初心者や低ランク帯で沼ってる人が意識してやるべきこと【OW2】【スパイギア切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 242

  • @勉強中-j5n
    @勉強中-j5n 2 года назад +42

    ブロンズ〜ゴールドはじゃんけん以前の問題で、リグループせずにそもそも試合になってないことも多いと思うんですよね。
    なので、最初の当たり合いに勝つか負けるかで決まっている気がします。

  • @opandapanda3478
    @opandapanda3478 2 года назад +86

    強いグーを出し続けたいです!で草

  • @Momopan_109
    @Momopan_109 2 года назад +87

    サポートやってる時にファラ誰も落としてくれず仕方なくサポートの自分が落としたらファラが怒って粘着する定期

    • @kuro4296
      @kuro4296 2 года назад +26

      Dps:ヒールplz
      いやこっちはファラ落としとんねん!ってなるやつな

    • @jea401
      @jea401 2 года назад +38

      VCでファラ落としてって言ったらバスティオン出てきてビビった。落としてた

    • @かめちゃん-f6w
      @かめちゃん-f6w 2 года назад +6

      @@jea401 偉い笑

    • @るゆ-r3j
      @るゆ-r3j 2 года назад +5

      @@jea401 マシンガンで落とす力技奴w

    • @jea401
      @jea401 2 года назад +5

      @@るゆ-r3j 当たりゃいいのよスタイルやったわ

  • @qKi_rAp
    @qKi_rAp 2 года назад +24

    初心者は好きなキャラや得意なキャラでモチベ保ちつつ
    全キャラの基礎の基礎覚えるために色々使ってみるのもいいと思う
    俺は体感的に覚えられること多かったのと、それが敵に回った時の考え方にも繋がったのよね。

  • @蟲猿
    @蟲猿 2 года назад +32

    パーティーでじゃんけんするゲームだからな
    無理だと思ったらキャラ変えたり味方とのシナジー考えたり
    知識や使えるキャラの手札が多ければ多いほど強いゲームだよな

  • @mohkey3411
    @mohkey3411 2 года назад +7

    確かにシルバーゴールドくらいまで逃げた後のリーパーを狙わないとか多かった

  • @matto7684
    @matto7684 2 года назад +29

    ヴァロで例えるならロングのオペ相手にスキルもジャンピも使わずファントムで普通に仕掛けるみたいなことをやってる人OW2のダイヤにマジでいっぱい居る

  • @LolaLora
    @LolaLora 2 года назад +29

    ファラでたらファラずっとピン刺すけど誰も殺さないから
    バティスト出して自分で殺すって言うサポ自分以外にも居ると思います。
    本当キャラ変えない理由がわからない。

    • @LolaLora
      @LolaLora 2 года назад +3

      @@Maronchaso 自分にナノ付けて「力を見せてやる!」って叫ぶアナの未来が来ることを願います🤲

    • @cor23
      @cor23 2 года назад +1

      ほかのキャラ使えないんだよ

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад +1

      @@Maronchaso ストーリー的にはファラはアナの娘なのになんて残酷な...と思いながら毎回アナピックしてる

    • @koutarounadekawa7173
      @koutarounadekawa7173 2 года назад +2

      @@Maronchaso 自分も結構それ言われてアナ出してキルしたら「ヒール回せカス」って言われて真顔になっちゃう

    • @ne-onlight5803
      @ne-onlight5803 2 года назад +4

      ファラ狙うと今度はこっちが粘着されるのに、DPSはヒール要求しかしない。よくあるねぇ。
      DPSが基本対処して、ヒールの隙間でヒーラーが上にアシスト出す感じでやらせてくれたらどれだけありがたいことか...。

