就労移行支援事業所とは?元利用者が語ります!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 30

  • @東向日さん-f2b
    @東向日さん-f2b 3 года назад +10

    私は、
    心療内科の先生と、
    周りの人から
    サポートを受けたので
    就職決まりました

  • @sibnove
    @sibnove 3 года назад +14

    毎日がカルチャーショック、分かります。今まで「発達障害」と言っても知的寄りな環境だったので皆精神・・・。

  • @伊集院虹子
    @伊集院虹子 2 года назад +1

    とても参考になりました。
    結局、
    就労移行支援事業所も転職サイトも
    活用せずに、障害者雇用しました。
    でも、このユーチューブが
    よくできているので、
    私が通院していた医療法人が運営している
    就労移行支援事業所のスタッフさんに
    この生きてるだけでエライチャンネルを
    オススメしておきました。
    これからも応援しています。

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  2 года назад +2

      少しでも参考になれたのなら、幸いです!しかも当チャンネルをすすめてくださるとか嬉しすぎる🐸✨✨

  • @12l-e-ly45
    @12l-e-ly45 3 года назад +8

    自分は就労移行卒業して3年目です。いま、障害者雇用で金融関係で事務職やってます。
    自分の通っていた就労移行とか他の場所もそうかもしれませんが、やっぱり出来る人が優遇されるというか
    自分とかも年齢高くて職歴もあんましで学歴もしょぼいみたいな感じで
    最初に行った職場実習での評価がすごく悪かったため就労B行けと散々いわれて一般就職無理だみたいなこと
    いわれたりして散々だったのですが、
    めげずに、
    仲良くなったスペックの高い利用者の人(元SEとか有名大学卒とかで自分でガンガン面接とか行きまくってた人達)と
    話しやすいスタッフさんとかに相談してなんとかいまの会社に就職してなんとか定着できました。
    自分のようにやらないで就労移行に不満をもってやめちゃう人も沢山いました
    最初20人いたとすると
    【就職する】
    6人 (優秀な人含・若い人)
    3人 (年齢がいってたりちょっとポンコツな人)
    3人 (就労BとかAとか行く人)
    5人 (やめちゃう人)
    3人 (満期まで通って決まらなかった人)
    こんな感じでした。
    就職後もダラダラ定着支援とか使っていて、いまの担当が、
    就労Bへ行ったほうがいいよ、一般就労難しいよと行っていた人なんですが、
    ○○さんすごいねー就職した人のなかで一番安定しているよ。
    よくやっているね。就労移行にいたときからがんばっていたからね
    とか( ・`д・´) 手のひらくるっくるの対応なんですが、まぁ悪い人ではないのでwww
    職員に切れてやめるのは悪手なので職員利用してでもなんでもいいので結果だすこと考えた方がいいと思います。
    自分は、大学受験の時に予備校通ったときに途中で行かなくなって結局大学落ちたことがあって
    その経験からペースメーカーのような役にたってんだか立ってないんだかよくわからないけど
    毎日通う場所みたいなところは
    通う場所が無い状態のときにいかなくなるときつくなるなぁと考えて、
    通い、自力で突破口みつけてワンチャンスを捉えてなんとか合格できました。(*´ω`*)

  • @絶対領域-b4o
    @絶対領域-b4o 3 года назад +11

    就労支援移行は障害者の中でも比較的、社会的に能力がある人が行く所です。あんまり障害が酷いと逆に嫌がれます。障害者なだけあって、
    現実と妄想の区別がつかない、性格破綻者、社会経験がない人が多いですが、そもそもそんな人を雇いたがる企業なんて個人事業系でもなかなかありません。よく補助金目当てで障害者を安くこき使うって批判ありますけど、実際、障害者って仕事出来ないのとワガママでロクに出勤出来ない人ばかりなんでぞんざいな扱いされても仕方ないと思いますね。、

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 3 года назад +4

    特化の障害に特化しているところで、他の利用者じゃなくてスタッフからパワハラ・モラハラされましたよ。

  • @ふじ-n2j
    @ふじ-n2j 3 года назад +9

    自分は2回短期離職してて今パートで働いているんですけど、コロナ禍の状況下で就労移行支援受けようか迷ってます。
    軽度ASDで障害者手帳も最近本当に必要なのかなってなっちゃってます。
    どうしようかな😞

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  3 года назад +4

      この情勢だと悩みますよね。事業所によっては工賃が出ないところもありますし、働き方はもちろん訓練等受けるときの金銭面も考えられた方が良いかと思います……ありきたりで申し訳ないです🙇‍♀️

