【心エコー】これで完璧!大動脈弁狭窄の観察と評価法!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 5

  • @makojiro
    @makojiro 2 месяца назад

    いつも勉強させてもらい大変助かっております。
    最近心エコーを始めたばかりで、かつ指導してくれる人がいません…。
    教えていただきたのですが、左室流出路径を計測するタイミングは収縮中期でしょうか。
    恥ずかしいことに当院の心エコー機はECGのコネクターが壊れているのでわかりづらいのですが、
    とにかく最大になったところで計測すればいいのでしょうか。
    よろしくお願いします。

    • @kensa_echo
      @kensa_echo  2 месяца назад

      収縮早期〜中期が1番大きく見えると思いますので、そこで測れていれば大丈夫ですよ。

    • @makojiro
      @makojiro 2 месяца назад

      @@kensa_echo様
      回答ありがとうございます。一番大きいタイミングで測定するのですね。
      勉強になりました!!

  • @akemi4529
    @akemi4529 2 года назад +1

    いつもお世話になっております。質問させて下さい。
    70代の方で左房拡大はなく、TMFが正常パターンでPVFはSDでした。その場合所見を書く時に考えてもその理由がわからなくて、
    軽い息止でTMFのA波が高くなったので拡張不全でよい(⁠^⁠^⁠)と判断しましたが、それでよいのでしょうか?

    • @kensa_echo
      @kensa_echo  2 года назад +2

      高齢でTMFがE>Aだからといって、必ずしもPVFがS