Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【今すぐ見るべき危険警告】71歳の老人が早朝に逝去... 70代の方は朝に『やってはいけない3つのこと』を覚えておいてください | 多くの人に実践されている3つの良い習慣: ruclips.net/video/fa7LdUskAhA/видео.html
88歳の母親と住んでいる62歳の独身男性です。結婚もしたことはありません。父親が92歳で他界し、以来4年経過して最近母親に癌が見つかり2人で病院に行ってきました。手術できそうです。私は出産時の事故で少し脳性麻痺があるのですが、こちらのコメントを読んで自分はとても幸せなんだなとあらためて思いました。まあ、自分が自立にうまくいったせいもありますが、あと数年母親を最後まで看取ります。障害者を育てるのは容易ではなかっただろうというのが私の思いです。父を先に見送ることができたことも良かった。時代遅れの感覚でしょうが、どちらかと言えば幸せな部分の方が多く😘感じます。
ご自身のストーリーを共有していただきありがとうございます。これからも健康で幸せな生活をお祈りしています。
@@15sesamin97 貴方の様な方がいるから日本は将来希望が持てます。本当に心から人生の生き方に尊敬します🥰
親孝行は三歳で終わりとは名言ですね。あとは結婚するまでですよ。子供が子供でいられることはね。いつまでも結婚しなければそれはそれですしね。うちのご近所は裕福な農家さんが多い。息子さんが結婚したらその土地に家を建ててあげるんだよね。だから嫁さんはニコニコ。ローンなしの新築ですからね。寂しいけどお金と資産かな。。
アラ還の私ですが、これから先、実母を引き取って面倒をみるつもりは、全くありません。年金内で引き取ってくれる老人ホームに行くよう勧めるつもりです。同じように、自分自身も娘や息子に老後の面倒をみてもらうつもりは全くありません。何不自由なく生活させ、大学まで出しましたが、見返りを求める気はありません。私はいずれ、今住んでいる家土地などを売却し、老人ホームに入るつもりでいます。その方が、ずっと気が楽です。
本当にその通りですね。理想的な生き方だと思います。私ものそうするつもりです。
『元気に産まれてくれた事で親孝行してくれた。親の事は心配せず幸せになってくれる事が親の願いだ』と言われ育った私は親をしっかり介護して看取る事が出来ました。『子供は親の面倒をみるものだ』と言われて育っていたら優しい気持ちは育たなかったと思います。それでも色々な人がいます。誰にも期待せず穏やかに過ごしたいですね。会いたい気持ちは一方的な事もあります。自分の人生…何でも誰かのせいにしたくは無いものです。
子供を宛にしたら可哀想です、私は、我が親で、苦労しました、子供には、子供の、人生があります、子供に、迷惑かけないように、孫や子供にしてあげられることはしてあげます、おやだからね、わたしは、父を、早くなくしたので、学校も行けず、働くばかりで、母を見て、母を見送り、子供達は、大学も終わり、独立しています、私は親にも子供達にも援助はありませんが、自分の事は自分で始末できるようかんがえています。頼れる人も無く淋しいと思う事はありますが、これで良いとおもいます。嫁さんに、気兼ねしたり、子供にきをつかったりはつかれます。一人自由が天国です。飼い猫のとらちゃんが可愛くて、何時もお話きいてもらっています。
コメントありがとうございます。ご自身の経験から、親としての責任や子供たちへの配慮を深く考えられていることが伝わります。確かに、子供には子供の人生があり、親としてできることをしてあげる気持ちが素晴らしいです。自分の人生をしっかり生きることも、自由で自分らしい選択だと思います。とらちゃんとの時間が心の支えになっているのも素敵ですね。お互いに健康で穏やかな日々を過ごせることを願っています。
@@TreasureOfLifeYT こんばんは、返信有難うございます。貴方様の幸せお祈りいたします。有難うございました。
私は、今年高齢者の仲間入りをしました、考えさせられるコメントでしたのでお返事致しました。私の母から、子供の頃から「自分のことは自負で」と言われて育ち、母はもう、90を過ぎましたが、その言葉の通り、自分のことは自分でしたきた人で、お葬式代も貯めたと言っています。今は介護が必要になりましたが、それでも、世話にならないようなるべく自分でやろうとする母をずーっと見ていて、あぁ、私もそのように生きよう、それでもし子どもが私たち親を支援やお世話をしようと思ってくれるのなら、それはそれでありがたいこと、でも、そんな中でも、母のいつも言っていたように「自分のことは自分で」を心に刻んでこれからを生きよう!と思いました。
3:08 3:08 3:08 3:08 3:09 3:09 3:09
世間を知らなくて済んだのは色々な問題を解決してくれていた奥様のお陰です。自分と伴侶を大切に生活して下さい。
親も子供も自分に都合がいいから優しくしたりできるんです。都合が悪くなれば、邪魔な存在なのです。誰も好んで苦労したい訳ではありません。自分の生活を守る事で必死なんです。お互いに。
かも?
子供に支援しても子供から親を助けない、老後は子供に頼らない、お金を大切にしましょう😊
親孝行は大事です。努力するのですね。わたしも幼い頃は気づかず、親にわがままいってましたが、たくさんの苦労を掛けたなと今思います。
自分の子供だとしても、頼るのはどうでしょう それぞれ子供にも人生があります 子供だから面倒見るのは当たり前だと決めつけるのは、違う気がします 子供に迷惑掛けないように今までも これからも生きて うと思っています 早い内から人生設計が必要だと思います 金銭的にも迷惑掛けないようにするためにめも😊
昭和では親の面倒見て当然だったが、年金や介護保険も出来、変わって来た。でも一番は、金銭より気持ちの問題で日頃の接し方の集大成の気がする。
コメントありがとうございます。確かに、昔と今では状況が変わってきていますが、最後はお金よりも日頃の気持ちや接し方が大切だと私も感じます。
色々と、考えさせられました。我が子であっても、他人と結婚すると自分の思う様には出来ないのでしょうね。人に聞いても、孫より我が生活が大事だよ。と言われますね。😊無理も無い事です。😅
コメントありがとうございます。確かに、子供が結婚すると自分の思うようにはいかないことも多いですね。それぞれの人生があり、親としては難しい部分もありますが、自分の生活を大切にすることも大事だと思います。無理せず、お互いを尊重しながら過ごしていけるといいですね😊。
例えお金があっても毒々しい親の所には子供は寄り付きません
全く同感です。考えてみれば、自分が子供の立場であったとき、親をどれほど思い尽くしていたかを振り返ると、それは充分ではなかったと思えます。今立場が変わり自分が親の立場になってみれば子供たちが今取っている言動は、まさに自分がとってきた態度そのものなのです。いま時代が変わり、同じことが繰り返され、火の粉が自分に降りかかっているように感じてるわけです。親子関係は多くの場合このようなものなんだと早くから気づき対処しておく、そして子供には期待しない。自分たちの老後は自分で支え他者に頼らない覚悟が必要なんだと思います。
共感できるお話をありがとうございます。確かに、自分が親の立場になると、かつての自分の言動が見えてきますよね。時代が変わっても、親子関係には似たような繰り返しがあると感じます。自分の老後を支える覚悟と、他者に頼らない強さが本当に大切だと思います。
考え方として、give and giveです。最初から、期待なんかしたら駄目なんだと思います。
お金の無い親はお荷物でしかないよ...特別養護老人ホームに入所の老人たちはボロボロの服着てるし、亡くなった人の服を貰ってきてる事が多い。子供達も自分の生活で精一杯だからね。親も子供も裕福な所は身なりも綺麗でちゃんとしてる。特別養護老人ホームのひと月の費用は1人18万程です。要介護2で歯科往診等込です。今後自分の年金はこんな金額は無いので入所は無理です。
私は子育てが終わってやっと自由を楽しんでいます!子供は時々会いにきますがそれだけで充分です😊
あなたがいつも幸せでありますように。コメントを共有していただきありがとうございます!
