X JAPAN / 紅 cover
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- X JAPAN の 紅 をカバーしてみました!
「 紅だぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!!」
ギター 西尾ともや
撮影 池田さん 金子さん
編集 金子さん
東京都内でレッスンしておりますー!
50分 3000円
お気軽にご連絡下さい!
guitarlikeman914@yahoo.co.jp
Racer X / Technical Difficulties cover
www.youtube.co....
Andy Timmons / Super 70's cover
• Andy Timmons / Super...
SIAM SHADE / Triptych cover
• SIAM SHADE / Triptych...
ツイッター
/ guitarlikeman91
フェイスブック
/ tomoya.nishi. .
他の動画から自動再生されたのですが、車の運転中でしたので、音だけ聞いていたのですが、最初のアルペジオを聞いただけで、音の質・バランス・安定感と言い、めっちゃ上手い人が弾いてるんだと思いましたが、次の信号で映像を見ると「西尾さん」
そらぁ上手いはずだと。もう最高の演奏で何回もリピしました。
定期的に見てしまう!!
そしてだんだんギターの上手いドブロックに見えてきてしまう😫
ギターやった事ある人なら尚更、その上手さ・安定感の凄さが分かるはず。ほんとうまい。
shutdownthelimit だからなに?
shutdownthelimit さん
西尾さんはアルペジオもスイープも音の粒立ちが綺麗だし譜面に現れない雰囲気もバッチリ伝えてくれますよね。
!!! ペテン師 え?笑
!!! ペテン師 え?
!!! ペテン師 お前何がしたいの見ててこっちが不愉快だわ
最高すぎる。自分もこんなふうに弾けるようになりたい。。
私はアコギ弾きなので普段はアコギの動画ばかり漁っているんですが、友人から勧められて見にきました。
😍すごい・・・こんなに忙しい曲なのに、テンポも音も全然ぶれない。ひとつひとつの音までが伸びやかですごい綺麗。
滅茶苦茶格好いいです!!
この人のようにテクも音も綺麗に仕上げる人が弾いてるのを聞くと自然とボーカルが入っているように錯覚してしまう
序盤のアルペジオはピック使わないでメタリカっぽく聞かせてほしかったけども
全編しっかりと拝聴して死ぬほどうますぎて驚きました。
私30年ほど前からBASSでエックスを演奏していますが
心底うまいと思いコメントさせていただきした。
どうか今後も息災にてご躍進ください。
応援しています。
オリジナルをなぞりつつ自分の癖をアレンジしてくるところがカッコ良過ぎる
上手すぎて草も生えない
ベストテイクを切り貼りしたCD音源のような丁寧さ
今まで見たコピーの中で一番うまい
ソロの部分も完璧だ。すごすぎる。
後ろのイングヴェイモデルがめちゃきになる!
この人の紅は定期的に聴きたくなる。
こんなに弾けたら楽しいだろうなー
hideはあの時代にこの音楽を考えてギターを引いてたんだよなぁ.......
本当にスゴすぎる.......
本当にhideはすごい
いや引くなよw弾けw
@@まぁ俺が悪いんだけども
まぁある意味
引くレベルのカリスマ性ありましたから・・・
2年前のコメントに失礼ですが作ったのYOSHIKIじゃないんですか?
@@るいるい-o4l
YOSHIKIがボツにしようとしてたのをhideとTAIJIがアレンジして復活させたそうです!
HIDEとTAIJIがいなかったらXの人気はあそこまで上がらなかったでしょうね
1人でも欠けてたらダメだった完璧なバンド
こないだ動画でみたのは女性クラシックギタリストがエレキギターで「紅」演奏してて凄え!って思ったけど…こっちも凄えっ!!!……いいなぁ~……こんなふうに自由自在に演奏できたら楽しいだろなぁ……
ここまでハッキリしている音を聞くの初めて
うますぎる、、、完全に追いつけない、、
普通に泣いちゃう
うますぎる
うますぎてこわいです😊
弾いてみたは数え切れないくらいあるけど、これがプロですね❗️
皆さん言ってますけど、全くごまかしがないと言うか…1音1音がはっきり聴こえて…
気持ちいいです☆
超絶なテクな上に余裕が見えるのが恐ろしい
また観に来ちゃった…気持ちいい
Tシャツ短パンキャップの紅初めて見た
う、上手い…
正確な演奏!
音の粒立ちが凄くハッキリしてるところがやばい
ただ早く弾けるだけのレベルじゃねえ
本当に楽しそうに弾いてて気持ち良かったです
PATAのパートだったけど過去にコピーしたな~。
覚えるのメッチャ大変でしたが、実際ツインで演奏した時は最高に楽しかった!
