【1万5千円で揃う】日本一周出来るキャンプ道具7品!バイク、自転車、ヒッチハイクに

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 139

  • @わたせヒロ
    @わたせヒロ 4 года назад +2

    日本一周にチャレンジしようと思い、この動画を参考にさせていただきました。
    実際に日本一周した人のお墨付きで、かつ低価格でこれだけの道具が揃うというのはとてもありがたかったです。

  • @ワビサビ-q2b
    @ワビサビ-q2b 6 лет назад +104

    あったらいいな は なくてもいいもの か
    いいこと聞いたな
    んじゃ彼女もいらないな(錯乱)

    • @mur3135
      @mur3135 6 лет назад +2

      ワビサビ 彼氏は?

    • @HaeDaYo
      @HaeDaYo 5 лет назад +5

      何を言っても便乗するMUR もっといらなくて草

  • @boxter987
    @boxter987 6 лет назад +46

    若い頃は体力と時間はあるが金がない年を取ると体力と時間は無いが小銭はある
    若い頃にしか出来ない旅があるのでやれる間に経験して欲しいですね

  • @hogehoge0535
    @hogehoge0535 6 лет назад +2

    素敵です、無駄がなく飾らない感じが

  • @佐藤篤-u2j
    @佐藤篤-u2j 6 лет назад +3

    非常に現実的で物凄く参考になります。

  • @velzeval
    @velzeval 6 лет назад +3

    ソロツーキャンプしようと思っていたからとても勉強になりました。バーナーと照明は買ってみようと思います。

  • @小川-c4k
    @小川-c4k 6 лет назад +1

    あったらいいな
    無くてもいいもの
    いい言葉ですね。

  • @新井さん-l6g
    @新井さん-l6g 6 лет назад +7

    こういう動画これからキャンプツーリングする人の参考なりますね。
    良い道具そろえて本格的なキャンプ動画ばっかりで敷居高く思ってました。

  • @スズト-o1j
    @スズト-o1j 6 лет назад +1

    同じバーナー使ってます。私は10年前に購入し点火装置は使えなくなりましたが、ライターで点火で今だに現役で使っています。コンビニでもどこでも売ってるCB缶がつかえて、五徳も足も全部コンパクトに纏められてて本当に便利。
    ただ少し風防が低いので、風が強いとアルミ板とかの風防があるといい。風弱くても風防で効率UPがオススメ。

  • @ぺぺぺぺぺぺーー
    @ぺぺぺぺぺぺーー 6 лет назад +29

    前に安いテント買って大雨降られたらテントが水浸しになって、カッパにフルフェイスして寝たwいい思い出w

  • @8wwG
    @8wwG 6 лет назад +3

    何使ってるのかがめっちゃ気になってたので
    超ありがたい動画です!!
    参考になります!

  • @荒行
    @荒行 6 лет назад +1

    とてもイイ。
    私がキャンプツーリングしていた頃、最終的にたどり着いたコンセプトと一緒でした。(モノ自体は違うけど)
    大勢の方に役に立つと思います。
    若いうちは道具に金をかけるよりも、実際に旅するのにお金持ちをかけた方がいい。と思っています。

  • @nonsink
    @nonsink 6 лет назад

    私が日本一周をした時は真冬でしたが、寝袋は3シーズン用を使い寝る時は昼間バイクに乗っている格好で寝ましたよ。
    着ぶくれブクブク状態だったら、寒く無く寝れました。寝袋は嵩張りますからね。
    それとコンロはコールマンの、ガソリンストーブが一生ものです。
    燃料はバイクから調達しますが、ホワイトガソリンでなくても大丈夫です。

  • @アイルトンセナ-u7i
    @アイルトンセナ-u7i 6 лет назад +6

    おい!めちゃくちゃ旅したくなったやんけ!笑笑感謝するぜ!

  • @user-un7kb9le5w
    @user-un7kb9le5w 6 лет назад +17

    こういうの待ってました✨
    ありがとうございます!