一話目、親も子もクズだな。二話目、生前に子に大金を渡したらダメだな。
ワタシはアラフィフです。両親は健在ですが病を患ってます。ワタシは30代の頃までには親の有り難みを感じる事は少なかったですが年齢を重ね分かるようになりました。存命してた頃の祖父母に対しての懸命な対応は二人とも口にはせずとも感謝の念と責任感で時間、金銭を問わず尽くしきりました。その背中が、まごうこと無き道標になってます。
私も、主人の親や自分の親にお金で苦労をしました。だから、私は老後子供に面倒を見てもらうつもりはないです。主人の親も病気をした時治療費をと生活費を出しました。もう、もう、正直うんざりです。もう、一生関わりたくないです。私は、老後子供に面倒を見て欲しくありません。子供には子供の人生があります。良い親なら子供には迷惑を掛けないで欲しいです。
フィードバックをいただきありがとうございます。
子供に期待はしてはいけないですねもともとしてはいませんが生きてきた人生で何が正しいのかもわかりません親なんてほんと子供にとって老いれば邪魔な存在でしかないのかもしれませんこれからどんな最後の人生なのか想像すらできませんが生きる事の最後の課題なんですかね老後という問題
@@ゆーりあゆーりあ 昔映画で姥捨山に息子が母親を背負い山奥に捨てるシーンを見ましたが、人生生きて来て心から意味が判り虚しいですね。来世では絶対子供など産みません💥
とても深いお言葉ですね。親として子供に何を期待するべきか、また老後について考えるのは本当に難しいことです。でも、老後はただの終わりではなく、新しい挑戦や学びの一環として捉えることができるのかもしれません。お互いに今できることに集中しながら、人生の最後まで自分らしく生きていけるようにしたいですね。
育てたように子が育った。ただそれだけ。
共有していただきありがとうございます。次の動画を受信するにはフォローを続けてください!
子供をあてにしてはいません。しょせん人間は一人で生まれ一人で死にます。どの動物も親が子の面倒みますが、親の面倒をみる子はいません。それが正統な種族保存の法則です。
本当、そう思います。【親の面倒は子供がみるもの】と言う価値観が変だと思っています。子供を作るのは親の選択肢、その選択肢の結果作った子供なのだから、子育ては親の義務です。子供は親を選んで生まれる事を選んで生まれて来た訳では無い。育てて貰った感謝の気持ちで親の面倒をみる事まで否定はしないが、親が子供に老後を見て貰うつもりなのは浅ましいと思います。私もそろそろ高齢者の仲間入りする年齢ですが、子供達には1mmも期待していません。その覚悟と準備が出来ないなら、子供なんて作る資格が無い。
いい話です。
私の動画にコメントしていただきありがとうございます。素敵な夜をお過ごしください。
しっかりとした年金額貰ってる人の話に感じました
新しい月も健康と幸せに満ちた日々でありますように。
渡しの兄妹は6人いました姉と私は子供としてくいのない親孝行と時間がゆるすかぎり母のところにいき家なかそうじ医者へのつきそい自分て悔いのない親孝行しまさた主人も理解してくれました一緒に住んでいませんでしたか母はいつもたよっていいました自分は悔いのない親孝行したいそれだけでした
素晴らしい親孝行をされたのですね。悔いのないようにお母様に尽くされた姿勢、本当に尊敬します。ご主人の理解もあって、お母様も心強かったでしょう。ご自身の思いを貫かれたことが、お母様にとっても大きな支えだったと思います。
私の知り合いで本当に出来た人は、年取っても大事にされてる。そうでない人は、自分の子育てが間違っていただけなのに、自分はこんなに仕事を頑張ったとか何とか愚痴ってる。
子供は子供で自分の人生を生きているだけ。おまけに、まだ養わなければならない子供もいる。そちらに金も力も注がなければならない。仕方ないことです。子供は子供、親は親です。
私の知り合いに、子供を授からなかった方がいます。忙しい兄弟姉妹はだれも世話も病床の両親を看取ることはできませんでした。病床でお母様は彼女に言いました「子どもなんて、いたら期待する。いなければ期待することもない。」仕事に忙し兄、子育て中の姉、事情があるとわかっていても両親は悲しみ面倒を見続けた末の娘夫婦に申し訳なく思っていたようです。私も田舎の両親の最後に会えず姉夫婦に任せてしまった。自分も娘夫婦に期待しないようしなければと思いました。
団塊の世代が氷河期世代にこういうのを言うんだぜ。バブル期を経験して簡単にお金を貯められた世代と今の時代を一緒にしないで欲しい。年功序列で働いていれば勝手にお金が増えていく時代はもう終わったんだよ。
これがリアルだね…まあ姥捨山があったくらいだから、お年寄りが敬われていた時代の方がレアだったと思うけど。
姥捨山は貧しさからくるもの、敬われていなかったからではない。あの悲劇をただの親捨てとしか認識していない人がいるんですね。哀しい昔の現実ですよ。
@@meine-i2l そんなのは捨てた側の感傷でしかないです。ところで今姥捨山について調べてみたのですが、あった説となかった説があり伝説となっているので姥捨山の話は撤回します。
いや、タケコさんの息子夫婦は酷すぎるでしょ。一千万もらって更に孫の面倒を見させて、孫の面倒見れなくなったらポイって。
とりあえず税務署へチクるべき(笑
親が子供のためにしてやれる最後の事は、『老いる』と言う過程を身をもって見せていると聞いたことがあります。若い時には分からないことが、歳を取って初めて気がつくこの頃です。お金が全ての現代と分かってはいましたが、淡々としたコメントの多さにビックリしました。余所の親子関係の有り様を見させて頂きありがとうございます。
結婚して子供産み育てる生き方しか知らないで頑張った人生。気づいたら人生終わりに近づき、老いと、子供の問題で色々ですが、血の繋がりの逃げられない煩わしい現実に対応しながら、日々自分を前向きに軌道修正して生きるしかないです。子供も大人になれば、親から見たら世界で一番逃げるに逃げられない煩わしい存在です。強く生きることを決意するしかないです。
