Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※令和4年度から試験内容が変更となりました。基本的な勉強方法や練習の仕方は変わらないと思いますので参考程度にお願いいたします。
非常に為になりましたいつか2級NC旋盤実技試験受けたいので力を貸して下さい
最近NC旋盤で働くことになってyou tube で色んな動画を探して見ました。ねろきさんの説明動画を見てよかったと思います。説明がわかりやすくて勉強になりました。ありがとうございます。またよろしくお願い致します
ありがとうございます。大変嬉しく思います。またよろしくお願いします😊
@@neroki こんばんはNC旋盤のネジ切りもお願い致しますまた色んな知りたいことがありますからメ−ルでお願いができればとても嬉しいと思います。いつもありがとうございます
コメントを失礼します。プログラムで刃先Rの自動補正のG41、G42は使えますか?宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。G41などの刃先Rの補正は使えます!
@@neroki ご返信ありがとうございました。そうすればサイクル加工(G71、72など)も大丈夫ですね?
固定サイクルも使用できます。全体の作業時間を考えると使うことが推奨されます!技能検定のホームページには問題も載っているのでそちらも見てくださいね!
@@neroki ありがとうございました!
もしかしたら都道府県によって違うこともあるかもしれませんが、自分が今年受けるのは、作業時間が4時間打ち切り4時間半に変わり、テーパーがなくなってはめあいになった変わりに、組み付け状態も含めて隠し寸法が7箇所で、部品1(穴の空いてる部品)は全長プラマイ0.01の公差付きになりました。ベテラン社員曰く「30〜40年変わらなかった試験が今年から変わった」とのこと。これについてどう思いますか?よければ違いについて調べて動画にして欲しいのですが。
調べましたら令和4年度の試験から変わっているようですね。全国共通の試験なので今年から変わったようです。せっかく動画にしたのに…笑技能検定では珍しく試験内容を変えたのですね。 隠し寸法が増えた分、プログラムのミスや加工ミスが出そうですね。(まだ図面は見ていないのでなんとも言えませんが)もう少し調べてみて、動画にできそうだったらしてみますね。ありがとうございます!
エアブローも今年からダメみたい🙅
僕も昨日受けました。L3の公差出すのキツすぎ。試験時間も1時間くらい短くなってるので難易度結構上がったみたいです。なんとか時間内に終わらせましたが…合格してるかどうか…結果が今月末なのでバクバクです。
@@良輔吉田 なぜですか?
受けましたが、やっぱり4時間キツいです…
荒加工は硬爪で、仕上げは生爪を削る感じですか?またプログラムは機械のパネルで入力するのか、それともパソコンで作成してUSBなどで転送するのかどちらでしょうか?
コメントありがとうございます!粗・仕上げ加工共に生爪を使っています。プログラムの入力は機械のパネルに入力しました。
@@neroki 生爪は既に削った物を使用したのですか?質問ばかりすいません。社内で誰も受けた人がいない為わからない事ばかりで…
生爪は既に削った物を使用しました。予め使用するであろう径に対応した物を事前に用意しておく必要があります。
質問です!試験は!高卒か中卒の学力どちらからですか?
質問ありがとうございます!実技ペーパーは三角関数の知識が必要となるので高卒の学力は必要だと思います。中卒の学力でもピンポイントで勉強すれば問題ないです!
@@neroki さんわかりました!私は中卒労働者です
学歴によって受験資格が変わりますが、高卒とか大卒とか関係ないので大丈夫ですよ!やる気があれば合格できます!
今年から試験問題変わって先輩社員曰く去年までの試験問題に比べて難易度が高いらしいです。僕は昨日受けました。他に二人受けたのですが時間足りず未完成のまま提出してました。相当練習しないと時間内に終わらせるのは難しいかと…私はなんとか時間内に終わらせましたが正直自信ないです。
試験お疲れ様です!時間が短くなった分、難易度が上がったのですかね…試験問題が公表されていないので、されたら確認しますね。時間内に終わったならなんとか受かる気がしますよ!私も合格が発表されるまで不安でした。コウサンさんならきっと合格しています。なぜなら、私の動画を見てくれているので笑
@@neroki 試験時間が1時間ほど短くなっているので休憩時間取らずにやった方がいいです。また隠し寸法が3か所から7か所になっているのでその辺もキツイかと😅プログラムの作り方に工夫が必要です。特にL3の寸法(ネジ部を組み合わせてからの全幅の寸法)の精度を出すのはかなりキツイ
は~いで力抜けましたw
ありがとうございますw
僕も去年受けて合格しました。結構大変でした😅
おめでとうございます!大変ですがやりがいありますよね。
精神的にも肉体的にも鍛えられます笑
※令和4年度から試験内容が変更となりました。基本的な勉強方法や練習の仕方は変わらないと思いますので参考程度にお願いいたします。
非常に為になりましたいつか2級NC旋盤実技試験受けたいので力を貸して下さい
最近NC旋盤で働くことになってyou tube で色んな動画を探して見ました。ねろきさんの説明動画を見てよかったと思います。説明がわかりやすくて勉強になりました。ありがとうございます。
またよろしくお願い致します
ありがとうございます。
大変嬉しく思います。
またよろしくお願いします😊
@@neroki こんばんは
NC旋盤のネジ切りもお願い致します
また色んな知りたいことがありますから
メ−ルでお願いができればとても嬉しいと思います。
いつもありがとうございます
コメントを失礼します。
プログラムで刃先Rの自動補正のG41、G42は使えますか?
