日本人はなぜ怒らないのかと外国人の間で話題だった「海外だったらブチギレだよ...」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 698

  • @yゆうき-m7v
    @yゆうき-m7v 2 месяца назад +216

    クーポンやクレカの例の「申し訳ないです」は店側のミスを謝ってるわけでなく、「(あなたの力になりたいけど、私にはどうしようもできないんです)申し訳ないです」という、お客様に寄り添ってますよ〜というアピールだと思います。

  • @sarimoon1168
    @sarimoon1168 2 месяца назад +176

    私が運転していて車線変更した時に、入れてくれた後続車のドライバーに向かって、後部座席の子どもたちが「いいひとー‼️」って3人で思いっきり笑顔で手を振ってくれていたのを懐かしく思い出した🤭
    平和な世界だったなぁ❤ 信号で停まった時なんか、子どもたちは後ろのドライバーとジャンケンしてたわ😆今はシートベルトしなきゃなんないから、出来ないね

    • @kohaluto
      @kohaluto 2 месяца назад +26

      やってました...懐かしくて胸の奥がぎゅっとなりました
      優しいドライバーさん多かったなあ...🥰

    • @OrangeCamus
      @OrangeCamus 2 месяца назад +9

      あー、じゃんけんしたわーwww
      信号待ちのダルい時間が楽しかったw
      ただ子供って延々やりよるから途中で面倒なるwww

  • @user-nippon_oshiro
    @user-nippon_oshiro 2 месяца назад +592

    イギリスの研究で、
    「街なかで人に肩がぶつかった時に、どれくらいの確立で謝るか、怒るか」国民性を調べる。
    という、わざとぶつかりに行く実験を世界各国でやったところ、
    日本人だけすさまじい回避能力を見せて、実験がうまく進まず日本人はニンジャだった、というお話好き。

    • @フィニッシュ森本人
      @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +137

      日本人だけが無意識に自分以外の歩行者の動きを予想しながら歩いてるって研究結果がでてたね。
      日本人が人にぶつかるってボケっとしてたりよほどの過失がないとおきないから過失がある時に謝るんだと思う。

    • @104yg6
      @104yg6 2 месяца назад +58

      見ましたその動画‼︎ 思い返したら、人混みで他人にぶつかった記憶が無かった自分、忍者かも! とちょっとワクワクしたw

    • @香満
      @香満 2 месяца назад +20

      その実験、韓国はやりやすかっただろうな?

    • @bibibi3988
      @bibibi3988 2 месяца назад +70

      人とはぶつからないけど、木や電柱とはぶつかる😂
      動かないものは気づきにくい…

    • @rakkyo7501
      @rakkyo7501 2 месяца назад +34

      すごくためになるコメ欄だ😂
      個人的な話で恐縮なんだけど、都会の人混みには慣れててスイスイ縫うように歩けてたのが、田舎に移住して久しぶりに都心に行くと全くそれが出来なくなってた。
      流れに沿って歩くだけになって目的の店に入れなかったり、ぶつかるのが怖くて人混みに入れなくなったり。バイロンが言うのそれだよね。ぶつかる機会がそもそもないからぶつかられたら腹立つっていう。
      でもこの話の前提にある「肩がぶつかる」をそもそも避ける国民性だからこの話は面白かった!

  • @フィニッシュ森本人
    @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +661

    太った痩せたの話で人の見た目がそんなにセンシティブな話なら、なんでウィル・スミスの奥さんをG.I.ジェーン呼ばわりしてジョークになるのか教えて欲しいわ。

    • @ローンデイジー
      @ローンデイジー 2 месяца назад +166

      そうそう、ちゃんと病気かもしれないって配慮ができるのになんでそうなっちゃったのか疑問ですよね…
      そういうので怒るのがわかるならウィルスミスがブチギレたのもわかると思うけど💦

    • @キヲ-b4e
      @キヲ-b4e 2 месяца назад +73

      ほんまそれ

    • @水鏡-q5l
      @水鏡-q5l 2 месяца назад +16

      あれはずっとそれまでの嫁の行動があっての結果だと思うんで、あそこだけ切り取られてもって感じ

    • @フィニッシュ森本人
      @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +130

      @@水鏡-q5l 行動に文句があるならその行動について批判すればいいだけであって、気に入らないから関係のない身体的な特徴をとりあげて罵っていいとか完全にイジメをする奴の論理なのよ

    • @acek8510
      @acek8510 2 месяца назад +90

      当時の海外ユーチューバーの意見だと「コメディアンはそれが仕事だから問題ない。上手く返すのがセレブの腕の見せ所、キレたら負け。手を出すのは最低」だとか。いまだに納得はできませんけどねー

  • @フーガ-g8q
    @フーガ-g8q 2 месяца назад +166

    日本では謝罪は終わりを意味するが海外では始まりを意味する。
    つまり「相手が謝ったんならカネとれるかも知んねーぞ」って考える。
    だから海外では先に謝ってはいけない。

    • @candy-mi7ou
      @candy-mi7ou 2 месяца назад +14

      言い得て妙!!

    • @piyoko__
      @piyoko__ 2 месяца назад +22

      なんでそんなごみみたいな思考になるんだ…
      謝ったら負け文化はほんと面倒くさいな。ずっと喧嘩しとかなあかんやん🤦‍♀️

    • @oh5294
      @oh5294 Месяц назад +6

      あー、確かに。「謝ったんだからもういいだろ」感はあるな。

  • @yomi32
    @yomi32 2 месяца назад +316

    怒らないからって何でもやって良いわけじゃないからね?外国観光客の皆さん。このことも伝えて欲しい。

    • @TABUCHI_TAKAYUKI
      @TABUCHI_TAKAYUKI 26 дней назад +1

      じゃあ怒ろうw

    • @yomi32
      @yomi32 25 дней назад

      @@TABUCHI_TAKAYUKI 日本でこれ以上日本人が体力気力をすり減らす必要はない。気を使わないといけないのは、外国人のほう。礼儀に対し誠意を持って応えるのが外国人観光客の役割。

  • @Mugen3
    @Mugen3 2 месяца назад +250

    怒れば怒るほど体に毒が回って寿命が縮むからね。
    日本人は怒るんじゃなくて和解を探って、相手にその気が無い場合は落胆か軽蔑という感情で処理する人が多いんだと思う。

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      怒りはストレスだからね。
      和を以て貴しとなす。
      謝れば水に流す

    • @川村しおり-l3o
      @川村しおり-l3o 2 месяца назад +12

      そうですよね😅
      ぶつかった時に相手と揉め事がエスカレートして危害(殺傷)を与えてしまう可能性がありますからね…💧

    • @こぶたちゃん-z1f
      @こぶたちゃん-z1f 2 месяца назад +6

      それですそれです、
      多少のことでいちいちキレてたらお肌に悪いわ〜と思ってるし、何ならやや上から目線かもです。

    • @hamuhamutaberu
      @hamuhamutaberu Месяц назад

      @@こぶたちゃん-z1f えぇ?そう?腑抜けの根性なしなだけじゃなくて?
      怒らないんじゃなくて怒れないだけっしょ。
      迷惑行為してる人とか注意するでもなく見て見ぬふりをするだけだし。
      対人には弱いんだよね日本人は・・・
      自然災害には強いのに

    • @たなかアフロ-y4w
      @たなかアフロ-y4w Месяц назад

      だから舐められるし結局自分だけ良ければそれで良いが日本人の根でしょ
      日本よくしたいなら揉めるやろ

  • @kyoko55ful
    @kyoko55ful 2 месяца назад +62

    海外って言いたいことを言うからストレスないみたいな(日本人みたいに我慢したり建前でなあなあにしない)話よく聞くけど、むしろ海外の方がなんでもかんでも無駄に勝ち負け考えてストレス貯めてないかな? とちょっと思いました。野生の動物みたいに常に俺が上って示さないと生きていけないみたいな…。
    お互い様意識でちょっとお互いに頭下げたり、すみませんとかありがとうとかほんの一言いえばお互い嫌な気持ちなんてそうそうならないから楽だと思うんですけどね~。
    あと太った痩せたに対しては、海外のガチの太ってる人の写真とか見てると「日本人だったらこの何段階か前にしんじゃってるよな」という体質の違いがあるというのもあるかも?
    ぱっと見てわかるくらいの体重の増減は各種生活習慣病なり病気なり心配になりますしね。

  • @okaphwiz615
    @okaphwiz615 2 месяца назад +190

    昔、フィリピン人の友人から「日本人はプライドが高い」と言われ、意外に思い理由を聞いたら「プライドが高いから怒らないんだよ。表面的なのじゃなくて。」とのこと。とても頭の良い人だったので、そういうものなのかと変に納得しちゃいました。