深いお話を共有してくださりありがとうございます。確かに、親としての悩みや現実と向き合いながらも、前向きに生きることは大切ですね。強く生きる決意を持つことが、これからの道を切り開く力になると思います。これからも一歩一歩、共に頑張りましょう。
お早うございます。立派なご両親様で良かったですね、甘えない生活が、りそうです、凛としていきたいものです、有難うございます。
私(男)も今年57歳になり、もう少しで現役も終わりです。20歳で同級生と結婚し、2人の子供に恵まれました。結婚生活15年で離婚し、子供達は私が引き取って父子家庭で育てました。それぞれ結婚や就職で独立し、既に30代です。私は一人っ子で、両親の介護を経験しましたので、親の面倒を見る辛さが骨身に染みています。だからこそ、子供達の世話にならずに鬼籍に入る事が夢です。どうしたって手続きやら保証人やらで迷惑は掛ける事になってしまいますが、せめて金銭的な負担を掛けない様に、公的年金や個人年金、有価証券や預貯金でしっかり準備しています。だがしかし、必要以上は生前に子供達に渡す事はしません。自分の人生は自分て切り開くものだからです。親の資産は遺産として入ってくればラッキー!程度に考えよ。と育てて来ました。事実、私は親の資産はほぼゼロでしたが、子供を育ててなお準備も出来ています。要は覚悟次第だと思っています。
@@KY1569KY さん素晴らしいお考えを持たれ、しっかりご準備もなさっているのですね。ご苦労をなさった事と思いますが、その中でも先々の事まで考慮され、実行して来られた事に敬服してしまいます。私は理想論ばかりで、実際にはまだまだ甘いと反省しました。お体に気をつけて、お互いにこれからの人生をなるべく楽しみながら、しっかり生きていけたらと思います。
モヤッとするお話でした。親も子供も結局のところ他人ですし自分の人生は自分で決めないとダメなんでしょう。まあしかし、自業自得というか親も子もそうなるべくしてなったように思いますね。
私は還暦の年になりました。産みの親に対して今までどれだけ愛情かけてくれたか、わかるのでそれに応えるつもりです。旦那の親とは離れて暮らしていて、嫁としてで 愛情は感じられませんでした。もし自分の親のように愛情感じられたら私は形からだけど、必ず大切に優しく応えてると思います。主人の親は嫁としてみてただけなので、私は現代でいう現代の嫁として返します。私の2人の子供が結婚したら老後に顔を見せてくれたら感謝して、子供のお世話になるつもり有りません。自活大事❤、しっかりと、自活できるだけの蓄えは自分で管理しておく。子供に渡るお金は、死んだ後です。むかしから、お金はにぎっておかないとって常識です。その分子供の世話に迷惑かけないと決めています。子供が結婚して他人がくっつくと子供も他人になる。常識…
何故 子供に頼るのですか? 自立 子離れして下さいね
親を二人とも看病 介護して看取ったので悔いはありません 残したことは 子供も教育をするため 寝ずに頑張った 子供の成長と孫の成長 と夫の世話⁉️ 私の人生ももう少し‼️いつ自分のために生きるのかな⁉️そう 過ぎ行く時間の半分だけ自分の為に使わしてくれませんか⁉️家事って 一文にもならないで 30万から40万のかちあるよ‼️‼️‼️ 24時間体制 無休 無賃 働いてる頃なら4か~500万はもらってたのに⁉️ ♀️なんかに生まれるもんじゃないよ こんな🇯🇵に 自分の名字も名乗れないし‼️‼️‼️
@@ふーちゃん555 様同感ですお互い頑張りましたよね。振り返り来世は絶対結婚や子供は要らない❗️本当によい女になる事は努力と忍耐と無償の相手に捧げる時間ですね。
「夫婦別姓」云々ですか?But,例えば韓国・中国の夫婦別姓、とくに韓国では「族ふ」って「同じ姓」を名乗るのは男系(娘?)、つまり「族ふ」に配偶者は入れない、男性の養子もダメ。結果、嫁には遺産相続権利がナイ、のでは?日本は欧米と同じように配偶者に遺産相続権利はアル。日本男の外国人嫁は遺産の半分の相続権利だが、韓国・中国人の日本人嫁には遺産相続権利はあるのか?😮
まったく子供達に、たよるつもりは、ないですが、でも家族の最低の付き合いは、しないとね!家族ではなくなるしね。ただ子供達も大変な世の中だと思います。今の政治によって日本国民達も大変になっている人達が多いと思います。政権交代しないと日本国民達は思っていますね。
そもそもなんで子供に頼るのでしょうか?育ててあげたんだからと見返りを求めてるのがみえみえで聴いててイライラしました。子供が自立し家庭を持ったのなら親は親で本当の意味で子離れしなくてはと思います。それは結婚前から財産は残さないからねと言っておくべきなのです。揉めて傷つくのは親です。財産があるのなら、将来お前達に頼らず迷惑をかけないように自分達がちゃんと暮らしていけるように使うからあてにしないでね。設備やサービスの行き届いたホームにでもはいるから。ときちんと伝えるべきです。その為の蓄えは少しでも残しておいた方がいいです。こどもはいずれ家を出ていきます。家やマンションなんて必要ありません。賃貸で充分です。子供の成長に合わせて広いところに引っ越せば買うより安価で済みます。皆さん先の事考えて将来のために、子供のためにとま35年もかけて小さな家を買いますがローン以外にどれだけの費用を払いましたか?賃貸なら家賃だけです。周りからそろそろ家は?マンションは?なんて聞かれても、うちにはそんなお金無いわと笑い飛ばしておけばいいんです。その時嫌みを言われたとしても数十年後年金暮らしや保険等の暮らしになった時に笑って暮らせるのはどちらでしょうか?孫も親が冷たく扱ったら真似をします。たとえその時だけは親切にされたとしても、みんなそれぞれ残された財産の事を期待していることでしょう。でもそれがなかったらラジオで読まれたお便りのようになるわけです。孫なんてお年玉くれなかったら手のひら返しますよ。残りの人生ご夫婦で、仲良く、そしてどうぞご自愛くださいませ。孫なんてお年玉くれなかったら手のひら返しますよ。
同様は多数ですよ。😊
😊
不自由を、常と思えば、不自由無し。頑張っていきましょう!