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад

      まじすか!?やってほしい企画とかありましたら教えてください!
      最近ネタ切れなので(笑)

    • @user-un7kb9le5w
      @user-un7kb9le5w 6 лет назад

      モロケン / Moroken Go
      ネタ切れだなんてそんな(笑)
      僕も旅が好きなので、モロケンさんが好きなときに、好きなとこで、好きなことしてるのを観てるのがただただ好きです👍
      マジで応援してます!
      頑張ってくださいね😁

  • @motoyu9935
    @motoyu9935 6 лет назад +16

    あったらいいなは無くても良いものは、なんか、変に納得した。w

  • @admiral9040
    @admiral9040 6 лет назад +1

    旅とか憧れる。

  • @伊丹太郎-w5j
    @伊丹太郎-w5j 6 лет назад +1

    とても良くまとまっていて参考になりました。ありがとうございます。

  • @shigenao8384
    @shigenao8384 6 лет назад +1

    旅するのはまだまだ先だとおもいますがとても参考になりました!

  • @夫やる-d8g
    @夫やる-d8g 6 лет назад +1

    銀マットいいですよね
    軽くて丈夫で安くて

  • @zippo532181
    @zippo532181 6 лет назад +13

    有ったらいいなは、無くてもいいな~か、なるほど~♪
    お若いのに、素晴らしい。
    いろいろと旅をしているからこそ、必要な物と不必要に物を持って行かない術を理解していらっしゃる。
    チャンネル登録して、動画を参考にさせて頂きます。

  • @しにゃ-o8e
    @しにゃ-o8e 6 лет назад +67

    サムネ的に1万5千円で日本一周したのかと思った!

    • @人間は考える葦-z4w
      @人間は考える葦-z4w 4 года назад

      行く先々でバイトしながらなら行けるのでは?
      サムネで一ヶ月一万五千円ならね。

  • @料理人のジェイ
    @料理人のジェイ 6 лет назад

    マクセルランタンこれ参考に買いました。メチャ便利ですね!

  • @ブロロロロードキャスト
    @ブロロロロードキャスト 6 лет назад +7

    ちなみに寝るとこなかったらお寺に行ったら泊めてもらえることもあるよ

  • @星のキャンプちゃんねる

    これは日本一周を夢見ている俺得動画!!

  • @ジョイボーイ-o6x
    @ジョイボーイ-o6x 6 лет назад

    こんな生き方してる人は尊敬できる

  • @び山わさ
    @び山わさ 6 лет назад +33

    旅したくなってしまった

  • @高橋-l6b
    @高橋-l6b 6 лет назад +1

    説明が上手ですね!

  • @fuzz-he1jz
    @fuzz-he1jz 6 лет назад +1

    カブだと燃費いいし壊れにくいし、いざとなったらいらない油で走るからいいよね~

  • @ajisai_
    @ajisai_ 6 лет назад

    途中の写真が素敵すぎてね…
    あー!めっちゃ旅してぇ!

  • @SPRIGGANJapan
    @SPRIGGANJapan 6 лет назад +10

    100円ショップに水入れる1kgダンベルがあります。500cc水入れて500cc熱湯入れると50度の湯たんぽができます。水捨てると軽いし邪魔なら100円程度なので捨てられますし、キャンプ先で名水有ったら水筒にもなります。結構便利

    • @tokuhayashi4226
      @tokuhayashi4226 6 лет назад

      普通に水筒じゃダメですか?

    • @SPRIGGANJapan
      @SPRIGGANJapan 6 лет назад +1

      私があの100均ダンベル選んだ理由は、丈夫・捨てても惜しくない・漏らない・80度の温度も大丈夫・荷物に縛り付けられます。現時点の100均水筒バリエーションは、微妙に漏るか、硬い所に落としたら割れそうな素材でした。今の所ダンベル3年利用で洗浄の利便性以外問題なしです。

    • @tokuhayashi4226
      @tokuhayashi4226 6 лет назад

      うにょ
      すいません

  • @onku8741
    @onku8741 6 лет назад +1

    わしバーナー買った時 2000円弱だったよ。1年経った今でも現役
    一年保証ついてるし安心だ

  • @ごぼうきんぴら-m4v
    @ごぼうきんぴら-m4v 6 лет назад +1

    いま19で中免とかとってバイクのって旅してみたいから参考になる!

  • @wasabikarasi1748
    @wasabikarasi1748 6 лет назад

    旅したくなりました❗
    動画ありがとうございますっ❗

  • @なめたけ-c5s
    @なめたけ-c5s 6 лет назад +1

    40のおっさんですが、小遣いが少ないので感心するばかり

  • @reasama
    @reasama 6 лет назад

    あのライト買ったら、充電機能壊れてたけど、そんなに便利ならまた買おうかなー

  • @penguin_salary
    @penguin_salary 6 лет назад +1

    食べた後の鍋、食器の洗い物はどこで洗いますか?

