グラブを購入したら最初にやるべき4つのこと

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 115

  • @ドナイヤーsチャンネル
    @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +47

    【補足説明】
    やるべきこと①:オイル塗り
     オイルは指で塗る方が薄く広げやすく、布より指がよさそうです!
     塗った後十分乾燥させたら、柔らかい布で優しく磨きましょう!自分は古くなった衣類を切り刻んで使ってます。
    やるべきこと②:折り目付け
     もちろん実際に折り目がつくほど力を込めるのではなく、グラブに癖をつけて馴らすイメージです!
    やるべきこと③:捕球面叩き
     ポケット(捕球の中心になるへこみ)をつくるべく、根気よく続けましょう!専用の木槌を買うのもアリですね。
    やるべきこと④:ベルト保型
     軟式野球ボールでも代用可と書きましたが、やっぱりソフトボールぐらいの大きさがほしいです。
     どうしても替わりが無ければ、ボールを新聞紙などでくるんでかさ増ししましょう!

    • @西武ライオンズ-h3n
      @西武ライオンズ-h3n 7 лет назад

      なるほど!

    • @鈴木達也-i3n
      @鈴木達也-i3n 6 лет назад

      この作業は柔らかくなるまでやるべきですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад +1

      ある程度柔らかくなるまで続けた方がいいと思います!オイルはたまにでいいですが。
      固いまま無理やりグラブを閉じようとすると、捕球面に指の力がかかって浮いてきてしまうためです。

    • @鈴木達也-i3n
      @鈴木達也-i3n 6 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル さん ありがとうございます!
      また参考にさせていただきます!

    • @島田裕大
      @島田裕大 6 лет назад

      @@ドナイヤーsチャンネル 乾かす目安はどれくらいですか?

  • @だいきよ-d7o
    @だいきよ-d7o 7 лет назад +19

    分かりやすいです❗

  • @れる-r4f
    @れる-r4f 6 лет назад +4

    本当にわかりやすいでーす。とりやすくなりました。参考

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      捕りやすくなりましたか!よかったです!観ていただきありがとうございますー!

  • @ぶろす-w7u
    @ぶろす-w7u 5 лет назад +40

    グローブは巻いて保管しない方がいいですよ!!

    • @ミス水上置換法
      @ミス水上置換法 5 лет назад

      いけし 何でですか?

    • @user-un5sj9ig7l
      @user-un5sj9ig7l 5 лет назад +1

      開かないグラブになっちゃうからじゃないですか?

    • @鈴木福-d9k
      @鈴木福-d9k 4 года назад +2

      移動の時はした方が良いそうです

    • @しゅっちゃん-e9t
      @しゅっちゃん-e9t 4 года назад +1

      マクドナルド大魔王 バックの中で潰れちゃうからね

    • @クリーミーな犬
      @クリーミーな犬 3 года назад

      グローブが丸くなって、取りにくくなるからですよ。

  • @よーーた-c9s
    @よーーた-c9s 6 лет назад +3

    ベルト巻くか巻かないかはポジションによるよね、内野はつけない方がいいこともあるし…僕はつかみ取りなので巻いてます

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      確かに、内野で広がりやすさ重視したかったらやらなくてもよいかもですね~。(自分はやる派です)

  • @ゴリパイネ
    @ゴリパイネ 7 лет назад +33

    あまりグローブを巻いて保管するのはおすすめしないほうがいいですよ。
    理由は、グローブが丸くなって開くグローブが作れなくなるからです。
    外野手だったり、ほかのポジションはまだしも、内野手はあまりオススメできませんね。

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +9

      丁寧にご指摘いただきありがとうございます。
      個人的には、グラブが固い最初だけはやっておいた方がいいと思っています!
      閉じ癖が付く前のグラブを無理やり閉じようとして、中指・薬指付近の捕球面が浮き出てしまうのを防ぐためです。
      開きやすいグラブにするのはその後でも調整できますが、一度浮いた捕球面を元に戻すのは難しいですし。
      ちなみに自分はサード用で使うつもりですが、確かにショート・セカンドだと締めすぎ注意ですね。

  • @パンチ卵
    @パンチ卵 5 лет назад +16

    ロメロのグラブ投げ見てたらオススメできて、大草原不可避

  • @野球大好き-g5p
    @野球大好き-g5p 7 лет назад +6

    何回ぐらいyればいいですか?