    • @ふじ-n2j
      @ふじ-n2j 3 года назад +2

      @@ayumu_kero
      コメントありがとうございます。
      やっぱりコロナ情勢で就労自体も厳しいと感じてはいました。
      どうしようか悩んでるんですけど、手帳って申請しておいた方が良いですか?
      発達障害でも自分はかなり軽度な方だと思うので、該当するのかどうか微妙なんですよね。
      今の職場は体力仕事で人手が足りなくて休みも少なくて結構しんどいけど、人間関係は良好だったので何とか1年半年ほど続けてこれてます。
      ただ、今後も続けていくとなると体力的にも限界だなって思って別の仕事にチャレンジしてみたいという欲が出ちゃってて😅
      最近は仕事柄手洗いを過剰にしちゃったり不眠が続いててきついです😔

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  3 года назад +2

      すみませんが個別な質問に関して答えられません……ですが手帳のメリットや注意点は過去動画にありますのでそれを見ていただいてご自身で判断していただけたらと思います。

    • @iroh-9703
      @iroh-9703 2 года назад

      私も新卒の会社も含め二回短期離職しちゃった身でありうつ病を患っているので、就労移行支援事業所使いながら手帳を取って障害者雇用をしてもらおうと思っています。

  • @さんさん-x6c
    @さんさん-x6c 4 года назад +9

    この制度は精神障碍者は若い(20代前半)しか就職できません。実家住まいで、通う。交通費なし。役所で聞きました。プログラミングを学べば就職は若い方は出来ます。WEBデザイナーコースもありますが、ブラック業界です。
    コロナ渦で健常者を優先的に雇います。5年前と今とでは景気が違うからです。
    リタリコはピンキリでサビ管がやる気がないとスタッフもやる気がない。
    この制度を使い精神障碍者がパソコンを学びハロワに行くと、清掃員として障害者雇用で採用になりました。清掃員ならこの制度を使わず、採用になれたんです。

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  4 года назад +2

      貴重なお話&コメントありがとうございます!

  • @星星-z7n
    @星星-z7n 4 года назад +4

    福祉一辺倒の事業所は潰れる傾向にありますね。時代と会社が求めるものに対応できてない印象があります。

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  4 года назад +1

      需要に合わせて事業所のあり方も色々出てきましたね。以前と同じ、そのままというわけにはいかないと思います

  • @MayuO-tj2ty
    @MayuO-tj2ty 4 года назад +4

    初めて動画拝見しました。1番気になっている点は、就労移行支援を受けた場合、特性を理解しているから定着率が高いのか?という点です。5年前の動画ということは、5年間、同じ職場で就労続けられているということでしょうか?

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  4 года назад +2

      これは私の憶測ですが、定着率の高さについては企業側も元利用者も事業所という第三者がいることで相談・情報共有できていることが大きいと思います。後者の経歴について1番最初に投稿した動画で少し触れていますのでそちらをご覧ください。

  • @inoue9617
    @inoue9617 3 года назад +13

    こんなふうにRUclipsにアップしたり、マインドマップを使っているハイレベルな人が、就労移行支援を利用していたことに驚いた。一般就労では不可能?

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  3 года назад +4

      大変恐縮です🙇‍♂️

  • @中村-s3f
    @中村-s3f 5 месяцев назад

    就労移行支援事業所も、功罪アリ・・・ご利用は慎重に・・・というところか。

  • @sqsim1_
    @sqsim1_ 4 года назад +2

    医師から就労継続支援を勧められ、情報収集してたところ動画を見つけました。
    実体験も踏まえた貴重な情報大変ためになりました!
    ふたつ疑問あります
    障害者雇用というのは一般職と比べて収入は厳しいものでしょうか?(月給?昇給?賞与?etc)
    また、キャリアアップなどしている方はいらっしゃるのでしょうか?
    将来のイメージと現実とのすり合わせをしていく必要があると思っているので、教えて頂けると嬉しいです。
    長文読んで頂きありがとうございました😊

    • @ayumu_kero
      @ayumu_kero  4 года назад +1

      白川さしみ コメントありがとうございます!収入、キャリアアップ、どちらも気になりますよね。ここで回答したいのは山々ですがトンデモ長文となりそうなので、後日動画投稿という形で返信させていただきますね!待たせていただく形になり申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願いします!

    • @sqsim1_
      @sqsim1_ 4 года назад +2

      生きてるだけでえらい
      返信ありがとうございます😊
      わざわざ動画にしてくださるなんて思ってもみなかったので、嬉しいです。
      統合失調症なので、拝見用途は間違ってるかもしれませんが、当事者目線のチャンネルは珍しく貴重なので、登録させてもらいました。
      動画本当に助かります。

  • @中村-s3f
    @中村-s3f 5 месяцев назад

    就労移行支援事業所も、功罪アリ・・・ご利用は慎重に・・・というところか。