ステップワゴンe:HEV納車して1週間経ったのでいいところ 話します レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 мар 2024
  • ステップワゴン納車して1週間経ったのでいいところを話してみました。
    喋り慣れていないのでお聞き苦しい点あるかと思います。これから上達します頑張ります。
    気になる点も挙げようかと思ったのですが尺が長くなってしまいそうなので今回はいい点のみアップしました!
    ステップワゴン レビュー
    ステップワゴンと共に過ごす日々を動画にしています。
    もし良かったらチャンネル登録&グッドボタンお願いします!
    【Twitter】
    / koko_step_movie
    【Instagram】
    invitescon...
    【BGM:Takuma Akaba】
    / @atakub
    ステップワゴン スパーダ プレミアムライン STEPWGN SPADA  e:HEV PREMIUMLINE ミッドナイトブルービームメタリック ミニバン
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 30

  • @user-es5dk3wn2h
    @user-es5dk3wn2h 2 месяца назад +11

    同じくオーナーです!
    わかります!ゆっくり走るのが楽しいとは新感覚でした!

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад

      ステップワゴン本当にいい車ですよね😌✨
      市街地や渋滞の運転にストレスが無いってこんなに快適なんだと毎日実感しています😊

  • @djchomiya
    @djchomiya 2 месяца назад +14

    ステップワゴン本当に良いですよね。私もヴォクシーとセレナとステップワゴンを乗り比べて「また乗りたい!」と思わせてくれたのがステップワゴンでした。

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад +1

      そうですよね!
      国産人気ミニバンは三者三様ですが、ステップワゴンは乗り比べてみると良さを実感できます✨

    • @djchomiya
      @djchomiya 2 месяца назад +1

      @@LifeWithSTEPWGN 私の場合はヴォクシーハイブリットS-Zを1日借りてホンダディーラーの方に「ヴォクシーとステップワゴンどちらを買うか悩んでいるので試乗させてください。ヴォークシーで試乗に行きます」と伝えたら快く快諾していただきツレと二人だけで好きなだけ(1時間ほど)試乗させてくれました。
      eHEVスパーダプレミアムラインで走り出した途端に思わず「なんだこれ!全然違う!」と思わず言ってしまいました。
      ツレにどっちが乗り心地いい?と訊いたらどっちも良い!違いが分からないといわれましたが。

  • @user-pz9gq2de9j
    @user-pz9gq2de9j 2 месяца назад +11

    ホンダ党でシビックTYPE-Rの納車待ちの者です。
    ステップワゴンの「走りの楽しさ」に気付いしまいましたね😅
    走りに関してはミニバンでダントツの性能だと思います。これからも楽しいドライブを👍

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад +1

      気づいてしまいました笑
      ミニバンでこんなに走りが楽しいなんで驚きです!
      シビックはさぞかし楽しいんでしょうね✨これからお互いたくさん愛車でお出かけしましょう🤩🤩🤩

  • @woomuu4043
    @woomuu4043 2 месяца назад +3

    羨ましいです〜

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад

      コメントありがとうございます🙏そう思っていただけたならステップワゴンの魅力が伝わったということですね✨ホントにいい車ですよ!

  • @user-qi9yv3fj4q
    @user-qi9yv3fj4q 14 дней назад +1

    私も娘2歳、妻との3人暮らしでこれから購入予定です!
    正直大きいかな、フリードにしようかなと迷いもありましたが、やっぱステップワゴンいいなと改めて感じました!
    ありがとうございます!

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  11 дней назад +1

      そうなんですね!
      楽しみですね😃自分も正直もて余すかな?と思っていたのですが3人で贅沢に過ごせて満足していますよ❗
      1人で趣味や車中泊に使うのにも選択肢が広がります!
      これからお互いステップワゴンライフ楽しんでいきましょう🤩🤩🤩

  • @showell2687
    @showell2687 2 месяца назад +2

    ホンダのハイブリッドは静粛で、金額のパフォーマンスもいいですね

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад

      そうですね。これには本当に驚きました。
      街中では電動、幹線道路ではエンジンのパワフル巡航。
      車が賢くドライブをサポートしてくれる実感できますよね🚗³₃
      ホンダはこの素晴らしいシステムをもっと宣伝してもいい様な気がしますね笑

