【むかしの札幌】地下鉄沿線探検!琴似!宮の沢!麻生!栄町!光星!豊水!そして・・・新琴似も!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 167

  • @sasapuffy
    @sasapuffy Год назад +4

    いつもいつも懐かしい動画、ありがとうございます!!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +2

      こちらこそ毎度ありがとうございます!ホント助かります(^^)

  • @武者善信
    @武者善信 Год назад +1

    ありがとうございます!

  • @kk_T100ZZ
    @kk_T100ZZ 3 месяца назад

    琴似の名店と言えばケンタッキーの並びにあった”そば幸”はターミナル駅ができるより前から琴似とともにあった老舗で(店内に戦前の琴似村の写真や古い地図も飾られてました)いつ行ってもなかなか座れない繁盛店でしたね。
    そばも美味しかったですが天丼が美味しく、また寒い時期になるとそばよりも鍋焼きうどんばかりみんな注文してたのが懐かしい思い出です。
    店主が他界されてそのまま閉店されたのが残念でなりませんでした。

  • @gappy9485
    @gappy9485 Год назад +2

    ありがとうございます!
    地下鉄の古い車両見るだけで懐かしさで泣きそうです

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      投げ銭・コメントありがとうございます!
      中の人も古い方の地下鉄車両の方に馴染みを感じます(^^)

  • @酔神よいどれ遊戯
    @酔神よいどれ遊戯 Год назад

    江別で育って琴似に引っ越して住んでました。ふる里の店長と話した記憶とか、ふくべのラーメン(広東麺ファンでした)懐かしすぎます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      投げ銭ありがとうございます!
      ふくべ・・・懐かしすぎますよね(^^)

  • @田中太郎-o1w2s
    @田中太郎-o1w2s 3 месяца назад +1

    ショッピングセンター光星、泣ける程懐かしい。ダイエーの前はニシムラでしたね。歩道橋から直通て行ける2階にはゲーセンがありましたね。古い機種を低価格で遊べました。本当に懐かしい。光星高校も建替えちゃったし😢
    寮はまだあるのかな?

  • @tutu0804
    @tutu0804 Год назад

    😊

  • @森星翔
    @森星翔 3 месяца назад

    ふくべのもやしラーメンは高校3年の時、食べに行ってました☺️

  • @m78club
    @m78club Год назад +9

    市内のなつかしが盛沢山。新しくかわりゆく札幌もオサレだけど、なつかしいものも残ってほしいと思うオイラも
    いつの間にか歳をとってしまったもんだ。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      投げ銭ありがとうございます!
      昔の札幌もホントお洒落だったと思います(^^)ただここは日本・・・古いものを壊して新しいものを作ることが穢れを払い清める文化の国ですもんね(^^)

  • @きみどりみどり-w1t
    @きみどりみどり-w1t Год назад +1

    ハルさんはどうしてこうもいろんな所を詳しくご存知なのか不思議でしたが、この地下鉄沿線を見てると私もほとんど全て知っている!長く生きていると大抵の場所には行ってるのかな?
    なお、新琴似小学校の歩道橋渡り初めの写真がありましたが、あれに私が写っている可能性があります(大笑)。じっくり観察します。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      投げ銭・コメントありがとうございます!
      写ってましたか(^^)?

  • @しんちゃん-q3g
    @しんちゃん-q3g 5 месяцев назад +1

    68歳 
    札幌を離れて30年懐かしい
    ありがとう😆💕✨

  • @kazukami2919
    @kazukami2919 Год назад

    95~00まで栄町の近くのマンションに住んでました。新道側から栄町の十字路を丘珠空港側に右折せすると間もなく左側に 丘珠理髪店 というおばあちゃんが一人で早朝から昼前には終わるそんなマイぺ-スな床屋さんがありました。5年間通いました。 もう20年以上も前の話ですが転勤が決まった時 嬉しくてそして寂しくて、3000円くらいお小遣いを渡した記憶があります。喜んで受け取っていただいたおばあちゃんのお顔いまでも忘れません。元気であれば何よりですが・・・🐤

  • @もさかずまりた
    @もさかずまりた Год назад

    ショッピングセンター光星の近くに住んでいてよく行きました。建物に入るといつもお茶のにおいがしていたなぁ。またあの辺に住みたいです。懐かしい画像をありがとうございました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      あの辺って妙に人情深そうな雰囲気のある街ですよね!

