【えっ!? 動いてる!?】 三岐鉄道 へ譲渡された JR東海211系 の様子がヘンです・・・ 【絶対怪しいwww】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 июн 2024
  • JR東海から三岐鉄道へ譲渡された211系。
    やってきた車両はJR富田と三岐鉄道保々に停留されています♪
    少し前に保々に留置中のSS2編成がコッソリ動いていましたが、、、
    今回は富田でも動きがありました‼︎
    #jr東海
    #211系
    #三岐鉄道
    #譲渡
    #改造
    #ed45
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 55

  • @tz054
    @tz054 16 дней назад +4

    入れ替えの時にパン上げしたのはおそらくコンプレッサー動かしてエアーを貯める為かと思います。
    今後が楽しみですね〜

  • @seriosu1982
    @seriosu1982 21 день назад +15

    動きが気になりますね。あとカラーも。三岐カラーになるのか

  • @scenic1193
    @scenic1193 21 день назад +14

    次は2連も廃車されるでしょうから受け入れ態勢を整える必要性がありますね。でもまだ留置場所には余裕がありそうですが・・・

  • @KNT_VC47_Nijigaku
    @KNT_VC47_Nijigaku 21 день назад +18

    おそらく315系の運用開始で余剰車も出ているため、追加増備車の受け入れ体制に入った可能性が否定できません。いずれにせよ近日中に2編成程度営業開始しそう。

    • @yukkuritoneri
      @yukkuritoneri 4 дня назад +1

      追加でこの後3両5本ぶちこまれた模様

  • @KiyomiIshida
    @KiyomiIshida 20 дней назад +2

    富田で動きがありましたか。
    通勤途中で降りてチェックしなきゃかなぁ。

  • @ochi205
    @ochi205 19 дней назад +3

    前日に続いて昨夜も東藤原駅に2編成移動してきたみたいですね。これで合計12両(4編成)。工場定修によるセメント貨物の運休で先日まで構内には仕事を失った?タキ1900でごった返していましたが、また少し賑やかになってきました(笑)

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  19 дней назад

      無事「引越し」は完了したみたいですね♪😁
      先週は運休中のコタキで溢れていた構内も様変わりしましたねw😆

  • @KiyomiIshida
    @KiyomiIshida 18 дней назад +2

    6月13日、2編成が富田から東藤原へ移動しました。6月14日、残る2編成も富田から移動しました(行き先未確認)。
    私の動画にお名前とこの動画を紹介させていただきました。

  • @user-op8he5xq3e
    @user-op8he5xq3e 19 дней назад +3

    いや〜動きましたね、結局前回の保々と同様に動かしてちょっとした足慣らしですか。よくキャッチできましたね〜何回か見に行かれたのですか?そうすると残りの2編成も同じ動作をするのでしょうか?🎉

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  19 дней назад

      マメに観察行ってましたw😅
      まあそれだけでは流石に無理ですから少し「チート機能」を使いましたねwww🤣
      現在、富田には留置車両は居なくなったみたいです💨😅

  • @user-cw9py6mu2q
    @user-cw9py6mu2q 21 день назад +3

    はじめてコメントします。すこし前に、JRの車両、保々駅の、車両基地で洗車しているのを、見ました。🚃

  • @user-yb7cx2wd6v
    @user-yb7cx2wd6v 19 дней назад +2

    連結解結を繰り返して電気連結器の様子を見ているのかもしれないですね。

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  19 дней назад

      運用は3両編成で増結とかはやらないと思いますが、、、でも「移動」する時には重要ですからこんな訓練も必要なんでしょうね〜!
      そしてこの訓練後、すぐに役に立ちましたwww🤣
      その時の映像はまた後日、、、😊

  • @ochi205
    @ochi205 20 дней назад +2

    本日(13日)朝、211系6両(2編成)が東藤原駅側線(2番線)に留置されているのを確認。編成番号は不明。昨夜から早朝にかけて富田から移動してきたのでは?驚きました(笑)

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  20 дней назад

      速報ありがとうございます❗️😄
      しっかり観察されておられますねw😆
      実は・・・当チャンネルでは昨晩行われた「深夜の大移動」をちゃんと記録しておりますwww😎✌️
      ただいま編集中ですので動画アップまでしばらくおまちくださいませ♪😁

  • @initialskikaku
    @initialskikaku 21 день назад +3

    つい先日富田駅へ行ってみたのですが停車位置も変った様子がなかったので、なーんも動きなしかと思いきや・・・しっかり動き(だけ)はあったんですね。
    しかしパンタ上げてた意味は何だったのでしょうか・・・?