  • @名無し-k5h
    @名無し-k5h 2 года назад +11

    確かにキャラの相性はあると思うんだけどアンチピック出来るほどが練度が無いとき無理してでも変えたほうがいいのかな

    • @the_lonely_s
      @the_lonely_s 2 года назад +4

      例えばファラが永遠飛んでる時にどれだけ強いゲンジ出してもファラには殆ど触れないけど、ソルジャーならどれだけ下手でも最低限触る事は出来る
      って感じ
      ただ味方のタンクがゴリラとかならファラ無視して相手のサポを先に倒して最後にファラに絡めばこっちは人数有利だから、味方の編成が全員プロジェクタイルだったとしても飽和攻撃でファラ落とせる
      だから一概にアンチピックしろ!とも言えない
      まぁこのゲームはやりたい事やれてる方が勝つゲームで、基本チームが何を勝ち筋にするのかってのはタンクの戦い方次第だからタンクに合わせるのがまるいよ

    • @名無し-k5h
      @名無し-k5h 2 года назад +1

      @@the_lonely_s なるぼどね

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад +1

      自分がよく使うキャラのアンチ出されたら変えるキャラくらいは練習しとけ
      もしくはアンチ出されても貫けるくらいになれ
      それが出来ないなら前者一択

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад

      @@the_lonely_s フルパならそれでいいんだが、野良だとうまく息が合わなかったりサポが自衛してヒール来なかったりで上手くいかないことが多いからリスク抱えてそういうプレイするよりはアンチピックしてファラ落としてから攻める方が安定なんだよね
      その戦法って野良だと犠牲になるサポはストレスしかないし

  • @rbconnection9682
    @rbconnection9682 2 года назад +19

    個人的にはじゃんけんできるけど、ほか4人がじゃんけんできない場合が非常に辛い…
    低ランクほどチャットしないし、チーム単位でじゃんけん負けてる構成でどうやって勝ちに持っていくかが大変。

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад +1

      低ランクはチャットもvcもオフにしてる率高いしな
      下手だから暴言言われる、言われるからオフにする、オフにするから味方の声が届かない
      復帰勢でブロ5幽閉されてたときにvc使ってもまともに動いてくれる人なんてまず居なかったわ

    • @rbconnection9682
      @rbconnection9682 2 года назад +1

      @@pocchi2898 わかるー
      同じく復帰勢でブロ5スタートだった時本気で辛かった。
      開幕VCで感じ良く挨拶したら暴言吐かれることってそんな無くない?
      低ランクこそVCもっとすべきだわ

  • @ゆう-y7f1w
    @ゆう-y7f1w 2 года назад +50

    相手のファラマ暴れてるのに一生ヒットスキャン出さずにファラ落とせよって言ってくる味方キレそうになる

    • @なちゅぽむ
      @なちゅぽむ 2 года назад +2

      すみません!ヒットスキャンってなんですか?

    • @くりす-k8h
      @くりす-k8h 2 года назад +49

      @@なちゅぽむ
      キャスディやソルジャーみたいに撃った瞬間に当たり判定が発生するものをヒットスキャンと言います!
      逆にキリコのクナイやゼニヤッタの球みたいに遅延があるものはプロジェクタイルと言います!

    • @avenge3600
      @avenge3600 2 года назад +8

      この前ゼニ使ってるやつがDPSファラマ落とせよとか言ってて笑った
      サポでもバティストとかアナ出すとかファラマに直接関与出来るサポートいるのに
      こういうやつがサポは味方ガチャとかほざいてるんだなって思った

    • @ぶどうペーパー
      @ぶどうペーパー 2 года назад +55

      @@avenge3600 全ロールダイヤ以上だけどファラマに対してゼニって駄目なん?不和付けてヒットスキャンと一緒に撃ってんだけど

    • @user-vf3pt1st9e
      @user-vf3pt1st9e 2 года назад +54

      ウィドウとかファラマとかの対処全部味方頼りな奴いるよな
      OTPなら変えなくてもいいけどテキストチャットで何とかしろとか要求する奴は何考えてんだろうな
      俺はボブじゃないんだ

