Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
検証お疲れ様です。ブリッツにしようと思ってます。
いつもありがとうございます!🙇🏻♂️ユピテルさんは未完成、見切り発車で発売したっていう感が強いですね‥
おありがとうございます!コーヒーごちになりますね☕過去の検証からカスタム設定も試みたけどそれでも納得いかず。最後は思い切って妥協して、識別優先固定でもいいかぁという感じに。ほんと困った🤔
待ってました
お待たせしましたー
師匠!!お疲れ様です🍀やはり色々探知機を調べるにはやはりR5小樽方面がやりやすいですねっ😊此の実験はとても助かります。
けっこう長い動画なのに見てくれてありがとう👍ぶっちゃけここまで差が出るとは思わなかった。JMA401に対応してくれたのはありがたいことけど、ここまで誤警報が起きるんじゃ・・という感じだね💦
師匠のコメントほんまに助かります(^o^)ありがとうございます😊
検証お疲れ様でした。設定次第とはいえこれほど差があるとは思いませんでした。価格も考えるとブリッツ良いですね😮
並べて検証してみるとわかりやすいですね😊
初めまして、動画拝見させていただきました、ブリッツ314Rを先日購入させていただきまして、早速Kバンド受信設定を強にして識別を作動させています、誤警報はほとんどなく今まで使っていたユピテルのマツダ反応もなく快適に遣わさせていただいてます、取り締まりには未だ遭遇してないので今後に期待している次第です。
はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。もし遭遇したらどんな反応だったかを教えていただけるとうれしいです😊
玉さんのレー探愛を感じます!玉さんにとって、レー探の今までの驚き進化ってなんでしょうか? 私にとってレー探のエポックメイキングは、①GPS搭載⇒オービスマップを記憶しなくて済む、②カーロケ受信⇒追尾されても,待ち伏せされても気づけるようになったことでしたね。さらに初の407MHzカーロケ受信機能を備えたコムテックGP-930CLが発売されるとすぐにATM窃盗団に使用された際には(20年以上前ですが)、速度取締り関連以外にレー探を使う発想に当時驚きました。しばらくしてカーロケシステム機器と運用を変更されてしまいましたが。
24:43 24:45
おありがとうございます🙇コーヒーごちになります☕あのMSSSに初めて反応した時の記憶が蘇ります。どのメーカーの最新レーダー探知機をあれだけ使ってきたのに、どれもこれもまともに反応することがなかった。そこでユピテルがMSSS対応という画期的な製品を登場させた。あの受信には歓喜のあまり声が出てしまいました笑。私からすると、あれこそがまさにそれです。レーダー探知機の進化を感じた瞬間でした😊
@@hokkainotama 返信ありがとうございます。MSSS探知=初の海外製Kバンド取締機探知ということで本当に画期的でしたね。そういえば探知される側の対策として、大昔に海外のカーマガジンでレーダー波吸収塗料を塗って車をステルス化するぜ的な企画を見かけた記憶があります。今でいうマットブラック塗装のような車両になってましたが、もちろんそんな本格的なレーダー波吸収塗料は入手できるわけもないので、なんちゃって企画な感じでしたが。
もともとユピテルを使用してましたが先週TL404Rに入れ替えました。警報鳴らなさすぎて逆に大丈夫か?って思うほどご警報が少ないです。マップ表示があるユピテルの方が画面は分かりやすいなと思いました。ユピテルの頑張りには感心しますが、打たれたときには手遅れのレーダー探知機能なら正直今はまだいらないかなーという印象です。
入れ替えましたか~。おめでとうございます👏
これだけ誤警報が多いと「また誤報だろ?」って思って、本当の警報時にやられそう
動画待ってました!本日高速道路から降りる際ETCのバーが開きそのまま通過しようとしたところ、まさかのステルス表示がでました(レベル4から5)前には日産の車が走っているだけ今まで日産の車には反応したことがなく、ETCレーン通過時にもステルス表示されたことはなかったのでびっくりしましたもちろん周りにマツダ車や警察などもおらず・・・ETCは1.0、通った道はETC専用レーン、YK3000の設定はAAC/SEで10キロから警報する状態で走行中は常にスーパーエクストラ設定、本体のバージョンは最新の1.1-24073000、警報優先固定、レベル3以上で警報を鳴らす設定をしていますまさかのETCバーで誤検知するとは思いませんでした高速道路を走行中、後ろからマツダ車が来て抜かした際も強い電波を受信したのかステルス警報表示がありました以前使っていたLS710ではそういったことはなかったので、今回は少し誤警報が多い端末みたいですね最近走っていて、気のせいかもしれないのですが、SUZUKIの車やホンダの車にも誤反応するのかな?と思いました受信出来る帯域が広がったため?で今までより誤警報が多くなった気がします
やはり誤警報多く感じますかぁ・・
LS1100を使っているのですが、私のもETCを通るたび誤警報がなってました。手前110〜50mくらいからなり始め、通過後10mまでの間なっていて、前方に車はいなかったです。
待ってました!道南の地域ではレーザーパトカーがすごい多いです。オービスガイドにも過去の情報としても無い所でやってる事が多いので買おうかな、あとは大沼のあたりは通るたび捕まってる人がいるくらいやってますね、雨降ってるとレーダーパトカーが出たり、、、本当に怖いですね。
大沼ポイントは有名ですね!そこから長万部までの国道5号でジャンジャンやってるイメージがあります!自分もあの辺通るときは注意深く走行しております笑あれば便利なカーアイテムだと思いますよー😊
セルスターさんから、新作AR-824AW出ました。実装テストレビュー捜していますが....こちらではやらないだろうと思いつつ、ちらっと覗き見....w
玉さんのこの動画でかなり誤警報が多いユピテル。日本無線対応ではないけどブリッツの方が誤警報が少なくてアテになるかな?と。レーパトに打たれた時点でアウトになるような気もしますね。ステルス反応も無く「おいでおいで」されたら即終了ですよね。玉さんの動画を参考にしてブリッツのTL314Rを購入しました✌️勿論無線LANカードも同時購入しました。ユピテルはデータDLには会員費用が掛かるのでヤメ。無料DLのブリッツにしました。画面は3インチですが性能的には大丈夫かと。MSSSには両社遜色なさそうだし。誤警報地獄は勘弁してー!と言う考えでございます。
2024年の新作レーダー探知機。新しい取締り機に対応した部分は超魅力ではありますが、普段使うのであればやはり堅実路線で実用性に力を入れたモデルを選んだほうがいいのかなぁという印象を受けました。そう、ブリッツはあれだけの内容でいながら更新無料なんですよね~👍
@@hokkainotama玉さん、一年悩んでやっと買いましたよー(笑)ユピテルのJM対応は魅力的なんですが。玉さんの言う通りにブリッツに流れてしまいました。ずっとユピテル派だったけど検証動画にて背中を押されました。「おいでおいで」対策には頭を走らない!!ですね。ついうっかりが1番怖いので(笑)
あ~、言えてます。おいでおいでされないためには知らない道を先頭キープしないこと。これに尽きますね笑。導入おめでとうございます👏
YK-3000に乗り替えました。警報が鳴る度に発信元を必死に探していました。その数も本動画と同様に半端ではありません。それが全て誤警報であることも本動画で知りました。今ならYK-3000の購入はためらったでしょう。玉さん,情報をありがとう!
