【トランペット】ドレミの吹き方 How to play the scale for Trumpet?【トランペットレッスン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • トランペットのドレミファソラシド(音階)の吹き方を解説してみました。
    今年はトランペットにチャレンジしてみませんか?
    質問などあればコメントまで!
    【解説】
    トランペットは3つのピストンの組み合わせでドレミを奏でることができます。低いドの音はすべてのピストンを押さない状態(0番)で出すことが出来ます。
    前回の動画:トランペットの高い音はどうやって出すの?
    • トランペットの高い音はどうやって出すの?Ho...
    次回の動画:トランペットのビブラートのかけ方
    • トランペットのビブラートのかけ方 How T...
    【トランペット、オンラインレッスン会員募集!】
    吹きたい曲が吹けるようになるまで完全サポート!
    出される課題に対し、自分の演奏を録音して送信しましょう!
    lin.ee/9AIOpba

Комментарии • 4

  • @dr.k9701
    @dr.k9701 Год назад +6

    同じ指の使い方なのに音階違うのなぜ?

    • @Kkk-m1n1g
      @Kkk-m1n1g Год назад +5

      唇の動きと息の使い方だと思います!

  • @野々村健二-y8n
    @野々村健二-y8n Год назад +1

    ドの音がなかなか出ません。何かコツがあるのでしょうか。

    • @777thekyubi
      @777thekyubi 6 месяцев назад

      マッピだけで少しでもなるようにして下さい。自ずと繋げてで出てくるはずです。あと暇な時は唇、ブルブル練習して下さい。自分も初めたばかりですが出ました