Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
相変わらず強すぎや。その上癖も少なくてカイドウと白ひげが群抜いてる。
カイドウの開幕「うるせえ、でしゃばるな!」がけっこう好き
笑い方をグラララララにしてほしいww
この戦い世界滅ぶでカイドウとビッグマムそして白ひげも加わる全面戦争かと思った
それな
加齢と病気の上に腹ブッ刺されてる状態で暴れまわってあの赤犬と黒髭を瀕死まで追い込んだんやもんなぁ、、全盛期の本気とかはもう、ね。ヤバいやろうね。(語彙力)
こーしろー 黙れ論破
溺れたエイジ【公式】 お前もな論破
その白ひげで海賊王なれないんだったらロジャーの強さが見てみたい
おでんもたいがいだよななんなら白ひげより少しおしてたし
夜桜カエデ ついでに論破
やっぱ白髭が1番かっこいい。この圧倒的な破壊力
破壊力からしたらビックマムとかカイドウとかじゃない?
でも何故か白ひげを選んでしまうw
カイドウとリンリンばっか使っててたまに白ひげつかうとスピードタイプ使ってるような錯覚ある
白ひげな論破
@ケラリントスwww何に対して論破なのか分からなくて草ww
これからストーリーどんどん進んでいったら20年前の白ひげとか出して欲しいな
めっちゃ分かる!ロジャーとかレイリー、ロックスも望んでる!
劇場キャラも
シキとゼファーでたら嬉しい
いらん論破
溺れたエイジ【公式】 論破の意味わかってなくて草
技出すときドン、がなくなってる
カイドウとかビッグマム使った後にルフィとか使うとめっちゃ小さくてやりづらかった
でも移動も早くできて攻撃が当たりにくいしパワーアップが三つあるので有能なキャラですよね
当たりにくいんかい!
@@ネコ-n7f は?
@@ネコ-n7f 誰も言ってないだろ
@@spider-man16 え?[あ]さんが当たりにくいしって言ってるやん、まぁ多分この当たりにくいは敵の攻撃が当たりにくいって意味だと思うけど
享年72歳666㌢戦闘力は言わずもがな加えてこの機動力は草
アニメや漫画では走る描写なかったからなぁ
白ひげより長いむら雲切
ランボルギーニより速いで
666センチ以上あるやろ
@@炎上網 いや666だけど?
前作の白ひげ特殊みたいなぶっ壊れ技欲しかった
今回のゲームは前作の白ひげゲーよりカイドウゲーになった
海賊無双3の白ヒゲはもっと小さかった気がする
サークロコダイル、天狗山飛徹、新白ヒゲは一人三役声優さん
阿部謙太郎 なんか白ひげ声似てんなと思ったらそうなんだ!!!!!!!!!ありがとうございます新しいことを知れました!
ビックマムと白ひげのまわりの人の大きさがww
4:13 右下のゾロに注目www小さい!w
rei0930 ほんとだw あのゾロが小さいw地面から白ひげの膝くらいがゾロの身長かww
懸賞金50億は伊達では無い。
有本さんの方が白ひげらしい。惜しい人を亡くしたな
原作で白ひげがカイドウとかビッグマムと戦ってるのみたいな笑
本当に世界が滅びるww
カイドウやビックマムの無敵の体にグラグラでダメージ入れるの見たい
@@AA-yd8em 振動だから内部まで平気でダメージ与えそう
全盛期ならビックマムとカイドウ組んでも勝てないんじゃねw
クロコダイル=天狗山飛徹=白ひげ
全盛期白ひげならカイドウとかビックマム余裕だろうなw
余裕ではないと思うし2対1なら白ひげ負ける
たしかになグラグラの実技強いからな
@@きのこ-u1r 黒ひげ相手にダメージあたえたり、ロジャー相手に覇王色纏って張り合ってる時点でグラグラなしでも充分つおい
余裕ならカイドウは地上最強の生物なんて言われてないんだよ
リンリンがロードポーネグリフの話の時にロジャーの時のようなヘマはしない。って言ってるから勝てはしないと思うけど戦えはしたと思うから白ひげも余裕ではないと思うよ
新キャラ追加楽しみですね!