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      @@okaphwiz615 変に納得しちゃね😩
      日本人は主張が争い生み、争いは次の争いを生むと知っているし、争いが多ければ格差が広がり、格差は偏見や差別や犯罪を増やし、社会が混沌として、秩序がなくなり効率が悪くなると知っている。だからルールを守るし、余計な主張はしない。
      訪日外国人は気づく、日本は安全で静寂で清潔で効率良く人々が優しいって。これは自国の利己的社会と比べて、利他的日本社会への感想です。
      いつでもどこでも自由じゃなきゃ嫌だ!主張は我慢しない!それは権利であり個性だ!ってね。外国では自由の為にルールを守らないから社会秩序がなくカオスだし、女性は夜に外出できず子供も1人で遊びに行けない。人々は犯罪を日々警戒して、抑制されていて自由じゃない。
      日本人は主張ができず個性がないのか?日本人が作るゲームやアニメの創造性を世界の人々が楽しんでいる。日本発の日本製品やサービスは世界中で愛されている。コスプレも偏見が少ないから日本から誕生した。自由も主張も必要な時にあればよくて、秩序あるからこそ自由を楽しめるって日本人は知っているから秩序を大事にする。
      外国人は日本に来て秩序ある社会のメリットに気づくが、日本を知らない外国人は自分の利益こそ大事と考え、主張して利益を得ようとするから争いで混沌となる。
      プライドがないから怒らない😂
      プライドがあるから怒るんだよ。
      自分と違うと怒る。怒らないのは他者や違いを寛容に許容するから。
      利己的な人は、無条件で自分が正義で正しいと思い込み、感情的に批判しだす。プライドが高いから怒らないを論理的に説明せずに一方的に相手を批判する。
      そして利他的な日本人は、考えもせずに寛容に許容してしまう。それを平和ボケと言う。利己的な人は侵略者だからね。日本人は寛容に受け入れ、我慢をし続け、ある時おかしいと気づく。その頃には引き返せない程に侵略されてしまっている。

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      @@okaphwiz615 利己と利他の基本。
      違っているなら是非反論を。
      【世界は利己的で日本は利他的】
      ①/4:生物はDNAが利己だから弱肉強食になる。人は利己と利他の両面ある。個々で比率が違うが、DNAは利己なので、利他の育成には教育が必須。
      ■利己★と利他☆では真逆になる。
      ★利己な人は「自分優先で利益確保」
       利己社会は「実力主義の弱肉強食」
      ☆利他な人は「相手を思いやり共生」
       利他社会は「秩序優先で互譲互助」
      《個人の傾向》
      ★自由,主観,個性,自信,他責,正義,狡猾
      ☆自制,客観,理性,謙遜,自責,道義,律儀
      《対人の傾向》
      ★主張,批判,要求,支配,差別,詐欺,警戒
      ☆尊重,寛容,譲歩,協調,配慮,誠実,信用
      《社会の傾向》
      ★混沌,平等,競争,優勝,格差,犯罪,性悪
      ☆秩序,公平,互譲,引分,曖昧,安全,性善
      ◉戦争回避には利他の精神が必須
      無意識では利己的行動になるので、意識して利他的行動を心掛けるべき。ラグビー精神の『1人がみんなの為に、みんなが1人の為に』は利他の精神。世界中が利他になれば余計な主張が減って、争い·格差·嘘·偏見·差別·犯罪が減り、戦争も激減する。
      判り易く利己·利他の違いを説明する。
      返信に続く↘②

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      @@okaphwiz615
      ②/4:利己な人、利己な社会とは?
      ■利己な人は、自由·権利·優先を主張する。自己中心的で"自分が正義で正しい"が発言の前提にある。自己顕示の為に虚勢を張ったり、自分と異なる人を敵対視して批判する。だから「自賛·偏見·批判·他責·捏造」が多くなる。
      ■利己な社会では、争いで優劣を決める。主張の強い人や優秀な人が勝ち組になり、格差が広がれば差別が生まれる。負け組の人は、勝つ為に人を騙したり、暴力に頼るので、犯罪が増える。他人を警戒する社会になり性悪説になる。秩序のない社会は行動が制限され自由が奪われる。
      ■利己的行動は多くの問題を引き起こす。国同士なら戦争になり、人種差別も環境破壊も利己の自分優先が生み出す。誰でも自分優先がいいが、80億人もいればどちらを優先するかで争いになる。
      ■日本人のように空気を読むのは難しいと言うが…空気の読み方は【⑴自分さえ良ければいい!ではなく他者を思いやる。⑵余計な主張を控える】の2点だけ。⑴はマナーと優しさがあればOK。主張は個性で、いつでも主張すべき!が外国では常識だが、有益でない主張や同じ様な主張は時間の無駄になるし、相手を傷つけるだけの主張は余計な諍いを増やすだけ。主張することは大事だが、主張は争いの元凶だと気づけば、熟慮して必要な主張だけを言えるようになり⑵もできるようになる。
      真逆の利他だとどうなるのか?
      ③に続く↘

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      @@okaphwiz615
      ③/4:利他な人、利他な社会とは?
      ■利他な人は、他人を尊重し配慮して、他人の利益も考慮する。客観的なので調べたり、他人の意見を傾聴して理性的に判断する。自分と異なる人に寛容で、自ら同調して共生する。
      ■利他な社会では、争わずに話し合い、歩み寄ってお互い様の引分けにする。勝負よりは曖昧な結果になる。交渉で決めた約束を守ることで秩序を保っているから、他人を信頼する性善説になる。
      ■外国人が日本旅行をすると『安全だ!静寂だ!清潔だ!丁寧だ!親切だ!』と驚くが、それは日本が外国とは真逆の利他社会だから。互いを尊重して思いやれるから、争い事や犯罪が少なくなり、効率的で秩序ある社会になる。女性も夜に外出でき、子供も1人で遊びに行けて、犯罪を警戒せずに暮らせる。利己社会にはない真の自由がある。
      ■7世紀日本の十七条憲法に《和を以て貴しと成す!》とある。争いが嫌いな日本人は、自分優先の為に主張する利己的では平和にならないと気づいた。日本人も生物でありDNAは利己だが、小さい頃から【⑴嘘をつかない,⑵規則や約束を守る,⑶自分がされて嫌なことはしない,⑷人に迷惑をかけない,⑸挨拶·御礼·謝罪の礼節】を家庭で躾られ、学校でも学び、利他の精神が身についた
      ■日米高校生意識調査(🇯🇵青年研究所)
      ・お金持ちは尊敬される🇺🇸73%🇯🇵25%
      ・自分の主張を貫くべき🇺🇸36%🇯🇵8%
      ・自分の為に行動したい🇺🇸40%🇯🇵11%
      利他社会は非常に脆い弱点あり😱
      ④に続く↘

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      @@okaphwiz615
      ④/4:利他社会は“構築“も“維持“も困難
      ■もし利己社会に利他的な人がいたら
      利他的な人は、人に譲るばかりで損することになり減っていく。だから利己社会で利他的な人を増やし、利他社会に変えることは非常に困難。
      ■もし利他社会に利己的な人がいたら
      利己的な人が要求すれば譲ってもらえるので天国。一部の利己的な人だけが得をしていると、利他的な人まで「私も得したい」と利己的になる。次々に利己的な人が増えれば、利他社会は維持出来なくなる。だから利他社会は、秩序を乱す利己的な人に厳しくすることでしか維持できない。
      ■🇲🇫哲学者パスカル「世の中には2種類の人間しかいない。自分を罪人だと思う善人と自分を善人だと思う罪人」善人は過ちを認め、悪人は自分が正しいと思い込む。利己的な罪人と利他的な善人。
      ※日本は利他的な人が多く、利他社会の特徴が顕著に現れている。勿論、日本人にも利己的な人はいるし、外国人にも利他的な人はいる。あくまで社会全体や国民性としての傾向の話。
      ■最後に、多様性とは……
      ○多様性は多人種多民族というだけでは成立しない。真の多様性は「人々が差別なく共生出来ているかであり、人々が互譲互助で利他的かである」
      ○世界の多様性には、国毎の特徴や文化が必要でそれには「郷に入れば郷に従え」の精神が重要。
      ◯自分を変えるのは自分次第で容易だが、コントロール出来ない他人を変えるのは困難。ましてや周囲全員を変えるのはほぼ無理。まずは自分が周囲の声を傾聴し理解しようとすれば、周囲も貴方の話を聞いてくれる。対人関係は鏡だから。

