実は法令違反だらけ...飲食店の恐ろしい現実

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 41

  • @あぐもん-b2w
    @あぐもん-b2w Год назад +4

    飲食関係の人間ではないですが、ためになる話が多くてついつい観ちゃいます。😀

  • @わだたいれん
    @わだたいれん Год назад +3

    基本は厨房外調理は禁止されている
    客席は厨房ではない

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p 9 месяцев назад +2

    その保健所の役人は、きっと【イラついていた】んだと思われ😁
    ちな、別業種になるが公的業務を委託されている機関で【指摘1件につき◯◯万円】ってトコがある😑
    コイツらのセコい事😩
    今回の件とは別件の問題点を挙げて【金をせびりにくる】😡

  • @user-ib4gg4vu7w
    @user-ib4gg4vu7w 11 месяцев назад +2

    保健所って許認可権を持ってるから本当に高圧的威圧的です。特権階級にあると勘違いしています。私は食料の分野の人間ではないですが、保健所が許認可権を持っている他の分野の人間です。本当に嫌な連中です。

  • @みずひろ-v4y
    @みずひろ-v4y Год назад +7

    一度高圧的に言い切っておいて、「(他のところに)確認します」と言ったら取り下げるって……大きな声や態度で物を言えば納得しなくても飲み込まざるを得ないと思ってるっぽいのが透けて見えて感じ悪いな。
    動画内で出て来たイタリアンのお店、そこまで問題があるようには思えない。
    と、言うか、これがアウトならお客さんを鉄板の前に座らせて、目の前で焼いて出すお店もダメなんじゃないのかな。

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 Год назад +2

    ラッパさんの知識,すばらしい!
    こんなに詳しく知っているなんて!
    保健所にも,勝てる!

  • @ghostterran5302
    @ghostterran5302 Год назад +4

    いつもお話ありがとうございます。今回の話は提供する飲食店側が悪いのではなく、許認可で民業をズタズタにする行政がダメなんだろうと思いながら聴かせていただきました。

  • @manabukinjo8612
    @manabukinjo8612 Год назад +3

    感謝してます🍀
    永田先生
    お話しを楽しみに興味深く学んで勉強
    させてもらい感謝
    尊敬致します

  • @oyasai350
    @oyasai350 Год назад +2

    食品衛生法は、ラッパさんのおっしゃっている通り管轄区でだいぶその内容が異なっているが現実です。人によって変わることもあります。なるべく保健所の担当員と仲良くするというのも意外とベタですが大事だったりします。いずれにしてもその法令を守る守らない以前に、それぞれの法令には意図があってその意図を読み取ることが一番大事かなと考えています。よく見かける法令違反で言うと、飲食店でのパッケージされた持ち帰り品に食品表示がないものが結構あって、知人の店だと指摘しますがまだまだ多いかなという印象です。

  • @sakura_traders
    @sakura_traders Год назад +2

    鼻痒くてたまらん😂

  • @一本松棚木
    @一本松棚木 Год назад +4

    東京都港区で取得した「食品衛生責任者」証は、神奈川県川崎市では使えず、取り直しをさせられました。東京都と神奈川県の保健所の仲がよろしくないせいだとか・・。初めに開店した時の麻布保健所の開店前検査の時に「あなたのように、設計段階で相談しておけば、トラブルは起きないですよ」と褒められました。
    矢張り「おかみには、恭順な姿勢」が大事

  • @mokomoko888888
    @mokomoko888888 2 года назад +3

    お肌がつやつやですね☆
    書籍購入させていただきました。ありがとうございます☆

  • @しかまとりょー
    @しかまとりょー Год назад +1

    こんなレベルじゃなく、産廃を家庭ゴミのゴミステーションに捨てる。
    規制されてる所でも外部スピーカーで騒音撒き散らす。客引き。
    飲食店でも守られてる方もいるけど、体感半分くらいはならず者

  • @なんとかかんとかなーれ
    @なんとかかんとかなーれ Год назад +10

    昔、焼肉屋でバイトの女の子をずっと理不尽に怒鳴りまくってるオーナーを見て、物凄く不愉快に感じました。ところが数日後にそのオーナーが違法店として提供してはいけないお肉の部位を販売したり、混ぜてたりして客の希望だと言い訳してテレビのインタビューに答えてました。コンプライアンス意識が低いと何でも法律違反になっちゃうね。

  • @鶏-i1e
    @鶏-i1e 2 года назад +3

    すごい勉強になりました。これだけ博識なのにどんな方なのかが不明なのが気になります

  • @Mr2937gt
    @Mr2937gt 2 года назад +4

    バックで声だけスタッフさんの問い合わせ方も最適。
    それに合わして礼儀正しく丁寧な説明の
    永田ラッパさんにいつも感銘を受けています。

  • @りんりん-y1i1c
    @りんりん-y1i1c Год назад +2

    チーズを削って振る舞われるイタリタンのお店って、懐かしくて又行きたいなぁ〜と思いました!ラッパさんがコンサルのお店って、お洒落で美味しそうですよね(^-^)♪
    今、日本に本当のプロ的なシェフさんが少ないように思えるので、ラッパさんのお店にとても興味があります(*^^*)。

  • @hideBfumiya
    @hideBfumiya 2 года назад +5

    いつも勉強になってます!
    本も買いました!
    調理の仕事してて最近、アメリカンダイナー系のカウンターのみお店に転職しました。
    ずっと調理やってたのでサービスがなかなか上手くできません。
    今の時代ホールが出来ないとダメと思ってます。
    永田さんのサービス術の真髄教えほしいです。

  • @レストランこだま北海道伊達
    @レストランこだま北海道伊達 7 месяцев назад

    保健所あるあるですね 保健所
    担当者の解釈によっても全く違う意見に分かれるので、担当者の名刺に日時時間を発言内容を 記入した方が良いと思います。

  • @masaya1481jp
    @masaya1481jp Год назад +1

    珈琲屋なんて
    フライパンで煎って、メルカリで売ったら今日から始められるから…グレーだらけorz一応、届出制になったのでさらにグレー度が増して…ほぼ黒ww
    このハードルの低さがカフェ短命説の一端だと思いますorz

  • @山田和-l1s
    @山田和-l1s Год назад +1

    ラッパはん、言ったれ言ったれ

  • @hashizoukenken8797
    @hashizoukenken8797 Год назад +2

    へええ、けっこう厳しいんですね。じゃあ、「マグロの解体ショー」なんて、絶対違反なのかしらん??