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  21 день назад

      確かにあれどうしてなんでしょうねー?

    • @user-yq7xw5mi4g
      @user-yq7xw5mi4g 21 день назад +1

      電車のパンタを上げているのは電車側のブレーキを使用しているからではないかと思います
      211系のブレーキは電気指令式なので、給電がないと機能しないはずなので
      ただ、新製時の甲種輸送で上げていた記憶はないのですが、いきなり起動まではできないのでその時はたしかバッテリーを積んでいたような…

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  21 день назад

      @@user-yq7xw5mi4g なるほど🧐
      そういう事なんですねー💦😅

    • @user-yq7xw5mi4g
      @user-yq7xw5mi4g 21 день назад +2

      この手の話でよく言われるのが東日本の新津からの出場で、これもまた電車は牽かれているにも関わらずパンタを上げ、テールランプも使用しています
      理由はやはりブレーキへの給電対策で、電車が機能していると「輸送」でなくなるので自社の機関車を使って「配給」になるそうです
      東海ではいきなり自走で回送してしまいますがおそらくは牽引が面倒かつ信号の越境が無いからと思われます
      近年、救援が電車によって行われるのもおそらくはこれが理由で、旅客会社から機関車が消える一因と言えるでしょうね

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  20 дней назад

      @@user-yq7xw5mi4g JR東海さんは今では機関車を保有していませんからそれも関係しているのかと、、、💦😥

  • @DJ-ow4hx
    @DJ-ow4hx 21 день назад +6

    これから、三岐鉄道仕様に改造ですね。
    方向幕はLEDになるのかな?
    一番気になるのか車体の色。
    黄色とオレンジの西武色を ラッピングするとか。
    1編成 ぐらい JR の色の ママにしたいところだけれども 多分 jr東海がダメと言うだろうな。

    • @inojyou1
      @inojyou1 21 день назад +2

      一番気になるのは「東藤原方のオレンジ部分の帯の色」.
      何故あそこだけ剥がしてあるのか?
      キハ85はオリジナルに近い状態で活躍しているのでダメとは言わない気がしますけどどうでしょうか?

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  21 день назад

      @@inojyou1 アレたぶん自然に剥がれているだけだと思います、、、😅

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 20 дней назад +1

      現行車両と同様に銀色が見えなくなるよう全体的に油性の末期色を塗装し、表示器も使用せずにその窓に「富田~東藤原」と書かれたシンプルなステッカーを貼るなど乗務員の負担軽減と幕の盗難防止に繫がると思います。

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq 19 дней назад +1

      側面は現行のオレンジが黄色で緑がオレンジ、前面は白が黄色になってライトの下がオレンジと予想。

    • @user-ng3lz5qy1b
      @user-ng3lz5qy1b 9 дней назад

      ​@@saskiyoshiaki保々行きが有るけど…

  • @yama-zj3pf
    @yama-zj3pf 21 день назад +13

    近鉄の車両の横にJRの車両が来るってこと?!

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  21 день назад +2

      たぶんそうなりますw😅

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 20 дней назад +1

      近鉄車との並び、神領所属車が引退するまでは関西本線での日常風景でしたね。0番台のボックスシートが懐かしいです。

  • @user-xt5ci5ej5t
    @user-xt5ci5ej5t 20 дней назад +1

    6:46
    背後?から気の抜けるような音…構内踏切の警報音でしょうか…?

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  20 дней назад

      正解てす♪😁
      富田駅の構内踏切の音ですよー♪😎

  • @user-hu8rp8hk4j
    @user-hu8rp8hk4j 20 дней назад +6

    3連5本のうち、1本は部品取り用でしょうね。

  • @jnr749
    @jnr749 21 день назад +4

    何系と呼ぶのだろう🤔

    • @Heechan-724
      @Heechan-724 19 дней назад +3

      三岐鉄道211系とか?