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる 2 месяца назад +103

    「日本人は時間を守らない」って言われて驚いた話を思い出した。「決まった時間に会議を始めるけど決まった時間に終わったことがない」

    • @kohaluto
      @kohaluto 2 месяца назад +6

      わあ。とっても興味深いです✨
      確かにー!なんでなんでしょうね?
      考えてみたくなりました🥹

    • @user-fd88jgaj7p
      @user-fd88jgaj7p 2 месяца назад +5

      会議という事は出席者がその題材を共有し問題解決が必ずしもその時間内で終わるとは限らない。時間内で終わらすという事は問題解決や共有してないのに終わらせるって事になる。逆に何故決まっ時間に終わらせなければいけないのか?分からないな。

    • @kohaluto
      @kohaluto 2 месяца назад +9

      @@user-fd88jgaj7p 様
      はい、そうですね。話し合いってそういうものですよね^^
      ただ、会議を始める時間を守るほど時間に厳しい日本人ですから、話し合いが終わっていても終わらなくても『今日はここまで』とタイムリミットを決めていてもいいのにそうしないということに対して、確かに不思議で興味深いと私は感じました。

    • @hakujo-w3h
      @hakujo-w3h 2 месяца назад +5

      わざわざ会議に限定したせいでおかしくなってるだけだなこれは
      普通に仕事と言っておけば変に重箱の隅突っつかれることもなかった

    • @内田f3
      @内田f3 2 месяца назад

      ⁠@@user-fd88jgaj7p
      どんな会議にもある程度タイムリミットは設けられてると思うし、時間の制限が無いならダラダラと進むだけだと思う。
      しかもみんながみんな1つの仕事をしてる訳じゃないから、会議の後にある程度時間の余裕を持たせていたとしても、設定した時間に終われるのがベストだよね!

  • @バットマンの悪役みたいな人
    @バットマンの悪役みたいな人 2 месяца назад +221

    いろんな人がいるから一概にはいえんけど、傾向として極端だから
    切れたらめんどくさいし怖いぞ日本人
    (´・ω・`)

    • @reygouf
      @reygouf 2 месяца назад +27

      イザとなれば、地獄の底までやりますからね

    • @Inosukenosuke
      @Inosukenosuke 2 месяца назад +17

      @@バットマンの悪役みたいな人
      もとは帯刀した男達がその辺を歩いていた国ですからね。
      そんな歴史を持つ国の民がキレると面倒なことになりますね。かつては農民だって武装して戦場を駆けていた訳ですし。怒らせちゃいやーよ。

    • @名称末設定
      @名称末設定 2 месяца назад +5

      丁度?今はアサクリ問題で熱くバトってますね

    • @napnolem
      @napnolem 2 месяца назад +4

      @@バットマンの悪役みたいな人
      米陸軍の史上最強部隊、第100大隊の442戦闘団は日系人部隊ですね。米国陸軍で最も叙勲数の多い部隊でもあります、つまりそれは負傷した数も多いという事です。「死をも恐れぬ突撃」が得意技です。

    • @napnolem
      @napnolem 2 месяца назад +5

      第二次大戦時での203高地のような場所(モンテ・カッシーノ)を陥落させたのも彼らです。

  • @satowataru0401
    @satowataru0401 2 месяца назад +112

    すぐ感情的になる人見てるとこっちが恥ずかしくなるんだよね、、子供じゃあるまいし、落ち着けよって思う。

  • @tyororin6103
    @tyororin6103 2 месяца назад +121

    UBIの弥助問題で日本人ブチギレてますが。この話題扱ってほしい。ゲームだけの問題じゃなくて歴史問題にまで発展してるし実はかなり根が深いんだよなこの問題・・・レギュラー陣の意見が聞きたい

  • @aoiharu
    @aoiharu 2 месяца назад +232

    怒る体力、気力と時間が勿体無い。怒るより避ける。
    そんな時間あったら他のことに使いたい。

    • @フィニッシュ森本人
      @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +43

      怒る事にメリットよりデメリットが多く感じるから怒るって選択をしないんだろうね。

    • @user-annoas
      @user-annoas 2 месяца назад +24

      同意です。怒ると後味が悪くて。そんな負の感情にエネルギー使いたくないです。

    • @napnolem
      @napnolem 2 месяца назад

      @@aoiharu 日本人がそれをやっているのは「その方が最終的には効率がいいから」なのです。エスカレーターで片側を開けるのも、電車のホームでキチンと並んで降りる人を先に降りさせてから乗り込むのも、
      みんながてんでんバラバラに好きなようにやって誰かが誰かとぶつかって喧嘩になったりするよりは結局物事がスムーズに運ぶからなのです。

    • @piyoko__
      @piyoko__ 2 месяца назад +5

      しんどいしめんどいよねぇ
      短気な人は何にメリット感じて怒り狂ってるんだろう

    • @みぞっち-l9j
      @みぞっち-l9j 2 месяца назад +4

      怒って揉めてややこしくなって長くなってマイナスだらけ。避けられるなら避けよう。

  • @さとむすこ
    @さとむすこ 2 месяца назад +50

    怒らないことはないが基本トラブルを避ける傾向にあるな日本人は

    • @insane-hiro
      @insane-hiro 2 месяца назад +1

      本当に怒ることを選択している

  • @七味-i4e
    @七味-i4e 2 месяца назад +56

    戦後食べれなかった世代いたので、「太るほど食べられる」ってプラスのイメージ強かったって爺さんに聞いたことある。いっぱい食べられる=幸せって感覚残ってたのか田舎に帰省したらめっちゃ食わされた記憶あるし。もったいないとか節約とか好きな割に食べ物はいっぱい与えられたなぁ

    • @さか-h4w
      @さか-h4w 2 месяца назад +17

      これはあるかも!新婚さんの男性なら「太ったね」を言ってもいい雰囲気あった!返しが「嫁さんのご飯美味しいんで!」みたいなテンプレ化してた気がする。
      幸せ、満たされてる=太ってるってイメージある。

  • @キヲ-b4e
    @キヲ-b4e 2 месяца назад +225

    今、弥助騒動でブチ切れ散らかしてますよ。
    あと繁殖ビザとか。

    • @ロッキン-q5h
      @ロッキン-q5h 2 месяца назад +27

      兵庫県知事とか

    • @otak1268
      @otak1268 2 месяца назад +16

      切れてるってのは違うかな(ネット上で暴言が飛ぶのはいつものことだから除外) どっちかってと呆れてる。もう見切りつけてるからな。UBIに未練があるなら怒ってるかもしれんけど

    • @カルロ-u9c
      @カルロ-u9c 2 месяца назад +7

      謝る→ちょっと怒る→関わる価値無し

    • @白石文鳥
      @白石文鳥 2 месяца назад +12

      弥助問題で怒っている日本人について彼らがどう感じているか聞いてみたいですね
      ただの黒人差別にしか見えてない層がどのくらいいるか知りたいよ

    • @フィニッシュ森本人
      @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +9

      弥助騒動に全く興味を示さない人が多いのも日本人の特徴よなぁ。
      自分の国とか民族に固執しないというか自分自身に直接利害がないなら興味ないというか。

  • @Orangepeel-v1o
    @Orangepeel-v1o 2 месяца назад +92

    「日本人はなぜ怒らないの?」という言葉に、今すごく憤っております。

    • @Orangepeel-v1o
      @Orangepeel-v1o 2 месяца назад +5

      @@eioutreig7803 外人が怖いか

    • @akdjudgevjeks
      @akdjudgevjeks 2 месяца назад +9

      @@eioutreig7803あなたは外人が怖いんですね

    • @上間浩彰
      @上間浩彰 Месяц назад

      フキハラって言葉があるくらいだからね。子供扱いして思ったことを言えない国民性。

  • @トムクラウン
    @トムクラウン 2 месяца назад +67

    いや怒ってはいるよ
    手を出さないだけ
    自分の思い通りにならなくて怒るのは子供がやる事だから
    アンガーマネージメントできない人は幼いと感じるんだよ
    あと、日本人だって自分の意見をちゃんと言うこともあるし
    結局TPOに合わせた言動が大事だよね〜

    • @eioutreig7803
      @eioutreig7803 2 месяца назад

      違うよ
      外人が怖くて怒れないだけ
      相手が日本人だとすぐ怒る
      お前も相手が弱そうなら即怒るよw 
      何がアンガーマネジメントだwwww