  • @ティミーかわいい
    @ティミーかわいい 7 лет назад +2

    ドナイヤ買っちゃいました。この動画観て型付けしたいと思います。

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      おー!おめでとうございます!!
      良い型になるといいですね!!

    • @ティミーかわいい
      @ティミーかわいい 6 лет назад +1

      ありがとうございます。いろいろはめて最後に 「これがうわさのドナイヤ 山田モデルか」と思いはめた瞬間 電気が走りました。 しっとりした革の外観はもちろん 自分の手が大きめだからか中が広い感じがたまらなく良いと思いました。そもそも子供が野球を始めたのですが、私のグラブは30年以上経とうかいうヘナヘナなグラブでキャッチボールしていました。さすがに革が薄いのか子供が、そこそこ投げられるようになったのもあって、冬はめちゃ痛いです。一度少年野球を辞めたのですが、またやりたいと言ってくれたので、数年は私が使い、高学年か中学生になったら子供にあげようと思います。今 店でスチームしてもらっているので あと数日で手元に置けます。こんな動画がありとても感謝しています。子供のころはろくな知識もなく、型付けは素人なので、今の時代は動画があってなんて便利なんだとしみじみ思います。これからも質問するかもしれませんが師匠!ぜひ御指導のほどよろしくお願いいたします。

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      お返事が遅れすみません。お子さんのために買われたんですね!野球、続けてもらえると嬉しいですね。
      私も子どものころは型付けのことなど何も知らず、自己流で使ってました。その反省もあり、社会人になって再び野球を始めてからは道具だけはしっかり扱えるようになろうと思いまして。いろいろな本やスポーツショップのブログを読み漁って、「これは必要だ!」と感じたものをこの動画やブログでまとめています。
      いまはRUclipsなどで手軽に情報が得られて、本当に便利ですね。きっとどこの野球部でもクーニンやトクサンの話してるんだろうな、なんて想像してます。
      私もただのアマチュアですが、いろいろ情報収集して自分にとって役立ったものをどんどん共有していこうと思います!動画とほとんど変わりませんが、機会がありましたらブログのほうもご笑覧いただければ嬉しいです。(fanblogs.jp/donaiya/) お話聞かせてくださりありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!

    • @ティミーかわいい
      @ティミーかわいい 6 лет назад

      御丁寧に返信ありがとうございます。やっと手元にグラブが参りました。なんだか恋人と付き合いだした感じで新鮮な気持ちです。この動画を観て型付け真っ最中です。ブログも拝見しますのでこれからもがんばって 私のような素人を教えて下さい。(ブログが見つかりませんと出るのですが・・・)

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      グラブ、届いたんですね!恋人と付き合いだしたという感覚、とてもよくわかります!ワクワクですよね~。慣れてきたころに雑に扱わないように注意しないといけないですね!笑
      ブログの件、失礼しました!最後の)まで認識してしまっているようです。
      こちらで大丈夫だと思います!→ fanblogs.jp/donaiya/

  • @kohakutsutsumi5007
    @kohakutsutsumi5007 7 лет назад +5

    ドナイヤかっこいいですよね。僕も誕生日に買ってもらおうかなー

  • @eimaxyy
    @eimaxyy 7 лет назад +7

    とてもわかりやすかったです!
    グローブをかったらスチームゆもみなどはした方がいいのですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +2

      見てくださってありがとうございます!
      買ってすぐ使えるようしたいなら、スチームや湯もみで柔らかくしてもらうのがよいです!ポジションなどを伝えておけば、店員さんに型のベースを整えてもらえます。
      逆に、ゼロから自分好みの型を作りたい人は湯もみされたくないって言いますね。
      自分はそんな玄人じゃないですし、湯もみやってもらう派です!

