・今は御殿場プレミアアウトレットモールだよね。確か。
甘ブリを見たくなる動画。(←遊園地再建を目指すアニメです)
奈良にはまだ、生駒山上遊園地が健在です!入園料無料、立地が山でよう続いてる。
パルケエスパーニャも残ってるので、近鉄は意外と遊園地を大事にしてくれる企業なのかもしれない。
名鉄もモンキーパークは残ってますな
菖蒲池だけは流石に時制に敵わなかった感がある
@@asakazefuji 名鉄といえば、日本初のテーマパークである明治村もお忘れずに。それと、モンキーパークはウルトラセブンのゴーロン星人(ゴールデンライオンタマリンに化けていた)の回の撮影地でした。
生駒山上遊園地に行く為には、近鉄に乗るか 近鉄所有の信貴生駒スカイラインも通らないと行けないから、トータルで回収してるんでしょうね。
ナイター営業中の 観覧車やフライングカーペットの頂上から見える夜景が絶景🎵
静岡でも熱海後楽園遊園地や清水の狐ヶ崎ヤングランド閉園しました、御殿場の小田急ファミリーランドも閉園し日本最大のアウトレットパークになり施設内に小さな遊園地、リゾートホテル等は小田急が運営しています
熱海後楽園遊園地は当時の彼女との初キスの場所です(笑)
御殿場ファミリーランドは料金も安くジェットコースターの種類も沢山ありましたね。
初キスかぁ〜甘酸っぱいですね、熱海後楽園はホテルの大ホールでプロレス興行や年末には巨人軍の納会が行われていました!
@@土屋真吾-t1y さん
もう44年前ですけどね💦
キスだけで息子が起立する位ウブな童貞君でした(笑)
ちょっと上に秘宝感もありましたね💖
仙台ハイランドの閉鎖は地元出身として凄く悲しかったのを覚えています。
子供のころは遊園地、そして大人になってサーキットで車を走らせ、大好きな場所でした。
2011年の震災から何とか立て直したところに続けての自然災害が起き、あれさえなければ・・・と。
いまだにゴルフ場はやっているはずです。それと、サーキットは噂程度ですが某タイヤメーカーが
買い取ったとか?何とか復活してほしいですが、いまの時代では難しいですね。
皆さんの心に残る遊園地の数々のコメントに自分も懐かしさがつのっています。私のホームは多摩テック。フリーパスで年齢さば読み(親も一緒だったしきっとスタッフさんはわかっていたんだと今にしてみれば思う)で小さいころから乗り回したゴーカート(比較的すいている朝1番に入園して1度入園したら15周くらいはしてたような)の数々。最後のほうは大人用のレンタルカートのコースもあったな…。高所恐怖症気味だった自分は敷地の山間部を駆け抜けるカナディアンジェットライダーでジェットコースターデビューも果たしました。他にもかつてはフルサイズのトランポリンとかもあったんだよなぁ。そして今、自分の愛車はナンバーつきゴーカートのようなAZ-1!趣味のひとつはラジコン!自分で動かす乗り物大好きなオッサンに育ちました。
スペースワールド、宝塚ファミリーランド、フェスティバルゲート
どれもよく記憶に残る施設ですね
思い出をありがとう
私はこの中で宝塚ファミリーランドには行きましたが、ここでは様々なイベントが行われ、そのたびに阪急梅田で動く人形による紹介をしていた。特に夏はゲゲゲの鬼太郎をモチーフにしたお化け屋敷は風物詩だった…
多摩テックはゴーカート最高でした。閉園まじかにはゴーカートばかり何回も乗り子供達とレースしてましたね笑。
向ヶ丘遊園は今でも駅が残っているのでなんか不思議。
学生時代は、デートや仲間と集う、場所として豊島園だったな、多摩テックも子供の頃は良く連れて行ってもらったな、ゴーカートとか自分で運転できるのが魅力だったな、向ヶ丘遊園や出てないけど朝霞テックなどもよく行ったな。
向ヶ丘遊園無くなったんだ
良く行ったなあ
少子化の影響か、自分が幼年時代によく行った東京都練馬区の「としまえん」も、埼玉県所沢市の「西武園」も、近年に至って閉園の憂き目に遭いました……😢 ただ、後者は先頃、昭和のテーマパークとして再生(?)してくれました😊
どちらも、夏の花火大会が素晴らしかった🎇
西武園は幼稚園の時、鷺宮に住んでいた祖母の家から行きました。とにかく暑い日だったので、アトラクションに乗った記憶がありませんでしたが、当時山口線はSLとオープン客車で、これがアトラクションの一部だと思っていました…
宝塚ファミリーランドは子供の頃よく行きました。小1の時は遠足でも行きました。
あやめ池の、直角に曲がるジェットコースター好きでしたw
ベトナムに持っていったのが凄いな。滋賀県は雄琴をはじめプレイスポットいっぱいあるね。お城もありますし。アクセスはいいと思うけど。ハウステンボスが復活したのは良かったですよね。宮崎シーパラダイスは漫画とかにも登場して有名だったのに閉鎖されるとは思わなかった。
将来は全ての食器やメダルやアクセサリーやトロフィーや園芸用具や鉄筋の棒などに生まれ変わってきますよ。天晴れリサイクルですよ。資源統一最高ですよね。スマートリサイクルですよね。どっさり進むリサイクル宣言ですよね。
雄琴は違う意味でのプレイスポットじゃ…
やっぱり、自分の身近な閉園した
遊園地と言えば、 【横浜ドリームランド】だと思います。【横浜】と名前を付けていたすが、鎌倉市大船駅に近い場所に、