  • @kayahiiragi6922
    @kayahiiragi6922 2 месяца назад +28

    筋肉=自分をコントロール出来ている、という価値観は初めて知ったので驚きでした。
    フジさんも触れていましたが、日本人は感情のコントロールが出来る=自分をコントロール出来る=大人、という考えで、それが出来ないと精神年齢が子供という感じですね。話が少しそれますが、老いると子供に戻る…というのは日本ではよく言われます。私も気をつけなくては。
    感情のままに怒る・大きい声を出す・自分のことしか考えない、というのは日本人からすると子供じみた行動という事になります。言葉を選ばずに言えば「5才児並のアブナイ人」になってしまいますね。私が小学生のころ(数十年前)に見かけた外国人(見知らぬ人で見た目はおじさん)がまさにそれで、大きい声でわめいていて見た目と振る舞いが合っていなくて子供心に恐怖心を抱いたことを今でも強烈に覚えています。
    クレームを本人に言わずアンケートに書くというのは「従業員教育をする会社にも 原因もしくは責任がある」という考えもあるからだと思います。アンケート用紙があるという時点で会社側にもその視点が多少なりともあるのではないかなと思います。それと、アンケートにはクレームだけではなくて、良かったことやお礼を書いたりもしますよ。

    • @湊一郎-r9u
      @湊一郎-r9u 2 месяца назад +1

      先祖が農耕民族か狩猟民族かの違いもありそう。

  • @NAO-po3pk
    @NAO-po3pk 2 месяца назад +20

    日本人だけど体型(その他の見た目も)について口にするのは同じ理由でしてはいけないと思っているし、子供にもそう教えています。男女関係なく。

  • @川藻
    @川藻 2 месяца назад +19

    14:28 自分の解釈だと、期限切れクーポンに対するお店の"すみません"は、”お客様にとって不都合なことをこれから言い、不快にさせてしまうかもしれませんが、言わなくてはならないことがあります”という意味の”すみません”だと思ってる。日本人、当方のルールを押し通すときにも”すみません”って言う。

  • @xjapan_maririn
    @xjapan_maririn 2 месяца назад +132

    日本人は我慢して我慢して堪忍袋の緒が切れたら、怖いよ〜日本人を本気で怒らせたら怖いよ〜
    普段のちょっとした事でいちいち怒ってたら疲れるし😂
    海外の人はあんなに激しく怒って疲れないのかな?って思う。

    • @reygouf
      @reygouf 2 месяца назад +18

      大声出して喚き散らす奴ほど弱いですからね

    • @フィニッシュ森本人
      @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +17

      日本人は自分の中で言ってはいけない事のラインとかやってはいけない事のラインを設定しててラインを超えたら急にブチ切れるイメージ。
      外国人は不満に思ったらすぐ言うよね。

    • @上間浩彰
      @上間浩彰 Месяц назад

      日本って生きづらい国だと感じる。

    • @鏡ちゃん-o5o
      @鏡ちゃん-o5o 19 дней назад +1

      日本のカップルとかもろにそんな感じですよね笑笑
      ずーっと相手への我慢をし続けて、最後に大爆発して殴り合いにまで発展して一生縁を切るくらいにまでブチギレして別れる or突然音信不通になる。嫌って思ったことはちゃんとその時言おう!とか一応約束するんだけど、結局空気を壊したくなくて言えないんだよね笑笑

    • @xjapan_maririn
      @xjapan_maririn 18 дней назад

      @@上間浩彰 我慢することと、怒る事ってどっちにエネルギー使うかって言うと怒る方がはるかにエネルギー使いますよ。日本が生きづらかったら、道歩く時携帯取られないか、夜コンビニ行くときある意味命がけで行かないといけない海外にいかれたら?何ならレストランで男女が別々の国とか女性は全身を隠してしか外に出られない車を運転したら駄目とかそんな国にいかれたら?海外に出て客観的に日本がどんな国か見るのも意味がありますね。

  • @凸凸凹-x4n
    @凸凸凹-x4n 2 месяца назад +31

    お互い様の精神があるからなぁ。ぶつかりそうになったりぶつかったらとりあえず謝るよね‥
    ただたまにこっちが謝罪してるのに舌打ちとか睨みつけて来る人がいて、謝ったことを後悔することはあるかな😅
    でも普通の人は道とか譲り合うし、どちらもが「すみません」と声かけあって気分よく過ごせる
    今日もレジ前にちょうど同時に並ぼうとかち合って、お互い足を止めて視線を交わしてから「どうぞ」と譲って来たわ。向こうも会釈してこっちも会釈してトラブルなく過ごせる

  • @りんみこ一番
    @りんみこ一番 2 месяца назад +30

    海外の人見て思う事、大きな声出して怒って解決するの?疲れない?もっと大きな広い心を持ったらいいのになぁ!喧嘩好きなの?って思う。
    あとそもそも海外の方より日本人はぶつからない(回避能力)を高いと思う。
    渋谷のスクランブル交差点で実証されてるよね。

  • @CBY-ld8ef
    @CBY-ld8ef 2 месяца назад +94

    怒ったら怒ったで、なんかむなしさが残るしねぇ。

  • @yasasiidoesu
    @yasasiidoesu 2 месяца назад +190

    失敗には怒らないが、嘘には激怒する。心が痛い。

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      なぜ嘘は外国でも怒るでしょ?

    • @川村しおり-l3o
      @川村しおり-l3o 2 месяца назад +3

      ✝️《隣人(となりびと)を自分のように
      愛しなさい》新約聖書マタイ22章39節

    • @yasasiidoesu
      @yasasiidoesu 2 месяца назад +3

      အပ္ယ်မဲ့

    • @eioutreig7803
      @eioutreig7803 2 месяца назад +1

      違うよ
      外人が怖くて怒れないだけ
      相手が日本人だとすぐ怒る

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      @@eioutreig7803 😂😂😂言葉の通じない外国人に怒ってどうする?日本の常識の通じない外国人に怒ってどうする?相手が日本人だと【すぐ】怒る。お前の偏見だよ。
      利他的な日本人は我慢できるし他者に寛容だから怒ることが珍しい。
      利己的な外国人は自己優先で自分が正義で正しいと思い、主張はいつでもどこでもすべきだよ。日本人と外国人はどっちが感情的なんだよ。言ってみ。

  • @J316-h8v
    @J316-h8v 2 месяца назад +53

    『こちらこそ』『お互い様』って意識や言葉がないのかもね、外国には。

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 2 месяца назад +58

    カナダも、日本と同様に、お互いに謝るんですね(初めて知りました😲)

    • @idleeidolon
      @idleeidolon 2 месяца назад +19

      there is this joke overseas that if a person if half canadian half japanese, they will spend their whole life apologizing.

    • @私の概要欄を見て-i3p
      @私の概要欄を見て-i3p 2 месяца назад

      本当かな?本当ならカナダはアメリカにいいように使われてしまうと思うが。

    • @m.s686
      @m.s686 2 месяца назад +6

      それはまさにアーロンだね😂
      カナダ人と日本人が謝るのって有名なんだ。
      どちらがより謝るか検証して欲しい。
      日本人の謝りは永遠に続く。

    • @yamato1059
      @yamato1059 2 месяца назад +4

      例えばイギリスはSorryとすぐに口にする文化と言われますね。

    • @m.s686
      @m.s686 2 месяца назад +3

      じゃあ、イギリスと日本のハーフもヤバいですね😂
      でも謝る文化がある国は礼儀があるという印象で良いですね。
      謝り世界一はやはり日本かな。

  • @スライム-m9g
    @スライム-m9g 2 месяца назад +18

    「太った?」って言えるのって関係性だと思うな😂
    友達に言われても怒らないけど…(何度も言われたw)
    数回しか会ったことない仕事関係の人(男性50代)に言われた時は危うく「あれ?御髪寂しくなりました?」って言い返しそうになった😂

  • @haru1449
    @haru1449 2 месяца назад +22

    有給に関しては、切り捨てにならない程度には使うけど、不慮の事態に備えて使い切らずに取って置いてるってのがあるかなぁ。で、退職する時に全部消化する感じ。退職日が3月末なら3月は丸々有給消化で出勤しないとかあるよ。

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 2 месяца назад +3

      実際に自分も転職するときに2ヶ月分を使った。海外で言うギャップイヤーみたいな感覚?