タケコさんは59歳なので、まだ年金をもらえる歳ではないです(笑)
タケコは今、90歳位の人ですかね
いや、遺族年金でしょう
なるほど、そうでしたか!私がちゃんと話を理解してなかったようです、すみませんでした🙇
子供が欲しくなるほどの資産さえあれば老人になってもいけるのよ。
子供が親に感謝してれば親が困った時動きますが子供が困ってても助けなかった親が自分が弱ってきたから面倒みろと言うのもおかしな話ですよね?感情わきませんよ
子供の気持ちというが 子供の配偶者が絡むから 子供だけの気持ちなんか解らないと思うぞ配偶者次第で鬼にも仏のもなりうる あと金があるならもっと子供と具体的な話をしなさい 憶測だけで子供の気持ちとか判断しない方がいい
コメントありがとうございます。確かに、配偶者が絡むことで子供の気持ちだけでは判断できないことも多いですね。具体的な話をして、憶測に頼らないコミュニケーションが大切だと感じました。アドバイスをありがとうございます。
まぁ、5000万円くらい遺産があれば子供たちは優しいよ!!
それは優しさじゃなくて遺産目当てなw
1話目見返りを期待して子育てしてきたのかな?残念だけど…子どもたちとは深いところで気持ちが繋がっていなかったんだろうね。そんな恩着せがましさが見透かされていたんじゃないかな。
自分がみかえりもたずおやこう孝行していったとき自分の功徳としてとらえているので他の兄妹はしないとかそうしたかんがえはなーにも考えないです
年長者に対する尊厳は大切なことです。
良い動画見つけて登録しました♪❤❤
自分もそうだったでしょ
最初から、子供にタヨル等、和からなから、わからん。一人にしても、介護、医療他は問題無しは、かなり多数の家庭ですよね
子が親に対しての親孝行ですか‼️大学を出て世間様から信用される職業について孫たちも元気でそれなりの大学で勉強していれば親として幸ですよ!子が親に金銭的援助を与えるとか旅行に連れて行くなんて言うのは親孝行でもないですね
コメントありがとうございます。確かに、子供が自立し、世間から信頼される職業につき、元気に成長している姿を見ることが、親としての一番の幸せですよね。親孝行は、物質的なものだけでなく、日々の安心や笑顔が何よりの贈り物だと思います。
色々ありますよね…子供には人並みのことを、育て上げた後はお荷物にはなるまいと、必死で1人で頑張って来ましたが…どこまで頑張れるか⁉️なるべく早く迷惑をかけないうちにお迎えに来てもらいたいのがほんねです😂
親も自立しないといけないと思います🫡
お金があるケースの話ばかりで参考にならなかった。。貯金も年金もないよ。。
自分の子供は他人なのかね?
コメントありがとうございます
現実を直視すると、他人とは言えなくても他人の始まりだと認識するのが賢明でしょう。自分のこの先の人生を子供を信じてすべてを委ねるのは間違いだと思います。
他人では無いけど、子供が自分の家族が出来たら親よりも今の自分の家族や生活が優先になる😮
違います。でも、今は親孝行の3文字は死後です?子供たちも歳をとれば分かります。きっと。
子供の頃、貧しい時代を親と共に乗り越えた記憶がある人だけじゃない?
限界集落の老人がボケにくいのはボケると死ぬから、チヤホヤせず同じ状態に追い込んでやったらうちもボケずに90歳を超えた、少子化で一人っ子同士が結婚して4人の親と子供を気に掛ける世帯が多くなりとても手が回らない、年金を廃止して医居食住を保証する相互扶助の施設を作り小遣い程度を支給するようにすべきだ。
共有してくれてありがとう!
高度成長時代は過去の出来事。もっと現実的に生きよ。老後は自分の責任。その為には、経済的、精神的自立を若い時から実践する事。
いや、自分は親に何してきたの?子供は背中を見て育つんだよ。何を期待しているんだか勝手すぎる。
老人ホームをあてにしている人、多すぎ。介護職に就く人が激減しているのに、老人の年金程度で、運営できる老人ホームなんか消滅いていますよ、、、
全く親の遺産なと気にもしていない(欲しくもない)からこういう考えが理解できない
ありがとうございます。どうぞ素敵な一週間をお過ごしください、たくさんの幸せと喜びが訪れますように!
子供に見返りを求めるバカ親の話でした。
老後は生活保護。
年老いたら身体が効かなくなるのでどうしたって誰かの世話になる事になります。だからこそ、金銭的に誰かの払った税金のお世話になりたくありません。つまり、生活保護は権利ですが、高齢になり生活保護に頼る事になるのはまさに準備不足だからだと思うからです。その準備は私は身体が動くうちにしっかりと整えます。生活保護は最後の最後にどうしようも無くなった時のセーフティネットです。
子供との関係を築くことが出来なかった自己責任
皆のコメント読んでたら子供がいかに冷たいかよく分かりました。財産はガッチリ握っておこう。
ありがとうございます。ぜひこれからも「人生の宝」チャンネルをフォローして応援してください。
今は親孝行は死言です、子供にいくらしても帰つて来ません、親だけで暮らしています、収入があれば年寄りでも、女遊びもできます、楽しいです。
中国大陸の文革世代が年寄りになって、伝統的価値判断の基準が消え失せたのと似ています 因果応報😂
私は華僑ですが、今の日本人は冷たすぎる、自己中過ぎる、弱すぎる、バラバラ過ぎる だから、国も政府も主権もない😢
余計なお世話じゃ。
中華系と結婚して思うのは、貴方がたの親らは子を当てにしすぎ。親だからやってもらって当たり前って考えがもう子供をモノ扱いしすぎなんだよ。うちの親は老後は子を当てにできないと言い切ってるし、お前達はお前達の人生があるからと言う。そう言う親だから助けてあげたい気持ちが湧くもんだと思うし。自然に助け合う。家族の絆が深いことはいいことだけど、助け合いがずれまくってるんよ。すぐ助けてもらおうする根性が半端ない。近くで相当数見てるけど理解に苦しむよ。
福原 愛ちゃん
【今すぐ見るべき危険警告】71歳の老人が早朝に逝去... 70代の方は朝に『やってはいけない3つのこと』を覚えておいてください | 多くの人に実践されている3つの良い習慣: ruclips.net/video/fa7LdUskAhA/видео.html
88歳の母親と住んでいる62歳の独身男性です。結婚もしたことはありません。
父親が92歳で他界し、以来4年経過して最近母親に癌が見つかり2人で病院に行ってきました。手術できそうです。
私は出産時の事故で少し脳性麻痺があるのですが、こちらのコメントを読んで自分はとても幸せなんだなとあらためて思いました。
まあ、自分が自立にうまくいったせいもありますが、あと数年母親を最後まで看取ります。
障害者を育てるのは容易ではなかっただろうというのが私の思いです。
父を先に見送ることができたことも良かった。
時代遅れの感覚でしょうが、どちらかと言えば幸せな部分の方が多く😘感じます。
ご自身のストーリーを共有していただきありがとうございます。これからも健康で幸せな生活をお祈りしています。
@@15sesamin97 貴方の様な方がいるから日本は将来希望が持てます。