乗り換えたんですね。自動切替で警報優先になってしまうと誤警報入りまくるので正直使いにくいですよねぇ。
誤警報対決動画、待ってました!やはり、ユピテルは、誤警報が多いですね、、対策品が今後出るのを待ちます笑
今回ばかりは両者の差が大きく開く結果となりました。ユピテルは識別優先で使える地方だとかなり静かなんでしょうが・・自動切替警報優先で使う地域だとけっこう耳障りでは?と感じました汗そうですね。けっこう次々新しいのが出てくる印象なので、私も次に期待をしてみたいと思いまする。
@@hokkainotama 今回の結果を見て、こんなにも差が生まれるものかと驚きました。やはり、誤警報ばかりだと、いざという時に信用できなくなってしまうので、次回作に期待してます笑
ユピテル3000付けてますが誤警報ほんと多いですよね付けて失敗感はあります
やはり多いと感じますか~。参考になります🙇
検証お疲れ様です。私もYk-3000使っていますが、確かに誤警報がかなり多いです。現在、識別優先固定で使っていて様子を見ています、確かに識別優先固定にするとかなり静かになりますね。スピードメーターを確認しスピード出しすぎないよう注意して走行しています。やはり、GPS警報は充実してほしいですね、うっかりという事も有るので。最近、ファームウェアの更新が有った様ですがどんな効果が有るのか不明ですが?
お疲れ様でございます🙇やはり誤警報多いと感じますかぁ・・。そうなんですよね。識別優先固定にすると段違いで静かになります。その代わりJMA401に反応しなくなる可能性があるので、ここが非常にやっかいなところ?ではないかなぁと感じております。そうなんですよ~。最近ファームウェアの更新がありました。詳しくはわかりかねますが、もしかしたら何かがあったのかもしれませんね。HP上には「各種動作安定性向上」と記載されていました。
自分もMSSS対応機種が出たあたりでのユピテルの最新機種をそれまでずっと最新機種を買い替えていたコムテック、ブリッツから試しに使いましたがあまりに誤警報が多くてすぐに売り払いました。更新にお金もかかるし自分の中ではユピテルはゴミにお金払うみたいなものだと思ってます。セルスターに関しては探知機ですら無いと思ってますのでブリッツ一択ですね。
セルスターに関しては昨年のAR-333・AR-555の含め、色々な問題がありましたからねぇ。私も同じです。過去に色々なセルスターレーダー探知機使ってきましたが、いまはレーダー探知機ですらないと思ってます。
玉さん、セルスターの新型AR-824AW出たので使用動画お願いします。
なぜ私に?笑
せっかく玉さんが説明しようとしているのに誤警報で話が止められると誰かと乗っている時には話が止まってしまうかもしれないですね!!
同乗者がいる場合はそうです。何回も鳴るのでそのたび話が止まります笑
どこのメーカーとも無関係な一般ユーザーです。興味深い実験動画でした。ところで「誤警報」という用語ですが、07:30のBlitzの反応を「誤警報」と言うのはどうでしょうか。おそらく「一瞬の反応も見せずにバックで情報処理をして、確認できた段階で警報を出す」のでなければ「瞬間反応した段階で誤警報だ」という理屈なのでしょうが、一方でユーザーはメーカーに「如何に早期に手前で出せるか」というのを競わせているわけで、メーカーにすれば、「ならそれらしき電波をキャッチした瞬間に出しましょう」というのは常識的回答だと思います。そのうえで「取り締まりでなければ警報をキャンセルしましょう。そしてそれをできるだけ早くジャッジするよう努力します。」というのが常識的な解決策では? だから、それを「誤警報だ!」と騒ぐのはいかがなものかと。たかだか数万円の電子機器にスパコン並の計算処理能力を求めるのは酷では?