ずっと天割れてそう
案外今の声もしっくりする
クロコの声だよね
白びげ武器じゃなくてグラグラの実を使った攻撃が良かった 海振とか
海震なんて技使われたら当たり一掃でチートすぎるんじゃない?笑笑あれ止めれるのかクザンくらい笑笑
@@moviesea4332 たすかに
白ひげ無双
当時の白髭クソ小さかったからこれくらいのサイズ感は納得。
雑魚乙 3のときねw
2でも小さかったです…(オリジナルストーリー結構好きでした…w
全てのキャラを原作と同じにしてくれ
カイドウとさビッグマムとかでかくなりすぎるやんw
藤浪神太郎 3の時いませんでしたよ
海賊無双には白ひげがよく似合う
白ひげもこの2人と同じ海賊団にいたからそういう事では白ひげも含めて「旧知の皇帝」だよねw
3の時の白ひげ最強!って感じが好きだったのにな 弱体化したな白ひげはやっぱり最強であってほしい
白ひげと藤虎が強かったよね
藤虎の隕石は強すぎて、通常攻撃が飾りやった。
シャンクスも中々
白髭は今作でもぶっ壊れだが。
弱体化したのではない"規格外"が約2名程追加されたからそう感じるのである。。
白ひげの海図1の覇王色の覇気のひとつ右の「?」の部分はどうすればいいですか?
3とはサイズ感が違いすぎて草
海図どうやって空けるんですか?
黙れ論破
@@アーマーゲー 笑笑
親父が怒ったぞー!
3は白ひげより藤虎だろ
"白ひげ"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!
取り消せよ…今の言葉‼︎
取り消せじゃと?フッ断じて取り消すつもりは無い
イキるな論破
@@アーマーゲー 辞書で論破の意味を調べて、どうぞ。←淫夢語録で草
白ひげてもっとバリバリ割るイメージ今作なんか白ひげぽくない
なんでチャージ溜め技のグラグラパンチなくしたか理解できんよな今までの無双の白ひげの代名詞だったのに残念だわ
a da 両側バリーンになってるから…
@@ハルマガリオン よく外れるし動作遅いし溜めもできない両手パリーンさんに要はないん
a da かなしき
両手パリーンもカッコいいけど実用性が…
Gurarararara
よく動くじいちゃんだなw
やん氏 黙れ論破
覇王色の覇気より薙刀から3つ衝撃波出すやつのほうが強くね?
強いと思うけど、高難易度を攻略する場合は、カットインが入る特殊技の方が、確実に発動できるから安全だよね
じゃあ覇王の力抜いて必殺の間合いにすれば多少は安全に発動できるで
Yes ... an english comment
マップってランダム?
やっぱ声優って大事だよな…申し訳ないんだけど違和感のが勝っちゃうわ
白ひげ、ビッグマムと同じぐらい大きくない?
有本欽隆さん亡くなったんだな。。
どんど揚げ 死んだ論破
食道がんで、亡くなりましたね。年齢は78歳
正直白ひげの強さよく分からん。カイドウはC2メインウェポンに使っとけばいいみたいな感じけど。前作の使用感がイメージにあるからなのかね
まじで共感です!白ひげ最強って人多いけど、どこを見て言ってるのか全然分からないです。
節穴兄弟ちーすwww
河合宗一郎 ゼウスの雷とヘブンリーファイアーの火力がなぁ
カイドウ、マムより機動性あるし技の出も早いから使いやすい。所詮無双ゲーだし、誰が最強だとかは他人がどうのより自分で思っときゃ良いよ。
@河合宗一郎 うーんまぁ最強って言うのはどれだけ早く多くの敵を殲滅できるかってので測るとまず候補としてはカタクリマムカイドウですかね白ひげは通常攻撃はまぁ強いんですけどさっきだした三人の通常攻撃必殺技と比べると壊れ具合が違うので白ひげは候補外です。で本題ですけど個人的には敵を早く殲滅したいだけならカタクリが上ですねでも真の海賊無双などあんまり敵に突っ込むようなクエストだとちょっとカタクリ不利になりますなぜかと言うと回復持ってないのでこういうクエストだと死にやすいんですよねカイドウも同じくそれでもビッグマムは回復もできて火力もイカれてるし機動力もそこそこ高いのでマムが最強ですかね。カイドウとマムでどっちが強いかって言われるとマムのが僅差で強いですまず火力ですねwいっぱい敵居るところでジャンプしまくって必殺技貯めてヘブンリーファイヤー撃ちまくれば気づいたら敵がマップから消えてますそれに回復もできるしまぁ強さで言えば全体的な能力的にビッグマムですかねwwwこのキャラはかなり酷いです。カイドウは火力が少し足りないかなって感じです
白ひげ 声違くない?