  • @tictac6101
    @tictac6101 Год назад

    麻布のダイエー懐かしすぎます。元町のイオンは元ダイエーだったんですね。ダイエーはむかし繫栄してたのに。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      ダイエーはむかし向かうところ敵無しでしたもんね

  • @manaty4729
    @manaty4729 3 месяца назад

    ショッピングセンター光星懐かしい
    2階にあった文房具屋兼本屋兼プラモデル屋、理容室はよく利用していましたわ

  • @kiiiyan
    @kiiiyan Год назад

    わずかばかりですが…。コーヒー代にでもしてください😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      投げ銭ありがとうございます!コーヒー頂きます(^0^)/

  • @ゆかつく-n7l
    @ゆかつく-n7l Год назад +6

    琴似駅が終点の頃はもう学生だらけですごかったですね
    自分もその1人でした
    子供の頃はダイエーよく行きました
    おもちゃ屋&ドムドムバーガー

  • @Tribble0
    @Tribble0 8 месяцев назад +1

    光星エリア、校名(光星学園はマリア会開設の学校で星はマリア様を象徴しています。姉妹校に暁星・明星・海星があり、同じように星を使っていますので、光星地区に立ったので光星学園ではなくて、校名が地区名になったのです。)が地域名として定着したところって他にもあるのかなあ?

    • @田中太郎-o1w2s
      @田中太郎-o1w2s 3 месяца назад

      姉妹校の中では光星が一番アレだよね。知名度も無い。
      因みにOBです。

  • @masaiebu
    @masaiebu 11 месяцев назад +2

    ハルさん、いつも懐かしい動画をありがとうございます。東豊線は、当初東区役所からそのまま北光線を北上する案もありました。それを見込んだイトーヨーカドーが昭和52年に北42条東8丁目に、その後16丁目にはダイエーが開業しました。最終的には16丁目に地下鉄が開通しましたが今ではイトーヨーカドーもダイエーもなくなってしまいましたね。

  • @wakanasti
    @wakanasti Год назад +5

    琴似駅前・・・玩具店ぽちやさんもありましたよねぇ

  • @---wc8kl
    @---wc8kl Год назад +1

    光星ショッピング横のダイエーは元々はニシムラと呼ばれていたはず。

  • @順一岡崎
    @順一岡崎 Год назад +6

    ハルさん、お疲れ様です☺
    琴似のふくべ、懐かしいです!モヤシが山盛りで食べごたえありました☺
    琴似の紀伊國屋書店、玉光堂も良く行きましたね。東西線6000系、南北線1000系懐かしいです☺
    あの独特のチュンチュンチュンの音が聞こえて来るともうすぐ来る合図でした☺

  • @たてしん-x6h
    @たてしん-x6h Год назад

    1969年から1975年ころにかけて、実家近辺の栄小学校や新設された栄西小学校に通ったことがあります。
    なので、麻生や栄町はとても懐かしいです。

  • @ken35aable
    @ken35aable Год назад +2

    平成一桁の頃新琴似に住んでました、札沼線に高架ができる直前に引っ越しましたが当時の写真本当に懐かしいです。麻生のダイエーでミニ四駆買って貰ったなぁ。当時麻生駅の近くに「海賊ラーメン」ってお店があったような・・。

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi Год назад +9

    いつも楽しく見させて頂いております。懐かしい、いや懐かしい😭私が札幌に住んでいた頃は東西線は琴似までだったので特に琴似は懐かしく見ておりました。元イトーヨーカドー琴似の向かい側の建物を思い出しながら見ておりましたよ。向かい側にイトーヨーカドーの駐車場があって半地下みたいな古い建物だったように記憶しています。そこに車を停めて炭やの入っている雑居ビルを通ってヨーカドーに買い物に通っていた記憶がよみがえりました。やはり当時に欠かせない建物がダイエーですよね。ダイエー琴似店の一の市は必ず買い物に行ってました。サザエのえび天を買って。懐かしい思い出をありがとうございました🙇