  • @MaR-hc7et
    @MaR-hc7et Год назад +1

    ファラに対してゲンジ出してるヤツ、自分の悲しみが上がるわ

  • @タコネコ-b3z
    @タコネコ-b3z 2 года назад +16

    やっぱ毎試合数字見れないとモチベが続かない
    7試合も社会人にはきついんよ…

  • @pixypixy6975
    @pixypixy6975 2 года назад +2

    低レに対してピックのジャンケン言う人ホント多いけど、解りやすく例えるなら
    「あっち向いてホイ」や「叩いて被って」の要素もあるのよ
    しかもジャンケン負けてても準備と反応次第で結果勝てちゃうのがオバッチの面白い所

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад

      リグループしてultも溜まっててよし行くぞって場面でアナが変なとこ行って即死して戻ってくる間に味方がバラバラに突っ込んでとかもあるからな、低ランクは
      VC繋いでるのに素で「は?何やってんの…」って言ったレベル
      いくらしっかり用意したところでアホがいると全て台無し

  • @ookii_toypoodle
    @ookii_toypoodle 2 года назад +2

    そもそも一つのキャラだけは飽きて使えないから丁度よかったw

  • @しろくま-n7v
    @しろくま-n7v 2 года назад +5

    好きなキャラを好きなように使えないし「ダメージ出すだけ、ヒールするだけじゃ勝てない」って楽しい人には楽しいだろうけどカジュアル層からしたら敷居高いよな

    • @こたさんた
      @こたさんた 2 года назад +2

      好きなキャラを思う存分使いたい!そんな時はクイックオープンキュー擦ろう!あそこマジで無法地帯だから何使っても大丈夫だよ!

  • @iamsqme
    @iamsqme 2 года назад +5

    ある程度できるようになったら、立ち回りとかも意識するとだいぶ変わる。サポートとか特にそうで、ヒール回せる位置と相手から撃たれない位置など上手い人の位置どり見るだけでもいいかも。
    できればウルトのタイミングとかもわかったらいいけど。最近ウルトもったいない病になってる。

  • @takajin729
    @takajin729 2 года назад +1

    味方依存が高すぎる。

  • @Game-uf4qz
    @Game-uf4qz 2 года назад +4

    サポートのソロブロンズごっついしんどい

  • @ナイトオタスケ
    @ナイトオタスケ 2 года назад +1

    味方どれだけ回復してもダメージレース負けるからゼニヤッタOTPになりつつある

  • @茂-d5b
    @茂-d5b 2 года назад

    サポートはとりあえず前線分かるタンクと一緒に行こう
    それだけでだいぶ変わる

  • @hy4069
    @hy4069 2 года назад +3

    ブロンズは高台取る意識がなさすぎる

  • @おちゅき
    @おちゅき 2 года назад +1

    ゴールド帯で敵ファラマで味方リーパートレーサーから一生変えなかったからアナでファラマ狙いつつタンク回復してたら名指しでdpsから回復ピン連打されて暴言吐きそうになったことならある🥺

  • @grimgigi3888
    @grimgigi3888 5 месяцев назад

    ここまで突き詰めてプレイしても楽しくないゲームは久し振りだわ

  • @濃いコーク
    @濃いコーク 2 года назад +5

    アンランク専ワイ、突然謎の虹彩吐いた後にウルトに狩られるゼニ多くて楽しい

    • @とうかりん-h7u
      @とうかりん-h7u 2 года назад

      味方のゼニがランクで5v2で虹彩つかった時vcで暴言吐きそうになったわ

    • @水無月-o6m
      @水無月-o6m 2 года назад +11

      ほんとに連鎖的にウルト使うのやめてほしい

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад +2

      ゼニは敵のウルト意識しすぎて味方のウルトの声でボタン押しちゃうんよ

    • @美茄子
      @美茄子 2 года назад +1

      ゼニ足音ないし裏どりして虹彩で帰ってくるのありだと思うのだがどう?

