【作り方】パナメリカーナグリルに網の取り付け【HOW to】ほかのグリルでも応用できるかもしれません・メッシュ加工でカナブンガード!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 7

  • @MrNakaga
    @MrNakaga 3 года назад +2

    網目の大きさって5×10mmでしょうか。
    やさしい人柄からか説明が分かりやすいです。

    • @SmileOnLink
      @SmileOnLink  3 года назад +1

      コメントいただきありがとうございます!
      本人にも伝えておきます^^
      網の目の大きさですが、6×12mmを使用いたしました。

  • @藤原誠司-g5n
    @藤原誠司-g5n 2 года назад

    はじめまして。接着剤の種類について、聞き取れきれなくて、メーカー、商品名、品番など、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

    • @SmileOnLink
      @SmileOnLink  2 года назад

      初めまして。コメントありがとうございます。
      メグロ化学さんのメグミックス補修材
      2液、速乾性
      品番【120281】
      ノズル、ガンも必要になります。メグミックスキットというものもあるようですね。
      動画に使った接着剤は以上となりますが、硬化時間によって種類があるみたいです。
      ご確認よろしくお願いいたします。

    • @藤原誠司-g5n
      @藤原誠司-g5n 2 года назад

      ありがとうございます。よく分かりました。助かります。

  • @夏海-r7t
    @夏海-r7t 2 года назад +1

    ネットしたら、、外側から見ると結構目立って格好悪くなっちゃって、結局外しました!

    • @SmileOnLink
      @SmileOnLink  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      弊社で施工した網でしょうか?
      結構喜んでいただけるのですが、イメージと違っていたなら残念です^^;
      また他のカスタムご要望あればご相談ください!
      結局のところは好みの問題ですので、正解はないと思いますが。
      すごくチープな網を付ければつけるほどかっこ悪くなるのは事実だと思っています。