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +4

      ダイエーってあの頃どうしてあんなに輝いていたのに、一気に衰退したんでしょうかね・・・

  • @高橋稔香
    @高橋稔香 Год назад

    ふくべ 懐かしい

  • @shakenokawa
    @shakenokawa 9 месяцев назад

    ふくべ!もやし

  • @皇子スター
    @皇子スター 6 месяцев назад

    5588ビルの中で働いてたな
    家賃が高くて、ビルの時間が21時30までだったかな?
    ドタバタして出てたの思い出すわ

  • @ロッシ-i5d
    @ロッシ-i5d 10 месяцев назад +1

    金市舘の名前が出てきてあの頃を思い出しちょっと泣けた。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад

    東西線と東豊線は互いに車両を往き来出来るらしい。

  • @8ttori
    @8ttori Год назад +1

    32:20のピンクの人の頭が…。

  • @sho2013
    @sho2013 Год назад

    5差路は白石区の菊水にもありますよ。円形歩道橋の所です

  • @川俣行良
    @川俣行良 Год назад +4

    こんばんは
    ふくべさんは昔
    愛の貧乏脱出大作戦という番組で達人として出ていましたね。

  • @okamoto0319
    @okamoto0319 7 месяцев назад

    私が子供の頃琴似駅の踏切には踏切番がいたなぁ

  • @NASHIE0509
    @NASHIE0509 Год назад +2

    新琴似小出身なのでとても懐かしく見させていただきました。動画の中の「シンコトニ」の人文字の中にもいました!当時小学2年だったと思います。

  • @ヴァイオレット海老フライ

    ふくべ懐かしいですね!
    入口の前にラーメンのオブジェが置いてあって、小さい頃は母に抱き上げてもらって中身を覗いたものです。いつか食べに行きたいと思っていたら、気付けば無くなっていました🍜

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      代替わりしなかった理由は不明ですが、残念ですよね・・・。

  • @ハムテルmasa
    @ハムテルmasa Год назад +4

    光星は吉田学園に1年通っていたので色々思い出あります。昌苑やCoCo壱、マック、爆盛りで安い美味いのほっか飯店、東映カラオケ、少し離れますが焼肉テキサス。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      あの辺は地下鉄ができる前からお店が集まってましたよね(^^)

  • @shinji9258
    @shinji9258 Год назад

    東豊線は、通学のため開通初日に乗車しました。テレビの取材クルーも一緒に乗り込んでいました。
    当時の東区のメインストリートは東8丁目通りで、16丁目通りは発展途上。今は百合が原方面に道路が通じていますが、北49東15で行き止まりになっていたので、バス路線も少なく、地下鉄終点の割には人が集まりにくい立地だったと思います。
    ダイエー栄町店の2階がヤマダ電気になったのは開業後しばらくしてからで、それまでは衣料品や洋品店など従来型のダイエー店舗の構成でした。1階正面口の突き当たりには軽食コーナーなどがあり、フルスペックのダイエーでした。
    ただ、麻生のダイエーの他、北42東7にはイトーヨーカドーもあって、客の取り合いになったのか客は少なかったですね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      札幌市は大きく発展する未来を託したのでしょうね!

  • @逢見孝男
    @逢見孝男 Год назад

    私は。北42条東3丁目に住んでいましたが、石狩街道を境に住居表示が変わったのに気ずかずに、地下鉄麻生駅から、自宅に帰るのに、迷って一時間以上かかってしまいました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      あ〜あるあるですね!旧札幌村と旧琴似村で区画が違うので街道でチグハグになりますよね!

  • @横山猛-i6j
    @横山猛-i6j Год назад

    15年前は麻生に住んでいました。地下鉄北34条と麻生間のカーブはつり革を使わないと危ないかも。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      札幌の地下鉄、終着駅あるあるですよね!連結器が壊れそうなくらい曲がる!