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад +5

      @@美茄子 虹彩は周りの味方を守れるのが一番の強みだから、自分のためだけに使うのはかなりもったいないかな…
      例えばリーパーはスキルだけで敵の裏にテレポートして無敵で帰ってこれるわけで、やっぱり裏取りはDPSの仕事なんだよね。
      ゼニは移動スキルないから足音無かったとしても裏取りするのに時間かかるし途中でたまたまでも敵とかち合うリスクとか考えたら割に合わないプレイングになっちゃう

  • @asdf-m3j
    @asdf-m3j 2 года назад +4

    ファラマーシーだけじゃなく、相手のDPSにノーリスクで好き放題撃たれる状態を作っちゃダメですねぇ。
    ウィドウが自由に撃ち放題、トールビョーンのタレットが全く壊れない、
    シンメトラのタレットに対して、バカ正直に真正面から突っ込んで溶かされてる、
    メイのアイスウォールに一生分断されてる、などなど。

  • @mion_nyan
    @mion_nyan 2 года назад +5

    格ゲーやってた人はowのシステムに柔軟な傾向にあると思う

    • @jea401
      @jea401 2 года назад +1

      moba勢も強い

    • @mion_nyan
      @mion_nyan 2 года назад

      @うんち!! 確かにそうかも 他のfpsやってた人が順応遅い謎のfps

  • @qaz-asdfghjkl
    @qaz-asdfghjkl 2 года назад +10

    自分DPSだけど常にタンクに張り付いてヒールしてるサポばっかで泣きそうになる
    僕らも君らを守るから君らも僕らを回復しておくれ...

    • @fa-gy4xy
      @fa-gy4xy 2 года назад +27

      サブヒーラーなのにDPSにヒール回さずにタンクに回してる奴たまにおるよな。
      メインヒーラーならタンクをメインでヒール回しても良いんだけどね。

    • @qaz-asdfghjkl
      @qaz-asdfghjkl 2 года назад +1

      @@fa-gy4xy
      せやねん...
      なんならタンク1人しかいないんだからヒーラー2人が張り付いたらどっちかは死んでまうんや...そうなるとヒールが回らずにDPSも死んで悪循環になってまうんや...

    • @たっく-r4k
      @たっく-r4k 2 года назад +14

      ソルジャー使うかヒールパック取って自分で回復するしかない
      味方のプレイを言い訳にするのは甘え

    • @ruto_610
      @ruto_610 2 года назад +2

      ごめんなさい
      自分ヒーラーなんですけどDPSも回復するようにします。
      いつもキルとってくれてありがとう😭

    • @will_smeth
      @will_smeth 2 года назад +1

      ファッキンゼニヤッタ

  • @田中ちくわ-b3q
    @田中ちくわ-b3q 2 года назад +3

    パーをつらなくグーで行きますは笑う

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад +1

      低ランクだとそれがバトルモイラ
      相手の裏に飛んで一人でサポ二人とか落とせるし、ultあればそのまま壊滅とかよくあった
      本来はゴリラやD.VAが飛んだところにult合わせられれば良いんだが低ランクはまともに飛んでくれないし、DPSとかも合わせて押してくれなかったな

  • @山口花子-x4h
    @山口花子-x4h 2 года назад +2

    サポートでOW

    • @xHqLu
      @xHqLu 2 года назад +10

      サポートそこら辺しんどいよな、ヒールいつもありがとう

    • @ナイトオタスケ
      @ナイトオタスケ 2 года назад

      @@xHqLu
      おい、ファラ落とせよ

    • @thgtyt1404
      @thgtyt1404 2 года назад

      トップ500でも、ブロンズになるんや。バグのやつ?

    • @山口花子-x4h
      @山口花子-x4h 2 года назад +1

      @@thgtyt1404 逆やで…アンダー500…

  • @破壊神夜神ほいぺた
    @破壊神夜神ほいぺた 2 года назад +8

    このゲーム勝っても負けても俺パーティーに迷惑しか掛けてないな…ってくらい下手でずっと辛い
    初心者やから上手くなる為の敗北期間として割り切りたいけどチーム組んだ人に悪くて萎える…

    • @moon-uy4tv
      @moon-uy4tv 2 года назад +1

      頑張れ!

