【有益】デパコス買う意味ある!?ってくらい激似なプチプラコスメまとめ(コスデコ・クレド・ディオール・トムフォードなど)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 31

  • @ガルちゃん美容コスメまとめ

    【動画に出てきたアイテム】
    ▼セザンヌ/パールグロウハイライト
    a.r10.to/hNgdvL
    ▼ボビイ ブラウン/ハイライティング パウダー
    a.r10.to/hgKqc6
    ▼セザンヌ/うるふわ仕上げパウダー
    a.r10.to/hNyO6p
    ▼コスメデコルテ/フェイスパウダー
    a.r10.to/h5JkKY
    ▼ロレアル パリ/ファンデーション
    a.r10.to/hUTROf
    ▼ランコム/タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
    a.r10.to/hYoxPr
    ▼メイベリン/ニューヨーク マスターストロビングスティック
    a.r10.to/h5rXA6
    ▼rom&nd/ヴェールライター
    a.r10.to/hNS8Ry
    ▼ディオールスキン/フォーエヴァー クチュール ルミナイザー
    a.r10.to/hUyq40
    ▼TIRTIR/MASK FIT ALL-COVER DUAL CONCEALER
    a.r10.to/hg64SE
    ▼ディオールスキン/フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
    a.r10.to/hU92ar
    ▼エクセル/スキニーリッチシャドウ
    a.r10.to/hUhrJY
    ▼ルナソル/スキンモデリングアイズ
    a.r10.to/hNjOFQ
    ▼セザンヌ/フェイスグロウカラー
    a.r10.to/hUcCmz
    ▼THREE/シマリング グロー デュオ
    a.r10.to/hYSmRP
    ▼パラドゥ/スキンケアクレンジング
    a.r10.to/hUJ5Jl
    ▼カバーマーク/トリートメント クレンジング ミルク
    a.r10.to/hUH2Dp
    ▼ミノン/UVマイルドミルク
    a.r10.to/h58st0
    ▼クレ・ド・ポー ボーテ/ヴォワールコレクチュールn
    a.r10.to/h5AZad
    ▼無印良品/リップエッセンス/ピンク
    amzn.asia/d/3Z3BUdP
    ▼ディオール/アディクト リップ マキシマイザー
    a.r10.to/hUOFHA
    ▼なめらか本舗/とろんと濃ジェル
    a.r10.to/hY8NjC
    ▼アクセーヌ/モイストバランス ジェル
    a.r10.to/hNWmPV
    ▼キャンメイク/シルキースフレアイズ 03
    a.r10.to/hUDjRX
    ▼トムフォード/アイ カラー クォード
    a.r10.to/hNcN9V
    ▼キャンメイク/マシュマロフィニッシュパウダー
    a.r10.to/hNTisB
    ▼エレガンス/ラ プードル オートニュアンス
    a.r10.to/hgKqGs
    ▼リンメル/ラスティングフィニッシュ オイルティントリップ
    a.r10.to/hkW3cQ
    ▼シャネル/ルージュ ココ フラッシュ
    a.r10.to/hkivHV
    ▼エクセル/アイプランナー
    a.r10.to/hN4f2f
    ▼SUQQU/トーン タッチ アイズ
    a.r10.to/hNQhHn
    ▼A’pieu/ジューシーパン スキンケアプライマー
    a.r10.to/huarkg
    ▼ジバンシイ/スキン PFCT コンパクト クリーム N
    a.r10.to/hNnnAz
    ▼CLIOCLIO/プロアイパレットミニ
    a.r10.to/hNW5tu

  • @aquina666
    @aquina666 Год назад +152

    プチプラも優秀な商品多くて使いやすいし、デパコスはそれを使ってるっていうトキメキと満足感があるからたとえ似てても個人的には求めるベクトルが違うかな。成分によるお肌の疲れやすさとか。それぞれの良さがあるよね

  • @みい-i4m9n
    @みい-i4m9n Год назад +27

    やっぱり高いのは高いだけにそれだけヨレの時とかに差が出て来る。かといって
    プチプラが嫌いとかではなく
    むしろ、お世話になってます。

  • @mitegoro
    @mitegoro Год назад +64

    昔はセザンヌっていうと、お金のない高校生が買うコスメって感じだったけど最近のセザンヌ凄すぎだよなぁ( ˙꒳​˙ )

  • @桜佐賀-w1l
    @桜佐賀-w1l Год назад +10

    キャンメイクのアイシャドウ、ちょうどオレンジ系のほしかったからさっそく買おうっと!

  • @くむしらこ-e4w
    @くむしらこ-e4w Год назад +4

    エレガンスのスリークフェイスN(PK107)3.0gと
    ヴィセリシェのリップ&チーククリームN(SP-10)5.5g
    発色が似ててびっくりしました

  • @栗山美穂
    @栗山美穂 Год назад +2

    パラドゥとカバーマークは同じ系列のコスメです。その為似ている商品が出てもおかしくないのであります

  • @ゆんちゃん-t1j
    @ゆんちゃん-t1j Год назад +6

    北川景子さんが使っているルナソルのアイシャドウ使ってみたいな~❤

  • @AaA67898
    @AaA67898 Год назад +11

    3:33 これは助かる…
    DIOR Forever使ってるけど目元の小皺がすごく目立つので、ティルティルにしようと思う

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Год назад +1

    参考になりました🎉

  • @mittyan_618
    @mittyan_618 Год назад +19

    少し前まで「ベースだけは絶対デパコス!」だったのに最近韓国クッションが強すぎるのよね。

  • @pochacco7022
    @pochacco7022 Год назад +3

    キャンメイクのパウダーは、安いけどプレスがふんわりでゴリゴリ削れるからすぐ減るし、崩れる時によれる。
    プードルはプレスしっかりされてて、全然減らないし崩れ方が綺麗。
    正直月1のキャンメイクアブルーム(税込1034円)と、年1のプードル(税込16500円)ではそこまでコスパ変わらないし、買いに行く手間やゴミの量考えたらプードルのがタイパも良いと個人的に思って乗り換えた。

  • @popo_kirbychan
    @popo_kirbychan Год назад +13

    ひとつ目から差額間違えてるぜっ!

  • @yukimikawa3910
    @yukimikawa3910 Год назад +3

    9:46

  • @黒姫-j3m
    @黒姫-j3m Год назад +63

    逆にセザンヌのハイライトだと下品になって似合わなくてボビィブラウンのハイライトなら中華風で似合った😢
    確かに似てるけど付けると差はあると思う

  • @さやか-o2m
    @さやか-o2m Год назад +3

    でもブランドは、気分が上がるからな❤

  • @ぶらんぱ
    @ぶらんぱ Год назад +12

    ジバンシィのこれ、パウダーじゃないですよ。ほんとに使ったことあるのかな?持ち歩けるスキンケア用のクリームです。アピューは知らないけど。

    • @to5148
      @to5148 Год назад +1

      見た目もだけど商品名、クリームってあるのでびっくりした。たぶん買います。

  • @あやか-u5r2p
    @あやか-u5r2p Год назад +3

    話すことと聞くことのテスト思い出した

  • @数字-b4w
    @数字-b4w Год назад +2

    ロムアンドのやつチークじゃなくてハイライトじゃない?