  • @sakura-ct6xj
    @sakura-ct6xj 2 месяца назад +8

    筋肉見せ付ける様な写真送られてきても素敵😍って多くの人はならんから要注意🤣

  • @zettonz1
    @zettonz1 2 месяца назад +24

    カスタマーサービスのすみませんの話を聞いていて思い出した話。 日本人の性質を物語る話。とある海上自衛隊連絡将校の体験談。今から20年前くらいの話になるのだろうか。韓国に行って、向こうの連絡将校と食堂で二人で語り合っていたとき、そこの食堂の年配の女性が、あなた日本人かと、流暢な日本語で話しかけてきたという。そして彼女は海乱鬼と言う言葉を知っているかと聞いてきたそうです。彼女は最近の日本と韓国の関係を心配しているという。だから海乱鬼が怖いと言うのだ。
    彼女の村に伝わる昔話で、江戸時代ごろ、ある一人の日本人が売るものを小舟に乗せてその村にきた。村人はその品物を見て、いいカモが来たってんで、寄ってたかってその日本人を騙して、ほとんどのものを取り上げてしまったという。次の年になっても、また同じ人が小舟に売るものを乗せてやってきた。また村の者たちはその人をだました。彼はまたそそくさと日本に帰った。そしてまた次の年に同じようにやってきた。また同じように村のものが誤魔化し始めた。そうしたら、その日本人は乗ってきた舟に火をつけ、いきなり褌一丁になって刀を振り回して、そこの村人を斬れるだけ斬って、最後に自刃したというのだ。これを村では、海乱鬼と言って伝えていたというのだ。そして、今の韓国のやり方を見ていると、そのうちにまた海乱鬼がやってきそうで怖いのだと言うのだ。
    その海上自衛隊員はこれと同じような話をカンボジアあたりでも聞いたと言う。カンボジアはかつてフランスの植民地だったのだが、場末の食堂で食事をしていたら、そこの若い主人があんた日本人かと聞いてきたそうです。日本人は初めて見たが、私は日本人が好きだと言うのです。その若主人曰く、あそこにフランス人が座っているが、私はフランス人は大嫌いだ。なぜなら、今でも威張っていて、我々を馬鹿にするからだと言うのです。他のアジア人も誤魔化すから嫌いだとも。 そして、その人が自分の父親から聞いた話を教えてくれたという。戦時中に日本兵が時々その村にやって来て食料の調達に来た。そのとき、そこの村人は日本人は騙しやすいと思い、食料の値段を散々吹っかけて、その兵隊たちに売った。それを、二、三度繰り返したあと、また日本兵が食料調達に来た。またカモが来たってんで同じように値段をふっかけたら、今度は日本兵が激怒して、その村人たちを皆しょっぴいて行ってしまった。それからは、その村では、日本人は絶対に騙すなと言うようになったというのだ。
    そして、氏が友人から聞いた話。その話によると、日本とイギリスのある外交交渉のとき、日本の控えめの態度から、イギリスは高飛車な要求をした。そうしたら、日本はそれを飲んだ。それからしばらくして再び外交交渉があり、そこでもイギリス側は前よりももっと突っ込んだ要求をした。その時日本側は不愉快な顔をしたが、またイギリス側の要求を飲んだ。そしてしばらくして3度目の交渉が始まった。イギリス側は調子に乗ってもっと突っ込んだ要求をした。その時日本側は 「始めの交渉の時にいきなりこちら側の譲歩ばかり迫るイギリスには驚きました。でも、これは相手に一つ貸しを作ったということで、我々は譲歩したのです。ところが2度目の交渉でも我々に譲歩を迫った。我々は腹立たしく思いましたが、喧嘩別れはまずいと考えて、また譲歩しました。もう2度もそちらに貸しを作ったので今度はこちらの要求を聞いてくれる番だと思って交渉に出てきたのです。今回のあなた方の態度に我々は失望しました。これで交渉は打ち切ります」 と言って出て行った。そしてイギリスはインドを失ったとチャーチルは述べたという。そして、 「日本人よ、あなた方は交渉が下手すぎる。強い者なら強い者のように振舞ってくれ」 との趣旨の恨み節を述べていたそうだ。
    日本人なら心当たりある人が多いのではないかな。

    • @203neji
      @203neji 2 месяца назад +11

      ちょっと違うかもしれないけど
      「仏の顔も三度まで」
      簡単に騙せていると思っているかもしれないけど譲歩してるだけで
      相手の心情を察する能力が足りてないと結局自分に返ってきますよ
      お互いを尊重できないような人にはわざわざ教えてあげることもしませんって感じ

  • @TYO-k5e
    @TYO-k5e 2 месяца назад +4

    深い議論だわー
    戦争があちこちで
    起きるわけだ
    これからもずっと
    終わらない

  • @oreo1116
    @oreo1116 2 месяца назад +11

    体型は、健康の心配とかの意味で言ってること多いかな。最近お腹出てきたよ(気をつけて)とか。痩せた?(食べてる?忙しいすぎ?)かな。あとちょっと太ったね(幸せそう。健康そう)の場合もある。悪口で言う人もいると思うけど、私の周りだと親密な関係で言ってる方が多いかな。

  • @yoshiboo888
    @yoshiboo888 Месяц назад +2

    自分が大人で、小さな子どもがぶつかってきても怒らないでしょう。むしろ、子どもがケガしていないかと心配しちゃいます。
    そういうことなんです。日本人は大人、その他の国の人は....。

  • @KawaiHiromi
    @KawaiHiromi 2 месяца назад +94

    アメリカ文化の人は、なんでWin⇄Looseにこだわるんやろう?知らない他人と仲良くしよう、という発想はないのかな?????

    • @ronacri13
      @ronacri13 2 месяца назад +19

      日本語がそもそも母音語をよく使う言葉で和解しやすい言葉、一方英語は子音が主体で自分と他者との境界を作りやすい。 ビジネスではこの子音が効率が良いとされている。良くも悪くも他者との上下関係が生まれやすいそうです。

    • @KawaiHiromi
      @KawaiHiromi 2 месяца назад +8

      @@ronacri13 さま
      その説は知りませんでした。
      アングロサクソンの文化のコア部分のひとつ、とは思ったんですけど、ここで母音言語と子音言語のによって育つ脳の神経配線の違いが出てくるとは。。。

    • @neosb2
      @neosb2 2 месяца назад +2

      日本は島国で逃げ場がないので事を譲り合って荒立てない文化、国境が地続きの国は譲ると領土が奪われてしまうことが多いので理不尽でも戦って勝ち負けを決める文化、みたいな説もありますよね。

  • @箏一チャンネル
    @箏一チャンネル 2 месяца назад +16

    休暇や労働時間への考え方の違いは、完全に前提が違うことで産まれてるんだよね
    「お疲れ様」に対して「疲れてませんけど」と返す外国人がいるのもそれで、
    日本は根本的に「全力を尽くしていないわけがない」という共通認識で動いてるから、
    労働時間に比例して仕事をこなしていることになるし、仕事をして疲れていないわけがない、という考え方になる

  • @shomwoys
    @shomwoys 2 месяца назад +17

    対カスタマーでの日本語の「たいへん申し訳ありませんが」はもうかなり形式化してて、いっそ「こっちが悪かったいうことにしといたるから話は終わりな。もう聞かんし譲らんで。おまえももう引け(ピシャリ」になってる気はするな
    なんなら「てめーこっちがここまで下手に出てんのにこれ以上やったらどうなるかわかってんやろな」みたいな

  • @ランブリングマン
    @ランブリングマン 2 месяца назад +51

    怒るという感情の前に、哀れみの感情が先に来てしまうから怒りが湧かないことが多い。
    対象者の怒りが増せば増すほど、こっちは哀れみの感情が増大していく。なんてかわいそうな人だ・・・

  • @kurone22
    @kurone22 2 месяца назад +5

    こういう話題のときってよく、日本人は他人をリスペクトする気持ちが強いとか言うけど、実際そうじゃなくて結局自分のためにそう行動してる気がする
    てのも基本的には
    「自分がされて嫌なことは他人にはするな」と
    「良い行いは必ず自分に返ってくる」ってマインドがメインであると思ってて、前者についてはみんながそういうマインドで行動してれば社会の嫌なことの絶対数は減るわけだし、後者だって人に優しくされて気持ちよくない人なんかいないんだし、それが頻繁に会う人ならなおさらいいことしてもらったらいいことしてあげようって思える
    だからこういうマインドを持ってない1部の日本人やこういうマインドを知らない外国人が毛嫌いされるんだと思ってる

  • @napnolem
    @napnolem 2 месяца назад +65

    日本人は「人前であまりに感情を表に出すのは下品な奴、自律心の無い未熟な奴、子供のような奴として教育されますからね。
    これは、どういう事なのかというと「お菓子売り場でお菓子が欲しいと床を転げ回って泣く子供、大人にもなってそんな態度は恥ずかしくないですか?」という教育です。

    • @idleeidolon
      @idleeidolon 2 месяца назад +7

      The error is that it is assumed that throwing a tantrum is the only way to show emotion. Maturity is not hiding your emotions. Maturity is learning how to express your emotions in a way that won't disturb others. Unfortunately, the only way to learn how to do that is to make mistakes, and learn from mistakes.