  • @stanleyk2244
    @stanleyk2244 2 месяца назад +5

    こんにちわ。 私も半年前にCX-30 XDから同じくステップe-HEV SPADA Premium Line(白ですが。。)に乗り換えました😆
    主さんの言う通りいい車ですよね! 
    強いて言えば揺れ感が。。ミニバンなのでSUVに比べて仕方が無いのですが。。 
    今はヤマハのパフォーマンスダンパーが気になっていますが、価格がそれなりで迷っています😅

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад +1

      すごい奇遇ですね👏✨やはり比較するとどうしても揺られ感はありますよね!
      パフォーマンスダンパー入れたら更に走りが良くなりそうですよね、、ただやはりいいお値段、、笑

  • @user-mp6qq2iw7f
    @user-mp6qq2iw7f 2 месяца назад +1

    C28セレナ e-POWERから、RP8スパーダに乗り換えます。
    チャイルドシートを2個付けるとセレナの2列目のセンターシートがあると本当に使いにくいです(>人<;)
    セレナよりステップワゴンの方が室内の横方向も広く感じました。
    ステップワゴンは、以前VWゴルフ7に乗っていましたが、ハンドルの操作感、サスペンションの動きがドイツ車に近いな!と思いました。
    ちなみにセレナも良いところはある車でしたよ。

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад +1

      そうなんですね!
      セレナのセンターシートも状況によっては活躍しそうですが、チャイルドシート2個つけるとなるとステップワゴンの方がマッチしそうですね!
      ホントに走りの質感高いですよね!

  • @ohts7018
    @ohts7018 2 месяца назад +3

    トヨタのミニバンは顔つきがコテコテで受け付けないので普通にステップワゴンになりますよねw

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад

      デザインに関しては個人の感性によって印象が結構変わるような気がしてますが、トヨタのミニバンとは同じ土俵にすら上がろうとしてない様なデザインですよね。
      ステップワゴンは【動】と言うより【静】な雰囲気で、落ち着いていて、自分には刺さりました笑

  • @user-pj3dq2mo2p
    @user-pj3dq2mo2p 2 месяца назад +2

    CX-30と比べると別物だからそうなるよなぁ(笑)

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  Месяц назад +1

      もっと近いキャラクターの車種と比較しろっていう話ですよね(笑)

  • @chitamax
    @chitamax 2 месяца назад +1

    悩んだけどシフトボタンの操作性のしづらさ、燃費の悪さ、運転席以外のワンタッチウインドウ非搭載、三列目シートの収納時の床下収納物の出し入れの面倒さがネックで結果ヴォクシーにした。でも個人的にはフロントフェイスが一番合わなかったな。

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад +1

      たしかに、挙げられてる点が具体的かつ同意してしまう内容ですね。かなり真剣に比較検討されたのですね!
      国産人気ミニバンどれもいい所、イマイチな所があって選考している時間も楽しいですよね笑
      ヴォクシーも魅力溢れる車できっと素晴らしい時間を過ごせそうですね✨

    • @z1031one
      @z1031one 20 дней назад +3

      俺はヴォクシーの昆虫顔とメーター周りの古くささが嫌やわ

  • @user-dc3fl9fp2r
    @user-dc3fl9fp2r 2 месяца назад +9

    1500Wの給電機能ホンダ車は一切付いてないから止めました、自然災害有事に対するメーカーの危機意識無さすぎます‼️

    • @LifeWithSTEPWGN
      @LifeWithSTEPWGN  2 месяца назад +5

      それはステップワゴンの大きなネックですよね😭😭😭自分は車の中で珈琲を淹れることに挑戦したかったのですが、オプションでも用意されていなかったのでポータブル電源を吟味中です😭
      この声がメーカーに届いて欲しい、、、!笑

    • @bukiningen
      @bukiningen 2 месяца назад +15

      そもそも大震災レベルの災害来たら、車の燃料を迂闊に減らせないのでphevなどのような容量の大きいハイブリッド車以外は使い物になりませんよ(経験者)

    • @tryjyo2888
      @tryjyo2888 2 месяца назад +8

      軽い車中泊程度ならあったら便利程度ですが自然災害が起きたら車は貴重な移動手段だから危機意識がないのは違うなw

    • @skim-wh8ez
      @skim-wh8ez 2 месяца назад +6

      何処の動画にも同じコメントしてますね。皆さん気にしないで下さい。

    • @user-dd4ro3od3o
      @user-dd4ro3od3o 2 месяца назад +2

      中国EV買うよりよっぽどいい。