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад +7

      本当にパーティーに迷惑しかかけてないような人おったらそのチームは勝てんのがオーバーウォッチや
      勝った試合では間違いなくチームに貢献してる場面があるから心配するな

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад

      @@osakigaku 最低限何かしてれば貢献してるとも考えられるけど、このゲームでKD1とかだと基本貢献よりも遥かに足引っ張ってる方がデカいのがな…
      カスダメでも1キル扱いだけど、デスは死ななきゃ増えない
      それが同数だと毎回1v1で倒しててようやくトントンだし
      そんなんあり得んからカスダメキル含めてようやくKD1だから死んで味方に迷惑かけてる方がデカイ
      そんな味方居てもキャリーしてる人がいるとたまに勝てるから、勝ったから役に立ってるってのはどうかなぁ…と言わざるをえない
      初心者応援したいのは分かるけど…

  • @キノコ-t5e
    @キノコ-t5e 2 года назад

    じゃんけん、リグループ、敵のウルトへのカウンター、逃げた敵を殺す、これやってもシルバー沼抜け出せないんだけどあと何やればいい?

  • @けとじぇにっくかつおお
    @けとじぇにっくかつおお 2 года назад +2

    2から初めたけどTaiyo君の動画で相性とかキャラごとの立ち回りを勉強してるけど自分1人だけじゃキャリーしきれなくてシルバー1で沼りまくってる。
    お願いだからチャットとvcは付けておいて欲しい

    • @shikihane_hua
      @shikihane_hua 2 года назад +3

      でも自分が常に最善の行動をとり続ければ(できなくても心がけていれば)絶対に上がれるから頑張れ

    • @ああ-y7v2t
      @ああ-y7v2t 2 года назад +1

      普通にデュオでもいいからpt組めばよくね
      低レートの野良に振り回されてせっかく座学で取り入れた知識生かせないより、始めたてこそvcで考えながらやった方が効率いいよ
      俺も2から入ったけど経験者と初心者仲間と試行錯誤しながらやってるから、いいペースで上手くなってきてる気がする

    • @hviwgdpdht_mgj
      @hviwgdpdht_mgj 2 года назад

      このゲーム初心者のおれからしたらボイチャ付いてるかとかわかりづれえんだよな〜。喋れてるかもわかんねえし

    • @けとじぇにっくかつおお
      @けとじぇにっくかつおお 2 года назад

      @@shikihane_hua 頑張ってみるよ

    • @けとじぇにっくかつおお
      @けとじぇにっくかつおお 2 года назад

      @@ああ-y7v2t 昨日友達が50勝終えたからデュオパで頑張ってみるよ

  • @ryo9333
    @ryo9333 2 года назад +12

    友達とボイスチャットしながらプレイすれば連携も取れるし上がりやすいよ❗️
    沼プレイしても笑い話で済むから超楽しい❗️

    • @Momopan_109
      @Momopan_109 2 года назад

      同僚、馴染みのあるフレンドはOw2やってないよ、裏山…

    • @sakuradango420
      @sakuradango420 2 года назад +3

      いいね友達がいるって…

    • @will_smeth
      @will_smeth 2 года назад

      やめたれよ

    • @user-wr3qd1ui4y
      @user-wr3qd1ui4y 2 года назад

      それが一番最高だね!

    • @コメ-i5t
      @コメ-i5t 2 года назад +1

      僕は1人フォーカス合わずに喧嘩して絶縁しました😢

  • @ak6666-b2w
    @ak6666-b2w 5 месяцев назад

    まずこういう座学しない奴が多すぎる気がする
    ザリア、シグマのスキル使用中に射撃しちゃだめとかそういう知識がまずブロンズ帯はない人多すぎる。
    ブロンズ帯が一番沼

  • @kenmaru_39
    @kenmaru_39 2 года назад +1

    ゼニヤッタの戦績avgの及第点が知りたい

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад +4

      ゼニヤッタは一番スコアで評価するの難しいタイプのヒーローじゃないかな
      いい不和つけてても自分のダメージになるとは限らないし調和はヒール量稼げないし
      相手のウルトに虹彩合わせられるゼニが強いゼニだと思うけど、それもスコアでは分かりづらいんだよね

    • @名無し-x2j1w
      @名無し-x2j1w 2 года назад

      @@osakigaku ゼニは分かりやすくない?
      ヒール量で虹彩の刺さり具合で、ダメージ、キル、アシストで貢献度って感じじゃない?