こんばんは😊本日札幌についた途端配信はいりました。今夜は札幌にいます😅情報ありがとうございます。勉強して納得した方を買おうとおもいますが、好みだとユピテルかなぁwww
こんばんは!札幌入りですか!?まじで!?どこかでお会いするかもですね笑
@@hokkainotamaマジですよwでもゆっくりできないんです😢また年末にきますんで、その時でもww
お仕事ですかね?パンダさん活発化してますのでお気を付けを~パンダさん笑
玉さん、お疲れ様です。やはり誤警報はあるのだと。 自分はBLITZの一世代前の313を使用。燃費向上の為、エンジン回転数と実速度を知る為に付けている感じ。車のメーターはデジタルで、大体4~5㎞遅いし、回転数を表示しても、ナビ使用時にはナビ情報が優先の為、タコメーターに戻すのも面倒なので。スピードも出さないので、予備的な意味で付けています。警察の取り締まりのレーダーが段々高性能になり、レーダー反応時には襲いなんて事が多くなりそうです。警察も死亡事故防止の観点ならドンドンやっても構わないけど、検挙数(罰金を取る)上げる為なら、疑問があります。昨今の不祥事、警察車両の違反等々もしっかりと毅然とした対応、監察が必要だと。
お疲れ様です。レーダー探知機である以上は誤警報はつきものなので、そこはやむなしと考えてますが・・ただ、限度ってありますよね🤔YK3000自動切替警報優先で?ここまで多いとちょっと使いづらい・・かなぁと思いました。JMA401に対応してくれたのはうれしいのですが、反面これでは・・。警察車両の違反ですか?相変わらずです。それでいて私たちには「3秒止まりましたか?」とやってくる。そもそもパトカーだって毎回3秒停止(一時停止)してるか疑問なのに笑
北海の玉さん、誤警報対決、ユピテルの方が誤警報は多いですね、これでは使いづらいと思います…やはりブリッツですかね、ですがJMA401対応はユピテルだけですね。
そうなんですよね。なんだかんだいってもJMA401対応はいまのところユピテルのみという・・
頑張れセルスター、頑張れアシュラ😢自分はユピテル、コムテック、セルスターの3強でその中でもユピテルが1番優秀だったイメージなのに、後発参入のブリッツ凄いですね😆
セルスターは昨年の件がありますからね。ご存じだと思いますが。今回でリベンジ果せるかなぁ・・
@@hokkainotama え?何か有ったんですか?😳ちょっとググって見ます!!
さて、何があったのでしょうか苦笑
私もYK-3000を使っておりますがやはり誤警報が多いですね…探知距離は良いけど誤警報もかなり手前から…TL404RはJMA-520対応の記述が無いので対応して識別が出来るようになれば買いだと思います。検証ありがとうございました。とても参考になります
ですね~。Kバンド探知性能が更に50%以上アップして探知性能を上げたのはうれしい点ではありますけど・・誤警報がこれだけ多いと💦あとはブリッツがJMA520に対応してくるかどうか。期待したいと思います!
いつも動画拝見させていただいております!今回も検証動画ありがとうございます!私はYK2000を利用して2日目ですが識別優先時20キロほど走行して一度も誤警報0でした🤔私の地域ではJMAは未配置ですが、識別優先時でMSSSに遭遇した際の探知能力低下が非常に不安です🫨LS310からの買い替えですが、静かすぎて不安になるとは贅沢な悩みができるようになったと我ながらクスッときます😂
観ていただきありがとうございます。そしてレポありがとうございます。私以外の地方の方の使用感も聞いてみたいと思っていたので👍とても参考になります。たしかにです。そこは(MSSS探知距離)は落ちる可能性があるんじゃないかと思いますよね。もしそうであれるとするならば、普段出している速度が高めのドライバーさんは?そこに大きなデメリットを感じるんじゃないかなぁ・・という感じはします🤔
昨日受け取りましたLS1100外して載せ替えます息子もブリッツいいと言ってましたから
また息子かい笑
セルスターから誤警報対策し、MSSS受信感度を高めたAR-824AWなる機種が発売されてますね。私は、以前からユピテル派なので検討対象外ですが
セルスター、リベンジ果たせますかねぇ・・
@@hokkainotama お互い切磋琢磨して良いものができると良いですけどね‥
レーダー探知機初搭載検討初心者🔰です。誤警報とは、そのまま誤って何かの電波を捉えているということですか?画面に誤警報と分かる何か通知が出るのでしょうか?
誤警報とわかる通知は無いよ瞬時に判断できるのはこの人の特技だと思う😂ギャハハこの点はさすが交通取り締まり系ユーチューバー
ありがとう!