本当に心から人生の生き方に尊敬します🥰
親孝行は三歳で終わりとは
名言ですね。
あとは結婚するまでですよ。
子供が子供でいられることはね。
いつまでも結婚しなければ
それはそれですしね。
うちのご近所は裕福な農家さんが
多い。息子さんが結婚したら
その土地に家を建ててあげるん
だよね。だから嫁さんはニコニコ。
ローンなしの新築ですからね。
寂しいけどお金と資産かな。。
アラ還の私ですが、これから先、実母を引き取って面倒をみるつもりは、全くありません。年金内で引き取ってくれる老人ホームに行くよう勧めるつもりです。
同じように、自分自身も娘や息子に老後の面倒をみてもらうつもりは全くありません。何不自由なく生活させ、大学まで出しましたが、見返りを求める気はありません。
私はいずれ、今住んでいる家土地などを売却し、老人ホームに入るつもりでいます。
その方が、ずっと気が楽です。
本当にその通りですね。
理想的な生き方だと思います。
私ものそうするつもりです。
『元気に産まれてくれた事で親孝行してくれた。親の事は心配せず幸せになってくれる事が親の願いだ』と言われ育った私は親をしっかり介護して看取る事が出来ました。『子供は親の面倒をみるものだ』と言われて育っていたら優しい気持ちは育たなかったと思います。それでも色々な人がいます。誰にも期待せず穏やかに過ごしたいですね。
会いたい気持ちは一方的な事もあります。自分の人生…何でも誰かのせいにしたくは無いものです。
子供を宛にしたら可哀想です、私は、我が親で、苦労しました、子供には、子供の、人生があります、子供に、迷惑かけないように、孫や子供にしてあげられることはしてあげます、おやだからね、わたしは、父を、早くなくしたので、学校も行けず、働くばかりで、母を見て、母を見送り、子供達は、大学も終わり、独立しています、私は親にも子供達にも援助はありませんが、自分の事は自分で始末できるようかんがえています。頼れる人も無く淋しいと思う事はありますが、これで良いとおもいます。嫁さんに、気兼ねしたり、子供にきをつかったりはつかれます。一人自由が天国です。飼い猫のとらちゃんが可愛くて、何時もお話きいてもらっています。
コメントありがとうございます。ご自身の経験から、親としての責任や子供たちへの配慮を深く考えられていることが伝わります。確かに、子供には子供の人生があり、親としてできることをしてあげる気持ちが素晴らしいです。自分の人生をしっかり生きることも、自由で自分らしい選択だと思います。とらちゃんとの時間が心の支えになっているのも素敵ですね。お互いに健康で穏やかな日々を過ごせることを願っています。
@@TreasureOfLifeYT
こんばんは、返信有難うございます。貴方様の幸せお祈りいたします。有難うございました。
私は、今年高齢者の仲間入りをしました、考えさせられるコメントでしたのでお返事致しました。私の母から、子供の頃から「自分のことは自負で」と言われて育ち、母はもう、90を過ぎましたが、その言葉の通り、自分のことは自分でしたきた人で、お葬式代も貯めたと言っています。今は介護が必要になりましたが、それでも、世話にならないようなるべく自分でやろうとする母をずーっと見ていて、あぁ、私もそのように生きよう、それでもし子どもが私たち親を支援やお世話をしようと思ってくれるのなら、それはそれでありがたいこと、でも、そんな中でも、母のいつも言っていたように「自分のことは自分で」を心に刻んでこれからを生きよう!と思いました。
3:08 3:08 3:08 3:08 3:09 3:09 3:09
世間を知らなくて済んだのは色々な問題を解決してくれていた奥様のお陰です。
自分と伴侶を大切に生活して下さい。
親も子供も自分に都合がいいから優しくしたりできるんです。都合が悪くなれば、邪魔な存在なのです。誰も好んで苦労したい訳ではありません。自分の生活を守る事で必死なんです。お互いに。
かも?
子供に支援しても子供から親を助けない、老後は子供に頼らない、お金を大切にしましょう😊
親孝行は大事です。努力するのですね。わたしも幼い頃は気づかず、親にわがままいってましたが、たくさんの苦労を掛けたなと今思います。
自分の子供だとしても、頼るのはどうでしょう それぞれ子供にも人生があります 子供だから面倒見るのは当たり前だと決めつけるのは、違う気がします 子供に迷惑掛けないように今までも これからも生きて うと思っています 早い内から人生設計が必要だと思います 金銭的にも迷惑掛けないようにするためにめも😊
昭和では親の面倒見て当然だったが、年金や介護保険も出来、変わって来た。でも一番は、金銭より気持ちの問題で日頃の接し方の集大成の気がする。
コメントありがとうございます。確かに、昔と今では状況が変わってきていますが、最後はお金よりも日頃の気持ちや接し方が大切だと私も感じます。
色々と、考えさせられました。我が子であっても、他人と結婚すると自分の思う様には出来ないのでしょうね。人に聞いても、孫より我が生活が大事だよ。と言われますね。😊無理も無い事です。😅
コメントありがとうございます。確かに、子供が結婚すると自分の思うようにはいかないことも多いですね。それぞれの人生があり、親としては難しい部分もありますが、自分の生活を大切にすることも大事だと思います。無理せず、お互いを尊重しながら過ごしていけるといいですね😊。
例えお金があっても毒々しい親の所には子供は寄り付きません
全く同感です。考えてみれば、自分が子供の立場であったとき、親をどれほど思い尽くしていたかを
振り返ると、それは充分ではなかったと思えます。
今立場が変わり自分が親の立場になってみれば子供たちが今取っている言動は、まさに自分がとってきた
態度そのものなのです。いま時代が変わり、同じことが繰り返され、火の粉が自分に降りかかっているように感じてるわけです。
親子関係は多くの場合このようなものなんだと早くから気づき対処しておく、そして子供には期待しない。
自分たちの老後は自分で支え他者に頼らない覚悟が必要なんだと思います。
共感できるお話をありがとうございます。確かに、自分が親の立場になると、かつての自分の言動が見えてきますよね。時代が変わっても、親子関係には似たような繰り返しがあると感じます。自分の老後を支える覚悟と、他者に頼らない強さが本当に大切だと思います。
考え方として、give and giveです。
最初から、期待なんかしたら駄目なんだと思います。
お金の無い親はお荷物でしかないよ...特別養護老人ホームに入所の老人たちはボロボロの服着てるし、亡くなった人の服を貰ってきてる事が多い。子供達も自分の生活で精一杯だからね。親も子供も裕福な所は身なりも綺麗でちゃんとしてる。特別養護老人ホームのひと月の費用は1人18万程です。要介護2で歯科往診等込です。今後自分の年金はこんな金額は無いので入所は無理です。
私は子育てが終わってやっと自由を楽しんでいます!子供は時々会いにきますがそれだけで充分です😊
あなたがいつも幸せでありますように。コメントを共有していただきありがとうございます!