  • @りぃちゃん-r1g
    @りぃちゃん-r1g 6 лет назад

    すごい参考になります!すごい旅したくなる!!!

  • @55smile75
    @55smile75 6 лет назад +4

    こーゆーのを待ってたんすよ!

  • @Kourin6565
    @Kourin6565 6 лет назад +2

    ですよねー

  • @タグさん-s1r
    @タグさん-s1r 6 лет назад +2

    雨の日にテントの中でバーナーを使うときはテーブルとかいりませんか?

  • @yukiyuki9790
    @yukiyuki9790 6 лет назад +3

    勉強になります!ありがとう!!憧れのモロケンさんが更に好きになりました!

  • @なんですか-u2x
    @なんですか-u2x 3 года назад

    8日間かけてバイクの旅に出掛けたいのてすがどのルートがおすすめですか?滋賀県から出発です。

  • @gabibrown6215
    @gabibrown6215 6 лет назад

    星空の写真のカメラってどんなやつ?高いやつ??すごい綺麗

  • @b3frog
    @b3frog 6 лет назад

    自分もバイクでオーストリア周っていました。自分の荷物の中には和英辞書と英和辞書の2冊がありました。よく、それ要らないだろ?と言われましたねwww

  • @こっくろーち-f7g
    @こっくろーち-f7g 6 лет назад

    この動画気に入った
    チャンネル登録します

  • @xx-zy7im
    @xx-zy7im 6 лет назад

    参考にします!!!!!!

  • @giantdog
    @giantdog 6 лет назад +2

    バイクで日本一周夢です!

    • @1136845792402
      @1136845792402 6 лет назад +1

      渡辺ボス 絶対にした方が良いです!byバイク・テント日本一周経験者

  • @りゅーや-i1s
    @りゅーや-i1s 6 лет назад

    あこがれる!😭
    かねないけどせめてバイクだけでも買お🔰

  • @よよ-h9f
    @よよ-h9f 6 лет назад

    来年仕事辞めて日本一周行きます。こういう動画もとても嬉しいです。

    • @akira-takahasi
      @akira-takahasi 6 лет назад

      ペテルギウス 同士よ(*´ω`*)
      何で行くんですか?

    • @よよ-h9f
      @よよ-h9f 6 лет назад

      高橋侃 xtz125でいきます!

    • @akira-takahasi
      @akira-takahasi 6 лет назад

      ペテルギウス おお、私もヤマ派です(笑)
      私はv-maxで山形から日本海を南下して一周するつもりです(´ー`)ノ

    • @よよ-h9f
      @よよ-h9f 6 лет назад

      高橋侃 ごめんなさいメインはセンダボ乗ってますホンダです笑 大型で行くんですね!自分は埼玉から時計回りに行きます。楽しみましょう笑

    • @1136845792402
      @1136845792402 6 лет назад +1

      ペテルギウス 絶対に行った方が良いです。by野宿日本一周経験者

  • @kesonr4493
    @kesonr4493 6 лет назад

    待ってましたー‼️

  • @sanoetie6085
    @sanoetie6085 6 лет назад +2

    ライトちょーすごかったんで何個か買ってみます!

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад +1

      待って、俺の分も残してて!(;^ω^)

  • @あいあい-e6n
    @あいあい-e6n 6 лет назад +1

    これ、ケータイとかランタンの充電ってどうしてるんでしょう

  • @kureim772
    @kureim772 6 лет назад

    北海道もこれで行けるかなー🤔

  • @amenotenki
    @amenotenki 6 лет назад +21

    ヽ( ゚д゚ )ノ ワォ!! 必要最低限の装備っていいですね。 荷物増えすぎると、使わないものも出てくるし、重いんですよね。

    • @kazu__5909
      @kazu__5909 6 лет назад

      お!こんな所でお会い出来るとは!笑

  • @バイト-b3g
    @バイト-b3g 6 лет назад +3

    ワンタッチ式のテントでオススメのがあったら教えてください!

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад

      2つめにオススメしたバンドックのツーリングテントにワンタッチ式の物もあるんですけど、重くなりかつ大きさが1.5倍くらいになってしまいます。オーストラリアに持って行ったんめすけど、バイクでも大きすぎたので使わずに譲りました(笑)ワンタッチ式はオススメしない。というのが僕の本音です( ̄▽ ̄;)汗

  • @user-qh3bw5yv9m
    @user-qh3bw5yv9m 5 лет назад

    質問です。
    荷物をコンパクトに納めたいのですが、どうしたらいいですか?😥

  • @MM-mg3np
    @MM-mg3np 6 лет назад +12

    日本一周した時の宿とか日本一周にかかった費用とかも気になります。
    日本一周してみたい!