    • @eimaxyy
      @eimaxyy 7 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル
      分かりました!わざわざありがとうございます!

  • @もちライス
    @もちライス 6 лет назад +2

    内野手用買ったので手もみしたあとでキャッチボールで型付けしようと考えてるのですが、オイルってウィルソンのカラーオイルでもいいんですかね?保革用で裏に革が柔らかくなりにくく型を維持しやすいみたいなことかかれているのですが…

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      使ってはいけないことはないと思いますよ!オイルによっては革が柔らかくなりやすくなるけどその機能は無い、というだけだと思うので。キャッチボールでは、無理に片手で閉じると捕球面が浮き出るかもしれないので、そこだけ気を付けるとよいと思います!

  • @野球大好き-g5p
    @野球大好き-g5p 7 лет назад +2

    週なんかいですか?教えてください❗

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      あくまで目安ですが、①オイル塗り→1~2週間に1回
      ②折り目付け ③捕球面叩き→毎日でも という感じで続けてもらえるといいと思います。
      型ができてきたら、ベルト保型は持ち歩くときだけでいいですよ!
      保管は捕球面を下にして普通に床に広げ置けば大丈夫です。

    • @野球大好き-g5p
      @野球大好き-g5p 7 лет назад

      分かりやすい説明ありがとうございます❗

    • @野球大好き-g5p
      @野球大好き-g5p 7 лет назад

      後言いにくいのですがドナイヤのグローブ欲しいです!

    • @野球大好き-g5p
      @野球大好き-g5p 7 лет назад

      お願いします🙇⤵

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      すみません、使ってるので。。

  • @しんりゅう-m4h
    @しんりゅう-m4h 4 года назад

    最初じゃなくてもやって良いですか?

  • @ニシカイ-t6i
    @ニシカイ-t6i 7 лет назад +2

    これはサード用にかたを付けてるのですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +1

      そうです!が、この段階ではサード用に使いたいということをお店の方にお伝えして、湯もみしてもらっただけの状態です。
      サード用の型作りの経過は、ぜひ他の動画で見てみてください~。
      ruclips.net/video/R91i5pn0wHU/видео.html

  • @本物-w2d
    @本物-w2d 5 лет назад

    僕もドナイヤでウェブが硬いんですが、やること2の5箇所目で柔らかくなりますか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  5 лет назад

      ウェブにもオイルを薄く塗って、ウェブ自体をほぐすと柔らかくなってくると思います!

    • @本物-w2d
      @本物-w2d 5 лет назад

      なるほど!やってみます!

  • @baseballandfootball
    @baseballandfootball 7 лет назад +4

    内野手用ベルトでまくと、細くなっちゃいませんか?個人的に広がってた方が好きなのですが...

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +1

      おっしゃるように、一時期締め付けすぎて細くなりかけました、、いまは緩めにやってます!
      広げやすさ優先なら、普段はお店みたいに広げて保管して、持ち運ぶ時だけベルトで巻く、とかでしょうか?
      あとは、お店で土手ヒモを逆巻き(小指側にヒモが向かう)に締め直してもらう、とかですかね~。
      セカンド・ショートは開きやすくするために逆巻きの人多いですね。
      自分はサード用に狭め・深めにポケットを作りたいので、空間づくり優先でベルト保型は続けてます!