こんにちは!いつも動画楽しみにしています😊車載動画撮影機材と、レーパト可搬式オービスの撮影機材は何使われてますか?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?😅自分も趣味で撮影していますが、iPhoneからなので、夜間撮影は画質があまりに低すぎて低すぎて😅やはり、夜間撮影を玉さん動画のように、鮮明に綺麗に撮影するには高スペックビデオカメラなど専用機材が必要と痛感しています。
楽しみにしててくれてありがとうございます👍でもいまはそれほどレーパト撮影していないんですよ。ぶっちゃけ入退院の繰り返しだし仕事もやらないといけないので。現場でもほぼ「見てるだけの人と化してます」笑。ただ、レーパト好きな方には更新遅れれてて申し訳ないなぁと思う次第です。体調がよくなってきたらまた現場撮影しますね。機材ですか?教えてあげたいけど動画によって色々だからなぁ・・教えるのチトむずいかも。というのも、現場撮影では暗がりから色んな人たちが撮影してて、いいカメラ使ってる人からかっこいいシーンを使わせてもらうことも。それを編集上で私の動画と合わせてたりするケースも普通にあるんです。なので夜間撮影マジうまい人から聞いた方がいいかもです。私のですか?高スペックどころか、普通のカメラ使ってます。あとはスマホとかの動画を活用とかですよ?それを編集で補正かけたり、自分でできる範囲で綺麗な映像に仕上げるなどしてるだけ。夜間撮影を綺麗&鮮明にとは言いますけど、レーパト動画に関しては編集でカバーという感じです。
@@hokkainotamaさんご回答ありがとうございます。僕はあまり交通取り締まり系知り合いがいないないので、自分で色々調べながら夜間撮影技術を習得していきます。玉さん、お体に気をつけてください。レーパト動画は体調が良くなりお忙しくない時にでも撮影されアップできれば良いと思います。どうか無理をなさらないでください。今後とも動画を楽しみにしています。
YK3000搭載してから先日、江別のきらら街道でJMA401打たれましたが150m位でLevel1〜3位の反応でした。飛ばしていたら間に合わないと思いました。マツダ車の誤警報に関してはマツダ車の後方に付いた時に鳴ることが多いです。鳴らない時もありますね。ただyupiteruの誤警報は私も多いかなと思っています。
そうなんですよ。JMA-401の場合はLEVEL1で受信ということも普通にあるんです。なのでこれだけ誤警報が入ると見分けが困難という感じになりますかねぇ・・。やはりですか。私だけが多いと感じたわけではないことがわかって安心しました。
@@hokkainotama 私は玉さんのJMA401の動画を見たときこの程度の反応なの?と思いましたが自分で体験して納得しました。誤警報はマツダ車の件を含め個人的には少し多いと思います。今度は設定を変えて試したいと思っています。
お疲れ様です。私はどちらかというとブリッツがいいように感じますね。ブリッツからMAZDA車の誤警報対策が出たらしいですがどうなんでしょうね…。🙂
YK-3000、先日ファームアップデートが入ったので少しか改良されたかと思いましたがあまり変化がないように感じます。歴代のユピテル機と比べても明らかに識別精度が落ちたと思います。期待度が高かった分がっかり感が大きいですね。これまで使っていたA350αのほうが使えてました。私の場合勤務地と自宅の行き来をはじめ、道内車で走り回る仕事なのでそこそこ出くわす機会も多く、確かにJMA401は反応してくれましたが・・・。こんなに警報されるとどれを信用したらよいかわからなくなりますね。GPS情報もどういうわけだか少なくなっているし。
そうなんです。JMA401を気にしながら走るとよくわかると思います。走り慣れない地方を運転する際、どの警報を信用していいかさっぱりな状態に陥りますよね。レーパト未登録ポイントもあちこちにあるわけで。
Blitzの404R買ったんですが取り付け位置はやっぱり真ん中の方がいいのでしょうか?
設置場所は車にもよりますので、状況をみてお好みで置くのがいいかもですよ~。ただ、ワンボディだとダッシュボード中央がいいような?気がします。中央分離帯で待機してることもありますからね。設置したら誤警報対策とかの設定ですね。これは走る速度や環境も人それぞれなので、こちらもお好みということになるのかな?と思います。にしてもいいですね~TL404R。フチもメッキ調でおしゃれだし👍おめでとうございます👏
セパレートタイプでおすすめはどれになりますか?
まずはご自身の住まいやよく走る道路でどのような取締り機が導入されているか。それに見合ったレーダー探知機は何か、どこまで対応したらいいか、を選択するほうが優先だと思います。それが決まってからセパレートタイプを選んだ方がよろしいかと。ちなみにこちらのYK3000。セパレートタイプですけど、同乗者からも誤警報の音がうるさくて会話しづらいという声もあり、やむなく車から降ろしてしまいました。
ルートの制限速度は表示されるのですか?
「JMA-401」での取締りを無視!?するなら、ブリッツTL404Rですね…😆
やはり・・ですよねぇ🤔
はじめまして。YK-3000 8月29日にソフトウェアアップデートがありましたが、更新後ですか?
JMA-401検証動画でもお伝えしましたが、こちらのYK-3000は借り物なんです。なのでそこは持ち主さんじゃないとわかりません🙇
今もコムテック時代のレーダー付けてるからやっぱり製造元が同じブリッツの方が欲しいなー。ユピテルも探知性能とかは良いんだけど音とか画面表示とかがあんま好みじゃないんだよなー
うーん…ブリッツかなぁ…今使ってるのがコムテックだからということもあるかもしれないけど
昔から思うのですが、取締機の電波、レーザー、レーダーの使用周波数分かってるはずなのに、何故誤報が出るのでしょうか?マツダ車のたぶんミリ波だと思うのですが、なぜ識別出来ないのでしょうか?もう飛ばして走る年でも無いので、そんなに心配はしてませんが、必要かな?と思ってます。
セルスターから新しい機種が出たみたいです、誤警報が60%カットされているみたいですが、久々にレビューしてみては?...セルスターですけどね
私がですか?笑
@@hokkainotamaセルのレーザーは2のまま都内ではユピのほうが明らかに誤報少ないですレビューする前に答え出てると思いませんか?😂
見落としてました汗。実際に使ってはいないので想像とはなりますが、ご指摘通り2のまんまなら・・ユピテルやブリッツと比較する前に答えは出てるかもしれませんね。レーザーに関しては。