めっちゃ上手い‼︎‼︎
せっかくだから全部hideパートで見たかった。
西尾さんカッケーーー!
一音一音が濁ることなくはっきり聴こえるような音作り・プレイって物凄く難しい筈なのに、はっきり聴き取れる。かなり感動してる。
この曲は5弦の刻みが弾いてて死ぬほど気持ちいい
A Q うるさくなるとこw
ギターも上手いけど何より姿勢の良さに目がいく
なんだろ、上手すぎて言葉にならないわ。
流石ですね、、技術も凄いし、見せる弾き方も凄くて羨ましいです。全身で奏でてる感が素敵です!!
マジで名曲!
3:39
いや変わらんのかーい
It’s always good to listen this song for the decade. Nice job.
何百何千と練習してきたんだろうってのが容易に想像できる左手の迷いのない正確な指使いと そこまでやってもギリギリでしか追い付かない右手の速さと持久力 最後の叫びだな。
素晴らしい🎵姿勢とノリがすごいですね。音が綺麗、響きます。ありがとうございます★
なんでもプロってすげーとおもいます!!❤
ギターとの一体感スゲェ
何時聴いてもブラボー😀👏🏻👏🏻
いいなーうまいなー。リズム感さいこー
最高にうますぎる!
完璧ですね…凄い
スゲー⤴️⤴️ですね‼️
西尾さんのA mペンタトニックしか聴いたことないので感動👍️
上手いのはもちろん、楽曲がカッコよすぎる
めっちゃ丁寧だなあ
5:37 嗚呼 アース(地球)
地球に感謝してるんすかね
ツインギターのいいとこどりだね!見ていて、気持ちいいね👍
全然今でも通用するリフばかりだけど80~90年代で音楽一通り完成した感もあるよね
あとは全部ミクスチャー的な
こんなところで話す話じゃないけどなんとなく
音作りがいい
音がすごくいいですね❗
上手いし音もいい♪
100万回再生おめでとうございます。
Best sound wow love the sound so much
ギターももちろん、すごいけどドラムの連打が👍👍👍
最高ーです!!
うま!!!!
音の良し悪しとかうまさとかよりも弾き方に惹かれた
いつも楽しく観させて頂いてます!
超カッコよかったです!
zk noda ありがとうございますー!!そういってもらえて動画を作成したかいがありましたよー!またがんばります!!
素晴らしい👏
余裕をもって弾いている😮👍
xの曲って難しくないけどフレーズが超かっこいいかずっと弾いてられる。
ギターの演奏を聞いて涙が出たのはジミヘン以来二人目です。
ブラックダイヤモンド💎💋あっ、ちゃうか…
かっこいい!
いっや、ハンパないな
いろんな人の弾いてみるけど結局この人に戻ってくる
凄い上手過ぎて〜💖💖💖
どこかで活躍してるのですか〜?
生演奏を聴きたいです〜🙆♀️
1つ1つの音がはっきりしてて本当に本人顔負けレベルだと思いました。私的な好みを入れていいなら石塚先生の演奏より聴いてて気持ちよかったです
なんだ普通のプロのギタリストか。
良いですね~🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶
また私も久々にX JAPAN弾きたくなってきました!
指が!見えないのか!
ほんまに上手すぎる
これで紅歌うん凄く気持ちいい
この人が弾くとよりメタル感が増すな(笑)
上手すぎて何も言えません。
さすがすっね西尾さん!
しかし初めて紅のバッキング聴いたわ!
個人的意見ですが本人より安定してる気が
これできるようになったら、俺でもモテルだろうな。いいな~~~~
Silent Jealousy弾いてください!
上手いのもいいが、紅原曲のギターアレンジそのものめっちゃいいな。様式美だけど海外の様式美より凝ってる感じ。
こういう動画見ると自分も上手くなった気になるんだよね。でも動画み終わったあとに弾いてみると全然うまく弾けなくて萎える。けど辞めれないんだよね音楽って
Rock & Roll Hall of fame :X Japan
素人でもめっちゃ上手いのはわかるレベル!
うめぇ〜〜。これは参考になる!
HIDEに会ってみたかったは、本間伝説のグループ
これをオケに風呂で紅歌うのがサイコー
最高。サイジェラ聴きたいです
あのー、紅のTAB譜〜、紅?
ブロッコリーミスター うまい!ww
リフひとつとっても粒感やば。
こんなに弾かれたら歌ってまうやろー
hideとのセッションが見たかった😂
Perfect!!!💎
流石プロですねw
上手すぎ!
上手っ!
指の動きが滑らか
Xの紅とガスタンクのデッドソングはマジで日本人でしか作れなかったと思う
そこはかとなく演歌を感じるんだよね