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад

    1982年3月、俺が高校卒業の直後、東西線の白石〜新札幌間が開業。さっそく琴似まで乗ってみました。紀伊國屋書店で立ち読みしていると、浦河沖地震に遭遇。当時の惑星直列の影響?

  • @蝶のように舞蜂のように刺す
    @蝶のように舞蜂のように刺す 6 месяцев назад

    宮の沢の成瀬家具製作所は俺がバイトしてた所だ😄

  • @小山博昭-e4m
    @小山博昭-e4m Год назад

    昭和44年頃に新琴似小学校、から隣の中学校に行った。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      元屯田兵村ならではの広くまとまった土地があったおかげですね!

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん Год назад +1

    動画の最後の方、「光星」が
    『恒星』になってましたよ…。(^^;A

  • @dosanco7165
    @dosanco7165 Год назад

    今回も楽しませていただきました。ありがとうございます。ネタがつきましたら北海道を代表するゼネコンでありました地崎工業破綻の分析と、札幌は規模の大きな公園が充実し素晴らしいと思いますので、是非、特集をお願いいたします。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      投げ銭・コメントありがとうございます!
      おぉ・・・北海道の雄ゼネコン地崎ですね。
      栄枯必衰の理ですね。難しそうなんで勉強しないと(^^)

  • @zpotz8170
    @zpotz8170 Год назад

    自分のいた頃は麻生(新琴似)までは町だったが、そこから北は石狩湾まで原野。空港だし。
    屯田なんて地名がイロハだったけど、開けたなあ。

  • @horumonyoshida
    @horumonyoshida Год назад +2

    琴似のふくべ大好きでした😍

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん Год назад +1

    琴似に行ったら「らっきょ」とか
    「lavi」、「Picantɘ」などで
    スープカレーを食べることが
    多いです。(╹◡╹)

  • @理加田端
    @理加田端 5 месяцев назад

    帰りたいな~😢

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん Год назад +1

    麻生駅と新琴似駅の間くらいにある
    「牛かつ いち華」は美味しいですよ。(╹◡╹)

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 Год назад +9

    昔、北野から南郷へ抜ける道で東西線新型車両の陸送に遭遇したが、一般道を地下鉄車両が走るシーンはさすがに圧巻のド迫力だったw

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад

    元西区民ですが、知ってる琴似もあれば知らない琴似もある。

  • @shoheikato474
    @shoheikato474 Год назад +1

    動画有難う御座います、光星近くで育ち(東区役所内にあっなかよしこども館に通っていました)、祖父母が栄町付近に住んでいたので、栄町のダイエーが出来るまで麻生のダイエーに通っていたので懐かしい光景ばかりでした。
    また、親戚が新琴似で印刷屋やっていて親がアルバイトに行っていたので、4番通と札沼線の踏切も昔を思い出す写真でした。
    栄町のダイエーはヤマダ電機が入る前は2階もダイエーの店舗でした。また、1階のフードコートはピーターパンのキャラの吊り下げ式のモノレールでキャラが動き回るギミックなどがありました。
    高校時代は途中まで琴似終点で、さらに高校教科書は久住書房で買っていたので昔の琴似も懐かしいですね。
    さらに大学に入ってからバイト先は元町、発寒南、宮の沢に教室がある塾だったので、今回の動画は本当に楽しめました!

  • @shoopy5546
    @shoopy5546 Год назад

    栄町ダイエー(栄町イオン)の建物は帯広長崎屋やラパーク長崎屋っぽいです

  • @ki-chatora.mk4fp7eg5c
    @ki-chatora.mk4fp7eg5c Год назад +1

    待ってましたハルさん😄嬉しいです😆楽しみです😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      お楽しみいただけましたか?、