YK3000警報優先は前使ってたものより誤報多いと感じましたすでに使ってます
多いと感じますか~。実際に使ってる方からの意見はとても参考になります👍
レーダーは高くて手が出ないんで車で走る時は制限速度プラス5ぐらいに抑えて走ってます夜走る事も少ないですし車の時はそれでもいいんですが…バイクだと街中は飛ばさないですけど山道入るとねついついねレッドまでぶん回しちゃうんですよね〜ここ2年まともに乗れてないですけど😂まぁやっぱり周りの状況を見て合わせて走るのが今の所自衛手段にしてます
検証お疲れ様です。
ブリッツにしようと思ってます。
いつもありがとうございます!🙇🏻♂️
ユピテルさんは未完成、見切り発車で発売したっていう感が強いですね‥
おありがとうございます!コーヒーごちになりますね☕
過去の検証からカスタム設定も試みたけどそれでも納得いかず。最後は思い切って妥協して、識別優先固定でもいいかぁという感じに。ほんと困った🤔
待ってました
お待たせしましたー
師匠!!お疲れ様です🍀やはり色々探知機を調べるにはやはりR5小樽方面がやりやすいですねっ😊此の実験はとても助かります。
けっこう長い動画なのに見てくれてありがとう👍
ぶっちゃけここまで差が出るとは思わなかった。JMA401に対応してくれたのはありがたいことけど、ここまで誤警報が起きるんじゃ・・という感じだね💦
師匠のコメントほんまに助かります(^o^)ありがとうございます😊
検証お疲れ様でした。
設定次第とはいえこれほど差があるとは思いませんでした。
価格も考えるとブリッツ良いですね😮
並べて検証してみるとわかりやすいですね😊
初めまして、動画拝見させていただきました、ブリッツ314Rを先日購入させていただきまして、早速Kバンド受信設定を強にして識別を作動させています、誤警報はほとんどなく今まで使っていたユピテルのマツダ反応もなく快適に遣わさせていただいてます、取り締まりには未だ遭遇してないので今後に期待している次第です。
はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。
もし遭遇したらどんな反応だったかを教えていただけるとうれしいです😊
玉さんのレー探愛を感じます!玉さんにとって、レー探の今までの驚き進化ってなんでしょうか? 私にとってレー探のエポックメイキングは、①GPS搭載⇒オービスマップを記憶しなくて済む、②カーロケ受信⇒追尾されても,待ち伏せされても気づけるようになったことでしたね。さらに初の407MHzカーロケ受信機能を備えたコムテックGP-930CLが発売されるとすぐにATM窃盗団に使用された際には(20年以上前ですが)、速度取締り関連以外にレー探を使う発想に当時驚きました。しばらくしてカーロケシステム機器と運用を変更されてしまいましたが。
24:43 24:45
おありがとうございます🙇コーヒーごちになります☕
あのMSSSに初めて反応した時の記憶が蘇ります。どのメーカーの最新レーダー探知機をあれだけ使ってきたのに、どれもこれもまともに反応することがなかった。そこでユピテルがMSSS対応という画期的な製品を登場させた。
あの受信には歓喜のあまり声が出てしまいました笑。
私からすると、あれこそがまさにそれです。レーダー探知機の進化を感じた瞬間でした😊
@@hokkainotama 返信ありがとうございます。MSSS探知=初の海外製Kバンド取締機探知ということで本当に画期的でしたね。そういえば探知される側の対策として、大昔に海外のカーマガジンでレーダー波吸収塗料を塗って車をステルス化するぜ的な企画を見かけた記憶があります。今でいうマットブラック塗装のような車両になってましたが、もちろんそんな本格的なレーダー波吸収塗料は入手できるわけもないので、なんちゃって企画な感じでしたが。
もともとユピテルを使用してましたが先週TL404Rに入れ替えました。警報鳴らなさすぎて逆に大丈夫か?って思うほどご警報が少ないです。マップ表示があるユピテルの方が画面は分かりやすいなと思いました。ユピテルの頑張りには感心しますが、打たれたときには手遅れのレーダー探知機能なら正直今はまだいらないかなーという印象です。
入れ替えましたか~。おめでとうございます👏
これだけ誤警報が多いと「また誤報だろ?」って思って、本当の警報時にやられそう
動画待ってました!
本日高速道路から降りる際ETCのバーが開きそのまま通過しようとしたところ、まさかのステルス表示がでました(レベル4から5)
前には日産の車が走っているだけ
今まで日産の車には反応したことがなく、ETCレーン通過時にもステルス表示されたことはなかったのでびっくりしました
もちろん周りにマツダ車や警察などもおらず・・・
ETCは1.0、通った道はETC専用レーン、YK3000の設定はAAC/SEで10キロから警報する状態で走行中は常にスーパーエクストラ設定、本体のバージョンは最新の1.1-24073000、警報優先固定、レベル3以上で警報を鳴らす設定をしています
まさかのETCバーで誤検知するとは思いませんでした
高速道路を走行中、後ろからマツダ車が来て抜かした際も強い電波を受信したのかステルス警報表示がありました
以前使っていたLS710ではそういったことはなかったので、今回は少し誤警報が多い端末みたいですね
最近走っていて、気のせいかもしれないのですが、SUZUKIの車やホンダの車にも誤反応するのかな?と思いました
受信出来る帯域が広がったため?で今までより誤警報が多くなった気がします
やはり誤警報多く感じますかぁ・・
LS1100を使っているのですが、私のもETCを通るたび誤警報がなってました。手前110〜50mくらいからなり始め、通過後10mまでの間なっていて、前方に車はいなかったです。
待ってました!道南の地域ではレーザーパトカーがすごい多いです。オービスガイドにも過去の情報としても無い所でやってる事が多いので買おうかな、あとは大沼のあたりは通るたび捕まってる人がいるくらいやってますね、雨降ってるとレーダーパトカーが出たり、、、本当に怖いですね。
大沼ポイントは有名ですね!そこから長万部までの国道5号でジャンジャンやってるイメージがあります!自分もあの辺通るときは注意深く走行しております笑
あれば便利なカーアイテムだと思いますよー😊
セルスターさんから、新作AR-824AW出ました。
実装テストレビュー捜していますが....