  • @なまたまご-j1k
    @なまたまご-j1k 2 года назад

    オーバーウォッチのブロンズはcodのFFAやぞ

  • @xHqLu
    @xHqLu 2 года назад +5

    ゴールドプラチナでも、ジャンケンできてない奴ざらにいる

  • @ケニーJ-x3u
    @ケニーJ-x3u 2 года назад +2

    リーパーで落とせるレベルの弱ファラ相手でも、形式上はキャラ変えたほうがいいと思う?

    • @あーよ-f8r
      @あーよ-f8r 2 года назад +3

      安定して落とせるなら別に良いと思うけど、ファラが甘えてる時だけ倒せるみたいな時は変えた方が良いと思う

    • @ケニーJ-x3u
      @ケニーJ-x3u 2 года назад

      @@あーよ-f8r おけです

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад +2

      野良だと味方の気持ちの問題めちゃくちゃでかいから変えた方がいいと思うわ
      相手にファラいる状態でリーパーからキャスディに変えたら、味方のサポとかがこのDPSちゃんとしてるわって思ってヒール回してくれたり一緒にファラ撃ってくれたりしてやりやすくなる
      逆に相手のファラが弱いからってリーパーのままだと、たまたま一回でもファラにキルとられたりした瞬間味方からダメDPS認定されてチームバラバラになる
      そんな感じ

    • @ケニーJ-x3u
      @ケニーJ-x3u 2 года назад

      @@osakigaku 確かに野良で自分がサポートだったら落ち着かないっすねw

    • @user-wr3qd1ui4y
      @user-wr3qd1ui4y 2 года назад +1

      @@osakigaku心理学勉強してそうでなんかいいね、ちなみに味方の気持ちでどうたらの話凄く分かる

  • @salmonking1283
    @salmonking1283 2 года назад +2

    ああ、沼や。回避枠が足らん。クイックマッチ本当に50勝した?シグマさんお願いだから盾張ってください死んじゃいますよ

  • @user-mp2uy3or82
    @user-mp2uy3or82 7 месяцев назад

    100時間やってるけどブロンズです

  • @イキイキ乳酸菌-n7v
    @イキイキ乳酸菌-n7v 2 года назад

    まあ当たり前なんだけどFPSだからまず弾当たらないと話にならないよね、低ランクの人は相性とかスキル周りよりだいたい弾当たってないパターンが多いからまずはフィジカル鍛えるだけで変わると思うな

    • @osakigaku
      @osakigaku 2 года назад

      DPSに関してはとりあえずキャスディ・ソルジャーあたりのヒットスキャン出しとけばアンチピックどうこうもあんまり言われないしエイムも比較的簡単やと思うんよな
      エイムよくないのにプロジェクタイルの癖あるヒーローとか使うから相手にちょっとでも苦手なタイプ来た瞬間全然刺さらなくなって味方のヘイトも買うってパターンが多い気がする

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад

      @@osakigaku ただソルマクは今は雑魚認定だからなぁ
      それ使うならンジョーン使えって言われる

  • @優しい人-t6r
    @優しい人-t6r 2 года назад

    シルバー3でプラチナ帯DPSでキャリーするランクシステムはぶっ壊れてるよ

  • @lba762
    @lba762 2 года назад +5

    ファラ出てきた時に地上は5対4になるから先に地上潰そうって言うのも対策だと思うけどなあ
    そういう時に味方が変えてくれない!って言うんじゃなくて味方に合わせて違う対策にしようってした方がメンタル的にも楽だし勝てると思うけど
    そういう所で柔軟になれない人も勝てない気がする