    • @ki-chatora.mk4fp7eg5c
      @ki-chatora.mk4fp7eg5c Год назад +1

      @@HARUchannel-Hokkaido おはようございます😃ハルさんの動画大好きだし、ワクワクするし、勉強になります😊👍元気の源ハルチャンネルです😄

  • @hiroki5603
    @hiroki5603 Год назад +1

    記憶に残る地下鉄はやはり6000系であり、とても懐かしいですね(年数を経ても全く陳腐化しないデザインですね)。また、車両が駅へ進入する際の“チュンチュン音”を聞きますと、札幌の地下鉄だな~としみじみ痛感します。(東京の地下鉄(東京メトロや都営地下鉄)では音はしないですからね)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      投げ銭・コメントありがとうございます!
      あのチュンチュンは札幌名物ですよね(^^)
      札幌以外では普及していないゴムタイヤの地下鉄・・・いろいろ普及しない理由あるだろうけど、札幌らしくて好きです。

  • @中川美枝子-j3g
    @中川美枝子-j3g Год назад

    光星ショッピングセンターって
    最初二階にゲームセンターがあった気がする
    環状線に北15条市場があった頃(笑)

  • @札幌太郎-f2o
    @札幌太郎-f2o Год назад

    栄麿さんはえいまと読むそうです。兄弟のきんごさんの親戚から聞きました。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Год назад

    札幌の地下鉄と言えばゴムタイヤが定番です。札幌市章が格好いいです。初代の車両とカラーが好きです。札幌は札幌急行鉄道の計画もありました。北の都会の札幌や仙台は寒いのでJR以外の公共交通機関は地下鉄が向いてます。

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi Год назад +4

    ハルさん、撮影編集お疲れ様でございます🙇楽しみにしています👍

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +2

      ありがとうございます!
      少し時間かけちゃいました(^^)

  • @なおりんN
    @なおりんN Год назад

    今回は盛りだくさんでしたね!どの地区も懐かしさ満載です。最後さくらの豊水地区には癒されました🌸

  • @bravojohnny
    @bravojohnny Год назад

    麻生の5差路にやきそば屋があったなー
    よく行っていました
    35年くらい前の思い出

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q Год назад +1

    地下鉄駅終点を中心に特集ですね。麻生のダイエーは昔は活気があって、家電も含め一通りのものが揃っており、不自由は無かったですね。まさに北区の中心のような感じでしたが、今では他の多くのイオンに見劣りしてしまいますね。栄町のダイエーのビルが若干引っ込んでいるのは、確か角に立ち退いてくれなかった農家か民家があったからだと思います。地下鉄の駅と一緒に作らなかったせいか、駅直結で無いのも不便でしたね。

  • @まっさん-e9b
    @まっさん-e9b Год назад

    ふくべ:移転する前のキタナイ脂ぎった店(狭い乍らも、お座敷もあったよ)の時、移転してからは(お座敷はない)時々通ってました。温厚そうな大将がガツンガツン言わせてフライパンでモヤシ炒めてる時のパフォーマンスは最高だったな。
    移転前のキタナイ店の当時は、狸小路の「富公(とみこう)」が一番美味かったなっ、ふくべは自分的には二番手だった、残念乍ら富公の大将は早期癌であっとゆう間に他界してもうたな。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      ラーメンには人それぞれの一番店がありますよね(^^)

  • @Koyo_7889
    @Koyo_7889 Год назад +1

    ハルさん楽しい動画ありがとうございます‼️😆💕✨
    札幌のさまざまなところを見れて、とても札幌をまわった気分になり札幌行きたくなりました❗😊✨
    今回は地下鉄沿線ということで琴似、新琴似、麻生、栄町、東区役所前、豊水すすきのなどの街の歴史が見れて面白かったです‼️
    やはりダイエーは地下鉄の沿線に出店することで集客力を高めていたのでしょうね。麻生、琴似、栄町のダイエー(イオン)はまだ行ったことがないので行ってみたいと思います❗
    地下鉄もいろんなレトロな車両見れて面白かったです‼️このレトロな車両が走っている時代見たかったです😅
    琴似のふくべも食べてみたかったです😢 地下鉄の社員さんの食堂も以前から気になっているのでこちらも訪れたいですね❗
    札幌も行かない間に目まぐるしく変化が進んでいるので、札幌の魅力もっと発見していきたいと思いました‼️😊
    次回のハルさんの動画も楽しみにしております‼️😆🎶