    • @雄図山中
      @雄図山中 2 месяца назад

      @@idleeidolon This is a great opinion. It's better to make them understand. For people who don't really understand.

    • @ひひひふふす
      @ひひひふふす 2 месяца назад +11

      @@idleeidolon You don't understand about Japanese people anything. Japanese still think that ”Bushido” is coolist mind. So even if Sumo Rikishi wins, he never shows out his mind. You know what I mean? You said "Maturity is not hiding your emotions." but it's not applicable to Japanese people. If impose your opinion, we might upset or say you are wrong. I don't know where you find like that thinking, but I can say "throwing a tantrum" and "express one's emotions" are almost same. Neither is cool. You should learn that things.

    • @ひひひふふす
      @ひひひふふす 2 месяца назад +11

      この、「だだをこねる」行為と大人の「感情を表に出す」ってのが同じだと考えられるのは日本人だけなのかもしれないですね。どちらも同じ行為だし「格好悪い」行為だと思うのが日本人なのだと思います。あと、あたかも自分が一番正しいと思っていて自分の考えを相手に強要する行為も日本人が嫌う行為ですよね。日本文化を何も知らない人に「間違い」とか言われると腹が立つようにw

    • @上間浩彰
      @上間浩彰 Месяц назад

      ここが変だよ日本人

  • @tamakifujiwara5242
    @tamakifujiwara5242 2 месяца назад +15

    フジが言ってる日本人ってバブル後ゆとり教育後の日本人のことだな。
    80年代までの日本ならローガンポールやジョニーソマリは海に浮いていたと思うよ。

  • @たくぞうはらだ
    @たくぞうはらだ 2 месяца назад +19

    イチローが言ってたね「腹を立てたら負け」「冷静な奴には絶対にかなわない」

  • @k2140401
    @k2140401 2 месяца назад +18

    日本は海外に比べると、知らない人から罵声を浴びせられたり悪意をぶつけられる機会がかなり少ないと思うんです。
    日本は子供なら社会からあまり虐待を受けずに育つことができる環境ではないのかな、と海外で暮らしてみて思いました。
    日本人は他人に対してはどちらかというと干渉せずお客さんのように接するような気がします。
    でも親しい友達や家族にはめちゃくちゃ怒りっぽいし、明らかな悪意をぶつけられたら普通に怒るし、怒らないわけではなく、ただ他人だから我慢してるだけですよね。
    それが社会的に見るとどちらかというと穏やかな社会を形成している要因になっているのではないのかなと思いますね。

  • @ommyT-xg5un
    @ommyT-xg5un 2 месяца назад +2

    大人しい感じの友人に、ジム行った方が良いんじゃないですか?って言われた時、逆に嬉しかったです。そんな事言ってくるぐらい仲良くなったんだなと。

  • @aiglon-bq5nz
    @aiglon-bq5nz 2 месяца назад +112

    太ったとか痩せたとか言うのは、日本でも失礼だよ。

    • @mkjnjhbhg
      @mkjnjhbhg 2 месяца назад +6

      女だけね
      男はそんなに気にしない

    • @takataka5094
      @takataka5094 2 месяца назад +2

      気にするなら体型をへんかさせる為に食事やら生活時間やらを変えて努力すればいいのにと思う。
      大抵の人は何もしてない。

    • @akdjudgevjeks
      @akdjudgevjeks 2 месяца назад +3

      @@mkjnjhbhg男って外見を貶されても気にしないんだ😮

    • @test0145
      @test0145 2 месяца назад

      ⁠@@akdjudgevjeks男の「太った」って女より基準が緩いからね。
      女だとどんなに優しくて頭良くても軽度肥満以上なら女捨ててると周りから認識されるけど、男は性格良くて頭さえ良ければ多少太り気味程度なら女からもなんとも思われない。

  • @山本裕子-j5u
    @山本裕子-j5u 2 месяца назад +14

    そもそもぶつかる事が少ない。お互いに避けあって逆にぶつかりそうになって笑い合う事は偶にあるけど😅

  • @ゆっち-h8y
    @ゆっち-h8y 2 месяца назад +6

    アーロンがいたので即グッドボタン押しました👍️
    やっぱり5人いると良い…

  • @るびぃ-f4e
    @るびぃ-f4e 2 месяца назад +13

    たまには、Fujiさんがall英語で、他の皆さんがall日本語の回が観てみたい❤

  • @ちねちゃんねる
    @ちねちゃんねる 2 месяца назад +5

    日本人が太ったり痩せたりするときって
    仕事が忙しかったり メンタルがやばかったりするときだから心配してる意味合いもあるかもしれない
    お正月後はみんな大体太るし 結婚後太るのも幸せだからだねって認識するし
    大丈夫?なんかあった?みたいに思って聞いたりすることが私はあるかなと思う

  • @friday1976
    @friday1976 2 месяца назад +141

    日本人を本気で怒らせないように気を付けましょう

    • @Parabens2811
      @Parabens2811 2 месяца назад

      日本人ハーフです。
      間違いないです。
      日本人を舐めている外国人は多いですから。

    • @あーちゃん-z5x
      @あーちゃん-z5x 2 месяца назад +5

      日本人は怒っても怖くないと思いますね😊怒っても人を怖がらせない日本人は、すごいです!

    • @名称末設定
      @名称末設定 2 месяца назад +7

      ​@@あーちゃん-z5x
      ………褒められてるのか貶されてるのか…

    • @mkjnjhbhg
      @mkjnjhbhg 2 месяца назад +2

      @@あーちゃん-z5x
      発狂したり物に当たってどっか行く程度だからね
      外人みたいに軽く怒ってるだけで殴ってきたりしない

    • @にこにこ-o3z
      @にこにこ-o3z Месяц назад +1

      @@あーちゃん-z5x普段怒らない人が怒ったら怖いんだが普通に

  • @kanaNissy
    @kanaNissy 2 месяца назад +6

    「ご立派になられて」の表現が男性同士でっていうのは、お金儲けが上手くいって美味しいもの(高級な物)ばかり食べてるんじゃない?って感じを表現してると思います。「太った、痩せた」は単純に体が太った痩せたって話で親しい間柄であればあるほど、体の心配の意味や痩せてて羨ましいって気持ちが込められた表現かなって思ってます。

  • @ザナドゥ-i6h
    @ザナドゥ-i6h 2 месяца назад +13

    肩がぶつかって自分が怒るのはエネルギーの無駄
    沸点が低くすぐ怒る人は知能が足りなさそうで恥ずかしい
    言い合いになるのは時間の無駄
    だから先に謝ってその場を終わらせたい
    ただ、本気で怒ったらとことんやると思う

  • @mint-mh1lo
    @mint-mh1lo 29 дней назад +2

    アメリカはこれくらい剛毅な国民性だからこそ覇権国家になれるんだろうなと思いました

  • @mamiko-u7g
    @mamiko-u7g 2 месяца назад

    久しぶりにポールとアーロンが観られて嬉しい☺️バイロンとアナの視点はいつも的確ですね!

  • @user-fd88jgaj7p
    @user-fd88jgaj7p 2 месяца назад +6

    人間関係や物事を円滑に進める為ですね。そのような事が無い場合は外国人と同じように怒るし言い合いやケンカはあります。震災などで並んで待つのも物事を円滑に進ませたほうが早く終息するから。

  • @marry1296
    @marry1296 2 месяца назад +2

    日本でも、道を先に譲っても何も言わない人は本当に多いなと思うよ。アレ、昔の日本人はお辞儀したりなんだりあったのになって変わっちゃったなとは思う。

  • @おけらのイラストちゃんねる
    @おけらのイラストちゃんねる 2 месяца назад +3

    僕がアメリカに行ったとき、歩いていてぶつかってしまったら、すごいニコっと「sorry!」って言う人が多かったのでそのときは「ああ、アメリカってなんか気持ちいいたなぁ」って思ったんだけど違ったんかなぁ

  • @yuki1078
    @yuki1078 2 месяца назад +18

    有給休暇の面に関しては海外の考え方がいいわ…

  • @高橋竜也-z1o
    @高橋竜也-z1o 2 месяца назад +94

    故意では無いのなら怒る必要は無いじゃん
    時間を無駄にするだけだし

    • @ae86kmizuochi
      @ae86kmizuochi 2 месяца назад +15

      「アメリカ/カナダでは先に謝った方が負け」って言ってましたが、いったい何と勝負して何が負けるんでしょうかねw
      別に損害賠償請求訴訟に負けたわけでもあるまいに。。。

  • @kohaluto
    @kohaluto 2 месяца назад +10

    どんな体型でも、ポジティブで笑顔が輝いてて自分に自信がある人は最高に素敵だと思ってます✨
    アナちゃんとバイロンくんの体型について気になったことはないけど、賢さが言葉や仕草やお顔に溢れてる美しいアナちゃんも、いっぱい楽しいお話をしてくれてよく笑うバイロンくんも、体型関係なく大好きですよ〜❣️☺️

  • @孔明所轄
    @孔明所轄 2 месяца назад +7

    大学時代の友人とは1年に1回の旅行やゴルフで集まるけど、会った時の一声は「薄くなてねぇ?」「腹出たな!」です。卒業後2~40年間、何の違和感も無い挨拶だね!