    • @oll8846
      @oll8846 2 года назад +1

      ほぼエアプだけど、上からフリーでファラに撃たれ続けるのしんどすぎん?ヒール回らんやろ

    • @the_lonely_s
      @the_lonely_s 2 года назад +3

      @@oll8846 ​ コレはマジでオーバーウォッチのミソなんだけど人数有利作れたら極論どんな構成でも勝てるんよね
      多分想定してるのって
      サポ2vsファラ1
      タンク1dps2vs敵4
      みたいな状況だと思うんだけど
      まぁこれは確かにヒール回らんのよ
      だから普通はdpsに即着のキャラ出してもらって
      サポdps4vsファラ1
      みたいな状況を作るんだけど、味方の構成次第では
      味方5vs敵2
      みたいなのを永遠に繰り返せる構成の方が刺さるんよね
      それこそ上の人が言ったみたいにダイブならゴリラのバリアで囲めば瞬間的に人数有利作れて、そこでサポがキリコやマーシーみたいな多少回復量少なくてもファラ無視できるキャラなら死なずに回復できるし、ゲントレならキルスピードも早いから、そもそもファラ飛んでる時点で人数有利出来てる上に、その人数有利崩される前にキルして差を広げられる
      どっちが刺さるかはタンクが遠距離選ぶかダイブ選ぶのかと、dpsがフランカーとヒットスキャンのどっちが上手いか次第やね
      人数有利を如何にして作るか?ってのと、このチームの勝ち筋はなんなのか?に着目して見るとOW ROM専でももっと楽しめると思う

    • @lba762
      @lba762 2 года назад

      @@oll8846 ヒールが回らなくなる前に地上の相手を殲滅しきるってことやね
      もちろん相手ファラがくそ上手かったら無理だけど相手がクソ上手い前提で考え出したらウィドウに全員抜かれて終わるゲームやし
      1番危ないのはアンチピックを必ずしなければならないと思ってる人と得意なキャラピックをしたい人でチームがバラバラになることだと思う

    • @oll8846
      @oll8846 2 года назад

      @@lba762 なるほどね、上の人のコメも合わせてなんとなくやけど理解したわ。サンクス

  • @あのにます-c2f
    @あのにます-c2f 2 года назад

    思想勇次郎のやつコメ欄におるってwww

  • @やばっすぎ君
    @やばっすぎ君 2 года назад +3

    プラチナもダイヤも同じやろ
    リーグでキリコとルシオの組合せ強いから
    真似する奴居るけど 連携合えば最強やけど
    ランクマではボイチャ繋がってないから弱くて萎える

    • @ryus.4879
      @ryus.4879 2 года назад

      ルシオがむずい 霧子入るだけで強い

  • @JMprojecter
    @JMprojecter 2 года назад

    ランク上がらないのってメリットだと思うけどな、適正ランクで勝率5割より低ランクで勝ち越してた方が楽しいでしょ

    • @せるみん
      @せるみん 2 года назад +2

      人によるでしょ。上に行きたいって思ってる人間はなんも楽しくないぞ。

  • @pocchi2898
    @pocchi2898 2 года назад

    ンジョーン使ってhsしてればある程度までは上がる

  • @あざらし-n1k
    @あざらし-n1k 2 года назад

    普通にレート上がらないのは適正なんよな
    味方のせいじゃない

  • @マニャーオ松本
    @マニャーオ松本 2 года назад +1

    ゴールドくらいまでならバトルモイラでグーで殴り続ければいけるんじゃね

    • @メイプル-h5e
      @メイプル-h5e 2 года назад

      それはそう笑やっとプラチナに行けたようなサポ専だけどゴールドから急にモイラとかゼニヤッタ即ピ増えてそういう試合はほぼ勝てないんよな。モイラがフラグトップな時はほぼ確実に負ける