  • @まさ坊-d8h
    @まさ坊-d8h Год назад

    ふくべのラーメン懐かしいなぁ

  • @孝吉田-z4e
    @孝吉田-z4e Год назад +4

    東西線のレア車両が来たら、なんか得した気分でした!乗り心地は変わらないのに、、。南北線はやっぱり初代あのの車両!地上に出てめっちゃ明るくなると真駒内も近い!と実感しました。懐かしいです。地下鉄車両は、、。

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん Год назад +1

    以前、東西線の大通駅で
    列車が来るのを待っていたら
    どういう訳か東豊線の車両が
    回送列車でしたが走っていました…。(@o@)

  • @bonbooon
    @bonbooon Год назад

    昔 琴似のダイエーの並びにコミケショップの草分けの
    ショップがありましたよ。 名前は忘れましたが
    アニメグッズや当時珍しく 同人誌も取り扱っていた
    お店でした。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 Год назад +1

    「ふくべ」の広東麺うまかった~。

  • @dreamliner0801
    @dreamliner0801 Год назад +4

    懐かしいなあ。離れて30年になります。
    当時新琴似駅はまだ地平にあり、南北線の主役はバリバリ2000系で「4+4」の8両編成もわずかに走ってました。
    麻生バスターミナルからは、琴似方面への札幌市営バスも出ていましたね。
    そんなリアルタイムで見聞きしていたことが、気づいたらすっかり「昔のこと」になっていて驚きます。

  • @ドラはや
    @ドラはや 11 месяцев назад

    ふくべいのらーめん食べたい。
    子供のころ500円で食べていました。
    歳ばれる!!(^^)!

  • @wonder7397
    @wonder7397 Год назад +1

    地下鉄琴似駅といえば、フードセンター2Fにあった模型屋はよく行ったなぁ
    あのプラモデルが床からびっしりと山積みになっている光景は、ワクワクが止まらなかったよ。
    今ではああいう模型屋自体が全国でも希少になって、北海道では南平岸駅近くにあるオーム模型くらいかな。

    • @kk_T100ZZ
      @kk_T100ZZ 3 месяца назад +1

      おもちゃのファニーですね 超レア物のおもちゃが発売当時の定価のまま売られてる(ガラス戸の中に未開封ゲームウォッチがあったりとか…)伝説のおもちゃ屋でしたね。
      夜に行くと子どもよりも癒やしを求めて仕事帰りに立ち寄るサラリーマンがよくいるお店でした。

  • @Setuper4414
    @Setuper4414 Год назад

    まさかの転勤で西町に住む事になるとは。そして通勤路がまさかの京アニkanonの聖地巡礼になるとはwww

  • @tekokindoyo
    @tekokindoyo Год назад

    車のお守りは今でも烈々布神社ですね。

  • @あおーん
    @あおーん Год назад +1

    ふくべはよく行ったなあ、いつも混んでた
    札幌ラーメンなのでモヤシは炒めてあるんですよね
    先にふくべを経験してるので二郎系の野菜の多さには驚かなかった
    茹で野菜はまさにこの二郎系で多いスタイルですね

  • @ちやかり
    @ちやかり Год назад

    「ふくべ」のラーメン、懐かしいです。
    二郎系ラーメンよりヘルシーだったように思いました。
    地味すぎてピンとこないかもしれませんが、コープさっぽろ西野店の通りを挟んだところに西野ターミナルがありました。
    福井や平和方面のバスの中継地点でした。
    取り上げてほしいと思いますが、やっぱりお地味ですかね。

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 Год назад +2

    さくらが綺麗に撮られ
    良い腕前 と感じました
    元 コマーシャルフォトグラファー
    より

  • @756b80key
    @756b80key Год назад

    地下鉄沿線を通じて見知った街並み・見知らぬ街並みを勉強させていただきました。
    幼少期の頃、祖父母の家へ遊びに地下鉄を用いたことを今でも思い出します。
    札幌を離れ帰省した際はJR線しか利用していませんが、次回帰省時には滞在期間を利用して紹介なさった街へ赴くのもまた一興かと。

  • @masakio5367
    @masakio5367 Год назад

    4:47 「言わずかな」ではなく「言わずもがな」では?