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад +1

      なるほど、次はそういった内容にしてみます!

  • @マインマイン-o8q
    @マインマイン-o8q 6 лет назад

    旅したくなっちゃったよ!

  • @ひゅう-l9p
    @ひゅう-l9p 6 лет назад

    旅するのにいいバイク教えてください!あとバイク紹介もオネガイシマス

  • @買取金太郎
    @買取金太郎 6 лет назад

    あこがれです。

  • @road_to_x0
    @road_to_x0 5 лет назад +1

    銀マット映えますよね〜笑

  • @みみりん-r3c
    @みみりん-r3c 6 лет назад

    お風呂はどうするかな!?

  • @白シロ-w4d
    @白シロ-w4d 6 лет назад +2

    19歳で旅は凄い!
    俺が19歳…仕事してた笑笑
    23歳今現在中免バイク教習通い中笑笑
    色々揃えるの大変だったろうに…。
    バイク買ったら旅をしようと思ってます!
    高速では最大いくらかかりました?

    • @ムネスケ
      @ムネスケ 6 лет назад

      メルゾン 同級生発見!
      中免とってVTRSE乗ってますよ
      すごい楽しいです
      旅はこれからする予定ですのでどこがでお会いできたらいいですね!

    • @白シロ-w4d
      @白シロ-w4d 6 лет назад +1

      マエダムネスケ
      おっ同級生これはまた奇遇ですなぁ〜笑笑
      いいですね、僕は250slを買うのが楽しみですね(*´ω`*)

  • @yato65
    @yato65 6 лет назад

    バイク旅したくなりました!

  • @ryuuchannel4323
    @ryuuchannel4323 6 лет назад

    自転車にバックをつけているキャリアは何を使ってますか?

  • @junjun5127
    @junjun5127 5 лет назад

    どういう場所にテント張るんだらう?

  • @gindows8
    @gindows8 6 лет назад +3

    飛行機で運べないのは、ガスボンベなのでは・・バーナー部分もダメなのかな

  • @な湯はな
    @な湯はな 6 лет назад

    荷物とかって、どうやって乗せてますか?

  • @セグ-j4e
    @セグ-j4e 6 лет назад

    バイクに一番反応してしまいましたw同じVT乗りの方がここにもいらっしゃったとは…!チャンネル登録もさせて頂きます、私もキャンプ等しておりますので何処かでお会いしましたらよろしくお願い致します。

  • @瑞樹梓
    @瑞樹梓 6 лет назад +3

    ランタン販売終了と売り切ればっかり、アマゾンに有ったが倍以上の値段になってる~

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад

      瑞樹梓 ほんまや!売り切れとる!

  • @takehisawarashina5186
    @takehisawarashina5186 6 лет назад

    旅したいですうううううう

  • @おはよう-j9q
    @おはよう-j9q 6 лет назад +12

    引きこもりニート5年目の者ですが去年ママに自転車買ってもらったので今年旅しようと思います❗️(。◕ ∀ ◕。)

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад +1

      ママチャリで旅してる人結構いました(笑)ウッキウキで楽しそうだったなぁ~(*'ω'*)

    • @userzousan
      @userzousan 6 лет назад +4

      ぱかあほ
      これを機に仕事も・・・

    • @おはよう-j9q
      @おはよう-j9q 6 лет назад +4

      阿部さん おう(。◕ ∀ ◕。)頑張ってみるよ(。◕ ∀ ◕。)

    • @admiral9040
      @admiral9040 6 лет назад +1

      ぱかあほ それガチか

    • @clari6654
      @clari6654 5 лет назад

      それがマジなら旅は舐めるな

  • @キティーちゃんぽん
    @キティーちゃんぽん 5 лет назад

    (´・ω・`)勇気有る行動だと思いました。僕もデリバリーで、今川焼きを焼きながら日本一周しようと計画を立てたときが有りましたね。そこで、一日券いくらぐらいの経費が掛かりましたか?延べ何日間の旅だったかな?暇があればレポート等をアップしてほしいですね(^o^)

  • @shrimpZ4E89
    @shrimpZ4E89 6 лет назад

    desertfoxの寝袋は実際良い。
    まあワイからしたら小さいんやけど…マミー型が嫌いで封筒型で探したら安くて良いやつだった

  • @さーーわー
    @さーーわー 5 лет назад +1

    金がない、旅したい笑

  • @gogo5103able
    @gogo5103able 6 лет назад

    あったらいいな=なくていいもの
    感動した

  • @yunyun_9895
    @yunyun_9895 5 лет назад +1

    今ランタンが2万くらいになっとるw

  • @鈴木ミミズ
    @鈴木ミミズ 6 лет назад +2

    3日バイトして5万で装備揃えた方が絶対にいいけどな!