一話目、親も子もクズだな。
二話目、生前に子に大金を渡したらダメだな。
ワタシはアラフィフです。
両親は健在ですが病を患ってます。
ワタシは30代の頃までには親の有り難みを感じる事は少なかったですが年齢を重ね分かるようになりました。
存命してた頃の祖父母に対しての懸命な対応は二人とも口にはせずとも感謝の念と責任感で時間、金銭を問わず尽くしきりました。
その背中が、まごうこと無き道標になってます。
私も、主人の親や自分の親にお金で苦労をしました。だから、私は老後子供に面倒を見てもらうつもりはないです。主人の親も病気をした時治療費をと生活費を出しました。もう、もう、正直うんざりです。もう、一生関わりたくないです。私は、老後子供に面倒を見て欲しくありません。子供には子供の人生があります。良い親なら子供には迷惑を掛けないで欲しいです。
フィードバックをいただきありがとうございます。
子供に期待はしてはいけないですね
もともとしてはいませんが生きてきた人生で何が正しいのかもわかりません
親なんてほんと子供にとって老いれば邪魔な存在でしかないのかもしれません
これからどんな最後の人生なのか想像すらできませんが生きる事の最後の課題なんですかね老後という問題
@@ゆーりあゆーりあ 昔映画で姥捨山に息子が母親を背負い山奥に捨てるシーンを見ましたが、人生生きて来て心から意味が判り虚しいですね。
来世では絶対子供など産みません💥
とても深いお言葉ですね。親として子供に何を期待するべきか、また老後について考えるのは本当に難しいことです。でも、老後はただの終わりではなく、新しい挑戦や学びの一環として捉えることができるのかもしれません。お互いに今できることに集中しながら、人生の最後まで自分らしく生きていけるようにしたいですね。
育てたように子が育った。ただそれだけ。
共有していただきありがとうございます。次の動画を受信するにはフォローを続けてください!
子供をあてにしてはいません。しょせん人間は一人で生まれ一人で死にます。どの動物も親が子の面倒みますが、親の面倒をみる子はいません。それが正統な種族保存の法則です。
本当、そう思います。
【親の面倒は子供がみるもの】と言う価値観が変だと思っています。
子供を作るのは親の選択肢、その選択肢の結果作った子供なのだから、子育ては親の義務です。
子供は親を選んで生まれる事を選んで生まれて来た訳では無い。
育てて貰った感謝の気持ちで親の面倒をみる事まで否定はしないが、親が子供に老後を見て貰うつもりなのは浅ましいと思います。私もそろそろ高齢者の仲間入りする年齢ですが、子供達には1mmも期待していません。
その覚悟と準備が出来ないなら、子供なんて作る資格が無い。
いい話です。
私の動画にコメントしていただきありがとうございます。素敵な夜をお過ごしください。
しっかりとした年金額貰ってる人の話に感じました
新しい月も健康と幸せに満ちた日々でありますように。
渡しの兄妹は6人いました姉と
私は子供としてくいのない親孝行と時間がゆるすかぎり母のところにいき家なかそうじ医者
へのつきそい自分て悔いのない親孝行しまさた
主人も理解してくれました一緒に住んでいませんでしたか
母はいつもたよっていいました自分は悔いのない親孝行
したいそれだけでした
素晴らしい親孝行をされたのですね。悔いのないようにお母様に尽くされた姿勢、本当に尊敬します。ご主人の理解もあって、お母様も心強かったでしょう。ご自身の思いを貫かれたことが、お母様にとっても大きな支えだったと思います。
私の知り合いで本当に出来た人は、年取っても大事にされてる。
そうでない人は、自分の子育てが間違っていただけなのに、自分はこんなに仕事を頑張ったとか何とか愚痴ってる。
子供は子供で自分の人生を生きているだけ。
おまけに、まだ養わなければならない子供もいる。
そちらに金も力も注がなければならない。
仕方ないことです。
子供は子供、
親は親です。
私の知り合いに、子供を授からなかった方がいます。忙しい兄弟姉妹はだれも世話も病床の両親を看取ることはできませんでした。病床でお母様は彼女に言いました「子どもなんて、いたら期待する。いなければ期待することもない。」仕事に忙し兄、子育て中の姉、事情があるとわかっていても両親は悲しみ面倒を見続けた末の娘夫婦に申し訳なく思っていたようです。私も田舎の両親の最後に会えず姉夫婦に任せてしまった。自分も娘夫婦に期待しないようしなければと思いました。
団塊の世代が氷河期世代にこういうのを言うんだぜ。バブル期を経験して簡単にお金を貯められた世代と今の時代を一緒にしないで欲しい。年功序列で働いていれば勝手にお金が増えていく時代はもう終わったんだよ。
これがリアルだね…
まあ姥捨山があったくらいだから、お年寄りが敬われていた時代の方がレアだったと思うけど。
姥捨山は貧しさからくるもの、敬われていなかったからではない。
あの悲劇をただの親捨てとしか認識していない人がいるんですね。哀しい昔の現実ですよ。
@@meine-i2l そんなのは捨てた側の感傷でしかないです。ところで今姥捨山について調べてみたのですが、あった説となかった説があり伝説となっているので姥捨山の話は撤回します。
いや、タケコさんの息子夫婦は酷すぎるでしょ。一千万もらって更に孫の面倒を見させて、孫の面倒見れなくなったらポイって。
とりあえず税務署へチクるべき(笑
親が子供のためにしてやれる最後の事は、『老いる』と言う過程を身をもって見せていると聞いたことがあります。
若い時には分からないことが、歳を取って初めて気がつくこの頃です。
お金が全ての現代と分かってはいましたが、淡々としたコメントの多さにビックリしました。
余所の親子関係の有り様を見させて頂きありがとうございます。
結婚して子供産み育てる生き方しか知らないで頑張った人生。
気づいたら人生終わりに近づき、老いと、子供の問題で色々ですが、
血の繋がりの逃げられない煩わしい現実に対応しながら、日々自分を前向きに軌道修正して生きるしかないです。