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
G41などの刃先Rの補正は使えます!
@@neroki ご返信ありがとうございました。
そうすればサイクル加工(G71、72など)も大丈夫ですね?
固定サイクルも使用できます。
全体の作業時間を考えると使うことが推奨されます!
技能検定のホームページには問題も載っているのでそちらも見てくださいね!
@@neroki ありがとうございました!
もしかしたら都道府県によって違うこともあるかもしれませんが、自分が今年受けるのは、作業時間が4時間打ち切り4時間半に変わり、テーパーがなくなってはめあいになった変わりに、組み付け状態も含めて隠し寸法が7箇所で、部品1(穴の空いてる部品)は全長プラマイ0.01の公差付きになりました。ベテラン社員曰く「30〜40年変わらなかった試験が今年から変わった」とのこと。
これについてどう思いますか?
よければ違いについて調べて動画にして欲しいのですが。
調べましたら令和4年度の試験から変わっているようですね。全国共通の試験なので今年から変わったようです。
せっかく動画にしたのに…笑
技能検定では珍しく試験内容を変えたのですね。 隠し寸法が増えた分、プログラムのミスや加工ミスが出そうですね。(まだ図面は見ていないのでなんとも言えませんが)
もう少し調べてみて、動画にできそうだったらしてみますね。
ありがとうございます!
エアブローも今年からダメみたい🙅
僕も昨日受けました。
L3の公差出すのキツすぎ。
試験時間も1時間くらい短くなってるので
難易度結構上がったみたいです。
なんとか時間内に終わらせましたが…
合格してるかどうか…
結果が今月末なのでバクバクです。
@@良輔吉田 なぜですか?
受けましたが、やっぱり4時間キツいです…
荒加工は硬爪で、仕上げは生爪を削る感じですか?
またプログラムは機械のパネルで入力するのか、それともパソコンで作成してUSBなどで転送するのかどちらでしょうか?
コメントありがとうございます!
粗・仕上げ加工共に生爪を使っています。
プログラムの入力は機械のパネルに入力しました。
@@neroki 生爪は既に削った物を使用したのですか?質問ばかりすいません。社内で誰も受けた人がいない為わからない事ばかりで…
生爪は既に削った物を使用しました。予め使用するであろう径に対応した物を事前に用意しておく必要があります。
質問です!試験は!高卒か中卒の学力どちらからですか?
質問ありがとうございます!
実技ペーパーは三角関数の知識が必要となるので高卒の学力は必要だと思います。
中卒の学力でもピンポイントで勉強すれば問題ないです!
@@neroki さんわかりました!私は中卒労働者です
学歴によって受験資格が変わりますが、高卒とか大卒とか関係ないので大丈夫ですよ!
やる気があれば合格できます!
今年から試験問題変わって
先輩社員曰く
去年までの試験問題に比べて
難易度が高いらしいです。
僕は昨日受けました。
他に二人受けたのですが時間足りず
未完成のまま提出してました。
相当練習しないと時間内に終わらせるのは難しいかと…
私はなんとか時間内に終わらせましたが
正直自信ないです。
試験お疲れ様です!
時間が短くなった分、難易度が上がったのですかね…
試験問題が公表されていないので、されたら確認しますね。
時間内に終わったならなんとか受かる気がしますよ!
私も合格が発表されるまで不安でした。
コウサンさんならきっと合格しています。
なぜなら、私の動画を見てくれているので笑
@@neroki
試験時間が1時間ほど短くなっているので休憩時間取らずにやった方がいいです。
また隠し寸法が3か所から7か所になっているのでその辺もキツイかと😅
プログラムの作り方に工夫が必要です。
特にL3の寸法(ネジ部を組み合わせてからの全幅の寸法)の精度を出すのはかなりキツイ
は~いで力抜けましたw
ありがとうございますw
僕も去年受けて合格しました。結構大変でした😅
おめでとうございます!
大変ですがやりがいありますよね。
精神的にも肉体的にも鍛えられます笑