  • @Pok0pen
    @Pok0pen 2 месяца назад +5

    有給の取得と残業時間については、法律が改正されたこともあり、コンプライアンス違反にならぬように気遣う会社が増えたと思います。有給については、社員に取得日を計画申告させて確実に消化させたり、残業も基本ゼロ(コストカット目的だったりもしますが。。。)で仕事をさせる会社も増えています。業務PCの接続時刻をシステムで管理しているので残業を誤魔化せなかったりします😱(定時に帰れても成果は期初にコミットさせられます🙀)

  • @車椅子のおじさん
    @車椅子のおじさん 2 месяца назад +28

    怒ると疲れるし、精神性を高く保っていたいから余り直ぐには怒らないけど、怒った時は最後って感じしますよね。
    日本人は本当に怒ると結構タチ悪いと思うし😅

  • @新馬の王
    @新馬の王 2 месяца назад +11

    少々では怒らない人が怒ったら怖いって事を認識しないとね。

  • @NICO-it1dt
    @NICO-it1dt 2 месяца назад +1

    太った?は、なんか、「最近いっぱい食べれてるでしょう😊」って感じで微笑ましい意味で言う感覚で、女性は男性が思ってるより、体重気にしてる人いるから、太った?は言わないけど、痩せた⁇は言う=どっちの言葉もポジティブワードとして使ってるような💭

  • @シュバイツ
    @シュバイツ Месяц назад +1

    日本人がぶつかった時にすいませんと言うのは確かに相手への配慮もあるけど、余計な時間や余計なやり取り余計なストレス余計な危険を避ける為だと思う。
    軽く誤って置けばそれで終わる事を変に揉めると余計な時間余計な時間や余計なやり取り余計なストレス余計な危険を抱える事になる。
    そんなリスクを避けれるのだから手っ取り早く誤って置けばいいじゃないって事です。
    ただ、それで済まず揉めた場合は一定の線を越えたら自分の権利を守る為に主張する事になる。
    その場合はぶつかった過失自体も巻き戻って改めて争う事になる。

  • @のり-u1g
    @のり-u1g 2 месяца назад +30

    何でこんなに日本人っておこらないって海外の人にだいたい知られてるのに第二次世界大戦では悪者になってるのかねぇ😅原因からして相手が悪かったのに…

    • @user-mv7ye7cb9z
      @user-mv7ye7cb9z 2 месяца назад +14

      それ【←日本人は怒らないと知られているのに大戦においては日本が悪かったとされている】のは個人的な意見としては【大戦によって欧米諸国が多くの植民地を手放さなくてはならなくなったから相手=日本がを悪者にしなければ自分達自身の正義を問われる羽目になる】=日本が悪いずしきを作り上げ全責任を日本に擦り付けることにしたせいだと思っています。

    • @hmhf1829
      @hmhf1829 2 месяца назад +11

      どの国も自分の国が正しかったと国民には教えておきたいんだろう。

  • @100-OK
    @100-OK 2 месяца назад +4

    自分の場合だけど、太った痩せたって会う度に何度も言われたり、イジられるとムカつくけど、たまに家族や会った人に軽く言われると自分で気付いてなくて、またはそんな気がしてたりすると気を付けようと思うんだけどな。
    外国って誰にも指摘されないから大きくなるし、それが当たり前になったりするのでは?

  • @udosoft9989
    @udosoft9989 2 месяца назад +25

    残業時間については、日本はだいぶ前から米国より下回っていたはずです。
    これもバブル時代のステレオタイプイメージですね。
    厳密には総労働時間が米国より下回っていると記憶しています。
    有休については完全に会社の方針次第ですね。
    某日本一の自動車会社の関連企業に勤めたときは、非常に厳密に有給消化と残業管理されました。
    有休消化しないと上司から注意されました。
    おそらく、国際的な企業かつ労働組合がしっかりしているためだと思います。

  • @eijikasa7951
    @eijikasa7951 2 месяца назад +17

    面白い話題だったので盛り上がりましたね!
    日本人が相手の体形や顔色などについて平気で言うのは、気づいてない相手に気づかせる効果もあるからですよ。自分の体形や顔色は、自分や家族は毎日見てるので変化に気づかないことも多いけど、久々に会った人が「前より太ったね」とか「顔色が良くないよ」と言えば、言われた方は「あ、そうなのか、注意しないとな」と気づけるんですよ。だからそれほど問題にはしない。それが海外だと、外見に関して敏感な人が多いので、「侮辱した」とか「お前に言われたくない、余計なお世話だ」という被害者意識になってしまうことが多いんでしょうね。
    残業の問題は、私の業界では業務処理能力に関係が深い。処理能力が高い人は、終わったらさっさと帰っても本来は問題ないはずなんだけど、処理能力が低い人はいつも残業する羽目になってしまう。上司は、処理能力の低い人の残業代全てを認めたくないけど、認めないとサービス残業で問題になってしまうので、処理能力の高い人に応援を頼んで出来るだけ早く終わらせたい思いがある。それが「自分ばかり早く帰らないで他の人の仕事も応援しろ」みたいなチームとしての協力体制を要求する形になったりする。

  • @ぬかさ-r8y
    @ぬかさ-r8y 2 месяца назад +4

    日本では、仕事の成果は、個人で競うというより、チームで達成するものという意識が強いよね。だから、仕事のできる人は、できない人をフォローするために残業するべきで、見捨てて先に帰るのはチームに貢献していないという認識になる。納期に間に合うかギリギリの状態のときに、自分はノルマを達成しているからと平気で有給をとる人は軽蔑される。いい点も悪い点もあるけど、和を尊ぶ日本人のマインドセットだよね。

  • @tnk8019
    @tnk8019 2 месяца назад +3

    太った?って純粋に直で言ってる場合もあるけど、
    「生活乱れるほどストレス抱えてたりしない?大丈夫?」みたいな意味で使う場合もあるのかなと

  • @gouf588
    @gouf588 2 месяца назад +23

    感情的になって怒鳴っても自分も回りも不愉快になるだからしないかな
    店の対応が不愉快なら行かなければいいだけだし、不愉快な相手なら無視すればいいだけだよ

  • @extensiontsu5547
    @extensiontsu5547 2 месяца назад +4

    これ逆に、日本人が怒るポイントについての話をして欲しい
    日本人が怒るけれど外国人が怒らないパターンというのはあるか?

    • @iwakirikuzen
      @iwakirikuzen 2 месяца назад

      食べ物を粗末にすることに対して外国人は何とも思いませんが日本人は憤慨する、とかどうでしょうか

  • @リンスユニット
    @リンスユニット 2 месяца назад +3

    例題のクーポンの件は、「責任は店側に〜」と言うよりは、相手(この場合客側)に恥をかかせない為の言い回しなんじゃ?と思いました。
    明らかに客側の不注意(確認不足)であったとはいえ、不特定多数の場で、「この人、書いてある事が読めてないんです〜(ちょっと大袈裟な言い方だけど)」みたいに言っちゃって周りの人達が、「え〜あの人〜ヒソヒソ」みたいな事になったら「客:こんな人前で恥をかかせやがって〜」って、いらないトラブルに発展するかもだしね。

  • @松坂健-e6l
    @松坂健-e6l 2 месяца назад +3

    バイトしてた時、有給休暇、使いたいですって店長に言ったら店長はいいよーっ感じだったけど、10年以上働いてるバイトリーダーもいたのにその人含め、他の従業員はその時使ったことある人誰もいなかった。その後バイトリーダーに「あの子有給使いたいって店長に言ったらしい!何その勇気!私ら絶対無理だよねーっっ!!(嫌味)」って従業員中に私が有給取ったってわざわざ広められた。地獄の職場すぎた。他のバイトも掛け持ちしてたから、その時はバイト辞めれる日まで必死にカウントダウンして過ごしてたな。。

  • @igagig
    @igagig 2 месяца назад +1

    体格に関しては医療制度が関係してそうだな
    体格 = 健康維持力と仮定した時に日本は安く優秀な医療を受けれるから関心のランキングが下がるけど海外はハードルがめっちゃ高いから健康維持できる人間のステータスが高いのも頷ける

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity 2 месяца назад +7

    アメリカに住んでるけど結構皆謝るけどな。場所によるのかな

  • @TheYuukun1103
    @TheYuukun1103 2 месяца назад +3

    残業しないといけない状況はあると思うが、仕事が出来ない人が残業してると思う!動画の通り、時間内に終わらせて定時で帰るのがベスト!