子供も大人になれば、親から見たら世界で一番逃げるに逃げられない煩わしい存在です。
強く生きることを決意するしかないです。
深いお話を共有してくださりありがとうございます。確かに、親としての悩みや現実と向き合いながらも、前向きに生きることは大切ですね。強く生きる決意を持つことが、これからの道を切り開く力になると思います。これからも一歩一歩、共に頑張りましょう。
お早うございます。立派なご両親様で良かったですね、甘えない生活が、りそうです、凛としていきたいものです、有難うございます。
新しい月も健康と幸せに満ちた日々でありますように。
私(男)も今年57歳になり、もう少しで現役も終わりです。
20歳で同級生と結婚し、2人の子供に恵まれました。
結婚生活15年で離婚し、子供達は私が引き取って父子家庭で育てました。それぞれ結婚や就職で独立し、既に30代です。
私は一人っ子で、両親の介護を経験しましたので、親の面倒を見る辛さが骨身に染みています。だからこそ、子供達の世話にならずに鬼籍に入る事が夢です。
どうしたって手続きやら保証人やらで迷惑は掛ける事になってしまいますが、せめて金銭的な負担を掛けない様に、公的年金や個人年金、有価証券や預貯金でしっかり準備しています。だがしかし、必要以上は生前に子供達に渡す事はしません。
自分の人生は自分て切り開くものだからです。親の資産は遺産として入ってくればラッキー!程度に考えよ。と育てて来ました。事実、私は親の資産はほぼゼロでしたが、子供を育ててなお準備も出来ています。
要は覚悟次第だと思っています。
@@KY1569KY さん
素晴らしいお考えを持たれ、しっかりご準備もなさっているのですね。
ご苦労をなさった事と思いますが、その中でも先々の事まで考慮され、実行して来られた事に敬服してしまいます。
私は理想論ばかりで、実際にはまだまだ甘いと反省しました。
お体に気をつけて、お互いにこれからの人生をなるべく楽しみながら、しっかり生きていけたらと思います。
モヤッとするお話でした。
親も子供も結局のところ他人ですし自分の人生は自分で決めないとダメなんでしょう。
まあしかし、自業自得というか親も子もそうなるべくしてなったように思いますね。
私は還暦の年になりました。産みの親に対して
今までどれだけ愛情かけてくれたか、わかるので
それに応えるつもりです。旦那の親とは離れて暮らしていて、嫁として
で 愛情は感じられませんでした。もし自分の親のように愛情感じられたら私は形からだけど、必ず大切に優しく応えてると思います。主人の親は嫁としてみてただけなので、私は現代でいう現代の嫁として返します。
私の2人の子供が結婚したら
老後に顔を見せてくれたら感謝して、子供のお世話になるつもり有りません。自活大事❤、
しっかりと、自活できるだけの蓄えは自分で管理しておく。子供に渡るお金は、死んだ後です。
むかしから、お金はにぎっておかないとって常識です。その分子供の世話に迷惑かけないと決めています。子供が結婚して
他人がくっつくと子供も
他人になる。常識…
私の動画にコメントしていただきありがとうございます。素敵な夜をお過ごしください。
何故 子供に頼るのですか? 自立 子離れして下さいね
親を二人とも看病 介護して看取ったので悔いはありません 残したことは 子供も教育をするため 寝ずに頑張った 子供の成長と孫の成長 と夫の世話⁉️ 私の人生ももう少し‼️いつ自分のために生きるのかな⁉️そう 過ぎ行く時間の半分だけ自分の為に使わしてくれませんか⁉️家事って 一文にもならないで 30万から40万のかちあるよ‼️‼️‼️ 24時間体制 無休 無賃 働いてる頃なら4か~500万はもらってたのに⁉️ ♀️なんかに生まれるもんじゃないよ こんな🇯🇵に 自分の名字も名乗れないし‼️‼️‼️
@@ふーちゃん555 様同感です
お互い頑張りましたよね。
振り返り来世は絶対結婚や子供は要らない❗️
本当によい女になる事は努力と忍耐と無償の相手に捧げる時間ですね。
「夫婦別姓」云々ですか?But,例えば韓国・中国の夫婦別姓、とくに韓国では「族ふ」って「同じ姓」を名乗るのは男系(娘?)、つまり「族ふ」に配偶者は入れない、男性の養子もダメ。結果、嫁には遺産相続権利がナイ、のでは?日本は欧米と同じように配偶者に遺産相続権利はアル。日本男の外国人嫁は遺産の半分の相続権利だが、韓国・中国人の日本人嫁には遺産相続権利はあるのか?😮
まったく子供達に、たよるつもりは、ないですが、でも家族の最低の付き合いは、しないとね!家族ではなくなるしね。ただ子供達も大変な世の中だと思います。今の政治によって日本国民達も大変になっている人達が多いと思います。政権交代しないと日本国民達は思っていますね。
そもそもなんで子供に頼るのでしょうか?
育ててあげたんだからと見返りを求めてるのがみえみえで聴いててイライラしました。子供が自立し家庭を持ったのなら親は親で本当の意味で子離れしなくてはと思います。それは結婚前から財産は残さないからねと言っておくべきなのです。揉めて傷つくのは親です。財産があるのなら、
将来お前達に頼らず迷惑をかけないように自分達がちゃんと暮らしていけるように使うからあてにしないでね。設備やサービスの行き届いたホームにでもはいるから。ときちんと伝えるべきです。
その為の蓄えは少しでも残しておいた方がいいです。こどもはいずれ家を出ていきます。家やマンションなんて必要ありません。賃貸で充分です。子供の成長に合わせて広いところに引っ越せば買うより安価で済みます。
皆さん先の事考えて将来のために、子供のためにとま35年もかけて小さな家を買いますがローン以外にどれだけの費用を払いましたか?
賃貸なら家賃だけです。
周りからそろそろ家は?マンションは?なんて聞かれても、うちにはそんなお金無いわと笑い飛ばしておけばいいんです。その時嫌みを言われたとしても数十年後年金暮らしや保険等の暮らしになった時に笑って暮らせるのはどちらでしょうか?
