Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めてまして!アノヒノエンゲイのyosukeです。まずは取り上げて頂きありがとうございます😊月刊チューズデイさんで取り上げられていることを視聴者さんに教えて頂き早速きました!自分は初めて蒔いたアガベ(ユタエンシス系)で色々と失敗をし、その経験が今の実生オテロイの育成に活かされてます!試行錯誤していくことも園芸の醍醐味だと思いますのでこれからの育成頑張ってください!上手く育つよう応援してます💪🏻💪🏻
初めまして!お声がけせずにお名前を出してしまい、さらにコメントまでいただいてしまい大変恐縮でございます。メンバーともどもyosukeさんの動画楽しく拝見させていただいております!次回、実生に挑戦する際はより上手に育てられるように試行錯誤して参ります!動画拝見しておりますので、いろいろ勉強させてい頂けますと幸いです!この度はコメントいただきありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします!
この量をちゃんと発芽させてるだけでもすごいと思います!
ありがとうございます!励ましのお言葉にすさんだ心が浄化されました!笑また実生に挑戦してみたいと思います!
もの凄い労力と惜しげもない富士砂ですね
どんな株にも全力です!笑富士砂も中目を購入しているのですが、細粒、小粒、中粒とふるいで分けて使用しております!元気に育ってくれることを祈るばかりです…!
1回目の植え替えまでは腰水が安定ですね
次回は植え替えサイズになるまで腰水をし続けてみます!
こちらの育苗トレーとポットはなんという商品ですか??
こちらの動画で紹介させていただいております!概要欄にリンクも貼っておりますのでご確認ください!ruclips.net/video/Hf7-RNdIx7Y/видео.htmlsi=dPFCYEXrlj78aRMT
土が粗いと思いました。このサイズの実生株だと細粒か堆肥を使った方が良さげです。
土の種類やサイズ選び難しいですね…さかさんはどれくらいの育成状況でどのサイズの粒を使うか決めていらっしゃるのでしょうか?まだまだ初心者なので教えていただけるとありがたいです!
@@monthly.tuesday うちは風が強いからなのか思ったより過酷な環境なようで、それを把握してからはよっぽど大きい株以外は小粒で結構水もちの良い土を使っています。動画の実生株くらいのサイズだと根がめちゃくちゃ細いので、細粒か花と野菜の土くらいの、細い根がしっかり掴めるような土じゃないとこれから先の育成がうまくいかないかもしれません。うちの実生株は赤玉細粒と鹿沼細粒のミックスのネッチョリした土に植えてます。細くて弱い根が小粒サイズの重い土をかき分けていけないだろうし、根の太さに対して土の粒と粒の隙間が大きすぎる気がします。
詳しくお教えいただきありがとうございます!一年目は細粒サイズの土で良さそうですね!次回実生株を植え替える際は細粒にしてみます!
市原隼人さんに似てますね
自分も同じような成長です。腰水が必要みたいですね~(>_
腰水から上げるタイミングを気候や育成具合から判断するのは、まだまだ経験が足りず判断するのが難しいです!次回、実生を育成する際はもう少し長く腰水してみます!
初めてまして!アノヒノエンゲイのyosukeです。まずは取り上げて頂きありがとうございます😊
月刊チューズデイさんで取り上げられていることを視聴者さんに教えて頂き早速きました!
自分は初めて蒔いたアガベ(ユタエンシス系)で色々と失敗をし、その経験が今の実生オテロイの育成に活かされてます!
試行錯誤していくことも園芸の醍醐味だと思いますのでこれからの育成頑張ってください!上手く育つよう応援してます💪🏻💪🏻
初めまして!
お声がけせずにお名前を出してしまい、さらにコメントまでいただいてしまい大変恐縮でございます。
メンバーともどもyosukeさんの動画楽しく拝見させていただいております!
次回、実生に挑戦する際はより上手に育てられるように試行錯誤して参ります!
動画拝見しておりますので、いろいろ勉強させてい頂けますと幸いです!
この度はコメントいただきありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!
この量をちゃんと発芽させてるだけでもすごいと思います!
ありがとうございます!
励ましのお言葉にすさんだ心が浄化されました!笑
また実生に挑戦してみたいと思います!
もの凄い労力と惜しげもない富士砂ですね
どんな株にも全力です!笑
富士砂も中目を購入しているのですが、細粒、小粒、中粒とふるいで分けて使用しております!
元気に育ってくれることを祈るばかりです…!
1回目の植え替えまでは腰水が安定ですね
次回は植え替えサイズになるまで腰水をし続けてみます!
こちらの育苗トレーとポットはなんという商品ですか??
こちらの動画で紹介させていただいております!
概要欄にリンクも貼っておりますのでご確認ください!
ruclips.net/video/Hf7-RNdIx7Y/видео.htmlsi=dPFCYEXrlj78aRMT
土が粗いと思いました。
このサイズの実生株だと細粒か堆肥を使った方が良さげです。
土の種類やサイズ選び難しいですね…
さかさんはどれくらいの育成状況でどのサイズの粒を使うか決めていらっしゃるのでしょうか?
まだまだ初心者なので教えていただけるとありがたいです!
@@monthly.tuesday
うちは風が強いからなのか思ったより過酷な環境なようで、それを把握してからはよっぽど大きい株以外は小粒で結構水もちの良い土を使っています。
動画の実生株くらいのサイズだと根がめちゃくちゃ細いので、細粒か花と野菜の土くらいの、細い根がしっかり掴めるような土じゃないとこれから先の育成がうまくいかないかもしれません。うちの実生株は赤玉細粒と鹿沼細粒のミックスのネッチョリした土に植えてます。細くて弱い根が小粒サイズの重い土をかき分けていけないだろうし、根の太さに対して土の粒と粒の隙間が大きすぎる気がします。
詳しくお教えいただきありがとうございます!
一年目は細粒サイズの土で良さそうですね!
次回実生株を植え替える際は細粒にしてみます!
市原隼人さんに似てますね
自分も同じような成長です。腰水が必要みたいですね~(>_
腰水から上げるタイミングを気候や育成具合から判断するのは、まだまだ経験が足りず判断するのが難しいです!
次回、実生を育成する際はもう少し長く腰水してみます!