昔は、ドリームランドに直行するモノレールが
稼働していたんです。
ドリームランドは地元の話で、モノレールがポシャってボロボロの車両が放置されていましたし、モノレールがポシャったせいで用地の一部を切売りし、さらに店内の店も閉店してみすぼらしかった。でも37年間も持ちこたえたのは奇跡でした…
かなり昔から残っている ドリームランド行きモノレールの廃線路、廃墟、遺物と化した使われないレールが雨ざらし。
土地が無駄になってるなぁ……とか感じてました💦使われ無い廃レールは、土地のカラスや鳥の巣になったり土地の動物の 通り道になっているだろうと思います。
@@ぱやぱやしまたむ あのレールは撤去されました。確かレールの架線が落下したとかで、ほかに土砂崩れもあったそう。東日本大震災では首都圏も大きく揺れましたが、あのときレールが撤去されていたのが幸いでした…
@@西島浩-n8q 様、
詳しく 説明して頂き有難う御座いました。
😊👍✨
近所の化女沼保養ランド跡地、隣のサービスエリアの付帯設備としてオートキャンプ場としてなら復活する可能性アリかと・・・
私も、幼児園から小学校卒業ぐらい迄、東京の稲城に住んでましたが、幼児園児ぐらいから小学校ぐらい迄両親や友達など向ヶ丘遊園に行きました。
印象になったのは丘を下るときスキー場にあるリフトに乗った記憶があります。
確かに廃園になるのも残念であります。また隣接している所に、よみうりランドもありますが、水族館の大型魚の生息している専用のプールがあった事を思い出します。
お互い競合しているものも感じました。
またよみうりランドは敷地面積が広いせいか、モノレールがあったり、沼に、ほうを立てた中世時代の舟がありましたり、
プロ野球選手の巨人軍のイベントも有りました。
確かに、向ヶ丘遊園よりよみうりランドの方が強みがありますが。。。。
また、遊園地が廃園の中、浦安のディズニーランドは勝ち組で、なぜかと「お客様に新たに感動与えるコプセットがあり来るたびに新たに感動を受けるリピーターが多く訪れるのも納得しますし運営スタッフも人材レベルが高いのも感じました」。
びわ湖タワーはよく行きましたね。あと動画にはなかったけど、おなじ滋賀の紅葉パラダイスも懐かしいな。
向ヶ丘遊園は東映生田スタジオ(閉鎖)、日本テレビ生田スタジオ、砧スタジオ、緑山スタジオ、旧円谷プロ本社(砧社屋)などから比較的近い立地だった為に様々な番組や映画のロケ地として使われていました
よみうりランドも似たような立地条件なのですが読売系列なので、日本テレビ以外は向ヶ丘遊園の方が使いやすかったのかも知れません
・
多分、関東圏の人だとこの辺も懐かしいところがあるのではないでしょうか?
横浜ドリームランド、二子玉川園、多摩川園、熱海後楽園ゆうえんち(ゆうえんちアピオ)、小田急御殿場ファミリーランド、小山ゆうえんち、谷津遊園、ユネスコ村
(遊園地ではないけど、行川アイランドなども)
ほかに遊園地ではない施設として、ワイルドブルー横浜や、ザウスもありました。平成生まれですが…
岡山のワンダーランドは子供の頃の一番好きな思い出だったので、Part2に期待しよう。
同エリア出身のワシとしては、王子ファンシーランドや仁尾サンシャインランド、四国ニュージーランド村も捨てがたい。
たくさん関西のローカルな遊園地を紹介してもらってありがとうねー😆 甲子園阪神パークにはレオポンが…w
熊本人ですが、子供の頃に「火の国ランド」がありました。山の中腹に白い四角い看板にひらがなの“ひ“と太陽マークがあって・・・。狭いながらも遊具はまあまああって、バイキングや大きなプールが楽しかった。三井グリーンランドは市内から遠いし高いけど、火の国ランドは隣町だし安いし楽しかった♪懐かしいなぁ・・・
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡💓💞~💛
今は三井との資本関係が無いので『グリーンランド』ですね。
期間限定でいいんで『ウルトラマンランド』再開して欲しい。
@@TeamGERWALKssJun
あ、三井って付かないんですね。ありがとうございます。😋
自分が小さい頃 三井ってついてた様な 通称だったのかな
当時 だだっ広い森と芝生のイメージが
豊島園には頑張ってほしかった。ひらパーには頑張ってほしい。
閉園の原因は震災とUSJに絡んでいますね。
岐阜県にあった「関ヶ原メナードランド」も紹介してほしかったですね。
関ヶ原鍾乳洞も有りましたね!
としまえん以外の関東の閉園した遊園地ももっと扱ってほしかった
横浜ドリームランドとか小山ゆうえんちとかカッパピアとか、、、
小山ゆうえんち、ちっちゃい頃に親がよく連れてってくれました😭
CMが面白かったですね😆
横浜ドリームランド、モノレールでしくじってその後一部の用地を切売り。散々な運命だったけど、日本初の回転コースター「シャトル・ループ」や、ドラマのロケなどに使われて結構知名度高かった。そしてあれで37年持ったのもスゴかったかも…
向ヶ丘遊園とか多摩テックとかクローネンベルクとかそれなりにとりあげてはあるのでは?
東京マリンとか、谷津遊園とか、御殿場ファミリーランドとかも扱って欲しかったですが
多摩テック
埼玉県朝霞市にも同様の遊園地があった、らしいっす。