  • @フィニッシュ森本人
    @フィニッシュ森本人 2 месяца назад +34

    日本人のカスタマーサービスで怒らないのは、怒るよりも怒らない方が儲かるって経営判断を下してるからですね。
    企業が経済に取り憑かれてしまった結果カスハラが常態化してしまい、現在社会問題になっております。

    • @minimouse1357
      @minimouse1357 2 месяца назад

      これも全く日本を理解していませんね。お互いに刀を持っていると想定しましょう。フランスみたいにお互いに怒りをぶつけた場合、斬り合いとなってしまう。しかし、仲間内だから真剣にやり合う必要はない。
      だから片方が折れます。するともう片方も私こそすみません。と互いにに元の鞘に収める。
      カスタマーの人は謝罪をしているのではなく相手の怒りを💢吸収して和らげている。これは群れで生きる動物が必ずやります。
      お客様があまりに横暴ならば店主も冷静な態度を取りますが、理解出来る範囲ならば怒りをキャッチした方が早く治まる。ヒステリーな奥さんと一緒で話を聞いてくれるとだいぶ気持ちが治まる。
      このように複雑な構造になっている。外部の人の妄想と現実は違うのです。

    • @minimouse1357
      @minimouse1357 2 месяца назад

      私が丁寧に説明したものを消さないでもらいたい。皆ウンザリ😮‍💨してます。

  • @6mania
    @6mania 2 месяца назад +4

    見てて思ったけど、人の体型に意見を言う人がいるから日本人は体型を維持してる人が多いのかも 一番大きい理由はおしゃれしたいからだろうけど

  • @コウキ-f2h
    @コウキ-f2h 2 месяца назад +9

    怒らないんじゃなくて内面メラメラしてるだけだと思いますけどねw

  • @mamorutakahashi2661
    @mamorutakahashi2661 2 месяца назад +1

    この手のネタは、いつもMr.FUJIさんの引いてる表情というか苦笑いが、だんだん多くなってる気がします😂

  • @にこ-g8e
    @にこ-g8e 2 месяца назад +48

    日本人が怒った時は本当に怖いですよね

    • @ねこまた-u6n
      @ねこまた-u6n 2 месяца назад +1

      怖い?
      ぶちきれて後先考えないから いいようにあしらわれて自滅では?

    • @mkjnjhbhg
      @mkjnjhbhg 2 месяца назад +4

      昔の人は怖かったけど
      現代人はSNSで怒り狂って鬱憤を晴らすくらいで
      全く怖くない

    • @rickrikufernseher3334
      @rickrikufernseher3334 2 месяца назад

      @@mkjnjhbhg
      現代人の方が色々含めて怖いと感じるのは俺だけかな?アラサーで社会的にはまだ若者に含まれるんだろうけど、10代後半、20代とか自分よりも若い世代って上手く表現できないけどなんというか、「危険な不安定さ」がある。昭和的なキレ方だと相手の場所に殴り込んで実力行使に出る感じだけど、現代のキレ方ってどうにもならない閉塞感とかの矛先が社会全体に向いてる気がするから予測できない、

  • @Suzu-miyu
    @Suzu-miyu 2 месяца назад +1

    昔は、「太った?」は言わなくても、「痩せた?」と聞く人はいたかも。若い時は、痩せたいとと思ってる場合が多く(自分が),「多分痩せた?」イコール「綺麗になったね」的な褒め言葉と勘違いしてる人いてた。でも、今は容姿のこと話題にするのは「綺麗になったね」もアウトな場合あるので、みんな気をつけてると思う。
    それに、最近年を重ねて、分かったことは痩せてきたことを病気のせいや体調が悪いのではと気にしてる人もいてる。「痩せた?」イコール「どこか病気?」みたいに受け取る人もいるので、やっぱり容姿に言及するのは気をつけないといけないと思う。

  • @shimazuzz
    @shimazuzz 2 месяца назад +3

    有給とか定時を邪魔する風潮は本当に日本の悪いところだと思う。
    時間や人手が足りないからって理由なら仕方ないとは思うけど、人生の時間って貴重だから実は相当酷いことしてるよね。
    自分だったら、しょうもない理由なら納得いかないから相当イラつくと思う。
    合理的じゃない謎理論で迷惑被るのは本当に腹立つよ。
    態度に出したら色々台無しになるからギリギリまで溜め込むし、そりゃ日本人の爆発した時の反動は凄いよねって。
    他は「怒ってないよ」って感じだと思ったけど、さすがに自分からぶつかってきた癖に「チッ」とか言われたら心の中でポプテピピックのキレ顔で「アァッ!?(ビキビキ」ってなってるよ🤬

  • @あなたのジョン
    @あなたのジョン Месяц назад +1

    日本はネット上でのレスバでも「顔真っ赤じゃんw」「ブチギレ乙w」とかいう煽り文句がよく見られるし、キレたもん負けみたいな風潮がある気がする

  • @weyfey
    @weyfey 2 месяца назад +53

    日本人は信頼、食べ物、歴史や文化ぐらいが絡まないと怒らないよな

    • @アイシュター
      @アイシュター 2 месяца назад +2

      そんなことないでしょ笑
      日本人はって一括りにしないで

  • @i4account
    @i4account 2 месяца назад +20

    怒らないというより、その場で怒りを表さないだけだと思います。
    代わりに怒りが収まらないときは、対象へ文章で怒りを書き連ねます。
    怒らないんじゃなくて、声を上げて怒らないだけです。

  • @Mark-Elf
    @Mark-Elf 2 месяца назад +9

    59秒前…😆
    海外で日本人は妖精って言われてるくらいですからね😅
    だからたとえ怒ってても心の中に納めといて、SNSに書きまくって、そこに日本人は寄り付かなくなるだけ😂
    …あれ?妖精ってか妖怪?🤔(座敷わらし的な?

  • @shie7748
    @shie7748 25 дней назад

    日本は何をしても怒らないけど食べ物に関してだけは激ギレしてくるってネタをどこかで見た
    言い得て妙だった

  • @ayaayamu_hy
    @ayaayamu_hy 2 месяца назад +1

    ほとんどの日本人は感情コントロールするのが大人だと育てられますからね。あとは我慢するのも美徳と捉えている気がする。我慢しすぎるのはどうかとおもうけどコレが社会問題の自殺などの要因にもなっている気がするから難しいところですね..!

  • @rrr-w8k
    @rrr-w8k Месяц назад

    全世界の人々へ
    お互いが努力して仲良くしろよ
    日本人より

  • @momoyamaoden
    @momoyamaoden 2 месяца назад +5

    この陣形好き。ロマサガ3に例えたい(例えられない

  • @長谷川静也-w9j
    @長谷川静也-w9j 2 месяца назад +2

    先に謝った方が負ける?負けてどうなる?外人はいちいち喧嘩するのが痛すぎる。

  • @アラスタ-w8o
    @アラスタ-w8o 2 месяца назад +1

    日本がやたら残業する文化なのは、定時で終わらせるのが不可能な仕事量を課せられる傾向にあるよね。
    それは下っ端だけじゃなく直属の上司もそうだったりするから、上司が頑張ってるのに部下が仕事残して先に帰るのか⁉みたいな。
    そんな環境だからこそ、残業して休出して有給取らずに仕事ばかりしてる人間の方が上司に認められて昇進しやすいという風潮。

  • @コロッケ食べたい
    @コロッケ食べたい 2 месяца назад +3

    L字のソファーの曲がるとこに座っていたら、後から来た外国人が私の足にぶつかってきたけど謝ってこなかったよ…。そんなお国柄なんだなと思ったよ。
    日本人男性って女性に対して道を譲らない人多いと思うのは私だけ?。

  • @きよみや-z1x
    @きよみや-z1x Месяц назад +1

    有給全部消費できないのはラストエリクサー症候群発症してる場合もありまして
    後で使いたい時に使い切ってたらって思うと残したくなる