声優さんお亡くなりになったんだよ……
tendi os comentário tudo
モーションあんまし変わってないし、台詞も使い回しにしてくれれば良かったのに…
台詞使い回して欲しいですよね。
ビッグマムでかすぎ
小さい論破
ケラリントス お前身長何センチなんだよ
ってか、ナタにグラグラのチカラ纏ってるのに衝撃波出ないのがおかしい。ただの魔法剣状態やん。そこはなんとかして欲しかったな。
竹村亮輔 衝撃波出てるよ
かいどうみたいなこえになっちまったんだよな
すご
声が違う
クロコダイルと同じ声優さんらしいです
なんか白ひげの声違う
Nuclear YUUKI 最低やな
肉マンキン ?
肉マンキン いきなり最低やなって意味不明すぎて草
白ヒゲでかすぎじゃね?
声変わったからなー声優
がちめに天災やなw
tt t 俺天才論破
@@アーマーゲー 垢BANされたいの?(某暗殺者風)
声優変わってる?笑い声おかしい
声優さん亡くなりましたからね
ミホーク、ジンベエ、センゴク、黄猿、白ひげどんどん声優変わりますね。
センゴクは渋さのある初代の声が好きだった今のは若いなぁ…
Rick Owens ロジャーも
カイドウあまり火力ないよね
相変わらず強すぎや。その上癖も少なくてカイドウと白ひげが群抜いてる。
カイドウの開幕「うるせえ、でしゃばるな!」がけっこう好き
笑い方をグラララララにしてほしいww
この戦い世界滅ぶでカイドウとビッグマム
そして白ひげも加わる全面戦争かと思った
それな
加齢と病気の上に腹ブッ刺されてる状態で暴れまわってあの赤犬と黒髭を瀕死まで追い込んだんやもんなぁ、、
全盛期の本気とかはもう、ね。ヤバいやろうね。(語彙力)
こーしろー 黙れ論破
溺れたエイジ【公式】 お前もな論破
その白ひげで海賊王なれないんだったらロジャーの強さが見てみたい
おでんもたいがいだよな
なんなら白ひげより少しおしてたし
夜桜カエデ ついでに論破
やっぱ白髭が1番かっこいい。この圧倒的な破壊力
破壊力からしたらビックマムとかカイドウとかじゃない?
でも何故か白ひげを選んでしまうw
カイドウとリンリンばっか使っててたまに白ひげつかうとスピードタイプ使ってるような錯覚ある
白ひげな論破
@ケラリントス
www何に対して論破なのか分からなくて草ww
これからストーリーどんどん進んでいったら20年前の白ひげとか出して欲しいな
めっちゃ分かる!ロジャーとかレイリー、ロックスも望んでる!
劇場キャラも
シキとゼファーでたら嬉しい
いらん論破
溺れたエイジ【公式】 論破の意味わかってなくて草
技出すときドン、がなくなってる
カイドウとかビッグマム使った後にルフィとか使うとめっちゃ小さくてやりづらかった
でも移動も早くできて攻撃が当たりにくいしパワーアップが三つあるので有能なキャラですよね
当たりにくいんかい!
@@ネコ-n7f は?
