【道東】行く前必見!冬の北海道旅行服装/網走、知床、釧路のベスト攻略法
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回の愛旅らぶたびは…冬の北海道旅行!初!道東の旅8泊9日!のまとめをお送りします
去年行った道東の旅を2023年バージョンにして、服装や持ち物等持っていって良かったもの・要らなかったものを紹介しています
後半では道東のおすすめスポットやアクティビティ等を紹介しています
全日程レンタカーなしで列車とバスで移動していますので
運転が不安な方にも便利な行程です
総移動距離850キロ以上(たぶん)の旅
女満別空港→網走→知床→釧路→支笏湖→新千歳→札幌→小樽→新千歳空港
オホーツク自然堂
www.jinendo.net
ゴジラ岩観光
kamuiwakka.jp
今回冬のロマンチックな北海道に合わせて
初の4KHDRで撮影してみました
映画っぽい雰囲気を楽しんでもらえればと思います
Hokkaido/北海道旅遊/홋카이도여행
4KHDRなので対応機器(iPhoneの場合は8以降)でご覧いただくと
より動画の美しさを堪能できます
対応機種ではない場合、映像が白っぽく見えることがあります
今回の【8泊9日冬の北海道旅行 vlog ダイジェスト】はこちら
↓↓↓
• 【道東】8泊9日全公開!冬の北海道旅行/道東...
1日目【2022年2月 網走】 網走監獄/流氷館/北天の丘 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【網走】 網走監獄/流氷館/北天の丘 北海道...
2日目【2022年2月 網走】氷上ワカサギ釣り/流氷砕氷船おーろら号 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【網走】氷上ワカサギ釣り/流氷砕氷船おーろら...
3日目【2022年2月 知床】 流氷物語号/知床斜里ウトロ散策 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【知床】流氷物語号/知床斜里ウトロ散策 北海...
4日目【2022年2月 知床】流氷ウォーク/知床八景夕陽台 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【知床】流氷ウォーク/ 北海道旅行vlog ...
5日目【2022年2月 釧路】硫黄山/釧路湿原/世界三大夕日 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【釧路】硫黄山/釧路湿原/世界三大夕日 北海...
6日目【2022年2月 支笏湖】支笏湖氷濤まつり/支笏湖第一寶亭留翠山亭 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【支笏湖】支笏湖氷濤まつり/支笏湖第一寶亭留...
7日目【2022年2月 支笏湖】支笏湖氷濤まつり/しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌 北海道旅行vlog 4KHDR
• 【支笏湖】しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌/北...
………………………………………………………………………………………………………………………………
私達夫婦ともっと仲良くなれるフォローはこちら♡
↓↓↓
/ m夫婦の愛旅らぶたび
………………………………………………………………………………………………………………………………
【愛旅らぶたびとは…】
夫婦共に付き合う以前は別々に海外に住んでいたので
帰国後の2017年から日本の魅力を再発見するべく
日本全国行ったことのない場所に行きまくり未踏の地は残す所
2県になりました(富山、和歌山)
そんなか沖縄離島の魅力にとりつかれ1番多く行っています
夫婦やカップルで旅することの楽しさを共有したくて
2020年9月から本格的にyoutubeを始めました
足りない所も多々ありますが温かい目で見守っていただけると嬉しいです♡
コメントなどとっても励みになります♡
………………………………………………………………………………………………………………………………
M夫婦の旅の様子を写真で♡SNSもフォローお願いします♡
インスタでは旅の裏話や動画で映しきれなかったところも
公開しています
コメントも100%返していますので、ぜひ交流しましょう♡
↓Instagram↓
フィードでは旅の詳細、
ストーリーズでは最新情報を更新してます
@channelmumu66
………………………………………………………………………………………………………………………………
【使用楽曲】
しゃろうさん
/ @sharou
Khaimさん
Music by Khaim: www.khaimmusic...