    • @baseballandfootball
      @baseballandfootball 7 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル 丁寧にありがとうございました

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +1

      ちなみにほぼずっとベルト保型で三か月たった状態がこれです!
      ご参考まで
      ruclips.net/video/i-eJKf1ZuHk/видео.html

    • @ダサラ-k1u
      @ダサラ-k1u 7 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル ー

  • @三毛猫ひらめ
    @三毛猫ひらめ 7 лет назад

    このグローブ硬式用ですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      軟式用です!が、ドナイヤの場合軟式用も硬式と同じ革を使っているので、使用感は硬式に近いです。
      硬式用は、捕球面の芯が補強されるようです。

    • @しゅわしゅわ青春
      @しゅわしゅわ青春 4 года назад

      品番見れば分かるだろ

  • @にゃんコロ-c4f
    @にゃんコロ-c4f 6 лет назад +1

    湯もみは短期的にはすぐ使えるかもしれないが使ってると皮がヘタレてライナーでボールが突き抜けるレベルでヘナヘナになる。
    硬いグローブを片付けできる人間に言わせればマヤカシだよ

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      1年後の動画、見てください。 ruclips.net/video/h41YcszBjBk/видео.html ドナイヤは革がしっかりしてるので、かなりへたりにくいですよ!グラブによっては、湯もみでへたりやすくなるものもあるのかもしれませんね

    • @fam6339
      @fam6339 6 лет назад

      t sato メーカーによる。久保田スラッガーは手の動きを重視して素手のような感覚を目指しているので湯もみをして型付けするのが前提で作られてる。なのでスラッガーは湯もみしますが、他のメーカーは湯もみしませんね。ドナイヤは素革であるようなので湯もみはできるとは思いますが、やはり好みですかね

    • @ぎぎ-d5g
      @ぎぎ-d5g 5 лет назад

      湯もみ=ヘタる
      これぞまやかしですね

  • @でーす横倉
    @でーす横倉 7 лет назад

    ドナイヤどうですかー?使いやすいですかー?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад +1

      若干重めですが、ドナイヤいいですよー!!
      革がいいからか、ポケットできっちり取れるとパチーン!!といい音鳴ります!
      まだちょっと固いので、これから更に使いやすくなるよう育てます!

    • @mktoniChan
      @mktoniChan 7 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル
      オイルは素手で塗った方が広がりやすいですよ

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      そうですよね…!自分もこの動画作ったときは布でも指でもって感じでしたが、今は指派になりました。ご指摘ありがとうございます!
      お手入れ動画↓では指でやってます。
      「全野球人必見!グラブお手入れ 基本の3ステップ 」ruclips.net/video/Tp73bBoTAyA/видео.html

    • @TV-wc2vd
      @TV-wc2vd 7 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル 最近グローブを買ったばかりなので試してみます!!ドナイヤどーですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      ありがとうございます!是非お試しください!
      ドナイヤ、革はほんとに良質な感じです!山田モデルはちょっと重めですが使いやすいです~。

  • @第一書記メサイア
    @第一書記メサイア 6 лет назад

    折り曲げているところはシワができてもいいんですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      多少は問題ないと思いますが、なじませる・癖をつけるという程度でよいと思います!

  • @-uc9221
    @-uc9221 7 лет назад +2

    湯揉み加工はお勧めしますか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      手っ取り早く使える状態にしたいならお勧めです!自分は湯もみ派です
      ただし、あまり丈夫でない革だと寿命縮みやすいので、問題ないか購入店に確認した方がいいと思います。

  • @島田裕大
    @島田裕大 6 лет назад

    1日にどれくらいすればいいですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      買ったばかりでまだ固かったら、捕球面叩きはやればやるだけよいとは思います!自分の場合は、最初の方は一日30分~1時間ぐらい叩いてたと思います

  • @MrYanrin
    @MrYanrin 6 лет назад

    外野手用なんですけど、このように折り目つけてもいいですよね?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      はい!外野用でもOKです!
      捕球面のない二つ折りグラブみたいにならないよう、しっかりほぐしてあげるといいと思います!

  • @大ちゃんー-n5e
    @大ちゃんー-n5e 4 года назад

    手が小さいので中指ら辺がボコと出てしまうのですが対処法などありますか?