@@ネコ-n7f 誰も言ってないだろ
@@spider-man16 え?[あ]さんが当たりにくいしって言ってるやん、まぁ多分この当たりにくいは敵の攻撃が当たりにくいって意味だと思うけど
享年72歳666㌢
戦闘力は言わずもがな
加えて
この機動力は草
アニメや漫画では走る描写なかったからなぁ
白ひげより長いむら雲切
ランボルギーニより速いで
666センチ以上あるやろ
@@炎上網 いや666だけど?
前作の白ひげ特殊みたいなぶっ壊れ技欲しかった
それな
今回のゲームは前作の白ひげゲーよりカイドウゲーになった
それな
海賊無双3の白ヒゲはもっと小さかった気がする
サークロコダイル、天狗山飛徹、新白ヒゲは
一人三役声優さん
阿部謙太郎 なんか白ひげ声似てんなと思ったらそうなんだ!!!!!!!!!ありがとうございます新しいことを知れました!
ビックマムと白ひげのまわりの人の大きさがww
4:13 右下のゾロに注目www
小さい!w
rei0930 ほんとだw あのゾロが小さいw
地面から白ひげの膝くらいがゾロの身長かww
懸賞金50億は伊達では無い。
有本さんの方が白ひげらしい。惜しい人を亡くしたな
原作で白ひげがカイドウとかビッグマムと戦ってるのみたいな笑
本当に世界が滅びるww
カイドウやビックマムの無敵の体にグラグラでダメージ入れるの見たい
@@AA-yd8em 振動だから内部まで平気でダメージ与えそう
全盛期ならビックマムとカイドウ組んでも勝てないんじゃねw
クロコダイル=天狗山飛徹=白ひげ
全盛期白ひげならカイドウとかビックマム余裕だろうなw
余裕ではないと思うし2対1なら白ひげ負ける
たしかになグラグラの実技強いからな
@@きのこ-u1r 黒ひげ相手にダメージあたえたり、ロジャー相手に覇王色纏って張り合ってる時点でグラグラなしでも充分つおい
余裕ならカイドウは地上最強の生物なんて言われてないんだよ
リンリンがロードポーネグリフの話の時にロジャーの時のようなヘマはしない。って言ってるから勝てはしないと思うけど戦えはしたと思うから白ひげも余裕ではないと思うよ
新キャラ追加楽しみですね!
ずっと天割れてそう
案外今の声もしっくりする
クロコの声だよね
白びげ武器じゃなくてグラグラの実を使った攻撃が良かった 海振とか
海震なんて技使われたら当たり一掃でチートすぎるんじゃない?笑笑あれ止めれるのかクザンくらい笑笑
@@moviesea4332 たすかに
白ひげ無双
当時の白髭クソ小さかったからこれくらいのサイズ感は納得。
雑魚乙 3のときねw
2でも小さかったです…
(オリジナルストーリー結構好きでした…w
全てのキャラを原作と同じにしてくれ
カイドウとさビッグマムとかでかくなりすぎるやんw
藤浪神太郎 3の時いませんでしたよ
海賊無双には白ひげがよく似合う
白ひげもこの2人と同じ海賊団にいたから
そういう事では白ひげも含めて「旧知の皇帝」だよねw
3の時の白ひげ最強!って感じが好きだったのにな 弱体化したな
白ひげはやっぱり最強であってほしい
白ひげと藤虎が強かったよね
藤虎の隕石は強すぎて、通常攻撃が飾りやった。
シャンクスも中々
白髭は今作でもぶっ壊れだが。
弱体化したのではない
"規格外"が約2名程追加されたからそう感じるのである。。
白ひげの海図1の
覇王色の覇気のひとつ右の「?」の部分は
どうすればいいですか?
3とはサイズ感が違いすぎて草
海図どうやって空けるんですか?
黙れ論破
@@アーマーゲー 笑笑
親父が怒ったぞー!
3は白ひげより藤虎だろ
"白ひげ"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!