#旅行vlog
#北海道
#Hokkaido
2年前の2月に行きました。流氷にも乗ったし、網走湖でワカサギ釣りもしました。観光電車にも乗りました。知床は自然がいっぱいで楽しかったです。muちゃんはいつも楽しそうで素敵です。一方で知床遊覧船の事故は忘れられない事故ですね。
知床良いですよね〜😆✨
YIさんも流氷体験したのですね👍💕
遊覧船の事故はもう報道すらされなくなりましたね…
今年デビューのおーろら3は全員分の救命胴衣を搭載ってめちゃくちゃ強調してました☺️
私も毎年冬の道東に行ってます。ここ3年ほどはコロナ禍で観光客も少なくアクテビティも制限されていましたが、今年はほぼ制限も解除されて大いに楽しめました。流氷ウオークは知床の人気のアクテビティですが、もし次に行く機会があれば知床五湖スノーシューハイキングもお勧めです。阿寒湖でもワカサギ釣り出来ますし、スノーモービルやバナナボート、早朝の阿寒湖モーニングカフェツアーなど盛りだくさんですよ。他にも然別湖の氷上露天風呂、タウシュベツ橋梁見学、士別の熱気球、野付半島でウユニ塩湖体験などなど・・・。あと紋別のガリンコ号での流氷観光もいいですね。
釧路は、港が近くで市場もあって、美味しい魚たくさんありますよね😁来月、釧路へ行くか検討中なんです❗とても、参考になりました👍
釧路は私達も半日しかいなかったので
またゆっくり行きたいところです😃
来月楽しみですね〜😆✨
最近のワークマン変わりましたよね、また行こっと🤗
muちゃんのCats eye姿🤩
流氷の上❗️メッチャ楽しそう🤣
ワークマンすごいです👍
ワークマン女子?っていうところに行ったんですけど、人気すぎてほとんど在庫なかったです😅競争率高い💦
キャッツアイ🤣🤣🤣
まさかのワークマン!!
最近のワークマンはデザインも良いのですね~
しんごさんアクティブ~w
ワークマンは最近ワークマン女子とか
女性向けに作っててすごく人気です😃
素敵な景色ばかりで羨ましいです〜✨✨✨やっぱり北海道の道東は別世界ですね✨✨服装についての解説ありがたいです🎉🎉🎉
道東は別世界でした〜✨
自分達が行く時に服装の参考になる動画がなかったので、作ってみました😃
服装の紹介はとても助かります🎉
いつも色んなサイトから情報収集してるのでこの動画を見れば必要な物が分かりますね👍
たしかにワークマンは優秀です😂
私達も去年すごく服装迷ったので、そういう動画があったらいいかな〜と思って急遽作りました😊
ワークマンは本当に良いんですけど、すぐ売り切れちゃうので最近はハードルあがってますね😂
道東は、北海道内でも比較的雪が少ないと聞きましたが、たくさん積もっていますね⛄️
その年によるみたいですよ😊
私達が行った時は爆弾低気圧がきてました😂☃️
寒そう🥶雪景色や流氷が綺麗やなぁ〜食べるもんも北海道の新鮮な海鮮を食べたい気はするけど、年取ると、血行が悪く凍死しそうやから、雪のある場所は避けてる🤣🤣🤣
本当に凍死しそうなくらい寒いですよ🥶
私も避けてたけどしんごさんは北海道好きなんですよね〜😅
なんせしんごランキング1位ですから😂
網走も行きたいですね。。。
11月下旬に札幌でDir en greyやGLAYのライブに九州から行きます。
ライダース で行こうと思っているのですが、やはり寒そうでしょうか。。。
どうでしょうね〜
11月下旬の札幌は天気次第だと思いますけど、氷点下にはならないと思うのでいくまで毎日天気予報のチェックが重要ですね!
九州からなら確実に寒く感じると思いますけど、ライブだけで市内観光をしないならそこまで厚着は必要ないかもしれません😃