ド素人がインパネにスエード調シートを貼ってみた!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- おすすめ商品はこちら↓.
room.rakuten.c... . おすすめ商品はこちら↓
room.rakuten.c... 素人なりに頑張ってスエード調シートを貼ってみました! 貼ってみた感想なんだけど、スモークフィルムとかに比べて貼りやすかったです!
梱包上? 折れ目があって心配したけど、貼れば問題なし!
ゆっくり丁寧にやれば空気も入らないし、最初から糊が付いてるから思ってた以上に簡単でした!皆さん自分の車にスエード調シートを貼ってみてはいかがでしょうか?
■購入ページはコチラ↓
スエード調シート(レッド、ブラック、ベージュ)
公式オンラインショップ:goo.gl/4s7Zab
楽天:a.r10.to/h6oUyr
■しのピーが選ぶオススメの洗車用品↓
cacaca.jp/summ...
★Webサイト
cacaca.jp/
★Facebook
/ cacaca.jp
★Twitter
車の大辞典cacaca: / cacaca_car
しのピー: / shinopp_yu
★Instagram
車の大辞典cacaca: / cacaca_car
しのピー: / shinopp._.yu
↓お仕事のご依頼はコチラ
cacaca.jp/an-i...
#DIY
ドライヤーあてながらだと
柔らかくなって貼りやすい
こういう作業を自分でやって分かる事は
プロはやっぱりすごい
本当それです!😂
先日プリウス30後期を購入して、これからぼちぼちいじって楽しむ予定です!
とても参考になりました♪ありがとう😊
似たようなことやりたいなと思っていたのでとても参考になりました。2色にするのもおしゃれですね。
色分けするのもいいですよ!😍
ノブ周りのシルバーのフチは残した方が
良かったかな?
正直スエードは趣味じゃないですが、大理石調とかアルミ調とかカーボン調とか色々なシートがあるので、参考になりました。
こういう凸凹したのはわかりませんが、平らなものに大きくシートを貼るときは、剥離紙の中央を帯状に剥がします。その状態だと縁の方はくっつかないわけですので慎重に位置決めをしつつ真ん中を貼り付けてしまい、そこから左右に開くように剥離紙を剥がしつつ貼り付けていきます。失敗しない方法です。あくまで平らなものに貼る場合ですが...
最近の湿布みたいに貼れるってことですかね?
ドしろーとwなつかしいw
凄いです。綺麗に貼れてますね😳
思っていた以上に綺麗に貼れました!😄
脱脂はパーツクリーナーよりシリコンオフをオススメ致します♪
洗車動画以外もどんどんアップして下さい笑笑
徐々に増やしていきます😁
さすがですね!とてもおしゃれだとおもいます!カットするのももったいない気がするのでそれぞれを別動画として出したらどうですか?これからもdiy楽しみにしてます
ありがとうございます😁 繋げてみます😗
糊が丈夫そうだけど、ダッシュボードに貼ると熱で直ぐダメになるのかな?
その大きさなら、台紙を上にしてそーっとはがしながら四隅にマスキングで固定して(四隅はつかわないから)台紙を全部はがしてから、パーツを逆さにして乗せてまずは貼ります。
壁を使うのも良いと思います。
のり面が手前になるように上2ヶ所止めて下はフリーにしておいて、反ってるパーツは手を入れながら慎重に貼って行くのかいいかな?と思います。
さすがに貼るのは場数ですよね。😅
ドリンクホルダーの蓋の裏側見たかったです
経年変化見たい 剥がれや擦れはどんな感じですか?
チッ!!ってw今回のは大変そうですね…。私は車を買ったばかりの初心者なので洗車で精いっぱいですが、私にもできそうな簡単な改造?DIY?があったらやってみたいですね。いつもわかりやすい動画ありがとうございます。お疲れさまでした!
不器用なので大変でした...😭 僕も色々挑戦してみます😍
こんばんはちのピーさん、やっても~たのね!わたしも人生やり直したいな。
次ガラスフィルムやってくださいよ〜
ガラスフィルムは難しいんよね😔
13:54からのテロップに注目
勝った→買った やってもーた😱 ありがとうございます😭
車の大辞典cacaca 粗探しは任せてや👍
任せました!笑
しのぴー最高!毎回楽しみにしてるのでもう少し動画回数増やしてよ
2日に1本ぐらいまでいけたらいいなと思っています😄
これ、貼った後に剥がしたらインパネベタベタにならないですか?
しゅごい
思っていたより簡単なのでトライしてみてください!🤩
本物アルカンターラの貼り方教えてください。
裏まで回り込ませるとパーツ間のクリアランスがなくなって嵌らなくなってしまうのが難点ですね・・・
すごい大変そうな作業ですね! いつも感心しながら拝見させて頂いてます
残念なことに最後の最後の完成状態のところがぴんとあってない・・・・・w
あはは。ウケマシタ。フィルムはりでよくやるパターンです(笑)
昔、エアコンのフィルター交換しようとしてグローブボックス外したらダンパーの爪を折ってしまいました( ; ; )
ダンパーの爪がキツイ😂
マイク有りだと、しのぴーさんの良さが半減します
自分の良さが自分では分かっていない件😱
声がキモイ?(|||´Д`)
昔、チンチラが流行ったな
あーちゃんと裏側に張り込む部分計算してないから…
ただ闇雲に端っこから貼っていけばいいでしょ!違うんだよね〜
下調べしっかりやりなさい。後は、回数やればうまく貼れるから、ガンバ
ダイアグ
雑やな〜