こちらではやらないだろうと思いつつ、ちらっと覗き見....w
玉さんのこの動画でかなり誤警報が多いユピテル。日本無線対応ではないけどブリッツの方が誤警報が少なくてアテになるかな?と。
レーパトに打たれた時点でアウトになるような気もしますね。ステルス反応も無く「おいでおいで」されたら即終了ですよね。
玉さんの動画を参考にしてブリッツのTL314Rを購入しました✌️
勿論無線LANカードも同時購入しました。
ユピテルはデータDLには会員費用が掛かるのでヤメ。
無料DLのブリッツにしました。画面は3インチですが性能的には大丈夫かと。
MSSSには両社遜色なさそうだし。誤警報地獄は勘弁してー!と言う考えでございます。
2024年の新作レーダー探知機。新しい取締り機に対応した部分は超魅力ではありますが、普段使うのであればやはり堅実路線で実用性に力を入れたモデルを選んだほうがいいのかなぁという印象を受けました。
そう、ブリッツはあれだけの内容でいながら更新無料なんですよね~👍
@@hokkainotama
玉さん、一年悩んでやっと買いましたよー(笑)
ユピテルのJM対応は魅力的なんですが。玉さんの言う通りにブリッツに流れてしまいました。ずっとユピテル派だったけど検証動画にて背中を押されました。
「おいでおいで」対策には頭を走らない!!ですね。
ついうっかりが1番怖いので(笑)
あ~、言えてます。おいでおいでされないためには知らない道を先頭キープしないこと。これに尽きますね笑。
導入おめでとうございます👏
YK-3000に乗り替えました。警報が鳴る度に発信元を必死に探していました。その数も本動画と同様に半端ではありません。それが全て誤警報であることも本動画で知りました。
今ならYK-3000の購入はためらったでしょう。玉さん,情報をありがとう!
乗り換えたんですね。自動切替で警報優先になってしまうと誤警報入りまくるので正直使いにくいですよねぇ。
誤警報対決動画、待ってました!
やはり、ユピテルは、誤警報が多いですね、、
対策品が今後出るのを待ちます笑
今回ばかりは両者の差が大きく開く結果となりました。ユピテルは識別優先で使える地方だとかなり静かなんでしょうが・・自動切替警報優先で使う地域だとけっこう耳障りでは?と感じました汗
そうですね。けっこう次々新しいのが出てくる印象なので、私も次に期待をしてみたいと思いまする。
@@hokkainotama
今回の結果を見て、こんなにも差が生まれるものかと驚きました。
やはり、誤警報ばかりだと、いざという時に信用できなくなってしまうので、次回作に期待してます笑
ユピテル3000付けてますが
誤警報ほんと多いですよね
付けて失敗感はあります
やはり多いと感じますか~。参考になります🙇
検証お疲れ様です。
私もYk-3000使っていますが、確かに誤警報がかなり多いです。現在、識別優先固定で使っていて様子を見ています、確かに識別優先固定にするとかなり静かになりますね。
スピードメーターを確認しスピード出しすぎないよう注意して走行しています。やはり、GPS警報は充実してほしいですね、うっかりという事も有るので。
最近、ファームウェアの更新が有った様ですがどんな効果が有るのか不明ですが?
お疲れ様でございます🙇
やはり誤警報多いと感じますかぁ・・。そうなんですよね。識別優先固定にすると段違いで静かになります。その代わりJMA401に反応しなくなる可能性があるので、ここが非常にやっかいなところ?ではないかなぁと感じております。
そうなんですよ~。最近ファームウェアの更新がありました。詳しくはわかりかねますが、もしかしたら何かがあったのかもしれませんね。
HP上には「各種動作安定性向上」と記載されていました。
自分もMSSS対応機種が出たあたりでのユピテルの最新機種をそれまでずっと最新機種を買い替えていたコムテック、ブリッツから試しに使いましたがあまりに誤警報が多くてすぐに売り払いました。
更新にお金もかかるし自分の中ではユピテルはゴミにお金払うみたいなものだと思ってます。
セルスターに関しては探知機ですら無いと思ってますのでブリッツ一択ですね。
セルスターに関しては昨年のAR-333・AR-555の含め、色々な問題がありましたからねぇ。私も同じです。過去に色々なセルスターレーダー探知機使ってきましたが、いまはレーダー探知機ですらないと思ってます。
玉さん、セルスターの新型AR-824AW出たので使用動画お願いします。
なぜ私に?笑
せっかく玉さんが説明しようとしているのに
誤警報で話が止められると
誰かと乗っている時には
話が止まってしまうかもしれないですね!!
同乗者がいる場合はそうです。何回も鳴るのでそのたび話が止まります笑
どこのメーカーとも無関係な一般ユーザーです。興味深い実験動画でした。
ところで「誤警報」という用語ですが、07:30のBlitzの反応を「誤警報」と言うのはどうでしょうか。おそらく「一瞬の反応も見せずにバックで情報処理をして、確認できた段階で警報を出す」のでなければ「瞬間反応した段階で誤警報だ」という理屈なのでしょうが、一方でユーザーはメーカーに「如何に早期に手前で出せるか」というのを競わせているわけで、メーカーにすれば、「ならそれらしき電波をキャッチした瞬間に出しましょう」というのは常識的回答だと思います。
そのうえで「取り締まりでなければ警報をキャンセルしましょう。そしてそれをできるだけ早くジャッジするよう努力します。」というのが常識的な解決策では? だから、それを「誤警報だ!」と騒ぐのはいかがなものかと。
たかだか数万円の電子機器にスパコン並の計算処理能力を求めるのは酷では?
こんばんは😊
本日札幌についた途端配信はいりました。
今夜は札幌にいます😅情報ありがとうございます。勉強して納得した方を買おうとおもいますが、好みだとユピテルかなぁwww
こんばんは!札幌入りですか!?まじで!?