    • @1qaz2wsx43
      @1qaz2wsx43 4 года назад

      三郎カッパ 3日で5万もいける?

  • @マヨネーズご飯にとり
    @マヨネーズご飯にとり 6 лет назад

    小学校や中学生の頃にずっと大人になったら旅をするって皆に自慢してたっけな

  • @futo9185
    @futo9185 6 лет назад +2

    自転車の横につけるバックの値段知りたいです

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад

      くっくっく、自作で作る方法を近々公開する予定です!2000円あればつくれます!

    • @futo9185
      @futo9185 6 лет назад

      モロケン / Moroken Go ありがとうございます!

  • @touyu3488
    @touyu3488 6 лет назад +2

    バイク0円‼️

  • @オキ-w4o
    @オキ-w4o 6 лет назад

    サムネのバイクってCBですか?

  • @働きすぎの会社員
    @働きすぎの会社員 5 лет назад

    机もいるよね

  • @きゃんるっ
    @きゃんるっ 6 лет назад +2

    日本一周あるじゃない
    そうなると携帯とかの料金はどうなるの?

  • @enotember7884
    @enotember7884 6 лет назад +11

    おいおい...低評価が0かよ...最高だ!

  • @タクミ-d9q
    @タクミ-d9q 3 года назад

    ランタン今見たら14800円でワロチってなった笑

  • @むん-e9c
    @むん-e9c 6 лет назад +8

    モロケンさんの影響で今夏に自転車で日本縦断します(/・ω・)/

    • @user-un7kb9le5w
      @user-un7kb9le5w 6 лет назад +1

      たらまる軍曹
      頑張ってください。無理せずに👍

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад +1

      きたー!そういうコメントめえええっちゃうれしいです!
      僕は今年の夏は鹿児島にいる予定です!

    • @むん-e9c
      @むん-e9c 6 лет назад

      株式会社トイ・ストリ ありがとうございます!!

    • @むん-e9c
      @むん-e9c 6 лет назад

      モロケン / Moroken Go 宗谷岬から佐多岬へ行くので会えるかもですねw

    • @akira-takahasi
      @akira-takahasi 6 лет назад

      私も影響受けてバイクで日本一周します
      途中で会えたら良いですね( ´∀`)

  • @ウサぶん
    @ウサぶん 5 лет назад

    ※バイクは含みません

  • @チルドレン実況チャンネル-v9c

    中学生で60キロチャリで旅できますかね?

    • @のりたま-r8h
      @のりたま-r8h 5 лет назад

      行けると思いますよ~僕はずいぶん前ですが小学生時代によく自転車旅行ってました

  • @過激な弱虫
    @過激な弱虫 6 лет назад +2

    1コメ?
    モロケンさん、大好き!

    • @MorokenGo
      @MorokenGo  6 лет назад

      あじゃーす!(笑)

  • @okazuki1
    @okazuki1 6 лет назад

    気になったのは、なんでこの動画は広告ブロックきかないんですか?

    • @MG-mt6ys
      @MG-mt6ys 6 лет назад

      ryu kita 関係ない質問するのやめようよ

    • @okazuki1
      @okazuki1 6 лет назад

      ごめんごめん(´-`*)突然広告入ったからビックリして質問しちゃった
      こっちのソフトが原因でした(´艸`*)the★解決

  • @hk-ti5hp
    @hk-ti5hp 6 лет назад

    サムネNS50F⁇

  • @Laktarou
    @Laktarou 5 лет назад

    40代だけど金はないぞ
    どうだ絶望したか若者どもめ

  • @moonbucchi7048
    @moonbucchi7048 5 лет назад

    15,000円?
    7点で?
    ランタンだけで 20,000円以上しますけど?

  • @みるとん_ゆっくり車載主
    @みるとん_ゆっくり車載主 5 лет назад +4

    すっごくわかりやすくて参考になりました