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 20 дней назад +2

    車体表記は残されてるけど、車籍の現状は三岐に変更済みか一旦抹消されてしまってるのか、自走で来てる以上は三岐に入線までは最低でも車籍は残ってないと、甲種輸送で貨物状態で自走どころか線路上自体移動させられないので・・・・
    車籍が維持されたままなら強制バリアフリー法対応させなくても既存車両の権利で動かせますので、最低限走らせる対応程度の工事で走らせられるけど
    機械全般的に時々か毎日数分稼働試験させないと、動かしてない期間が増えると、固着とかクモとか何かによる短絡でショートとか、鉄分好きな動物によって腐食しはじめたりするので。。。
    電気連結器と自動解結装置がある車両が初めての気がするので、その訓練ではないかと
    輸送は6両か12両か貨物列車の最長まででになるんだろうけど
    6両運転は救援前提か、催事でまさかということはあるのかも
    増車申請出てなかったら、現有車両全部置き換えで211系統一でメンテ部品共通化にしてしまうんだろうけど、801系新101系シリーズは211系と足回りに差違はそこまでない気が

  • @wbc6125
    @wbc6125 4 дня назад

    三岐鉄道って、近鉄系列でしたよね

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  4 дня назад

      いいえ違いますよ💦😅

    • @wbc6125
      @wbc6125 4 дня назад

      @@tanuki_fujiwara あら、失礼しました。でも近鉄から路線継承あったんですよね。沿革見ると。

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  4 дня назад

      @@wbc6125 「北勢線」の事ですね〜♪😁
      移管当時、赤字路線だった北勢線を近鉄は廃止する方向で話を進めていましたが「中部国際空港建設用土砂運搬」でウハウハだった三岐鉄道が「引き取りますよ」と言って譲り受けたんですよ、、、😅

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l 20 дней назад +4

    これでさんざん期待させておいてて最終的に、改造が難しいからって近鉄の塩浜に持ってったりして…

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  20 дней назад +1

      さすがにそれは無いかと、、、💦😅

  • @user-cy2pz9nh6i
    @user-cy2pz9nh6i 21 день назад +3

    サビ落とし?

  • @--9724
    @--9724 21 день назад

    お疲れ様です。2R置き換えが?3Rで統一するか?2R持ってくるか?ですね。唯一。2Rは床下機器が若干違いがあるはずなので。そこを部品でカバーするのか、いっその事車種統一でメンテを廻せる様に予備部品を西浜である程度手配かけて一本交換出来る位の部品手配かけておかないと。ステンレス車なので。車籍には一旦は入れずに。いざの時には籍に入れて運用が出来る様にでしょうね。すいませんでした。今は一個人なので。つい。元の考えが出ました。

  • @seadragon376
    @seadragon376 21 день назад +6

    この手の連結器使い慣れてると思うのだけど・・・・・・。運用開始までに真っ白なお顔化粧直ししてほしいですね。

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  21 день назад

      今後どうなるか楽しみですよね〜♪😁

  • @user-zz7kk3kq1t
    @user-zz7kk3kq1t 21 день назад +3

    その後はどないなったんですか

    • @tanuki_fujiwara
      @tanuki_fujiwara  21 день назад

      元の状態に戻って今に至ります💦😅

  • @user-ms6by3qk9l
    @user-ms6by3qk9l 21 день назад +4

    気持ち悪くなるぐらい苦しい揺れは改善されるかなぁ。

    • @user-mz2es7oc5m
      @user-mz2es7oc5m 21 день назад +5

      揺れは車両だけの問題でなく、線路のメンテナンスの問題もあるから、なんともは言えませんが、それなりに揺れそうな気がします💦
      JR東海は、ローカル線でも整備されている印象がありますし。

    • @user-ms6by3qk9l
      @user-ms6by3qk9l 21 день назад +1

      @@user-mz2es7oc5m 様
      東海3県の路線で1番揺れがひどく、気持ち悪くなりました。

    • @initialskikaku
      @initialskikaku 20 дней назад

      @@user-ms6by3qk9l さん
      三岐線の話でしょうか?三岐線は重量級のセメント貨物列車が運転されているので枕木はPC化されていますし、路盤に関しては地方鉄道にしては良い方かと思うのですが。

    • @user-jz8lp4kc9r
      @user-jz8lp4kc9r 13 дней назад

      揺れは、軌道の良し悪しです。
      211系の実例として上越線、吾妻線を。高崎を出た吾妻線は、途中の渋川までは、重軌条の幹線上越線を往きますが、先のローカル線である吾妻線に入ると、途端に揺れます。しかし、新線に切り替わった長大トンネル区間は、メンテナンスの関係か、非常に乗り心地が良い。やはり線路次第ですね。