    • @ナオト-j6r
      @ナオト-j6r 4 года назад

      しっかり柔らかくしてから使う方がええで

    • @ナオト-j6r
      @ナオト-j6r 4 года назад

      中途半端に固いときに使ったらボコってなるから

  • @野球大好き-h9o
    @野球大好き-h9o 6 лет назад

    湯もみのやり方教えてください

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      湯もみは自力でやったことないです、、リスク高いんで自分はプロに任せる派ですね~

  • @明智光秀-r5s
    @明智光秀-r5s 7 лет назад

    外野手用グローブでも同じやりかたでいいですか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      外野用も同じやりかたでいいですよ!!
      ちなみに外野手だったら、大きく包み込むように捕球できるように、ポケットはウェブ下、親指が薬指~小指辺りと合わさる形に保型する人が多いようです!(好みもありますが)

    • @明智光秀-r5s
      @明智光秀-r5s 7 лет назад +2

      ドナイヤー's チャンネル ありがとうございます。最近グローブを買ったばかりなのでやってみます。

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  7 лет назад

      おー!そうなんですね!頑張ってください!
      よいグローブに育つことを願ってます!

  • @dorcuscollector3990
    @dorcuscollector3990 5 лет назад +3

  • @野球大好き-g5p
    @野球大好き-g5p 7 лет назад

    そうですね

  • @ぶろす-w7u
    @ぶろす-w7u 6 лет назад +2

    ベルトは巻かない方がいいぞ

  • @asa01053
    @asa01053 3 года назад

    軟式ベトナムグラブは良くないので日本製で。

  • @user-sb4vc2kf8b
    @user-sb4vc2kf8b 6 лет назад +10

    これは素人すぎる。ポケットの作り方NGだよ。

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      ーあ どうNGなのか教えていただけないですか?

    • @user-sb4vc2kf8b
      @user-sb4vc2kf8b 6 лет назад +1

      ドナイヤー's チャンネル 1ヶ所目の時斜めに折ってしまうと柔らかくなってきた時の型ズレに繋がりますし、2ヶ所目のとこではグラブの軸が壊れる恐れがあるので、土手だけをまず柔らかくして、中心部分にあまり折り目をつけない方がいいと思います!

    • @user-sb4vc2kf8b
      @user-sb4vc2kf8b 6 лет назад

      ドナイヤー's チャンネル 質問なんですが、11ヵ月の動画見ました。そして思ったんですが、ボールをとる時ポケットは潰し取りですよね?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      なるほど、、確かにいきなり捕球面を立体的にしようとしすぎてしまったかもしれません。まず土手を柔らかくする意識がよさそうですね。ありがとうございます!実際に捕球面に折り目がつくように二つ折りにしてるわけではなく、動画のように捕球面の形というか周りを意識して軽く曲げる程度なのですが、それでもグラブの軸が壊れる恐れはあるのでしょうか?

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  6 лет назад

      他の動画も見ていただきありがとうございます!特に意識してませんでしたが、あれは「潰し捕り」になるのでしょうか?いい音しやすかったんで多少捻る感じで捕ってたかもしれません。

  • @おかげん-t9z
    @おかげん-t9z 5 лет назад

  • @idol530
    @idol530 5 лет назад

    持ち運び以外でグローブを巻くのはNGだよ売り場でそんな風に置いてないでしょ?巻くのはかさばって仕方なくやり方法ですよ❗

    • @ドナイヤーsチャンネル
      @ドナイヤーsチャンネル  5 лет назад

      確かに、新品や普段使い後の保管は売り場の置き方が基本ですよね。型が崩れない置き方ですね。
      ただ、型がある程度決まるまでは、強引にグラブを閉じて捕球面が浮いてしまう(中指や薬指で力が加わる箇所)リスクがあるので、使い始めのうちは閉じたい形で保型することでそれを防ぐのも大事かなと思います。一度浮いてしまうと戻らないですからね。
      きつく縛りすぎてもいけないし、常に縛りっぱなしが良くないのはその通りなので、ここは考え方分かれるところかなとは思います。何を優先するか、ですね。