  • @taroarai2
    @taroarai2 Год назад +5

    楽天で惣菜販売を準備してたとき、営業の方から許可の保健所名と担当者の名前も確認しておくように言われました。地方どころか担当者次第で基準が変わっているのかな?

    • @say5699
      @say5699 Год назад +1

      まず法という大元があって、それをどう解釈して判断するのかが保健所の担当者の仕事ですので、動画内でも説明されていたように○○保健所の△△さんがこう言った、と言質を取っておくことが重要です。担当者によって基準が変わるのではなく、基準の解釈が担当者によって異なる場合もありますので。(例えば裁判などでも判断が割れる場合もありますよね?あれも法律が変わったのではなく、判断が異なったという事です) あと、地方(都道府県)には地方独自の条例が存在します。必ず管轄の保健所に問い合わせを行いましょう。

  • @やす-l7n
    @やす-l7n Год назад +3

    ガソリンスタンドも、法令違反の温床です。
    法令遵守をしたら、仕事を辞めていい!と言われました。
    悪意ある法令違反をするお店は、なくなって欲しい。

  • @tomotaka78
    @tomotaka78 Год назад +5

    過去の色々な悲劇から出来た法律なんでしょうけど、整理してほしいですね。

  • @ヨウスケ-e7e
    @ヨウスケ-e7e 2 года назад +4

    店内ミュージックとテレビの話も詳しく聞きたいです!ラジオとかRUclips、RUclips musicは大丈夫なのかとか。
    お願いします!

  • @透明ドリちゃん
    @透明ドリちゃん 2 года назад +2

    冷凍のもつ鍋セットの通販ってたまに頼みますが違反だったとは😱🍲。

  • @OEC_JAPAN
    @OEC_JAPAN Год назад +2

    イギリスは管轄市役所で営業の許可基準が大きく異なりびっくりしました。日本以上に驚きです。入口の初期費用のハードルが一気に上がってしまいました。
    住んでる市ではテント形式の屋台は全く見かけません、ロンドンや別の街ではテント型簡易屋台も沢山有るんですけど、簡易営業は調理場床が路面ではないフードトラックやトレーラー型、コンテナ型しか見かけません。
    日本の地元も保健所が他の管轄に比べ許可出るまで異常に厳しかった記憶がありますが消毒剤がただのハイターでも良かったり、何だかなあ・・・
    でも日本の知人の店は営業許可すら取っていないイカれポンチでした、誰かがチクっても口頭指導だからってタカくくってました。調理師免許も持ってるのに。

  • @ドラゴン-x6n
    @ドラゴン-x6n Год назад +1

    ボイス録音しとけよ

  • @abcyama3806
    @abcyama3806 Год назад +1

    肝臓かどこか悪そうですね

  • @mrboondog1
    @mrboondog1 2 года назад +3

    サングリアもダメなのにやってるとこ多いしな。
    焼き菓子のテイクアウトは飲食許可で去年からオッケーに変わったんじゃなかったっけ?

  • @tomokazuAVI
    @tomokazuAVI 2 года назад +2

    ホテルのレストランビュッフェ全部ダメじゃん。

  • @mima9490
    @mima9490 2 года назад +3

    飲食店において本当にレバ刺しって言うのは何が何でも禁止なのですか?
    私の勘違いでしたら申し訳ありません。
    何が何でもと仰っておりますが、例えば馬のレバ刺しは飲食店での提供を法律で禁止されてますか?
    焼肉店で馬レバ刺しを販売しているお店も多いと認識しています。
    飲食コンサルのプロの方に意見してすみません。
    消費者側、素人的にも、すごく基本的な大事な事だと思いますのでコメントさせて頂きました。
    勘違いの法令違反を防ぐ為に正しい情報の発信を期待しております。

    • @太郎次郎キャット
      @太郎次郎キャット 2 года назад

      よっ!これこそ付け焼き刃!
      そしてこの人ネットで調べてるだけです。
      基本法律って判例ベースで色々語るのに…
      立ちしょんべんは、違法です!!!ってか?

    • @say5699
      @say5699 Год назад +3

      勘違いの法令違反を防ぐために、管轄の保健所に確認を取りましょう! というのが動画の趣旨なのに、何を聞いていたのでしょうか? 誰かが情報を発信すべき、といちいち他人のせいにするのではなく、そもそも必要ならば自分で情報を取りに行くべきでしょう。馬レバ刺しの件も必要ならば *管轄の保健所に自分で確認を取ってください。*

  • @SON99ify
    @SON99ify 2 года назад +2

    飲食業界では、
    食材の産地は偽装して良い事になってる。
    と豪語する関係者がいました。
    本当ですか?

  • @山口健一-f5f
    @山口健一-f5f Год назад +3

    んー、面白いんだけど、廻りくどいよ。
    メインはエンタメで、サブで専門知識にすれば、もっと再生回数が伸びると思うよ。