    • @せるみん
      @せるみん 2 года назад

      ダイヤまでバトルモイラでいけますよ。

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 года назад +1

      @@メイプル-h5e バトルモイラと数字だけ盛ってるモイラは別で考えんと…
      キルダメだけでイキってるモイラは論外だけど、バンバン敵をピックしてくバトルモイラはゴールド程度なら普通に刺さる
      味方のDPS弱いときの救いの神やで
      下手するとモジモジタンクよりも前に出て飛び込んでく生粋のバトルジャンキー
      遁走する相手を絶対殺すマンになって味方置き去りにして一人で飛んでいってぶち殺すマンして味方のところに戻るの気持ちいい
      あれ仕留めるだけでリグループ遅れるからそれだけでもかなり有益だし

  • @水おいしい-y2z
    @水おいしい-y2z 2 года назад

    サポートでランク150マッチくらいやって勝率60%は越えてるんだけどブロンズから抜けられないです。
    このゲーム厳しすぎない?

    • @こたさんた
      @こたさんた 2 года назад

      試合のスタッツとか隠しパラメーターになってしまったオンファイアとかがレートに影響してるのと、治ったはずだけどランクが上がらないバグがある。

  • @せいやむら
    @せいやむら 2 года назад

    始めて一週間、ほぼキャラはサポートしかわからん状態で認定ゴールド3だったんだが、なぜすべてのキャラ把握してアンチピックも理解してスコアも上がってるのに今ワイがゴールド5にいるのか誰か説明してくれ

    • @こたさんた
      @こたさんた 2 года назад +1

      他の初心者とか復帰勢のあんたより強い人が上がってきて周りが前より相対的に強くなったんや。めげずにがんばろう

  • @TujiDeji
    @TujiDeji 7 месяцев назад +2

    じゃんけんとかくだらな!勝率調整だし勝てる試合は寝てても勝てる

  • @猫又もふ太郎
    @猫又もふ太郎 2 года назад +6

    OWはどのゲームよりもゲームスピード早いから、他のFPSでいくらランク高くても最低限って感じ。APEXでいうとマスターがOWのプラチナ

    • @高橋ボーダーコリー
      @高橋ボーダーコリー 2 года назад +51

      流石にowエアプ過ぎやろ。他FPS経験者がow始めて1ヵ月くらい触ったらプラチナなんて余裕で行けるぞ

    • @ven-u2q
      @ven-u2q 2 года назад +6

      @@高橋ボーダーコリー 他のFPS経験者なのに1ヵ月やってブロンズ抜けられない私はどうすりゃいいですか

    • @user_happppy621
      @user_happppy621 2 года назад +4

      @@ven-u2q 他のfpsである程度のランクまで行ってるって意味だと思う

    • @高橋ボーダーコリー
      @高橋ボーダーコリー 2 года назад +2

      @@ven-u2q それをこの動画で言ってるんだろ何見てんだ

    • @ven-u2q
      @ven-u2q 2 года назад

      @@user_happppy621 一応エペはマスターまで行ってるからowでももっと高く行けると思ってたんや…

  • @八雲べに大好き
    @八雲べに大好き 2 года назад +19

    正直サポートは味方ゲーな気がする

    • @rabi3674
      @rabi3674 2 года назад +50

      負ける原因にはなるけど勝つ原因にはほぼならない
      から負ける原因になる芽をひたすら潰していくしかない

    • @hyperoton
      @hyperoton 2 года назад

      @@rabi3674 サポートが勝つ原因にはほぼならないってどういうことですか?

    • @kuroba_p8152
      @kuroba_p8152 2 года назад

      サポートはキャラによって変わると思ってる
      ルシオ、ブリはワンピックした後の味方の有利を広げる係
      ゼニ、バティ、キリコは自分からワンピック取りに行ける係
      アナは味方の有利を作ることも広げることもできる係

    • @hasegawakanzaburou
      @hasegawakanzaburou 2 года назад +2

      バトルモイラならキャリー出来ますよ!

    • @user_happppy621
      @user_happppy621 2 года назад

      @@hyperoton サポートって試合の中で「ミスしたかしてないか」で判断されるのが多いから、どうしてもdpsとかが勝つ要因になるってことかと