取り消せよ…今の言葉‼︎
取り消せじゃと?フッ断じて取り消すつもりは無い
イキるな論破
@@アーマーゲー 辞書で論破の意味を調べて、どうぞ。←淫夢語録で草
白ひげてもっとバリバリ割るイメージ
今作なんか白ひげぽくない
なんでチャージ溜め技のグラグラパンチなくしたか理解できんよな
今までの無双の白ひげの代名詞だったのに残念だわ
a da 両側バリーンになってるから…
@@ハルマガリオン
よく外れるし動作遅いし溜めもできない両手パリーンさんに要はないん
a da かなしき
両手パリーンもカッコいいけど実用性が…
Gurarararara
よく動くじいちゃんだなw
やん氏 黙れ論破
覇王色の覇気より薙刀から3つ衝撃波出すやつのほうが強くね?
強いと思うけど、高難易度を攻略する場合は、カットインが入る特殊技の方が、確実に発動できるから安全だよね
じゃあ覇王の力抜いて必殺の間合いにすれば多少は安全に発動できるで
Yes ... an english comment
マップってランダム?
やっぱ声優って大事だよな…
申し訳ないんだけど違和感のが勝っちゃうわ
白ひげ、ビッグマムと同じぐらい大きくない?
有本欽隆さん亡くなったんだな。。
どんど揚げ 死んだ論破
食道がんで、亡くなりましたね。年齢は78歳
正直白ひげの強さよく分からん。カイドウはC2メインウェポンに使っとけばいいみたいな感じけど。前作の使用感がイメージにあるからなのかね
まじで共感です!
白ひげ最強って人多いけど、どこを見て言ってるのか全然分からないです。
節穴兄弟ちーすwww
河合宗一郎 ゼウスの雷とヘブンリーファイアーの火力がなぁ
カイドウ、マムより機動性あるし技の出も早いから使いやすい。
所詮無双ゲーだし、誰が最強だとかは他人がどうのより自分で思っときゃ良いよ。
@河合宗一郎 うーんまぁ最強って言うのはどれだけ早く多くの敵を殲滅できるかってので測るとまず候補としてはカタクリマムカイドウですかね白ひげは通常攻撃はまぁ強いんですけどさっきだした三人の通常攻撃必殺技と比べると壊れ具合が違うので白ひげは候補外です。で本題ですけど個人的には敵を早く殲滅したいだけならカタクリが上ですねでも真の海賊無双などあんまり敵に突っ込むようなクエストだとちょっとカタクリ不利になりますなぜかと言うと回復持ってないのでこういうクエストだと死にやすいんですよねカイドウも同じくそれでもビッグマムは回復もできて火力もイカれてるし機動力もそこそこ高いのでマムが最強ですかね。カイドウとマムでどっちが強いかって言われるとマムのが僅差で強いですまず火力ですねwいっぱい敵居るところでジャンプしまくって必殺技貯めてヘブンリーファイヤー撃ちまくれば気づいたら敵がマップから消えてますそれに回復もできるしまぁ強さで言えば全体的な能力的にビッグマムですかねwwwこのキャラはかなり酷いです。カイドウは火力が少し足りないかなって感じです
白ひげ 声違くない?
声優さんお亡くなりになったんだよ……
tendi os comentário tudo
モーションあんまし変わってないし、台詞も使い回しにしてくれれば良かったのに…
台詞使い回して欲しいですよね。
ビッグマムでかすぎ
小さい論破
ケラリントス お前身長何センチなんだよ
ってか、ナタにグラグラのチカラ纏ってるのに衝撃波出ないのがおかしい。
ただの魔法剣状態やん。
そこはなんとかして欲しかったな。
竹村亮輔 衝撃波出てるよ
かいどうみたいなこえになっちまったんだよな
すご
声が違う
クロコダイルと同じ声優さんらしいです
なんか白ひげの声違う
Nuclear YUUKI 最低やな
肉マンキン ?
肉マンキン いきなり最低やなって意味不明すぎて草
白ヒゲでかすぎじゃね?
声変わったからなー声優
がちめに天災やなw
tt t 俺天才論破
@@アーマーゲー 垢BANされたいの?(某暗殺者風)
声優変わってる?
笑い声おかしい
声優さん亡くなりましたからね
ミホーク、ジンベエ、センゴク、黄猿、白ひげ
どんどん声優変わりますね。
センゴクは渋さのある初代の声が好きだった
今のは若いなぁ…
Rick Owens ロジャーも
カイドウあまり火力ないよね