どこかでお会いするかもですね笑
@@hokkainotama
マジですよw
でもゆっくりできないんです😢また年末にきますんで、その時でもww
お仕事ですかね?パンダさん活発化してますのでお気を付けを~
パンダさん笑
玉さん、お疲れ様です。
やはり誤警報はあるのだと。
自分はBLITZの一世代前の313を使用。燃費向上の為、エンジン回転数と実速度を知る為に付けている感じ。車のメーターはデジタルで、大体4~5㎞遅いし、回転数を表示しても、ナビ使用時にはナビ情報が優先の為、タコメーターに戻すのも面倒なので。スピードも出さないので、予備的な意味で付けています。
警察の取り締まりのレーダーが段々高性能になり、レーダー反応時には襲いなんて事が多くなりそうです。
警察も死亡事故防止の観点ならドンドンやっても構わないけど、検挙数(罰金を取る)上げる為なら、疑問があります。
昨今の不祥事、警察車両の違反等々もしっかりと毅然とした対応、監察が必要だと。
お疲れ様です。レーダー探知機である以上は誤警報はつきものなので、そこはやむなしと考えてますが・・ただ、限度ってありますよね🤔
YK3000自動切替警報優先で?ここまで多いとちょっと使いづらい・・かなぁと思いました。JMA401に対応してくれたのはうれしいのですが、反面これでは・・。
警察車両の違反ですか?相変わらずです。それでいて私たちには「3秒止まりましたか?」とやってくる。そもそもパトカーだって毎回3秒停止(一時停止)してるか疑問なのに笑
北海の玉さん、誤警報対決、ユピテルの方が誤警報は多いですね、これでは使いづら
いと思います…やはりブリッツですかね、ですがJMA401対応はユピテルだけですね。
そうなんですよね。なんだかんだいってもJMA401対応はいまのところユピテルのみという・・
頑張れセルスター、頑張れアシュラ😢
自分はユピテル、コムテック、セルスターの3強でその中でもユピテルが1番優秀だったイメージなのに、後発参入のブリッツ凄いですね😆
セルスターは昨年の件がありますからね。ご存じだと思いますが。
今回でリベンジ果せるかなぁ・・
@@hokkainotama え?何か有ったんですか?😳ちょっとググって見ます!!
さて、何があったのでしょうか苦笑
私もYK-3000を使っておりますがやはり誤警報が多いですね…探知距離は良いけど誤警報もかなり手前から…TL404RはJMA-520対応の記述が無いので対応して識別が出来るようになれば買いだと思います。検証ありがとうございました。とても参考になります
ですね~。Kバンド探知性能が更に50%以上アップして探知性能を上げたのはうれしい点ではありますけど・・誤警報がこれだけ多いと💦
あとはブリッツがJMA520に対応してくるかどうか。期待したいと思います!
いつも動画拝見させていただいております!
今回も検証動画ありがとうございます!
私はYK2000を利用して2日目ですが識別優先時20キロほど走行して一度も誤警報0でした🤔
私の地域ではJMAは未配置ですが、識別優先時でMSSSに遭遇した際の探知能力低下が非常に不安です🫨
LS310からの買い替えですが、静かすぎて不安になるとは贅沢な悩みができるようになったと我ながらクスッときます😂
観ていただきありがとうございます。そしてレポありがとうございます。私以外の地方の方の使用感も聞いてみたいと思っていたので👍とても参考になります。
たしかにです。そこは(MSSS探知距離)は落ちる可能性があるんじゃないかと思いますよね。もしそうであれるとするならば、普段出している速度が高めのドライバーさんは?そこに大きなデメリットを感じるんじゃないかなぁ・・という感じはします🤔
昨日受け取りました
LS1100外して載せ替えます
息子もブリッツいいと言ってましたから
また息子かい笑
セルスターから誤警報対策し、MSSS受信感度を高めたAR-824AWなる機種が発売されてますね。
私は、以前からユピテル派なので検討対象外ですが
セルスター、リベンジ果たせますかねぇ・・
@@hokkainotama お互い切磋琢磨して良いものができると良いですけどね‥
レーダー探知機初搭載検討初心者🔰です。誤警報とは、そのまま誤って何かの電波を捉えているということですか?画面に誤警報と分かる何か通知が出るのでしょうか?
誤警報とわかる通知は無いよ
瞬時に判断できるのは
この人の特技だと思う😂ギャハハ
この点はさすが交通取り締まり系ユーチューバー
ありがとう!
こんにちは!いつも動画楽しみにしています😊
車載動画撮影機材と、レーパト可搬式オービスの撮影機材は何使われてますか?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?😅
自分も趣味で撮影していますが、iPhoneからなので、夜間撮影は画質があまりに低すぎて低すぎて😅やはり、夜間撮影を玉さん動画のように、鮮明に綺麗に撮影するには高スペックビデオカメラなど専用機材が必要と痛感しています。
楽しみにしててくれてありがとうございます👍
でもいまはそれほどレーパト撮影していないんですよ。ぶっちゃけ入退院の繰り返しだし仕事もやらないといけないので。現場でもほぼ「見てるだけの人と化してます」笑。ただ、レーパト好きな方には更新遅れれてて申し訳ないなぁと思う次第です。体調がよくなってきたらまた現場撮影しますね。
機材ですか?教えてあげたいけど動画によって色々だからなぁ・・教えるのチトむずいかも。
というのも、現場撮影では暗がりから色んな人たちが撮影してて、いいカメラ使ってる人からかっこいいシーンを使わせてもらうことも。それを編集上で私の動画と合わせてたりするケースも普通にあるんです。なので夜間撮影マジうまい人から聞いた方がいいかもです。
私のですか?高スペックどころか、普通のカメラ使ってます。あとはスマホとかの動画を活用とかですよ?