  • @hisai0331
    @hisai0331 Год назад

    ふくべは学生時代から好きでした😊

  • @鈴木啓-s3w
    @鈴木啓-s3w Год назад

    ラーメン屋ふくべはみのもんたの愛の貧乏大作戦に出た達人の店

  • @ピヨ-i5r
    @ピヨ-i5r Год назад

    特に麻生と琴似は昔から行っていたので昔の風景は馴染みがあります!
    桜の演出大好物です!

  • @まっきゆう-m7l
    @まっきゆう-m7l Год назад

    ふくべは調理スペースにオヤジさん専用の椅子があったよね
    最終日に食いに行きました(´;ω;`)

  • @HidezoRR
    @HidezoRR Год назад

    昭和の50年代ころに手稲東に住んでいたのでとても懐かしい。
    中の川でよく遊んだ。
    近くに土管が置いてあってエロ本がよく落ちていたw

  • @shinkubo296
    @shinkubo296 Год назад +2

    ふくべの影響でみそラーメンはもやし炒めるべし、が俺の基本になった。熱くて麺になかなか到達しない

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Год назад

    琴似は.昔.病院が.変わる前に.行きましたが.現在は.真駒内の病院に.行ってます。 普通列車と地下鉄と中央バス利用して。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад

    昭和の末に開業した東豊線。

  • @juns6161
    @juns6161 Год назад

    南北線で乗車口を最終的に緑色💚にする位なら2000・3000形用を青色💙にすれば良かったのにと思いました💦💦💦

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y Год назад

    自宅の真ん前で撮影していたんですね。
    今年中に引っ越す予定なので、これが川沿いの桜を見る最後の時となりました。

  • @海苔巻千兵衛-n2l
    @海苔巻千兵衛-n2l Год назад

    宮の沢生協に勤めていて仕事が終わると新道側のナッツベリークラブに通ってました 地下鉄延伸で生協裏の自然豊かな小川が改修されてしまいましたね
    動画配信ありがとうございます

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  11 месяцев назад

      中の川ですね
      地下鉄を通すとなると改修が必要なのかな?

  • @白鳥工事
    @白鳥工事 Год назад

    琴似駅の近くにやたら足が長いイラスト看板が有ったのを覚えている、VOWネタになったくらい。

  • @ユウサクセリザワ
    @ユウサクセリザワ Год назад

    札幌地下鉄で唯一乗った事がないのが東西線です😅宮の沢や発寒周辺は今年の年末年始に通りましたが、色々歴史がわかりました、麻生や元町周辺は前から行ってみたいと思っていたところです😊「ふくべ」は愛の貧乏脱出大作戦で達人のお店として登場しましたね😊一度食べてみたかったです😢

  • @コバノン-x1s
    @コバノン-x1s Год назад

    東豊線は見事に縁が薄く高校と大学の卒業してから、開通したのでずっと歩いて通学してました。

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Год назад

    島松市民です。札幌市内は.今年の春🌸に.行ったばかりです(*´・ω・`)bが⁉️

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん Год назад +1

    琴似駅のガード下に「縁や」が
    ありましたが閉店しました…。(´・ω・`)
    しかし今は新札幌駅の近くに
    移転して営業していますね。(╹◡╹)

  • @tarnakahn1
    @tarnakahn1 Год назад

    ふくべ、懐かしい。でも2014年まであったんですね。もっと前に閉店したかと思っていました。

  • @amanottytamayuland
    @amanottytamayuland Год назад

    色々懐かしすぎましたが、札幌の五差路って麻生のほかに菊水近辺にありませんでしたっけ?というあいまいな記憶・疑問がありますが。
    南北線のレアな車両は幼稚園児時代に母親に連れられてよく乗っていた記憶があるので懐かしさハンパなかったです。

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m Год назад

    手稲東について調べると
    住所表記が手稲東○南/北△丁目だったようですが
    手稲東1南1丁目みたいな感じだったんでしょうか?

  • @thereisbigmac
    @thereisbigmac Год назад

    ありがとうございます!