孫も親が冷たく扱ったら真似をします。
たとえその時だけは親切にされたとしても、みんなそれぞれ残された財産の事を期待していることでしょう。
でもそれがなかったらラジオで読まれたお便りのようになるわけです。
孫なんてお年玉くれなかったら手のひら返しますよ。
残りの人生ご夫婦で、仲良く、そしてどうぞ
ご自愛くださいませ。
孫なんてお年玉くれなかったら手のひら返しますよ。
同様は多数ですよ。😊
😊
不自由を、常と思えば、不自由無し。頑張っていきましょう!
タケコさんは59歳なので、まだ年金をもらえる歳ではないです(笑)
タケコは今、90歳位の人ですかね
いや、遺族年金でしょう
なるほど、そうでしたか!私がちゃんと話を理解してなかったようです、すみませんでした🙇
子供が欲しくなるほどの資産さえあれば
老人になってもいけるのよ。
子供が親に感謝してれば親が困った時動きますが子供が困ってても助けなかった親が自分が弱ってきたから面倒みろと言うのもおかしな話ですよね?感情わきませんよ
子供の気持ちというが 子供の配偶者が絡むから 子供だけの気持ちなんか解らないと思うぞ
配偶者次第で鬼にも仏のもなりうる あと金があるならもっと子供と具体的な話をしなさい 憶測だけで子供の気持ちとか判断しない方がいい
コメントありがとうございます。確かに、配偶者が絡むことで子供の気持ちだけでは判断できないことも多いですね。具体的な話をして、憶測に頼らないコミュニケーションが大切だと感じました。アドバイスをありがとうございます。
まぁ、5000万円くらい遺産があれば子供たちは優しいよ!!
それは優しさじゃなくて遺産目当てなw
1話目
見返りを期待して子育てしてきたのかな?
残念だけど…子どもたちとは深いところで気持ちが繋がっていなかったんだろうね。
そんな恩着せがましさが見透かされていたんじゃないかな。
自分がみかえりもたずおやこう孝行していったとき自分の功徳としてとらえているので他の兄妹はしないとかそうしたかんがえはなーにも考えないです
年長者に対する尊厳は大切なことです。
良い動画見つけて登録しました♪❤❤
自分もそうだったでしょ
最初から、子供にタヨル等、和からなから、わからん。一人にしても、介護、医療他は問題無しは、かなり多数の家庭ですよね
子が親に対しての親孝行ですか‼️大学を出て世間様から信用される職業について孫たちも元気でそれなりの大学で勉強していれば親として幸ですよ!子が親に金銭的援助を与えるとか旅行に連れて行くなんて言うのは親孝行でもないですね
コメントありがとうございます。確かに、子供が自立し、世間から信頼される職業につき、元気に成長している姿を見ることが、親としての一番の幸せですよね。親孝行は、物質的なものだけでなく、日々の安心や笑顔が何よりの贈り物だと思います。
色々ありますよね…
子供には人並みのことを、育て上げた後はお荷物にはなるまいと、必死で1人で頑張って来ましたが…
どこまで頑張れるか⁉️
なるべく早く迷惑をかけないうちにお迎えに来てもらいたいのがほんねです😂
親も自立しないといけないと思います🫡
お金があるケースの話ばかりで参考にならなかった。。貯金も年金もないよ。。
自分の子供は他人なのかね?
コメントありがとうございます
現実を直視すると、他人とは言えなくても他人の始まりだと認識するのが賢明でしょう。
自分のこの先の人生を子供を信じてすべてを委ねるのは間違いだと思います。
他人では無いけど、子供が自分の家族が出来たら親よりも今の自分の家族や生活が優先になる😮
違います。でも、今は親孝行の3文字は死後です?
子供たちも
歳をとれば分かります。きっと。
子供の頃、貧しい時代を親と共に乗り越えた記憶がある人だけじゃない?
限界集落の老人がボケにくいのはボケると死ぬから、チヤホヤせず同じ状態に追い込んでやったらうちもボケずに90歳を超えた、少子化で一人っ子同士が結婚して4人の親と子供を気に掛ける世帯が多くなりとても手が回らない、年金を廃止して医居食住を保証する相互扶助の施設を作り小遣い程度を支給するようにすべきだ。
共有してくれてありがとう!
高度成長時代は過去の出来事。もっと現実的に生きよ。老後は自分の責任。その為には、経済的、精神的自立を若い時から実践する事。
新しい月も健康と幸せに満ちた日々でありますように。
いや、自分は親に何してきたの?子供は背中を見て育つんだよ。何を期待しているんだか勝手すぎる。
老人ホームをあてにしている人、多すぎ。介護職に就く人が激減しているのに、老人の年金程度で、運営できる老人ホームなんか消滅いていますよ、、、
全く親の遺産なと気にもしていない(欲しくもない)からこういう考えが理解できない
ありがとうございます。どうぞ素敵な一週間をお過ごしください、たくさんの幸せと喜びが訪れますように!
子供に見返りを求めるバカ親の話でした。
老後は生活保護。
年老いたら身体が効かなくなるのでどうしたって誰かの世話になる事になります。
だからこそ、金銭的に誰かの払った税金のお世話になりたくありません。
つまり、生活保護は権利ですが、高齢になり生活保護に頼る事になるのはまさに準備不足だからだと思うからです。
その準備は私は身体が動くうちにしっかりと整えます。
生活保護は最後の最後にどうしようも無くなった時のセーフティネットです。
子供との関係を築くことが出来なかった自己責任
皆のコメント読んでたら子供がいかに冷たいかよく分かりました。
財産はガッチリ握っておこう。
ありがとうございます。ぜひこれからも「人生の宝」チャンネルをフォローして応援してください。
今は親孝行は死言です、子供にいくらしても帰つて来ません、親だけで暮らしています、収入があれば年寄りでも、女遊びもできます、楽しいです。
中国大陸の文革世代が年寄りになって、伝統的価値判断の基準が消え失せたのと似ています 因果応報😂
ありがとうございます。ぜひこれからも「人生の宝」チャンネルをフォローして応援してください。
私は華僑ですが、今の日本人は冷たすぎる、自己中過ぎる、弱すぎる、バラバラ過ぎる だから、国も政府も主権もない😢
ありがとうございます。ぜひこれからも「人生の宝」チャンネルをフォローして応援してください。
余計なお世話じゃ。
中華系と結婚して思うのは、貴方がたの親らは子を当てにしすぎ。
親だからやってもらって当たり前って考えがもう子供をモノ扱いしすぎなんだよ。
うちの親は老後は子を当てにできないと言い切ってるし、お前達はお前達の人生があるからと言う。
そう言う親だから助けてあげたい気持ちが湧くもんだと思うし。自然に助け合う。
家族の絆が深いことはいいことだけど、助け合いがずれまくってるんよ。
すぐ助けてもらおうする根性が半端ない。近くで相当数見てるけど理解に苦しむよ。
福原 愛ちゃん