それを編集で補正かけたり、自分でできる範囲で綺麗な映像に仕上げるなどしてるだけ。夜間撮影を綺麗&鮮明にとは言いますけど、レーパト動画に関しては編集でカバーという感じです。
@@hokkainotamaさん
ご回答ありがとうございます。僕はあまり交通取り締まり系知り合いがいないないので、自分で色々調べながら夜間撮影技術を習得していきます。
玉さん、お体に気をつけてください。レーパト動画は体調が良くなりお忙しくない時にでも撮影されアップできれば良いと思います。どうか無理をなさらないでください。今後とも動画を楽しみにしています。
YK3000搭載してから先日、江別のきらら街道でJMA401打たれましたが150m位でLevel1〜3位の反応でした。飛ばしていたら間に合わないと思いました。
マツダ車の誤警報に関してはマツダ車の後方に付いた時に鳴ることが多いです。鳴らない時もありますね。
ただyupiteruの誤警報は私も多いかなと思っています。
そうなんですよ。JMA-401の場合はLEVEL1で受信ということも普通にあるんです。なのでこれだけ誤警報が入ると見分けが困難という感じになりますかねぇ・・。
やはりですか。私だけが多いと感じたわけではないことがわかって安心しました。
@@hokkainotama 私は玉さんのJMA401の動画を見たときこの程度の反応なの?と思いましたが自分で体験して納得しました。
誤警報はマツダ車の件を含め個人的には少し多いと思います。今度は設定を変えて試したいと思っています。
お疲れ様です。私はどちらかというとブリッツがいいように感じますね。
ブリッツからMAZDA車の誤警報対策が出たらしいですがどうなんでしょうね…。🙂
YK-3000、先日ファームアップデートが入ったので少しか改良されたかと思いましたがあまり変化がないように感じます。
歴代のユピテル機と比べても明らかに識別精度が落ちたと思います。期待度が高かった分がっかり感が大きいですね。これまで使っていたA350αのほうが使えてました。
私の場合勤務地と自宅の行き来をはじめ、道内車で走り回る仕事なのでそこそこ出くわす機会も多く、確かにJMA401は反応してくれましたが・・・。こんなに警報されるとどれを信用したらよいかわからなくなりますね。GPS情報もどういうわけだか少なくなっているし。
そうなんです。JMA401を気にしながら走るとよくわかると思います。走り慣れない地方を運転する際、どの警報を信用していいかさっぱりな状態に陥りますよね。レーパト未登録ポイントもあちこちにあるわけで。
Blitzの404R買ったんですが取り付け位置はやっぱり真ん中の方がいいのでしょうか?
設置場所は車にもよりますので、状況をみてお好みで置くのがいいかもですよ~。ただ、ワンボディだとダッシュボード中央がいいような?気がします。
中央分離帯で待機してることもありますからね。
設置したら誤警報対策とかの設定ですね。これは走る速度や環境も人それぞれなので、こちらもお好みということになるのかな?と思います。
にしてもいいですね~TL404R。フチもメッキ調でおしゃれだし👍
おめでとうございます👏
セパレートタイプでおすすめはどれになりますか?
まずはご自身の住まいやよく走る道路でどのような取締り機が導入されているか。
それに見合ったレーダー探知機は何か、どこまで対応したらいいか、を選択するほうが優先だと思います。それが決まってからセパレートタイプを選んだ方がよろしいかと。
ちなみにこちらのYK3000。セパレートタイプですけど、同乗者からも誤警報の音がうるさくて会話しづらいという声もあり、やむなく車から降ろしてしまいました。
ルートの制限速度は表示されるのですか?
「JMA-401」での取締りを無視!?するなら、ブリッツTL404Rですね…😆
やはり・・ですよねぇ🤔
はじめまして。YK-3000 8月29日にソフトウェアアップデートがありましたが、更新後ですか?
JMA-401検証動画でもお伝えしましたが、こちらのYK-3000は借り物なんです。なのでそこは持ち主さんじゃないとわかりません🙇
今もコムテック時代のレーダー付けてるからやっぱり製造元が同じブリッツの方が欲しいなー。
ユピテルも探知性能とかは良いんだけど音とか画面表示とかがあんま好みじゃないんだよなー
うーん…
ブリッツかなぁ…
今使ってるのがコムテックだからということもあるかもしれないけど
昔から思うのですが、取締機の電波、レーザー、レーダーの使用周波数分かってるはずなのに、何故誤報が出るのでしょうか?マツダ車のたぶんミリ波だと思うのですが、なぜ識別出来ないのでしょうか?もう飛ばして走る年でも無いので、そんなに心配はしてませんが、必要かな?と思ってます。
セルスターから新しい機種が出たみたいです、誤警報が60%カットされているみたいですが、久々にレビューしてみては?...セルスターですけどね
私がですか?笑
@@hokkainotama
セルのレーザーは2のまま
都内ではユピのほうが明らかに誤報少ないです
レビューする前に答え出てると思いませんか?😂
見落としてました汗。実際に使ってはいないので想像とはなりますが、ご指摘通り2のまんまなら・・ユピテルやブリッツと比較する前に答えは出てるかもしれませんね。レーザーに関しては。
YK3000警報優先は前使ってたものより誤報多いと感じました
すでに使ってます
多いと感じますか~。実際に使ってる方からの意見はとても参考になります👍
レーダーは高くて手が出ないんで車で走る時は制限速度プラス5ぐらいに抑えて走ってます
夜走る事も少ないですし車の時はそれでもいいんですが…
バイクだと街中は飛ばさないですけど山道入るとねついついね
レッドまでぶん回しちゃうんですよね〜ここ2年まともに乗れてないですけど😂
まぁやっぱり周りの状況を見て合わせて走るのが今の所自衛手段にしてます